JPH0438857A - 樹脂封止型半導体装置 - Google Patents

樹脂封止型半導体装置

Info

Publication number
JPH0438857A
JPH0438857A JP2145720A JP14572090A JPH0438857A JP H0438857 A JPH0438857 A JP H0438857A JP 2145720 A JP2145720 A JP 2145720A JP 14572090 A JP14572090 A JP 14572090A JP H0438857 A JPH0438857 A JP H0438857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
color
semiconductor device
yellow
characters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2145720A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhisa Kobayashi
小林 安久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2145720A priority Critical patent/JPH0438857A/ja
Publication of JPH0438857A publication Critical patent/JPH0438857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、樹脂封止型半導体装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の樹脂封止型半導体装置は、半導体素子をリードフ
レームに搭載し、これを樹脂封止金型の内部に置き、熱
溶融した樹脂を圧力注入してその形状が出来上っていた
。このなめ、第3図の断面図に示すように、半導体装置
を形成する黒色樹脂2に外部リード1が取付けられた構
造となり、その色は最表面も内部も完全に同一の黒色を
していた。この表面に、半導体装1の名称などをレーザ
刻印した場合、その表面に文字などのレーザ切削部5が
形成される。
〔発明が解決しようとする課題〕
このように半導体装置の特性をその装置表面に表示する
場合、レーザーにて捺印され、文字となる部分にレーザ
ーにより深さ0.5〜50μmの清を掘ってレーザ切削
部5を形成するが、この清の内部の色と周辺部の色が同
じである為に文字としては非常に視認性が劣るものとな
る。この問題を解決するため、トーサー光の強度及び発
振波形を変化させてレーザーにて掘られた渭の底辺部を
変色させる方法もとられているが、この方法はレーザー
光の波形及び強度の管理が非常に難しく、またその樹脂
を変色させるには、レーザー光強層を極めて高いものと
する必要があるため、レーザー発振器としても非常に高
価なものとなる。
本発明の目的は、このような欠点を除き、文字の視認性
を良くすると共に容易に加工できるようにした樹脂封止
半導体装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の樹脂封止型半導体装置の構成は、樹脂封止され
た半導体装置の最表層の樹脂の色と内部の樹脂の色とを
異らせることにより、その樹脂表面に文字などを切削し
たときに視認性をよくしたことを特徴とする。
〔実施例〕
以下本発明を図面に基いて説明する。
第1図は本発明の第1の実施例を示す断面図である。こ
れは、内部の主要部を黒色樹脂2で形成しその周辺部に
1011m以下の黄色樹脂3の層を設けたものである。
この場合、レーザ捺印器によるその表面を切削すると、
レーザー切削により黄色樹脂3の中に黒色樹脂露出部4
が設けられて文字などを明確に識別することができる。
この場合、樹脂の色は内部と外部で明度の相対する色を
用いることが望ましい。
第2図は本発明の第2の実施例を示す断面図である。こ
の場合、黒色樹脂2を用いているので、内部、外部共に
樹脂の成分は同じであるが、刻印すべきその表面を樹脂
封止後に最表面から0.5〜1.0μm程度黄色に変色
させたものである。
従来は、内・外共同−成分の樹脂であり、かつその色も
最表面(0μm)と内部とが完全に同一の色であったが
、第1、第2の実施例共にレーザー光にて樹脂上に溝を
掘って、その清の色(黒色)と渭の周辺部の色(黄色)
を異らせ、表示文字を見やすくしたものである。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、レーザーにて文字の溝を
掘った時に、その溝の色が周辺部と異なるため、特性等
を示す捺印の文字が極めて視認性の良いものとなり、さ
らにレーザー光によって変質をさせる必要がないため、
レーザー光の強度等の管理も容易になり、この面でのコ
ストダウンも量られる。さらに、溝は樹脂を変質させる
必要がなく、掘るだけで良いのでレーザー光の発振器の
選択範囲も広くなり、安価な装置を使用出来る。
また、第2の実施例の場合は、封止後に表面のみを酸化
させるだけでよいので、樹脂を選択することにより、極
めて容易に作られることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の第1および第2の実施例を示
す断面図、第3図は従来の半導体装置の一例を示す断面
図である。 1・・・外部リード、2・・・黒色樹脂、3・・・黄色
樹脂、3a・・黄変色層、4・・・黒色樹脂露出部、5
・・・レーザー切削部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  樹脂封止された半導体装置の最表層の樹脂の色と内部
    の樹脂の色とを異らせることにより、その樹脂表面に文
    字などを切削したときに視認性をよくしたことを特徴と
    する樹脂封止型半導体装置。
JP2145720A 1990-06-04 1990-06-04 樹脂封止型半導体装置 Pending JPH0438857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2145720A JPH0438857A (ja) 1990-06-04 1990-06-04 樹脂封止型半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2145720A JPH0438857A (ja) 1990-06-04 1990-06-04 樹脂封止型半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0438857A true JPH0438857A (ja) 1992-02-10

Family

ID=15391573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2145720A Pending JPH0438857A (ja) 1990-06-04 1990-06-04 樹脂封止型半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0438857A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5698899A (en) * 1995-11-30 1997-12-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device with first and second sealing resins
WO1999009592A1 (fr) * 1997-08-13 1999-02-25 Citizen Watch Co., Ltd. Assemblage semi-conducteur du type flip et son procede de fabrication
US6036326A (en) * 1997-02-25 2000-03-14 Fujitsu Takamisawa Component Limited Illuminated resinous button key with optical means for highlighting character formed on the key
JP2007012756A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Rohm Co Ltd 半導体装置
US8164201B2 (en) 2005-06-29 2012-04-24 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device with front and back side resin layers having different thermal expansion coefficient and elasticity modulus
JP2018207278A (ja) * 2017-06-02 2018-12-27 京セラ株式会社 弾性波素子

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5698899A (en) * 1995-11-30 1997-12-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device with first and second sealing resins
US6036326A (en) * 1997-02-25 2000-03-14 Fujitsu Takamisawa Component Limited Illuminated resinous button key with optical means for highlighting character formed on the key
WO1999009592A1 (fr) * 1997-08-13 1999-02-25 Citizen Watch Co., Ltd. Assemblage semi-conducteur du type flip et son procede de fabrication
JP2007012756A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Rohm Co Ltd 半導体装置
US8164201B2 (en) 2005-06-29 2012-04-24 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device with front and back side resin layers having different thermal expansion coefficient and elasticity modulus
US8664779B2 (en) 2005-06-29 2014-03-04 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device with front and back side resin layers having different thermal expansion coefficient and elasticity modulus
US8723339B2 (en) 2005-06-29 2014-05-13 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device with front and back side resin layers having different thermal expansion coefficient and elasticity modulus
JP2018207278A (ja) * 2017-06-02 2018-12-27 京セラ株式会社 弾性波素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4145125A (en) Eyeglass lens with indicia and method of making same
KR910002481A (ko) 골프 클럽헤드의 제조방법
JPH0438857A (ja) 樹脂封止型半導体装置
ES2101144T3 (es) Una disposicion de apertura y un metodo de producirla.
WO2003070037A1 (en) A cap
KR880007862A (ko) 현색 섬유물
ATE420389T1 (de) Elektrochromes festkörperelement und sein herstellungsverfahren
PT1235541E (pt) Processo de fabricacao de um dispositivo de uniao entre um recipiente e um conteudo dispositivo de uniao correspondente e conjunto pronto a usar que compreende um tal dispositivo
US4700183A (en) Format for improving the readability of numeric displays
EP1304712B1 (de) Taste mit angespritzter Kappe
JPH07266695A (ja) 電子部品及びそのマ−キング方法
KR900019097A (ko) 메탈백 컬러브라운관의 패널및 그 제조방법
JP3827488B2 (ja) 電子部品、マーク用マスクおよびその製造方法
US5072413A (en) Multiple-view hole shape display method
US6254791B1 (en) Multicolored control panel
JP2882420B2 (ja) セラミックへの捺印方法及び半導体装置
JP2902762B2 (ja) 半導体装置
JPH02186518A (ja) 検出スイッチの製造方法
KR870006268A (ko) 산두자수포(汕頭刺繡布)의 제법
JPH1165456A (ja) 表示具
JPS60234618A (ja) 鍋の刻印
JPH045860B2 (ja)
KR930014936A (ko) 리드프레임 장치
JPH02205042A (ja) 半導体装置用樹脂封止金型
KR930011776A (ko) El 표시소자 제조방법