JPH0436456Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0436456Y2
JPH0436456Y2 JP1170787U JP1170787U JPH0436456Y2 JP H0436456 Y2 JPH0436456 Y2 JP H0436456Y2 JP 1170787 U JP1170787 U JP 1170787U JP 1170787 U JP1170787 U JP 1170787U JP H0436456 Y2 JPH0436456 Y2 JP H0436456Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnet
permanent magnet
key top
magnetic pole
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1170787U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63120174U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1170787U priority Critical patent/JPH0436456Y2/ja
Publication of JPS63120174U publication Critical patent/JPS63120174U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0436456Y2 publication Critical patent/JPH0436456Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、例えば各種電子機器類のキーボード
などに使用されるキースイツチの耐久性能を評価
する際に用いる耐久試験装置に関する。
〔従来の技術〕
従来のキースイツチの耐久試験装置としては、
例えば第3図あるいは第4図に示されるようなも
のが知られている。
第3図に示された従来装置は、往復動形のプラ
ンジヤ20をもつソレノイド21を備え、かつプ
ランジヤ20とキートツプ4との間に圧縮コイル
ばね22を介在させている。そしてソレノイド2
1をオン・オフ制御することにより、ばね22を
介してキートツプ4を繰返し押下げるような構造
である。
一方、第4図に示された従来例は、キートツプ
4の上方にエアーノズル25を対向させており、
このエアーノズル25には電磁弁26を介して圧
搾空気の供給源27が接続されている。そして電
磁弁26をオン・オフ制御することにより、圧搾
空気をエアーノズル25からキートツプ4に向け
て瞬間的に噴出させることにより、エアー圧でキ
ートツプ4を繰返し押下げるようになつている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上述した従来の耐久試験装置の
うち第3図に示されるものは、プランジヤ20が
高速度で往復動するため騒音や振動が大きく、し
かもプランジヤ20の摺動部から金属粉塵が発生
する。このため耐久試験中にソレノイド21の寿
命がつきてしまい、ソレノイド21の交換が必要
となる場合がある。しかもプランジヤ20の先端
面とキートツプ4との間にばね22が介在されて
いるため、キートツプ4の押下げ特性にばらつき
が生じるなどの欠点もあつた。
一方、第4図に示された従来例の場合には、圧
搾空気をエアーノズル25から大気中に噴出して
いるため、かなり大きな騒音を生じる。また、圧
搾空気の供給源27を必要とするから装置が大掛
りとなる。しかも電磁弁26を高速度でかつ膨大
な回数にわたつて繰返し動作させなければならな
いため、耐久試験中に電磁弁26の寿命がつきて
しまい、電磁弁26の交換が必要となる。すなわ
ちこの従来例も、第3図に示された従来例と同様
な試験装置自体の耐久性に問題があるため、数千
万ないし1億回に及ぶ繰返し回数が要求されるキ
ースイツチの耐久試験装置としては望ましいもの
ではなかつた。
従つて本考案の目的とするところは、耐久性が
高くかつ騒音や振動を生じないとともにキーの押
下げ特性にばらつきが生じないような耐久試験装
置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を果たすために本考案は、キートツプ
上に載置される永久磁石と、この永久磁石と離間
対向してキートツプの上方に設けられた電磁石
と、この電磁石に接続されてこの電磁石への通電
を行なう制御回路とを備えたキースイツチの耐久
試験装置であつて、上記電磁石はその通電時にお
いて上記永久磁石と対向する磁極面が永久磁石の
磁極面と同極となるように上記制御回路によつて
オン、オフ制御される耐久試験装置を提供する。
〔作用〕
上記構成の試験装置において、制御回路を通じ
て電磁石が通電された時、この電磁石と永久磁石
の対向面が互いに同極となり、電磁石と永久磁石
は互いに反発し合う。永久磁石はキートツプ上に
乗つているから、永久磁石と電磁石との間に作用
する反発力によつてキートツプは押下げられる。
また電磁石への通電が断たれ、電磁石が消磁さ
れると反発力は解消する。このためキースイツチ
に内蔵されている復帰用ばねによつて、キートツ
プは元の位置に復帰する。このように電磁石への
通電をオン、オフさせることによつて、キートツ
プの押下げと復帰を繰返し、所定回数の耐久試験
が行なわれる。
〔実施例〕
以下、本考案の一実施例につき、第1図と第2
図を参照して説明する。キースイツチ1は例えば
各種電子機器類等のキーボード部に使われるもの
であつて、図示例の場合、回路基板2に固定され
たスイツチ本体3と、このスイツチ本体3の上面
側に設けられたキートツプ4とを備えている。キ
ートツプ4は、スイツチ本体3に対して図示上下
方向に往復移動自在であり、その作動ストローク
sは数mm(例えば4mm)前後である。スイツチ本
体3の内部には、図示しない電気接点部と、キー
トツプ4を常に上方に向かつて付勢する復帰用ば
ね(図示せず)が収容されている。
そしてキートツプ4上に薄い円板状の永久磁石
6が載置される。この永久磁石6は、板厚は数mm
と薄くしかも磁束の大きなものが良い。永久磁石
6の重量は上記復帰用ばねの復元力よりも小さ
く、かつ永久磁石6の重さが復帰用ばねの動作に
悪影響を与えないように、なるべく軽量なものが
使われる。
永久磁石6の上面側には、この永久磁石6と離
間対向して電磁石7が設けられている。この電磁
石7は、周知のコイル部8と、このコイル部8の
中心に設けられた鉄心9とを備えて構成される。
鉄心9の下面側の磁極面、すなわち永久磁石6と
対向する面7aは円形であり、しかもこの磁極面
7aの外径は永久磁石6の磁極面6aの外径より
も小さい。電磁石7は、その磁極面7aの中心が
永久磁石6の上面側の磁極面6aの中心とほぼ一
致するようにして、ホルダ11に固定されてい
る。電磁石7のコイル部8には制御回路12が接
続されており、この制御回路12を通じてコイル
部8への通電のオン、オフ制御がなされるように
なつている。
上記電磁石7は、その通電時において永久磁石
6と対向する磁極面7aが永久磁石6の磁極面6
aと同じ極となるようにしてある。すなわち、永
久磁石の磁極面6aがN極の場合には、これと対
向する電磁石の磁極面7aがN極となるような極
性である。このため、通電時には永久磁石6と電
磁石7との間に反発力が生じる。
次に、上記構成の耐久試験装置の作用について
説明する。キースイツチ1の耐久試験は、制御回
路12を通じて電磁石7に間欠的に通電すること
によつて行なわれる。すなわち、電磁石7に通電
されると磁極面7aが永久磁石の磁極面6aと同
極となり、永久磁石6と電磁石7とは互いに反発
し合う。永久磁石6はキートツプ4上に乗せられ
ており、電磁石7はホルダ11に固定されている
から、反発力が生じるとキートツプ4は第2図に
示されるように押下げられる。
本実施例の場合、電磁石の磁極面7aは永久磁
石の磁極面6aの外径よりも小さく、しかも双方
の磁極面6a,7aは互いに中心が一致して同心
状となつているので、通電時に電磁石7に生じた
磁界は永久磁石6の磁界の内側に保持されるよう
にして反発力が発揮される。このためキートツプ
4は電磁石7に通電した時にスイツチ本体3に向
かつてまつすく降下することができ、押下げ方向
の安定性がきわめてよい。
電磁石7への通電を断つと、電磁石7が消磁さ
れると同時に反発力も解消する。このためスイツ
チ本体3に内蔵されている復帰用ばねによつて、
キートツプ4は第1図に示される初期位置(第1
図)に戻る。非通電時における電磁石7と永久磁
石6との間のクリアランスlは、一例として1mm
前後であるが、磁石の大きさによつて適宜に変更
すればよい。
このように、制御回路12を通じて電磁石7へ
の通電をオン、オフさせることによつて、キート
ツプ4の押下げと復帰を繰返し、所定回数の耐久
試験が行なわれる。その繰返し回数は、図示しな
い計数器によつてカウントされる。なお、制御回
路12によつて電磁石7への通電時間や電圧等を
変えることにより、キートツプ4の押下げ特性を
変化させることが可能であるから、各種のキース
イツチの耐久試験に対応できる。また、上記試験
装置は永久磁石6が消磁しない限り使えるので、
きわめて長寿命である。
〔考案の効果〕
本考案の耐久試験装置は磁力を用いてキートツ
プを直接駆動するようにしてあり、機械的な可動
部や摺動部をもたず非接触で作動するため、耐久
性がきわめて高いし、磨滅や粉塵の発生も皆無で
ある。そしてソレノイドや電磁弁を用いた場合の
ような騒音や振動の発生もない。また、キートツ
プとの間にばね等の介在物を用いないため、キー
の押下げ特性が一定となる。このため押下げ特性
のばらつきが耐久試験に悪影響を与えることを排
除できるばかりでなく、電磁石への通電時間や電
圧等を変えることによつてキーの押下げ特性を容
易に変更できるなど、大きな効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す耐久試験装置
の要部の正面図、第2図は電磁石に通電した状態
を示す正面図、第3図および第4図はそれぞれ従
来の耐久試験装置の正面図である。 1……キースイツチ、4……キートツプ、6…
…永久磁石、6a……磁極面、7……電磁石、7
a……磁極面、12……制御回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. キースイツチのキートツプ上に載置される永久
    磁石と、この永久磁石と離間対向してキートツプ
    の上方に設けられる電磁石と、この電磁石に接続
    されてこの電磁石への通電を行なう制御回路とを
    備え、更に上記電磁石はその通電時において上記
    永久磁石と対向する磁極面が永久磁石の磁極面と
    同極となるように上記制御回路によつてオン・オ
    フ制御されることを特徴とするキースイツチの耐
    久試験装置。
JP1170787U 1987-01-29 1987-01-29 Expired JPH0436456Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1170787U JPH0436456Y2 (ja) 1987-01-29 1987-01-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1170787U JPH0436456Y2 (ja) 1987-01-29 1987-01-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63120174U JPS63120174U (ja) 1988-08-03
JPH0436456Y2 true JPH0436456Y2 (ja) 1992-08-27

Family

ID=30799166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1170787U Expired JPH0436456Y2 (ja) 1987-01-29 1987-01-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0436456Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5117989B2 (ja) * 2008-10-20 2013-01-16 株式会社小野測器 エンジンスタータスイッチ操作用アクチュエータ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63120174U (ja) 1988-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1418222A (en) Magnetic actuator mechanism
US6940376B2 (en) Electromagnet and actuating mechanism for switch device, using thereof
US4453148A (en) Key switch
TW201802849A (zh) 按鍵結構
US3942145A (en) Snap-action switch
JPH0436456Y2 (ja)
US3898534A (en) Piezoelectric lighter with impact mechanism
US2597559A (en) Electromagnetically operated mechanism using resonance effects
ES2025925A6 (es) Valvula magnetica con armadura del iman de carrera corta.
US3863182A (en) Magnetically operated electrical switch
AU2680088A (en) Electromagnetic switching device
US3718828A (en) Push button pulse signal generator
US3855488A (en) Push button pulse signal generator
CN216719799U (zh) 一种开关系统
US2985734A (en) Magnet control means
FR2412160A1 (fr) Dispositif electromecanique de percussion
CA1109906A (en) Magnetic latch device for a clapper type contactor
US3753179A (en) Reed switch
US3705367A (en) Push-button switch assembly
JPS5623717A (en) Polarized electromagnet
GB1490266A (en) Float switch
CN115966419A (zh) 一种具有按键失灵提示的键盘
CN114675739A (zh) 一种触觉反馈组件及游戏机
JPS6472432A (en) Machine operating switch
JPH0447928Y2 (ja)