JPH0436493B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0436493B2
JPH0436493B2 JP6434283A JP6434283A JPH0436493B2 JP H0436493 B2 JPH0436493 B2 JP H0436493B2 JP 6434283 A JP6434283 A JP 6434283A JP 6434283 A JP6434283 A JP 6434283A JP H0436493 B2 JPH0436493 B2 JP H0436493B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
supplied
circuit
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6434283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59189746A (ja
Inventor
Akira Sakamoto
Takeshi Fukami
Masakatsu Toyoshima
Yoshuki Kondo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP6434283A priority Critical patent/JPS59189746A/ja
Publication of JPS59189746A publication Critical patent/JPS59189746A/ja
Publication of JPH0436493B2 publication Critical patent/JPH0436493B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/24Testing correct operation
    • H04L1/242Testing correct operation by comparing a transmitted test signal with a locally generated replica
    • H04L1/244Testing correct operation by comparing a transmitted test signal with a locally generated replica test sequence generators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、デジタルデータ伝送における伝送路
のエラー特性を模擬するためのデジタルデータエ
ラー発生器に関する。
背景技術とその問題点 いわゆるデジタルデータ伝送において、伝送中
に発生するエラーが復調器特に誤り訂正に与える
影響を検査して、復調器の設計等の参考にするこ
とが行われる。
その場合に従来は、例えば伝送中の信号にエラ
ーを生じやすくする条件を与えて、このエラーの
生じた信号を用いて復調器の検査を行うと共に、
伝送後のデータと元のデータとを比較してエラー
の確率を測定し、これを条件を違えて繰り返し行
い、所望のエラーの確率における影響を推定する
ようにしていた。しかしながらこの方法では、検
査に時間がかかると共に、正確な検査を行うこと
もできない。
あるいはコンピユータを用いてシユミレーシヨ
ンによつて検査する方法もあるが、これでは復調
器もシユミレーシヨンとなつてしまつて実地の動
作を検査することができない。
これに対して、カウンタを用いて、データの所
定数ビツトごとにデータを反転させるなどしてエ
ラーを発生させ、カウンタの値に応じてエラーの
確率を設定できるようにすることが提案された。
しかしながらこの場合に、エラーの発生が周期的
になるために、実地の条件と同一とはいえず、良
好な検査を行うことができなかつた。
発明の目的 本発明はこのような点にかんがみ、簡単な構成
にて任意の確率で周期性のないエラーの発生が行
えるようにするものである。
発明の概要 本発明は、デジタルデータ信号のデータクロツ
ク信号によつて駆動されるM系列発生器の出力
を、この出力が任意の第1の値より大のとき出力
を得る第1の比較器と、任意の第2の値より小の
とき出力を得る第2の比較器とに供給し、これら
第1,第2の比較器から共に出力が得られたと
き、上記デジタルデータ信号を強制的に“ハイ”
または“ロー”若くは反転にするようにしたデジ
タルデータエラー発生器であつて、これによれば
簡単な構成にて任意の確率で周期性のないエラー
の発生を行うことができるようになる。
実施例 図において、1はデジタルデータ信号の供給さ
れる入力端子、2はデータクロツク信号の供給さ
れる入力端子である。この入力端子2からのデー
タクロツク信号がN段M系列発生器3に供給され
てN段の擬似乱数が形成され、この値X(Nビツ
ト)がNビツトの比較器4,5に供給される。
また6,7はそれぞれNビツトのデジスイツチ
である。このスイツチ6に設定された値Aが比較
器4に供給され、比較器4にてX>Aのとき“ハ
イ”になる信号が形成される。またスイツチ7に
設定された値B(B>A)が比較器5に供給され、
比較器5にてX≦Bのとき“ハイ”になる信号が
形成される。この比較器4,5の出力がアンド回
路8に供給され、このアンド出力がDフリツプフ
ロツプ9のD端子に供給されると共に、端子2か
らのデータクロツク信号が供給されてデータクロ
ツク信号ごとに波形整形された信号とされる。こ
のフリツプフロツプ9のQ出力信号がスイツチ1
0の固定接点aに供給される。
またフリツプフロツプ9のQ出力信号がダウン
カウンタ11のロード端子に供給される。このカ
ウンタ11にデジスイツチ12で設定されたロー
ド値Cが供給されると共に、端子2からのデータ
クロツク信号が供給される。このカウンタ11が
オール0以外のときに“ハイ”の信号が形成され
る。この信号がスイツチ10の固定接点bに供給
される。なおカウンタ11は0ストツプとされ
る。
また端子1からデジタルデータ信号がエクスク
ルーシブオア回路13、アンド回路14、オア回
路15に供給される。さらにスイツチ10からの
信号がエクスクルーシブオア回路13、オア回路
15に供給されると共に、インバータ16を通じ
てアンド回路14に供給される。従つてエクスク
ルーシブオア回路13からはスイツチ10からの
信号が“ハイ”のときにデータの反転された信号
が取り出され、アンド回路14からは同じく“ハ
イ”のときにデータが強制的に“ロー”にされた
信号が取り出され、オア回路15からは同じく
“ハイ”のときにデータが強制的に“ハイ”にさ
れた信号が取り出される。
この信号がスイツチ17の固定接点a,b,c
に供給される。このスイツチ17からの信号がD
フリツプフロツプ18のD端子に供給されると共
に、端子2からのデータクロツク信号が供給され
てデータクロツク信号ごとに波形整形された信号
とされる。このフリツプフロツプ18のQ出力信
号が出力端子19に取り出される。
この装置において、M系列発生器3の出力値X
が、A<X≦Bのときにアンド回路8の出力が
“ハイ”になる。ここでM系列発生器3は、オー
ル0を除くNビツトの値をランダムに発生すると
共に、2N−1回の間は同じ値を出力しないもので
あつて、従つてアンド回路8の出力は、B−A/2N−1 の確率でランダムに“ハイ”となる。このアンド
回路8の出力がフリツプフロツプ9で波形整形さ
れる。
そしてスイツチ10が接点aに接続されている
ときは、この信号がエクスクルーシブオア回路1
3、アンド回路14、オア回路15に供給される
ことにより、B−A/2N−1の確率でデジタルデータ信 号のビツトが反転あるいは強制的に“ハイ”また
は“ロー”になるエラーの発生された信号が形成
され、スイツチ17で選択されて出力端子19に
取り出される。
またスイツチ10が接点bに接続されていると
きは、カウンタ11にてアンド回路8の出力が
“ハイ”になつた時点に値Cがロードされ、この
後C個のクロツクパルスが供給されてオール0に
なるまでの間出力が“ハイ”になる。すなわち
B−A/2N−1の確率で長さCビツト分の間“ハイ”の 信号が形成され、この間にデジタルデータ信号の
ビツト(C個)が反転あるいは強制的に“ハイ”
または“ロー”になるエラーの発生された信号が
形成され、スイツチ17で選択されて出力端子1
9に取り出される。
こうしてエラーの発生したデジタルデータ信号
が形成され、この信号を用いて復調器等の検査を
行うことができる。そしてこの場合に、エラーの
確率をA,Bの値により任意に定めることがで
き、またCの値により任意の長さのいわゆるバー
ストエラーとすることもできる。
なおM系列の出力は厳密には乱数でなく、2N
で周期を持つが、Nの値が充分に大であれば問題
はない。また確率はB−Aで定まるので、B−A
を一定としたままでA,Bの値を1周期ごとに変
えることにより、周期性を無くすこともできる。
さらにN段M系列の発生器の出力値Xは任意の
出力段からMSB順で並べてもよく、またその方
が擬似乱数として効果がある。
またN段M系列の出力ビツトNから任意のnビ
ツト(n<N)を使用してnビツト比較してもよ
い。ただしその場合のエラー発生確率はB−A/2N となる。
発明の効果 本発明によれば、簡単な構成にて、任意の確率
で周期性のないエラーの発生を行うことができ
た。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一例の構成図である。 1はデジタルデータ信号の入力端子、2はデー
タクロツク信号の入力端子、3はN段M系列発生
器、4,5は比較器、6,7,12はプリセツト
用デジスイツチ、11はダウンカウンタ、19は
出力端子である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 デジタルデータ信号のデータクロツク信号に
    よつて駆動されるM系列発生器の出力を、この出
    力が任意の第1の値より大のとき出力を得る第1
    の比較器と、任意の第2の値より小のとき出力を
    得る第2の比較器とに供給し、これら第1,第2
    の比較器から共に出力が得られたとき、上記デジ
    タルデータ信号を強制的に“ハイ”または“ロ
    ー”若くは反転にするようにしたデジタルデータ
    エラー発生器。
JP6434283A 1983-04-12 1983-04-12 デジタルデ−タエラ−発生器 Granted JPS59189746A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6434283A JPS59189746A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 デジタルデ−タエラ−発生器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6434283A JPS59189746A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 デジタルデ−タエラ−発生器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59189746A JPS59189746A (ja) 1984-10-27
JPH0436493B2 true JPH0436493B2 (ja) 1992-06-16

Family

ID=13255469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6434283A Granted JPS59189746A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 デジタルデ−タエラ−発生器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59189746A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5101426B2 (ja) * 2008-07-30 2012-12-19 アンリツ株式会社 ランダムエラー信号発生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59189746A (ja) 1984-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2598866B2 (ja) 制御可能な重み付き2進シーケンスを発生するための回路
US5422891A (en) Robust delay fault built-in self-testing method and apparatus
JPWO2005121827A1 (ja) タイミング発生器および半導体試験装置
US3961169A (en) Biased-bit generator
JP2907033B2 (ja) タイミング信号発生装置
JP2823475B2 (ja) テスト・パターン発生装置
US6879201B1 (en) Glitchless pulse generator
JPH0436493B2 (ja)
US7475318B2 (en) Method for testing the sensitive input range of Byzantine filters
JP2985056B2 (ja) Ic試験装置
JP2685666B2 (ja) デジタル論理回路の動的な検査方法
JP2812008B2 (ja) 検査系列生成装置
JPH01309446A (ja) 回線シミュレータ
JP2004040037A (ja) 半導体集積回路の検査装置
KR930004767Y1 (ko) 상태확인 가능한 a/d 변환회로
JPH04244979A (ja) 遅延テストパターン及びその作成方法
JPH0728211B2 (ja) 擬似発生パターンチエツク装置
JPH04117521A (ja) 誤り発生器
SU696510A1 (ru) Генератор псевдослучайных кодов
JPH01309434A (ja) 回線シミュレータ
JP2000092028A (ja) ランダムエラー発生回路
JPH01309433A (ja) 回線シミュレータ
JPH0371740A (ja) 符号誤り付加回路
JPH03226002A (ja) 誤り発生回路
JP2004219336A (ja) 半導体装置