JPH0440281B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0440281B2
JPH0440281B2 JP59220312A JP22031284A JPH0440281B2 JP H0440281 B2 JPH0440281 B2 JP H0440281B2 JP 59220312 A JP59220312 A JP 59220312A JP 22031284 A JP22031284 A JP 22031284A JP H0440281 B2 JPH0440281 B2 JP H0440281B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
tube
recombiner
heating
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59220312A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60108302A (ja
Inventor
Zaarufuranku Herumuuto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPS60108302A publication Critical patent/JPS60108302A/ja
Publication of JPH0440281B2 publication Critical patent/JPH0440281B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C19/00Arrangements for treating, for handling, or for facilitating the handling of, fuel or other materials which are used within the reactor, e.g. within its pressure vessel
    • G21C19/28Arrangements for introducing fluent material into the reactor core; Arrangements for removing fluent material from the reactor core
    • G21C19/30Arrangements for introducing fluent material into the reactor core; Arrangements for removing fluent material from the reactor core with continuous purification of circulating fluent material, e.g. by extraction of fission products deterioration or corrosion products, impurities, e.g. by cold traps
    • G21C19/317Recombination devices for radiolytic dissociation products
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、空気の出口管および入口管と電気加
熱装置とを持つた容器における加熱によつて水素
含有空気を酸化する再結合器に関する。
〔従来技術と問題点〕
かかる再結合器を持つたドイツ連邦共和国特許
第3143989号明細書(特開昭58−85192号公報参
照)で知られている装置の場合、容器の中に再結
合に必要な温度を低下できるようにするために、
貴金属で被覆された粘土球の形をした触媒が設け
られている。
〔発明の目的〕
これに対して本発明の目的は、このような触媒
が省略できるような再結合器を形成することにあ
る。この目的のためには特に強い加熱ができなけ
ればならない。
〔発明の要点〕
本発明によればこの目的は、容器が多数のまつ
すぐな加熱棒がその中に互いに平行に配置されて
いる細長い形をし、片側端面に出口管が加熱棒か
ら離して配置され、反対側端面に蓋がフランジ接
続され、この蓋に加熱棒が固定され、蓋の隣に加
熱棒を取り囲み入口管がその中に開口している環
状室が設けられていることによつて達成できる。
本発明の場合加熱コイルを持つた周知の再結合
器と異なつて、多数の加熱棒によつて細長い内部
室の一様な加熱が達成できる。非常に多量のガス
流を対象にする場合にも、加熱棒は熱い個所や冷
たい個所なしに貫流するガスを強く加熱する。こ
のことは特に本発明の有利な発展形態として、加
熱棒がガス貫流用の環状通路を形成する管によつ
て同心的に取り囲まれている場合に当てはまる。
一様な加熱に対しては比熱出力が小さくされる
と有利である。その結果としての大きな加熱面
は、本発明の場合加熱棒およびこの加熱棒に付属
された管の長さによつて得られる。従つて管が容
器の端面の近くの2枚のプレートに固定され、一
方のプレートが容器の長手方向に移動可能に配置
されていると良い。このことによつて圧縮および
熱応力なしに熱膨張が可能となる。
プレートは容器の壁から間隔を隔てて位置し管
を取り囲む円胴体に接続できる。この円胴体によ
つて容器壁の熱応力を制限できる。更にこの配置
構造は、プレートおよび円胴体が管と共に容器の
長手方向に挿入および取出し可能な予め作られた
構造部品を形成していることによつて発展され
る。
種々の加熱棒への供給を均一にするために、容
器の蓋と反対側のプレートにおける管の横断面積
が部分的にせき止められている。それによつてつ
まりせき止め作用によつて付加的な流れ抵抗が生
じ、この流れ抵抗は各管に沿う異なつた流れ抵抗
に重畳される。このことはプレートに押し付けら
れた円板によつてせき止めが行われ、この円板が
管の範囲に管より小さな直径の開口を有するよう
にして有利に達成される。
ガス流を均一にするためおよび故障の際にひど
い損傷を防止するために、出口管は、容器の内部
において出口管を支持する容器端面壁から離して
配置されたせき止め板で覆われる。
〔実施例〕
以下図面に示す実施例に基づいて本発明を詳細
に説明する。
本発明の再結合器はほぼ円筒状の容器1を有
し、この容器1は肉厚15mm、直径500mmにおいて
約2mの長さを有している。図面の左側端におい
て容器1の直径は、同心的に被さりフランジ3に
溶接された接続管2によつて、600mmに拡大され
ている。接続管2の自由端は蓋フランジ4に移行
している。このフランジ4には蓋5が一点鎖線で
示したボルト6によつて固定されている。蓋5の
衝合個所には溶接パツキン舌片7が設けられてい
る。
接続管2の中には環状室9に通じている例えば
内径100mmの入口管10が配置されている。そこ
で再結合器には、ドイツ連邦共和国特許第
3143989号明細書に記載されているように原子力
発電所の格納容器の内部の雰囲気が供給される。
容器1の反対側端には同心的な出口管12が設け
られている。この出口管12は加熱ガスがこの範
囲において大きな容積を有しているので、入口管
10より大きな直径を有している。
容器1の内部には薄肉の円胴体15が同心的に
配置されている。その蓋側端における着脱可能な
支持装置16は、容器1の内側円筒状部材18に
ねじ込まれるボルト17を有している。別のボル
ト19は円胴体15に溶接されたプレート20を
保持している。円胴体15の他端には、容器1の
内壁にある支持リング23の内周にその外周で滑
り可能に支持されたプレート22が溶接されてい
る。
プレート20と22の間には第2図から明らか
なように24本の管24が円胴体15の横断面にわ
たつて均等に分布して配置されている。管24は
一方のプレート22に溶接され、他方のプレート
20に直径55mmの大きさの突出部で滑り可能に支
持されている。管24はそれぞれ相互におよび容
器1の長手軸心に対して平行に走り、それぞれ同
心的に配置された加熱棒25を有している。
加熱棒25はその下側端26が閉じられてい
る。加熱棒25はその蓋側端が蓋5を貫通し、そ
こで溶接継目27によつて固定され、気密にされ
ている。加熱棒25の蓋5の外側にある部分に冷
却板28が設けられている。
加熱棒25の直径は42mmである。従つて加熱棒
25は管24とそれぞれ狭い環状空隙30を形成
している。入口管10から入つてくるガスはこの
環状空隙30内に流入するが、その際環状室9に
よつてすべての管24に均等に分配される。環状
空隙30の中においてガスは加熱される。ガス内
に含まれる水素は、〜650℃の温度で水にされ、
この水は高温のために蒸気の形で連行される。
ガスはプレート22に弾力的に押し付けられて
いる円板36にある小さな開口35を通つて管2
4から出る。円形の開口35は例えば20mmの直径
を有している。それによつて円板36は加熱棒2
5を持つた管24に一様に供給する働きをするせ
き止めプレートを形成する。ガスは容器1から出
る前に、支持装置39によつて出口管12の開口
から離して配置されたもう1枚のせき止めプレー
ト38を通過する。
容器1と円胴体15との間の中間室40の中に
符合41で示したように熱絶縁材が配置されてい
る。更に容器1は外側にも熱絶縁材を設けること
ができる。例えば120mmの厚さのかかる熱絶縁材
は符合42で示されている。
〔効果〕
本発明の再結合器は触媒を必要としない。この
ことは高温で達成される。それにも拘らず管24
と加熱棒25との間の狭い環状空隙30のため
に、水素の望ましい再結合を保証するような良好
に制御可能な加熱を生ずる。更に破損した加熱棒
25は個々に交換できる。更に円胴体15は管2
4とプレート21,22と共に組立体として予め
作り、全体として容器1の中に挿入することがで
きる。
再結合器を貫流するガスの加熱は電気加熱棒2
5によつて正確に制御できる。そのために加熱棒
25は一緒にあるいは個々に電気的に制御され
る。特に温度の微調整のために加熱棒25の抵抗
線の段階的な投入・遮断が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ本発明に基づく
再結合器の縦断面図および横断面図である。 1……容器、2……接続管、5……蓋、9……
環状室、10……入口管、12……出口管、15
……円胴体、20,22……プレート、24……
管、25……加熱棒、35……開口、36……せ
き止めプレート。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 空気の出口管および入口管と電気加熱装置と
    を持つた容器における加熱によつて水素含有空気
    を酸化するための再結合器において、容器1は多
    数のまつすぐな加熱棒25がその中に互いに平行
    に配置されている細長い形をし、片側端面11に
    出口管12が加熱棒25から離して配置され、反
    対側端面に蓋5がフランジ接続され、この蓋5に
    加熱棒25が固定され、蓋5の隣に加熱棒25を
    取り囲み入口管10がその中に開口している環状
    室9が設けられることを特徴とする再結合器。 2 加熱棒25がガス貫流用の環状通路30を形
    成する管24によつて同心的に取り囲まれている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の再
    結合器。 3 管24が容器の端面の近くの2つのプレート
    20,22に固定され、一方のプレート22が容
    器の長手方向に移動可能に配置されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第2項記載の再結合
    器。 4 プレート20,22が容器1の壁から間隔を
    おいて位置し管24を取り囲む円胴体15に接続
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第3
    項記載の再結合器。 5 プレート20,22および円胴体15が管と
    共に容器1の長手方向に挿入および取出し可能な
    予め作られた構造部品を形成していることを特徴
    とする特許請求の範囲第4項記載の再結合器。 6 容器1の蓋5と反対側のプレート22におけ
    る管24の横断面積が部分的にせき止められてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第3項ないし
    第5項のいずれかに記載の再結合器。 7 プレート22に押し付けられた円板36によ
    つてせき止めが行われ、この円板36が管24の
    範囲に管24より小さな直径の開口35を有して
    いることを特徴とする特許請求の範囲第6項記載
    の再結合器。 8 出口管12が、容器1の内部において出口管
    12を支持する容器端面壁11から離して配置さ
    れたせき止め板38で覆われていることを特徴と
    する特許請求の範囲第6項または第7項記載の再
    結合器。
JP59220312A 1983-10-28 1984-10-19 再結合器 Granted JPS60108302A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3339242.0 1983-10-28
DE3339242A DE3339242C2 (de) 1983-10-28 1983-10-28 Rekombinator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60108302A JPS60108302A (ja) 1985-06-13
JPH0440281B2 true JPH0440281B2 (ja) 1992-07-02

Family

ID=6213016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59220312A Granted JPS60108302A (ja) 1983-10-28 1984-10-19 再結合器

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS60108302A (ja)
CH (1) CH660460A5 (ja)
DE (1) DE3339242C2 (ja)
ES (1) ES291665Y (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3909540A1 (de) * 1989-03-22 1990-09-27 Nis Ingenieurgesellschaft Mbh Vorrichtung zur rekombination von wasserstoff aus einem wasserstoffhaltigen gasgemisch
JP2686866B2 (ja) * 1991-10-11 1997-12-08 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両のフレーム構造
ATE367638T1 (de) * 1998-09-30 2007-08-15 Areva Np Gmbh Vorrichtung und verfahren zur rekombination von wasserstoff und sauerstoff in einem gasgemisch
CN103871503B (zh) * 2012-12-14 2016-08-10 中国核动力研究设计院 一种核反应堆下腔室板状流量分配装置
CN103971763A (zh) * 2014-05-06 2014-08-06 中广核工程有限公司 核电站反应堆的堆内流量分配装置
CN111169830A (zh) * 2020-02-18 2020-05-19 深圳市科建建设集团有限公司 一种建筑外墙涂料环保贮藏装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4139603A (en) * 1971-09-09 1979-02-13 Westinghouse Electric Corp. Hydrogen-oxygen recombiner

Also Published As

Publication number Publication date
ES291665U (es) 1986-05-01
CH660460A5 (de) 1987-04-30
DE3339242C2 (de) 1994-07-07
JPS60108302A (ja) 1985-06-13
DE3339242A1 (de) 1985-05-09
ES291665Y (es) 1987-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5323764A (en) Central solar receiver
US5035283A (en) Nested-tube heat exchanger
TWI497023B (zh) 立式熱處理設備及此設備之冷卻方法
US5421322A (en) Central solar receiver
AU655395B2 (en) Lined reformer tubes for high pressure reformer reactors
US4245696A (en) Apparatus for cooling hot gas
GB2057666A (en) Heat exchangers
JPH0346759B2 (ja)
US2797297A (en) High pressure heaters
JPS6114437B2 (ja)
JPS6253694B2 (ja)
JPH0440281B2 (ja)
JPH0429038B2 (ja)
US4346054A (en) Fluidizable bed apparatus
US4867234A (en) Heat exchanger
GB1510697A (en) Supports for heat exchange tubes in furnaces
CN111020703B (zh) 高温真空炉及半导体加工设备
US3276436A (en) Process heater
US3286468A (en) Nuclear rocket reactor
HU181856B (en) Water gas reactors
SE413463B (sv) Ugn for varm isostatisk pressning
US3322643A (en) Heat transfer apparatus arrangement
GB1597509A (en) Heat exchanger for use in a high temperature reactor
US3632954A (en) Diffusion bonding apparatus
US3238345A (en) Hypersonic test facility