JPH0439226Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0439226Y2
JPH0439226Y2 JP1985146722U JP14672285U JPH0439226Y2 JP H0439226 Y2 JPH0439226 Y2 JP H0439226Y2 JP 1985146722 U JP1985146722 U JP 1985146722U JP 14672285 U JP14672285 U JP 14672285U JP H0439226 Y2 JPH0439226 Y2 JP H0439226Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
tray
size
paper size
same
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985146722U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS6256541U (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985146722U priority Critical patent/JPH0439226Y2/ja
Publication of JPS6256541U publication Critical patent/JPS6256541U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0439226Y2 publication Critical patent/JPH0439226Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed explanation of the idea]

「産業上の利用分野」 本考案はトレイの選択の切り換え機構を改良し
た複写装置に関する。 「従来の技術」 (従来の複写装置) 第9図に従来よく知られている複写装置の正面
方向から見た斜視図を示した。 この装置は、原稿11をプラテンガラス12の
上に載せて、プラテンカバー13を閉めた後、コ
ントロールパネル14上のプリントスタートボタ
ンを押すと、コピーが排出トレイ15に排出され
る構造のものである。この装置には、オペレータ
が原稿11のサイズに応じて適切な複写用紙を選
ぶことのできるように、例えば3台のトレイ16
〜163が設けられている。 各トレイ16には、例えばA4,B5,B4という
ように数種の複写用紙が収容される。通常、各ト
レイ16は特定の大きさの複写用紙しか収容でき
ない構造になつている。これによつて、トレイを
どこに装着しても、複写装置本体において、どの
種類の複写用紙がどこのトレイに収容されている
かを容易に判別できる。従つて、オペレータがト
レイの選択を行うと同時に、その複写用紙のサイ
ズも表示されるのが一般的である。 第10図はこの装置の縦断面図である。 この複写装置には、3つのトレイ161〜163
が右側と左側とに装着されており、各トレイの前
方にはそれぞれ給紙ローラ171〜173が設けら
れている。例えば“トレイ1”が選択されている
場合には、給紙ローラ171のみが回転し、複写
用紙が引き出される。その後複写用紙はレジスタ
ローラ18によつて感光ドラム19の直下に送り
込まれる。その際、転写処理、現象処理を経て排
出トレイ15に排出される。 他のトレイについても同様で、これらから引き
出された複写用紙はそれぞれ図示しないガイド等
によつて破線の矢印のようにレジストローラ18
まで引き出されるようになつている。 「考案が解決しようとする問題点」 このように、用紙の種類あるいはトレイの選択
をキー操作1つで自由に行うことのできる複写装
置は、多種多様の複写要求に対応できる利点を有
している。 ここで、例えば同一のサイズであつても、そこ
に社名が印刷してあつたり、また色地のものであ
つたり、紙の厚さが異なつたりするような複写用
紙を2種以上使用することがある。このような場
合、特定のトレイを抜いてそこに所定の複写用紙
を収容し、そのトレイを選択してから複写作業を
行うという手順になる。 このとき、装置のコントロールパネル上の用紙
サイズの表示をみながら、トレイ選択キーを押し
て、いま装着したトレイに収容された用紙サイズ
が表示されるまで、くり返しこのキーを押す。こ
れでそのトレイの選択が完了する。 しかし、例えば同一のサイズの用紙を収容する
トレイが2台以上装着されているような場合、こ
の操作で必ず所定のトレイが選択されるとは限ら
ない。このときは、必要とするトレイを直接選択
するか、あるいは選択されているトレイをさがし
てそこに必要なトレイを差し換える作業を必要と
する。 例えば、複写動作中に特定のトレイを収容され
た複写用紙が無くなつた場合、別の特定のトレイ
を自動的に選択し、それから複写用紙を引き出す
という機能を持つた装置がある。 このような装置では、同一のサイズの用紙を収
容したトレイが2台以上ある場合その優先度が自
動的に決定され、オペレータがトレイ選択キーを
押してもう一方のトレイの選択をすることができ
ない。従つて、優先度の高いトレイを外して必要
なトレイをそこへ装着するという手順で複写作業
を行わなければならない。 もちろん、用紙の大きさの選択とトレイの選択
とを独立に行うことのできる設計とすればこのよ
うな問題は解消されるが、これはコントロールパ
ネルが複雑化しかつコストアツプの原因となる。 そこで本考案の目的は、プリントを開始する際
に同一サイズの用紙が複数の給紙手段に収容され
ている場合に、これらの給紙手段のうちの所望の
ものを迅速に選択することのできる複写装置を提
供することにある。 「問題点を解決するための手段」 本考案では、複数の給紙手段と、これら給紙手
段の用紙サイズをそれぞれ検出する用紙サイズ検
出手段と、給紙手段の用紙サイズのうちの1つを
選択する用紙サイズ検出手段と、この用紙サイズ
選択手段によつて選択された用紙サイズの給紙手
段を選択するように制御する複写装置において、
用紙サイズ検出手段により選択された用紙サイズ
が、用紙サイズ検出手段の検出結果から複数の給
紙手段に有するか否かを判定する同一用紙サイズ
判定手段と、この同一用紙サイズ判定手段が複数
の給紙手段に有ると判定したときに、押下のたび
に、同一用紙サイズの給紙手段を順次選択する選
択キーと、プリントの開始を指示するプリント開
始指示手段と、プリントの開始が指示された時点
で選択されている給紙手段を選択してプリントを
行うプリント制御手段とを複写装置に具備させ
る。 すなわち本考案では、用紙サイズ選択手段によ
つて選択された用紙サイズの用紙がプリントの開
始に際して複数の給紙手段にある場合には、選択
キーを押下するたびにこれらの給紙手段が順次選
択されるようにする。そして、プリントスタート
ボタン等のプリント開始指示手段がプリントの開
始を指示したときに選択されている給紙手段を選
択してプリントが行われるようにして、所望の用
紙サイズの用紙の中から必要な用紙を迅速に選択
できるようにして前記した目的を達成する。 「実施例」 (ブロツク図の説明) 第1図は本考案の複写装置の主要な回路部分の
ブロツク図である。 この回路は、CPUモジユール62の入力側に、
プリントスタートボタン69とトレイ選択キー6
7とが設けられ、その出力側には、7個の用紙の
サイズ表示ランプ68と3個のトレイ表示ランプ
64とが設けられている。各表示ランプ64,6
8はドライバ63を介してCPUモジユール62
と接続され、オン信号によつてそれぞれ選択的に
点燈される。 プリントスタートボタン69は、オペレータが
複写を開始するときに押すもので、例えば一端を
接地したオンオフスイツチから成る。このスイツ
チの出力端はプルアツプ抵抗691によりTTLレ
ベルに保持されており、スイツチオフのときはハ
イレベル“1”、スイツチオンのときはローレベ
ル“0”の信号がCPUモジユールに入力する。
トレイ選択キー67は、オペレータがこれを1回
押すことによつて順次複写用紙のサイズおよびト
レイの選択を1回づつ切り換えることのできるス
イツチで、その構造および機能は、上記プリント
スタートボタンと全く同様である。なお、各表示
ランプには発光ダイオード等を使用する。 (コントロールパネル) 第2図はこのような複写装置に設けられたコン
トロールパネル14の一例を示す平面図である。 図の中央部には、7個の用紙サイズ表示用の表
示ランプ68が縦一列に並べて配置されている。
一番下の三角形のボタンがトレイ選択キー67で
ある。その右側には、3個のトレイ表示ランプ6
4が上から順にトレイ1、トレイ2、トレイ3と
いう配列で設けられている。 さらにその右側には、オペレータが、現在選択
中のトレイや紙づまりその他を容易に理解するこ
とができるように、図解式の案内表示70が設け
られている。例えば、“トレイ1”が選択されて
いるときには、トレイ1を図示した表示ランプ7
1と一番上のトレイ表示ランプ641の両方が点
燈し、そのトレイに収容された複写用紙がA4判
であれば対応する用紙サイズ表示ランプ681
点燈する。トレイ選択キー67を1回押すごとに
この選択が順に切り換えられる。なお、例えば紙
づまり等の場合案内表示70中の円形のランプ7
2が点燈してその場所を知らせる。 用紙サイズ表示ランプ68の左方には、拡大縮
小の複写を行うためのキーが設けられている。固
定倍率切り換えキー71を押すと、その上に設け
られた4つの倍率表示ランプ72が順に点燈し、
いずれかの倍率が選択されたことを表示する。そ
の倍率は液晶デイスプレイ73に数値表示され
る。その下に設けられた2個の三角形のキー74
は、倍率を連続的に変化させて、任意の倍率を選
択するためのキーである。 また、AUTOという表示ランプは、原稿のサ
イズを自動的に検出してそれに見合つたサイズの
複写用紙が自動的に選択されるという動作を行う
とき点燈し、そのとき選択さた複写用紙のサイズ
に相当する表示ランプも同時に点燈する。 (トレイの識別) この複写装置に装着された3台のトレイはそれ
ぞれ次のようにして識別される。 第3図はトレイの斜視図を示す。 このトレイは、例えばB5判の用紙専用のもの
で、用紙31はその中央部に収容して矢印32方向
にスライドさせながら複写装置本体に装着する。
この背面にトレイ識別用の究起331が1個立設
されている。破線で示した部分34にも突起を立
設することができる。この突起の配列の組合せ
は、トレイに収容された用紙のサイズごとに定め
られている。このトレイはA3判用なので1端に
1個だけ突起が立設されている。 第4図には、複写装置本体内に取り付けられ、
上記トレイ16の突起33やその他の破線34の
部分に立設された突起により押される4個のスイ
ツチS1〜S4の斜視図を示した。これらのスイツチ
は、トレイ16を複写装置本体に完全に装着した
ときにちようどその突起に押されて回路の切り換
えが行われるような位置に取り付けられる。上記
A3判用紙用のトレイの場合、このスイツチS1
みを押してこれにつながる回路の接続状態の切り
換えを行うことになる。 第5図は、上記4個のスイツチS1〜S4を含むト
レイ識別回路36と出力回路37の具体的な結線
図である。これらの回路は各トレイごとに複写装
置本体に設けられている。各スイツチS1〜S4はそ
れぞれ上記突起33に押されることによつて、投
入側の端子350が、図の下側の端子351から上
側の端子352にその接続を切り換えられる。こ
の上側の端子352には一括して、出力回路37
の側から基準電圧端子38を通じて基準となる直
流電圧が印加される。この電圧は例えば3〔V〕
に設定されている。 また、各スイツチの下側の端子351は一括し
て出力回路37の側で接地端子39を通じて接地
されている。一方、各スイツチS1〜S4の投入側の
端子350には、基準値をR〔Ω〕とすると、その
2倍の2R〔Ω〕の抵抗器41の一端が接続されて
いる。また、抵抗値R〔Ω〕の抵抗器42を3個
と2R〔Ω〕の抵抗器43とを直列接続した各接続
点に、上記スイツチS1〜S4に継がれた2R〔Ω〕の
抵抗器41の各他端がそれぞれ接続されている。 そして、一番上のスイツチS1に接続された2R
〔Ω〕の抵抗器41の一端は、出力回路37の比
較アンプ44に入力端子441に接続されている。
この差動アンプ44は、入力抵抗器46を介して
入力信号を受け入れてこれに対応する電圧の出力
を得る回路である。 ここで例えば上記A3判用紙用のトレイ16を
複写装置本体に装着すると、一番上のスイツチS1
の接続が切り換えられる。これによつて、基準電
圧端子38からみた直流抵抗値が4R〔Ω〕とな
り、比較アンプ44の入力端子441からみたト
レイ識別回路36の直流抵抗値が2R〔Ω〕とな
り、この比較アンプの入力端子441には3〔V〕
の2分の1の1.5〔V〕の直流電圧が印加される。
この比較アンプの出力側には、その出力信号電圧
をデイジタル信号に変換するアナログデイジタル
(A/D)変換器47が設けられている。この、
A/D変換器47からは例えば8ビツトのデイジ
タル化されたトレイ識別信号48が出力される。 ここで、スイツチS1〜S4のオンオフと、トレイ
識別回路36の出力電圧とA/D変換器47のデ
イジタル出力信号および複写用紙のサイズとの関
係を第1表に示しておく。
"Field of Industrial Application" The present invention relates to a copying machine with an improved tray selection switching mechanism. "Prior Art" (Conventional Copying Apparatus) FIG. 9 shows a perspective view of a conventionally well-known copying apparatus as seen from the front. This device has a structure in which, after placing an original 11 on a platen glass 12 and closing a platen cover 13, when a print start button on a control panel 14 is pressed, a copy is ejected onto an ejection tray 15. . This device includes, for example, three trays 16 so that the operator can select the appropriate copy paper depending on the size of the document 11.
1 to 163 are provided. Each tray 16 accommodates several types of copy paper, such as A4, B5, and B4, for example. Usually, each tray 16 is structured so that it can only accommodate copy sheets of a specific size. As a result, it is possible to easily determine which type of copy paper is stored in which tray in the main body of the copying apparatus, regardless of where the tray is attached. Therefore, when the operator selects a tray, the size of the copy paper is generally displayed as well. FIG. 10 is a longitudinal sectional view of this device. This copying machine has three trays 16 1 to 16 3 .
are mounted on the right and left sides, and paper feed rollers 17 1 to 17 3 are provided in front of each tray, respectively. For example, when "Tray 1" is selected, only the paper feed roller 171 rotates and the copy paper is pulled out. Thereafter, the copy paper is sent directly below the photosensitive drum 19 by the register roller 18. At that time, the image is discharged onto the discharge tray 15 after undergoing a transfer process and a phenomenon process. The same goes for the other trays, and the copy sheets pulled out from these trays are guided by guides (not shown) to the registration rollers 18 as shown by the dashed arrows.
It is becoming more and more drawn out. ``Problem that the invention aims to solve'' As described above, a copying machine that allows the user to freely select the paper type or tray with a single key operation has the advantage of being able to respond to a wide variety of copying requests. There is. Here, for example, two or more types of copy paper are used, even if they are the same size, the company name is printed on them, the paper is of different colors, or the paper thickness is different. Sometimes. In such a case, the procedure is to remove a specific tray, store a predetermined copy sheet therein, select that tray, and then perform the copying operation. At this time, while looking at the paper size display on the control panel of the device, press the tray selection key and press this key repeatedly until the size of the paper stored in the tray you have just installed is displayed. This completes the tray selection. However, if, for example, two or more trays containing sheets of the same size are installed, this operation does not necessarily select a predetermined tray. In this case, it is necessary to directly select the required tray, or to search for the selected tray and replace it with the required tray. For example, there is a device that has a function of automatically selecting another specific tray and pulling out the copy paper from a specific tray when the copy paper stored in a specific tray runs out during a copying operation. In such a device, when there are two or more trays containing sheets of the same size, their priority is automatically determined, and the operator cannot select the other tray by pressing the tray selection key. Therefore, copying operations must be performed by removing a tray with a high priority and installing a necessary tray in its place. Of course, this problem could be solved by designing the paper size and tray selection independently, but this would complicate the control panel and increase costs. Therefore, an object of the present invention is to quickly select a desired paper feeder from among the paper feeders when paper of the same size is stored in a plurality of paper feeders at the time of starting printing. The purpose of this invention is to provide a copying device. "Means for solving the problem" The present invention includes a plurality of paper feeding means, a paper size detection means for detecting the paper sizes of these paper feeding means, and one of the paper sizes of the paper feeding means. In a copying apparatus that controls to select a paper size detecting means to be selected and a paper feeding means of the paper size selected by the paper size selecting means,
The same paper size determining means determines whether or not the paper size selected by the paper size detecting means is present in a plurality of paper feeding means based on the detection result of the paper size detecting means; A selection key that sequentially selects paper feeding means of the same paper size each time it is pressed when it is determined that there is a paper source, a print start instruction means that instructs to start printing, and a point at which the start of printing is instructed. The copying apparatus is provided with a print control means for selecting the paper feeding means selected in and printing. In other words, in the present invention, if paper of the paper size selected by the paper size selection means is present in multiple paper feeding means at the start of printing, these paper feeding means are sequentially selected each time the selection key is pressed. to be done. Then, printing is performed by selecting the paper source selected when the print start instruction means such as a print start button instructs to start printing, and selects the necessary paper from among the paper of the desired paper size. To achieve the above object by allowing paper to be quickly selected. ``Embodiment'' (Explanation of Block Diagram) FIG. 1 is a block diagram of the main circuit parts of the copying apparatus of the present invention. This circuit is connected to the input side of the CPU module 62.
Print start button 69 and tray selection key 6
7, and seven paper size display lamps 68 and three tray display lamps 64 are provided on the output side. Each indicator lamp 64, 6
8 is the CPU module 62 via the driver 63
and are selectively turned on by the on signal. The print start button 69 is pressed by the operator to start copying, and is comprised of, for example, an on/off switch with one end grounded. The output terminal of this switch is held at TTL level by a pull-up resistor 691 , and a high level "1" signal is input to the CPU module when the switch is off, and a low level "0" signal is input to the switch on.
The tray selection key 67 is a switch that allows the operator to sequentially change copy paper size and tray selection once by pressing it once, and its structure and function are exactly the same as the print start button described above. It is. Note that a light emitting diode or the like is used for each indicator lamp. (Control Panel) FIG. 2 is a plan view showing an example of the control panel 14 provided in such a copying apparatus. In the center of the figure, seven display lamps 68 for displaying paper size are arranged in a vertical line.
The triangular button at the bottom is the tray selection key 67. On the right side, there are three tray indicator lamps 6.
4 are arranged in order from the top: tray 1, tray 2, and tray 3. Further, on the right side thereof, an illustrated guide display 70 is provided so that the operator can easily understand the currently selected tray, paper jam, etc. For example, when "Tray 1" is selected, the display lamp 7 showing tray 1
0 1 and the top tray indicator lamp 64 1 are lit, and if the copy paper stored in that tray is A4 size, the corresponding paper size indicator lamp 68 1 is lit. Each time the tray selection key 67 is pressed, the selection is sequentially switched. For example, if there is a paper jam, the circular lamp 7 in the guidance display 70
0 2 lights up to let you know the location. To the left of the paper size display lamp 68, keys are provided for enlarging/reducing copying. When the fixed magnification switching key 71 is pressed, the four magnification display lamps 72 provided above it light up in sequence.
Displays that one of the magnifications has been selected. The magnification is numerically displayed on the liquid crystal display 73. Two triangular keys 74 provided below
is a key for continuously changing the magnification and selecting an arbitrary magnification. In addition, the AUTO indicator lamp lights up when the size of the original is automatically detected and copy paper of the appropriate size is automatically selected. The corresponding indicator lamp also lights up at the same time. (Tray Identification) The three trays installed in this copying machine are each identified as follows. FIG. 3 shows a perspective view of the tray. This tray is dedicated to, for example, B5 size paper, and the paper 31 is stored in the center of the tray and is attached to the main body of the copying machine while being slid in the direction of arrow 32.
On the back side, one raised tray 331 is provided for tray identification. A protrusion can also be provided in the portion 34 shown by the broken line. The combination of the arrangement of the protrusions is determined for each size of paper stored in the tray. This tray is for A3 size, so there is only one protrusion on one end. In FIG. 4, the
A perspective view of four switches S 1 to S 4 that are pressed by the protrusion 33 of the tray 16 and other protrusions erected at the portion indicated by the broken line 34 is shown. These switches are mounted at positions such that when the tray 16 is completely installed in the main body of the copying machine, the protrusions are pressed to switch the circuits. the above
In the case of a tray for A3 size paper, pressing only this switch S1 will change the connection state of the circuit connected to it. FIG. 5 is a specific wiring diagram of the tray identification circuit 36 including the four switches S 1 to S 4 and the output circuit 37. These circuits are provided in the main body of the copying machine for each tray. Each of the switches S 1 to S 4 is pressed by the projection 33, so that the connection of the input side terminal 35 0 is switched from the lower terminal 35 1 in the drawing to the upper terminal 35 2 . This upper terminal 35 2 has an output circuit 37
A reference DC voltage is applied from the side through the reference voltage terminal 38. This voltage is, for example, 3 [V]
is set to . Further, the lower terminals 351 of each switch are collectively grounded through a ground terminal 39 on the output circuit 37 side. On the other hand, when the reference value is R[Ω], one end of a resistor 41 of 2R[Ω], which is twice the reference value, is connected to the input-side terminal 350 of each of the switches S1 to S4. In addition, at each connection point where three resistors 42 with a resistance value R [Ω] and a resistor 43 with a resistance value of 2R [Ω] are connected in series, a 2R [Ω] resistor connected to the above-mentioned switches S 1 to S 4 is connected. The other ends of the resistor 41 are connected to each other. And 2R connected to the top switch S 1
One end of the [Ω] resistor 41 is connected to the input terminal 44 1 of the comparison amplifier 44 of the output circuit 37 .
This differential amplifier 44 is a circuit that receives an input signal via an input resistor 46 and obtains a corresponding voltage output. For example, when the tray 16 for A3 size paper is installed in the main body of the copying machine, the top switch S 1
connection can be switched. As a result, the DC resistance value seen from the reference voltage terminal 38 becomes 4R [Ω], and the DC resistance value of the tray identification circuit 36 seen from the input terminal 44 1 of the comparator amplifier 44 becomes 2R [Ω]. Input terminal 44 1 has 3 [V]
A DC voltage of 1.5 [V], which is one-half of the voltage, is applied.
An analog-to-digital (A/D) converter 47 is provided on the output side of the comparison amplifier to convert the output signal voltage into a digital signal. this,
The A/D converter 47 outputs, for example, an 8-bit digitized tray identification signal 48. Here, Table 1 shows the relationship among the on/off states of the switches S1 to S4 , the output voltage of the tray identification circuit 36, the digital output signal of the A/D converter 47, and the size of copy paper.

【表】【table】

【表】 この表で、スイツチの番号1,2,3,4は図
のS1,S2,S3,S4に対応しており、“0”はスイ
ツチが下側の端子351すなわち接地側の端子に
投入されている場合を示し、“1”はスイツチが
この反対側の端子352に投入されている場合を
示す。また、VDC〔V〕とはトレイ識別回路36
の出力電圧を示し、これは基準電圧Vrefが3〔V〕
のときの値である。またA/DはA/D変換器4
7から出力されるデイジタル化されたトレイ識別
信号48で、これを16進法で表わしたものであ
る。なお、各数値は、一定の誤差を見込んであ
り、表にはその中間値のみを示している。例えば
第1表の上から8番目のA3判用紙のトレイの場
合、VDCが1.42〜1.58〔V〕の範囲で、また、A/
Dが、“76”から“85”の範囲内にあればこれら
はすべて同一のトレイと判断される。 一方、比較アンプ44の入力端子441と基準
電圧入力端子38との間には、トレイ内の複写用
紙が無くなつたときオンする複写用紙検出スイツ
チ51が接続されている。このスイツチ51がオ
ンすると、出力回路37へ基準電圧Vrefが直接入
力する。この場合に、VDCは3〔V〕となる。ま
た、トレイが装着されていないときは、基準電圧
Vrefがトレイ識別回路36のどのスイツチからも
その各抵抗器41に印加されないので、その出力
電圧VDCは0〔V〕となる。この両者によつて、
トレイの有無と複写用紙の有無も同時に識別する
ことができる。 この表の上から順に“0”から“F”番目まで
(これも16進法で表した)のトレイ識別信号48
と、複写用紙のサイズとの対応関係を第2表に示
す。 この表は、日本国内向けの仕様だけでなく、欧
州、米国向けの仕様で使われる用紙サイズまで示
したものである。もちろん、装置の製造時に販売
先に応じてこのうちいずれか1つの仕様を選定す
る。従つて、トレイ識別信号で複写用紙のサイズ
が一義的に定まることになる。
[Table] In this table, switch numbers 1, 2, 3, and 4 correspond to S 1 , S 2 , S 3 , and S 4 in the figure, and "0" indicates that the switch is located at the lower terminal 35 1 , i.e. This indicates that the switch is connected to the terminal on the ground side, and "1" indicates that the switch is connected to the terminal 352 on the opposite side. Also, V DC [V] is the tray identification circuit 36.
This shows the output voltage of 3 [V] when the reference voltage V ref is 3 [V]
This is the value when . Also, A/D is A/D converter 4
This is a digitized tray identification signal 48 output from 7, which is expressed in hexadecimal notation. Note that each numerical value is subject to a certain amount of error, and only the intermediate values are shown in the table. For example, in the case of the 8th A3 paper tray from the top of Table 1, V DC is in the range of 1.42 to 1.58 [V], and A/
If D is within the range of "76" to "85", these trays are all determined to be the same tray. On the other hand, a copy paper detection switch 51 is connected between the input terminal 44 1 of the comparison amplifier 44 and the reference voltage input terminal 38, which is turned on when there is no copy paper in the tray. When this switch 51 is turned on, the reference voltage V ref is directly input to the output circuit 37 . In this case, V DC is 3 [V]. Also, when the tray is not installed, the reference voltage
Since V ref is not applied to each resistor 41 from any switch in the tray identification circuit 36, its output voltage V DC is 0 [V]. By both of these,
It is also possible to simultaneously identify the presence or absence of a tray and the presence or absence of copy paper. Tray identification signals 48 from "0" to "F" (also expressed in hexadecimal) from the top of this table
Table 2 shows the correspondence between the size of the copy paper and the size of the copy paper. This table shows not only the specifications for Japan, but also the paper sizes used for specifications for Europe and the United States. Of course, one of these specifications is selected depending on the customer when manufacturing the device. Therefore, the size of the copy paper is uniquely determined by the tray identification signal.

【表】 (トレイ識別信号の処理) 上記トレイ識別回路36とその出力回路37は
トレイ1個につき1組づつ設けられており、それ
ぞれデイジタル化されたトレイ識別信号48を出
力する。 第6図はこの信号を処理する制御手段の要部の
結線図である。この実施例の場合、トレイは3台
装着されている。従つて第5のトレイ識別回路3
6と出力回路37とは3組設けられる。この3組
の出力回路37にあるA/D変換器47を一体化
したものを図示(A/Dと表示)した。すなわ
ち、図のA/D変換器61がCPUモジユール6
2からのスキヤン信号612によつて3種のトレ
イ識別信号48(第5)のいずれかをバスライン
611へ出力するよう構成された素子である。
CPUモジユールは、この3種のトレイ識別信号
を順に選択してバスライン611(この例では8
ビツト用)から受け入れ、トレイの識別を行う。 (CPUモジユールとその動作) この装置の制御用として使用されるCPUモジ
ユールは、第7図に示すように、共通バスライン
621に接続された入力インターフエース(I/
F)622と、出力インターフエース623と、マ
イクロプロセツサ(CPU)624とリード・オン
リ・メモリ(ROM)素子625と、ランダム・ア
クセス・メモリ(RAM)素子626とが1つのチ
ツプに組み込まれた構成の回路である。この
ROM素子625に本装置の動作に必要なプログラ
ムを書き込んでおけば、センサ等からの信号を入
力I/F622を介して受け入れて、その内容を
判断し演算して、必要な出力信号を出力I/F6
3から出力する。 再び第6図にもどつて、CPUモジユールの第
7図に示した出力I/F623には、6個のドラ
イバ63を介して3個のトレイ表示ランプ64
と、3組の保護回路65およびクラツチ66とが
接続されている。例えば“トレイ1”の表示ラン
プに接続されたドライバ63にCPUモジユール
62からハイレベル“1”の信号が入力すると、
ドライバ63がオンしてその表示ランプ64を点
灯させる。 また、クラツチ66はトレイから複写用紙を引
き出すための給紙ローラの駆動軸に取り付けられ
たものである。保護回路65はスイツチオン時の
サージ吸収用として設けられている。各クラツチ
66はドライバ63がオンすると給紙ローラの回
転を開始させるよう作動する。 ここで、CPUモジユール62は、オペレータ
がトレイ選択キー67により所望のトレイを選択
すると、その選択されたトレイを示す表示ランプ
64のみを点灯させる。この選択キー67は簡単
なオンオフスイツチで、これを1回押すごとに次
のトレイに選択が切り換えられる。 例えばトレイ1が選択された場合には、トレイ
1の表示ランプ64に接続されたドライバ63に
対して、CPUモジユール62からオン信号が供
給される。そして、その後プリントスタートボタ
ン69が押されると、トレイ1の複写用紙が引き
出すための給紙ローラが動作する。 (複写装置の動作) 本考案の複写装置の実際の動作を第8図のフロ
ーチヤートを用いて説明する。 このプログラムを実施する際には、次の第3表
の内容の一次メモリを用意し、実行中その値を変
更しながら処理を行う。この一次メモリはCPU
モジユール内に格納されている。
[Table] (Processing of Tray Identification Signal) The tray identification circuit 36 and its output circuit 37 are provided one set for each tray, and each outputs a digitized tray identification signal 48. FIG. 6 is a wiring diagram of the main parts of the control means for processing this signal. In this embodiment, three trays are installed. Therefore, the fifth tray identification circuit 3
Three sets of the output circuit 6 and the output circuit 37 are provided. The A/D converters 47 in these three sets of output circuits 37 are shown in the figure (indicated as A/D). That is, the A/D converter 61 in the figure is the CPU module 6.
This element is configured to output one of the three types of tray identification signals 48 (fifth) to the bus line 61 1 in response to the scan signal 61 2 from the bus line 61 2 .
The CPU module sequentially selects these three types of tray identification signals and connects them to bus line 61 1 (8 in this example).
(for bits) and identifies the tray. (CPU module and its operation) The CPU module used for controlling this device has an input interface (I/
F) 62 2 , an output interface 62 3 , a microprocessor (CPU) 62 4 , a read-only memory (ROM) element 62 5 , and a random access memory (RAM) element 62 6 in one This is a circuit built into a chip. this
By writing the program necessary for the operation of this device into the ROM element 62 5 , it will accept signals from sensors etc. via the input I/F 62 2 , judge and calculate the contents, and generate the necessary output signals. Output I/F6
2 Output from 3 . Returning again to FIG. 6, three tray indicator lamps 64 are connected to the output I/F 623 shown in FIG. 7 of the CPU module via six drivers 63.
and three sets of protection circuits 65 and clutches 66 are connected. For example, when a high level “1” signal is input from the CPU module 62 to the driver 63 connected to the indicator lamp of “Tray 1”,
The driver 63 is turned on and its indicator lamp 64 lights up. Further, the clutch 66 is attached to the drive shaft of a paper feed roller for pulling out copy paper from the tray. A protection circuit 65 is provided for absorbing surges when the switch is turned on. Each clutch 66 operates to begin rotation of the feed roller when driver 63 is turned on. Here, when the operator selects a desired tray using the tray selection key 67, the CPU module 62 lights only the display lamp 64 indicating the selected tray. This selection key 67 is a simple on/off switch, and each time it is pressed, the selection changes to the next tray. For example, when tray 1 is selected, an on signal is supplied from the CPU module 62 to the driver 63 connected to the indicator lamp 64 of tray 1. Then, when the print start button 69 is pressed thereafter, a paper feed roller for pulling out the copy paper from the tray 1 is operated. (Operation of Copying Apparatus) The actual operation of the copying apparatus of the present invention will be explained using the flowchart shown in FIG. When executing this program, a primary memory with the contents shown in Table 3 below is prepared, and the processing is performed while changing the values during execution. This primary memory is the CPU
stored within the module.

【表】 この表で、トレイ1〜3の項目の内容は、その
トレイに収容された用紙サイズを数値で表したも
ので、例えば、第2表に示した順に、上から
“0”〜“F”と16進法でその値を定めておく。
また、レターカウンタは、トレイ選択キーが押さ
れたとき次に点燈すべきトレイ表示ランプを特定
するもので、その内容が“1”のときは、“トレ
イ1”のランプ、“2”のときは“トレイ2”の
ランプ、“3”のときは“トレイ3”のランプを
点燈させることを意味する。また、同一カセツト
カウンタは、始めに同一の大きさの複写用紙が収
容されているトレイの数を入力して、次に点燈す
べきトレイ表示ランプに応じてデクリメントして
いく変数である。 すなわち、本考案の複写装置においては、第2
図に示したトレイ選択キー67をオペレータが1
回押すたびにその用紙サイズ表示ランプ68が上
から順に点燈し切り換わつていくが、もし同一サ
イズの用紙が収容されたトレイが2個以上あると
きは、そのサイズを示す用紙サイズ表示ランプ6
8は連続点燈して、トレイ表示ランプ64が上か
ら順に切り換わつていくのである。 その動作を第8図のフローチヤートでより詳し
く説明する。 まず、プログラム前半(ステツプ〜)で、
各トレイの用紙サイズを調べてレターカウンタと
同一カセツトカウンタの値を決定する。そして、
プログラムの後半(ステツプ〜)で、選択の
切り換え動作を行つている。 さて、ステツプでは、トレイ1とトレイ2の
用紙サイズが同一か否かを調べる。次にステツプ
でトレイ2とトレイ3の用紙サイズを比較す
る。同様にしてステツプ,でそれぞれ用紙サ
イズの比較をして場合分けをする。その結果と、
現在どのトレイ表示ランプが点燈しているかの判
断結果をもとにして各カウンタの値を定める(ス
テツプ,,,,)。 これらの各場合についての処理は第4表のとお
りである。ここで、例えばYとは、判断ステツ
プでイエスのルートを通つた場合を示す。また
トレイ1〜3の項に示した*印は、同一サイズの
用紙が収容されているトレイを指す。同様に、0
印は点燈しているトレイ表示ランプを指す。そし
て、これらの場合各カウンタは表のとおりの値と
なる。例えば、ステツプ,,でYESのル
ートを通るとトレイ1が点燈しており、レターカ
ウンタは2、同一カセツトカウンタは3にセツト
される。
[Table] In this table, the contents of the items for trays 1 to 3 are numerical representations of the paper sizes stored in the trays.For example, in the order shown in Table 2, from top to bottom, Define the value in hexadecimal as "F".
In addition, the letter counter specifies the tray display lamp that should be lit next when the tray selection key is pressed.When the content is "1", the "tray 1" lamp, "2""time" means that the "Tray 2" lamp is turned on, and "3" means that the "Tray 3" lamp is turned on. The same cassette counter is a variable in which the number of trays containing copy sheets of the same size is first input, and then it is decremented in accordance with the tray indicator lamp to be lit. That is, in the copying apparatus of the present invention, the second
The operator presses the tray selection key 67 shown in the figure.
Each time you press the button, the paper size display lamp 68 lights up and switches in order from the top, but if there are two or more trays containing paper of the same size, the paper size display lamp 68 indicates that size.
8 lights up continuously, and the tray display lamps 64 are switched in order from the top. The operation will be explained in more detail with the flowchart shown in FIG. First, in the first half of the program (step ~),
Check the paper size of each tray and determine the value of the letter counter and the same cassette counter. and,
In the latter half of the program (step ~), selection switching operations are performed. Now, in step, it is checked whether the paper sizes of tray 1 and tray 2 are the same. Next, in a step, the paper sizes of tray 2 and tray 3 are compared. In the same way, compare the paper sizes and classify the cases. The result and
The value of each counter is determined based on the result of determining which tray indicator lamp is currently lit (steps, ,,,). The processing for each of these cases is shown in Table 4. Here, for example, Y indicates the case where the yes route is taken in the decision step. Further, the * marks shown in the sections for trays 1 to 3 indicate trays containing sheets of the same size. Similarly, 0
The mark points to the lit tray indicator lamp. In these cases, each counter has a value as shown in the table. For example, if you go through the YES route in step , , tray 1 is lit, the letter counter is set to 2, and the same cassette counter is set to 3.

【表】 プログラム前半ではこのとおりの処理が行われ
る。 そして、その後トレイ選択キーが押されると
(ステツプ)、同一カセツトカウンタが1のとき
は(ステツプ)、用紙サイズ表示ランプを次の
ものに切り換え、同一カセツトカウンタが1でな
いときは(ステツプ)、これをデクリメント
(ステツプ)して、レターカウンタの値に対応
するトレイ表示ランプの点燈を行う。 第5表にトレイ表示ランプの点燈箇所が実際に
切り換わつていくところを例示した。 例えばすべてのトレイに同一のサイズの用紙が
収容されていれば、トレイ1から3まで順にトレ
イ表示ランプの点燈が切り換わる。しかし、トレ
イ1とトレイ3の2つが同一サイズの用紙を収容
している場合、トレイ1のつぎにトレイ3の表示
ランプが点燈し、最後のトレイ2の表示ランプが
点燈するというように切り換えが行われる。表示
ランプの切り換えが行われると、同時に用紙搬送
のためのクラツチ等の切り換えも行われることは
いうまでもない。
[Table] The following processing is performed in the first half of the program. Then, when the tray selection key is pressed (step), if the same cassette counter is 1 (step), the paper size display lamp is switched to the next one, and if the same cassette counter is not 1 (step), the paper size display lamp is switched to the next one. is decremented (stepped), and the tray display lamp corresponding to the value of the letter counter is lit. Table 5 shows an example of how the tray indicator lamp's lighting location actually switches. For example, if all trays contain sheets of the same size, the tray indicator lamps will turn on in order from trays 1 to 3. However, if Tray 1 and Tray 3 contain paper of the same size, the indicator lamp for Tray 3 will light up after Tray 1, and the indicator lamp for Tray 2 will light up last, and so on. A switch is made. It goes without saying that when the display lamps are switched, the clutches and the like for conveying the paper are also switched at the same time.

【表】 このように選択の切り換えが行われれば、1つ
のトレイ選択キーをくり返し押すことによつて順
に用紙の大きさの選択が切り換わり、さらにトレ
イの選択も任意に行うことができる。 「考案の効果」 以上説明したように本考案では、選択した用紙
サイズの給紙手段が複数存在する場合には、選択
キーを押下するだけでそれらの給紙手段を順次選
択するようにしたので、同一の用紙サイズの中か
ら所望の給紙手段を迅速に選択することができる
という効果がある。
[Table] If the selection is switched in this way, by repeatedly pressing one tray selection key, the selection of paper sizes is switched in order, and furthermore, the tray can be selected as desired. "Effects of the invention" As explained above, in this invention, if there are multiple paper feeding means for the selected paper size, those paper feeding means can be selected in sequence simply by pressing the selection key. This has the advantage that a desired paper feeding means can be quickly selected from paper of the same size.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本考案の複写装置の要部の実施例を示
すブロツク図、第2図はそのコントロールパネル
の要部の平面図、第3図はトレイの斜視図、第4
図はトレイ識別用のスイツチの斜視図、第5図は
このスイツチを含むトレイ識別回路と出力回路の
結線図、第6図は複写装置の制御回路の要部を示
すブロツク図、第7図はそのCPUモジユールの
内部のブロツク図、第8図は本考案の複写装置の
動作プログラムのフローチヤート、第9図は従来
の複写装置の外観斜視図、第10図はその要部断
面図である。 161〜163……トレイ、36……トレイ識別
回路、62……制御手段、67……トレイ選択キ
ー。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the main parts of the copying apparatus of the present invention, FIG. 2 is a plan view of the main parts of the control panel, FIG. 3 is a perspective view of the tray, and FIG.
The figure is a perspective view of the switch for tray identification, Figure 5 is a wiring diagram of the tray identification circuit including this switch and the output circuit, Figure 6 is a block diagram showing the main parts of the control circuit of the copying machine, and Figure 7 is FIG. 8 is a flow chart of the operation program of the copying apparatus of the present invention, FIG. 9 is a perspective view of the appearance of a conventional copying apparatus, and FIG. 10 is a sectional view of the main parts thereof. 16 1 to 16 3 ... tray, 36 ... tray identification circuit, 62 ... control means, 67 ... tray selection key.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】 複数の給紙手段と、 前記給紙手段の用紙サイズをそれぞれ検出する
用紙サイズ検出手段と、 前記給紙手段の用紙サイズのうちの1つを選択
する用紙サイズ検出手段と、 この用紙サイズ検出手段によつて選択された用
紙サイズの給紙手段を選択するように制御する複
写装置において、 前記用紙サイズ選択手段により選択された用紙
サイズが、前記用紙サイズ検出手段の検出結果か
ら複数の給紙手段に有するか否かを判定する同一
用紙サイズ判定手段と、 この同一用紙サイズ判定手段が複数の給紙手段
に有ると判定したときに、押下のたびに、同一用
紙サイズの給紙手段を順次選択する選択キーと、 プリントの開始を指示するプリント開始指示手
段と、 プリントの開始が指示された時点で選択されて
いる給紙手段を選択してプリントを行うプリント
制御手段 とを具備することを特徴とする複写装置。
[Claims for Utility Model Registration] A plurality of paper feeding means; Paper size detection means for detecting paper sizes of each of the paper feeding means; Paper size detection for selecting one of the paper sizes of the paper feeding means. and a copying apparatus that controls to select a paper feeding means for the paper size selected by the paper size detection means, wherein the paper size selected by the paper size selection means is selected by the paper size detection means. The same paper size determining means determines whether the same paper size is present in multiple paper feed means based on the detection result. When it is determined that the same paper size determination means is present in multiple paper feed means, the A selection key that sequentially selects the paper source of the size, a print start instruction device that instructs to start printing, and a print control that selects the selected paper source and prints when the start of printing is instructed. A copying apparatus comprising: means.
JP1985146722U 1985-09-27 1985-09-27 Expired JPH0439226Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985146722U JPH0439226Y2 (en) 1985-09-27 1985-09-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985146722U JPH0439226Y2 (en) 1985-09-27 1985-09-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6256541U JPS6256541U (en) 1987-04-08
JPH0439226Y2 true JPH0439226Y2 (en) 1992-09-14

Family

ID=31059449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985146722U Expired JPH0439226Y2 (en) 1985-09-27 1985-09-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0439226Y2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4640100B2 (en) * 2005-10-14 2011-03-02 富士ゼロックス株式会社 Sheet size detection apparatus and image forming apparatus

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55149955A (en) * 1979-05-11 1980-11-21 Fuji Xerox Co Ltd Paper size indicator of copier
JPS5816260A (en) * 1981-07-21 1983-01-29 Mita Ind Co Ltd Feeder for copying paper of copying machine
JPS5831833A (en) * 1981-08-13 1983-02-24 Canon Inc Paper feeding apparatus
JPS58220033A (en) * 1982-06-15 1983-12-21 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Record paper feed selecting method
JPS59152460A (en) * 1983-02-18 1984-08-31 Minolta Camera Co Ltd Device for operating copying machine
JPS6073551A (en) * 1983-09-28 1985-04-25 Minolta Camera Co Ltd Controller of copying machine
JPS60171944A (en) * 1984-02-13 1985-09-05 Ricoh Co Ltd Automatic paper feed selector for recorder
JPS60178135A (en) * 1984-02-24 1985-09-12 Fuji Xerox Co Ltd Paper tray selecting device for duplicator

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55149955A (en) * 1979-05-11 1980-11-21 Fuji Xerox Co Ltd Paper size indicator of copier
JPS5816260A (en) * 1981-07-21 1983-01-29 Mita Ind Co Ltd Feeder for copying paper of copying machine
JPS5831833A (en) * 1981-08-13 1983-02-24 Canon Inc Paper feeding apparatus
JPS58220033A (en) * 1982-06-15 1983-12-21 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Record paper feed selecting method
JPS59152460A (en) * 1983-02-18 1984-08-31 Minolta Camera Co Ltd Device for operating copying machine
JPS6073551A (en) * 1983-09-28 1985-04-25 Minolta Camera Co Ltd Controller of copying machine
JPS60171944A (en) * 1984-02-13 1985-09-05 Ricoh Co Ltd Automatic paper feed selector for recorder
JPS60178135A (en) * 1984-02-24 1985-09-12 Fuji Xerox Co Ltd Paper tray selecting device for duplicator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6256541U (en) 1987-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5390005A (en) Operation-panel-indicating method for a copying machine
JPH03192038A (en) Recording device
JP2661128B2 (en) Image forming device
JPS63305340A (en) Paper size selector
JPH0439226Y2 (en)
JPH01170955A (en) Copying machine
US6678485B1 (en) Control panel display for an image processing apparatus
JPS6274850A (en) Copying machine
JPH0326391B2 (en)
JPH0452944B2 (en)
JPH0876648A (en) Copying machine
JP3581404B2 (en) Printing apparatus and printing method
US4708470A (en) Operation panel and a displaying method for a copying machine
JPH10289060A (en) Display method for touch panel
JPH0333714Y2 (en)
JPH01236133A (en) Image former
KR100379232B1 (en) Method for automatically changing copy paper of electronograph copying machine
JP2000085219A (en) Copy machine
JPH0313475Y2 (en)
JPH01232361A (en) Image forming device
JPH02310226A (en) Image former
JPS6294861A (en) Operating device for copying machine
JPH01116569A (en) Image forming device
JPH01232364A (en) Image forming device
JPH0826574A (en) Copying device