JPH04364163A - リポキシゲナ−ゼ阻害剤としての置換インド−ル、ベンゾフラン及びベンゾチオフェン類 - Google Patents

リポキシゲナ−ゼ阻害剤としての置換インド−ル、ベンゾフラン及びベンゾチオフェン類

Info

Publication number
JPH04364163A
JPH04364163A JP3060960A JP6096091A JPH04364163A JP H04364163 A JPH04364163 A JP H04364163A JP 3060960 A JP3060960 A JP 3060960A JP 6096091 A JP6096091 A JP 6096091A JP H04364163 A JPH04364163 A JP H04364163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
mmol
solution
acid
methoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3060960A
Other languages
English (en)
Inventor
Ayako Yamashita
アヤコ ヤマシタ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pharmacia and Upjohn Co
Original Assignee
Upjohn Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Upjohn Co filed Critical Upjohn Co
Publication of JPH04364163A publication Critical patent/JPH04364163A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/54Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C11/00Aliphatic unsaturated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/08Indoles; Hydrogenated indoles with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/86Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with an oxygen atom directly attached in position 7

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】本発明は新規な合成物を提供する
。特に本発明はロイコトリエン類の合成の阻害剤そして
またほ乳類の代謝に於けるリポキシゲナ−ゼ作用の阻害
剤として有用な新規な置換インド−ル類、ベンゾフラン
類及びベンゾチオフェン類を提供する。ロイコトリエン
類はリポキシゲナ−ゼの作用によってアラキドン酸から
誘導される不飽和脂肪酸化合物の類である。例えば、サ
ミュエルソン、  Trends in Pharma
cological Sciences, 5 : 2
27  (1980) 及びサミュエルソン等の An
nu.  Rev.  Biochem. 47 : 
997−1029 (1978) を参照。ロイコトリ
エンの命名法についてはサミュエルソン等, Pros
taglandins, 19 :645 (1980
)を参照。ロイコトリエン類は強力な人の気管支の収縮
剤として発見された。即ち、ある種のロイコトリエン類
はスロ−リアクティングサブスタンスオブアナフラキシ
−(SRS−A) の作用の媒介物である。例えばDa
hlen, Nature, 288 :484 (1
980) を参照。 これらの化合物類は従って人の気管支収縮の重要な媒介
物である。ロイコトリエン類の急性過敏症及び他の病理
学的症状に於けるアゴニストとしての役割は、ロイコト
リエン生合成の阻害剤及びロイコトリエンのきつ抗剤の
研究に導いた。例えばCorey 等のTet. Le
tt. 21 :4243 (1980)を参照。ロイ
コトリエン類、特にロイコトリエン C4 (LTC 
4) 及びロイコトリエン D4(LTD4) は強力
な粘膜の分泌促進剤である。 LTC4及び LTD4
の両方とも試験管内での人の気道からの[ Z. Ma
ron等、Am. Rev. Respir.Dis.
 126, 449−451 (1982); S.J
. Coles等、Prostaglandins 2
5,155−170 (1983)] 及び生体内での
犬の気管からの[ H. G. Johnson,等、
Int. J. Immunopharmacol. 
5, 178 (1983); H. G.Johns
on,等、Prostaglandins 25, 2
37−248 (1983)]粘液の放出を増加する。 アラキドン酸、アラキドン酸の代謝生成物、モノヒドロ
キシエイコサテトラエン酸、及びプロスタグランジン類
も人の気道から粘液を放出する。[ Z. Marom
, 等,J.Clin.Invest.67,1695
−1702(1981)]。 LTC4は生体内に於い
て猫中で粘液放出を刺激するのに効果があるが、猫の気
管組織ではインビトロでは効果的でない[ A. C.
 Peatfield 等、Br. J. Pharm
ac. 77, 391−393 (1982)] 。 J. H. Shelhamer は、Chest 8
1, 36S (1982)でインビトロで気道によっ
て発生されるリポキシゲナ−ゼ生成物が増大された粘液
の放出の原因となっているかもしれないことを示唆して
いる入手し得る証拠の性質をまとめている。O. Co
rmwell 等は、The Lancet, 198
1年 7月25日 164 −165 頁で嚢胞性繊維
症の患者のたん中に LTC4と LED4を同定し、
従ってリポキシゲナ−ゼ経路の阻害剤がそのような患者
に於ける気道の閉塞を逆転させる能力があるかもしれな
いと考えた。T. Ahmed等は、Am. Rev.
 Respir.  Dis. 124, 110−1
14 (1981)で、抗体挑戦に先だって LTC4
のアゴニストであるFPL 55712 が与えられる
と気管支ぜんそくの病歴のある患者に於いて気管の粘液
の速度を逆転させるのに効果があるが、FPL5571
2 の臨床的な重要性はいまだ実証されないままである
と結論づけている。ほ乳類の代謝に於いてアラキドン酸
は12−リポキシゲナ−ゼの作用によって12−L−ハ
イドロパ−オキシ−5,8,10,14−エイコサテト
ラエン酸に変換される (Hamberg等 Proc
. Nat. Acad. Sci. 71: 340
0−3404 (1974) 参照。同様に5−リポキ
シゲナ−ゼはアラキドン酸を5−S−ヒドロパ−オキシ
−6,8,11,14−エイコサテトラエン酸に変換す
る。従ってリポキシゲナ−ゼの作用を阻害する薬剤はリ
ポキシゲナ−ゼ生成物に関連する望まれない症状を治療
または予防するのに有用であろう。従ってリポキシゲナ
−ゼの作用を阻害する化合物は多形核白血球の炎症位置
への移動を妨げることが望まれる炎症症状の処置に有用
である。
【従来の技術】ベンゾフラン及びベンゾチオフェンのあ
る種のクロミウム錯体が K. H. Dotz等、C
hem.Ber.111: 2517 (1978) 
に開示されている。ある種のナフタキノン類が米国特許
4374775 及び4320065 中にビタミンK
 型誘導体の製造の中間体として開示されている。米国
特許4358461;4388312;4393075
 はSRS−A 及びリポキシゲナ−ゼ阻害剤としてあ
る種のナフタキノン類を開示している。これらの後者の
化合物の中間体は米国特許4199531 に開示され
ている。W.D. Wulff等はフィッシャ−カルベ
ン錯体のある種のハイドロキノンモノエ−テルの製造に
於ける使用をワシントンD.C.でのアメリカンケミカ
ルソサイティ−会合(1983年 8月18−19 )
 アブストラクツ88及び89に記載している。幾つか
の置換1−ヒドロキシ、4−メトキシナフタレン類が知
られている。従ってK. H. Dotz等、J. O
rganometal. Chem. 247(2):
 187−201 (1983)は2及び3位置でフェ
ニル、置換フェニル、メチル、エチル、オクチル、及び
プロピルで置換された4−メトキシ−1−ナフタレノ−
ル類を開示している。4−メトキシ−2−フェニル−1
−ナフタレノ−ルはK. Buggle 等、J. C
hem. Soc., Perkin Trans 1
 (6): 572−575 (1975) に記載さ
れている。4−メトキシ−2,3−ジフェニル−1−ナ
フタレノ−ルはK. H. Dotz 、J. Org
anmet. Chem. 140(2):177−8
6 (1977)に記載されている。4−メトキシ−2
,3−ジメチル−1−ナフタレノ−ルは K. H. 
Dotz 等、Chem. Ber. 110(4) 
:1555−63 (1977) に記載されている。 2−第三ブチル−4−メトキシ−1−ナフト−ルは日本
特許7010339 に記載されている。米国特許39
48958は4−メトキシ−3−メチル−1−ナフテノ
−ルを記載している。4−メトキシ−2−メチル−1−
ナフテノ−ルはI. D. Synder等、J. A
m. Chem. Soc.,96(26); 804
6−53(1974) に記載されている。2,3−未
置換−4−メトキシ−1−ナフテノ−ル化合物も知られ
ている。例えば英国特許1122085 を参照。ある
種の1−アセトキシ−4−メトキシナフタレン類も知ら
れている。このように4−メトキシ−1−ナフテノ−ル
アセテ−トがドイツ公開2802666 に開示されて
いる。対応する2,3−ジメチル化合物がF.M.De
an等、J. Chem. Soc., Perkin
 Trans. 1(20): 2289−94 (1
977)に記載されている。4−メトキシ−2−フェニ
ル−1−ナフタレノ−ルがO. Gonclalves
 de Lima,  等、Rev. Inst. A
ntibiot.,Univ. Recife 5(1
−2): 3−9 (1963)に開示されている。
【課題を解決する手段】本発明は特に式Iの以下の化合
物を提供する。式中R1及び R2は同じ又は異なるも
のであり、 (a) 水素 (b) (C1〜 C10) アルキル、又は(c) 
フェニルであり、 Dは (a) =N(CH3)、 (b) −S−、 (c) −O−、 であり、R3は (a) CH3−C(O)− (b) 水素、 (c) −C(O)−(CR17R18)m−(CH2
)n −NR14R15、又は(d) −(CO)−A
A であり、mは1, 2, 3,  又は 4であり、n
は 0, 1, 2, 3,, 4 又は 5であり、
−C(O)AAはバリン、アラニン又はフェニルアラニ
ンからなるアミノ酸のアシル部分であり、R14及び 
R15は同じもの又は異なるものであって、(a) 水
素又は (b) (C1〜C10)アルキル であり、R17及び R18は同じもの又は異なるもの
であって、 (a) 水素又は (b) (C1〜C10)アルキル である。またR3が (c) −C(O)−(CR17R18)m−(CH2
)n −NR14R15、又は(d) −(CO)−A
A のときはその製薬上受け入れられる酸付加塩も含まれる
。種々の炭化水素含有部分の炭素原子含有量は、その部
分の炭素原子の最大及び最少の数を示している添字によ
って示され、(Ci−Cj) は整数 iから整数 j
迄の炭素原子部分を示す。従って C1−C3アルキル
は1〜3個の炭素原子のアルキル又はメチル、エチル、
プロピル、及びイソプロピルをさす。1〜10個の炭素
原子のアルキルの例はメチル、エチル、プロピル、ブチ
ル、ペンチル、ヘキシル、オクチル、ノニル、デシル、
及びこれらの異性体形である。塩形成に一般に使用され
る酸の例は塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、メタンス
ルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、燐
酸、酢酸、プロピオン酸、こはく酸、パラトルエンスル
ホン酸、マレイン酸、酒石酸、及び乳酸である。−C(
O)−AAは、バリン、アラニン又はフェニルアラニン
からなるアミノ酸のアシル部分を意味する。これらの化
合物は、L−又はD−立体配置であり得、よくしられて
おり、当業者に容易に入手し得る。従って、AA−CO
OHはアミノ酸それ自体を意味する。R3が(c)又は
(d)の定義の時は、置換基は D及び/ 又はL 立
体配置のアミノ酸誘導体で、ここで添字”D” 及び”
L” は種々の光学活性化合物、特に炭水化物の相対立
体配置を示す手段である。化合物グリセルアルデヒドC
H2OH・CHOH・CHO は参照の基準として選ば
れるが、これは光学活性の可能なアルドトリオ−スの最
も簡単な炭水化物であるからである。(+)−グリセル
アルデヒドはある立体配置を任意に与えられD−グリセ
ルアルデヒドと命名された。 そして(−)−グリセルアルデヒドは第二の立体配置が
与えられL−グリセルアルデヒドと命名された。R.T
.MorrisonとR.N.Boyd, Organ
ic Chemistry 1087−88 (197
8)。D−グリセルアルデヒドに立体配置が関連する化
合物はD と命名され、L グリセルアルデヒドに関連
する化合物はL と命名される。Organic Ch
emistry 1089。本発明に於いてL−及びD
−立体配置の両方が観測されるが L立体配置は優勢で
あって好ましい。本発明の化合物はここにケミカルアブ
ストラクトの番号付け系統使用して命名される (第9
回集中期間の間の Naming and Index
ing of Chemical Substance
sfor Chemical Abstract (1
972−1976) , インデックスガイド76巻か
ら第IV章のリプリント) 。Dが=N(CH3)であ
るときは、化合物はN−メチルインド−ルとして命名さ
れ、そして Dが−O−及び−S−であるときは化合物
はベンソフラン及びベンゾチオフェントして夫々命名さ
れる。上記のように本発明の化合物はスロ−リアクティ
ングサブスタンオブス−アナフラキシ−(SRS−A)
 の生成、従ってその平滑筋収縮及び分泌効果をを阻害
するのに有用である。本発明の化合物のSRS−A阻害
活性を実証するために本発明の化合物は標準の実験室試
験で評価された。この試験はシステインの存在下で培養
され、そしてカルシウムイオン浸透(これはSRS−A
の生成を誘導する)の挑戦のされた鼠の単核細胞中で実
施された。10μg/mlの濃度でこれらの化合物はS
RS−Aの合成を夫々100%及び95%阻害する。本
発明のアミノ酸化合物のあるもの(R3がC(0)−(
CR17R18)m−(CH2)n−NR14R15、
又は−C(0)−AAであるとき) はロイコトリエン
合成の阻害を測定する標準の実験室試験で評価した。本
発明には含まれないが、本発明と関連する非複素環化合
物の場合には、アミノ型化合物の4個がこの試験で好ま
しかった。特定していえば、この試験でL−バリン,2
,3−ジエチル−4−メトキシナフト−1−イルエステ
ル塩酸塩、L−バリン,2−n−ブチル−4−メトキシ
ナフト−1−イルエステル、L−バリン,2−n−ブチ
ル−4−メトキシナフト−1−イルエステル塩酸塩、及
びL−アラニン,2−n−ブチル−4−メトキシナフト
−1−イルエステルが好ましかった。1μg/mlの濃
度でこれらの化合物がロイコトリエンの合成を夫々 1
00 %, 97%, 93 %, 及び 98 % 
阻害した。10μg/mlの濃度でこれらの化合物がロ
イコトリエンの合成を完全に阻害した。本発明のアミノ
アシル化合物は、R3がC(0)−(CR17R18)
m−(CH2)n−NR14R15、又は−C(0)−
AAであるとき、それらがより容易に結晶化され(特に
塩の場合)、より水に解けるので薬物形成により好まし
い。本発明の化合物はリポキシゲナ−ゼ阻害についても
試験された。アラキドン酸が洗われた人の血しょう板に
加えられオキシグラフセルを用いて酸素消費が測定され
る。酸素消費の減少対対照セルはリポキシゲナ−ゼ阻害
を示す。完全なこの手順の記載についてはWallac
h 等、Biochim.Biophys. Acta
. 231: 445 (1976)を参照。 この系を使用して本発明に含まれないDを−CH=CH
−と置き換えたナフタレン化合物の例では、1−アセト
キシ−2−n−ブチル−4−メトキシナフタレン(参考
例1)及び1−アセトキシ−2,3−ジエチル−4−メ
トキシナフタレン(参考例2)が好ましく両方の化合物
とも10μMに於いて5−HETE生産を完全に阻害し
た。前者の化合物はIC50凡そ10−7Mを示した。 このように本発明の新規化合物の幾つかはロイコトリエ
ン生産の阻害剤として活性であり本発明の化合物の幾つ
かはリポキシゲナ−ゼ酵素系の阻害剤として活性である
ことが示された。これらの化合物の幾つかは両方の系に
於いて効果的である。本発明の化合物の全ては少なくと
もこれらの系のうちの一つの阻害剤として活性がある。 従ってこれらの新規化合物はこれらの系のいずれかを医
学的に阻害するときが望まれるときは何時も人を含むほ
乳類に投与するために有用である。これらのいすれかの
系の阻害剤はぜんそくの治療に有用である。 従って、本発明の化合物の全てはぜんそくの治療に有用
である。例えばこれらの化合物は気管支拡張剤又は抗原
抗体複合体によって活性化された細胞から放出されるS
RS−A などの媒介物の阻害剤として有用である。こ
のようにこれらの化合物は発作を抑制し、そして気管支
ぜんそく、気管支炎、気管支拡張症、肺炎、気腫などの
症状に於ける呼吸を容易にする。これらの目的には化合
物は種々の投与形、例えば錠剤、カプセル、又は液体の
形で経口的に、座薬の形でこう門から、非経口的に又は
皮下的に又は筋肉内などで投与され、静脈内投与が緊急
の場合には好ましく、又はエロゾル又はネブライザ−の
為の溶液の形で吸入により、又は粉末の形で通気により
投与される。体重Kg当たり薬 0.01〜50mgの
範囲の投与量が1日1〜4回使用され正確な投与量は、
患者の年齢、体重、症状、投与の頻度及び経路に依存す
る。上記の使用の為にはこれらの化合物は有利には他の
ぜんそく剤例えば交感神経刺激剤(イソプロテレノ−ル
、フェニルエフリン、エフェドリンなど)、キサンチン
誘導体類(テオフィリン及びアミノフィリン)、コルチ
コステロイド類(ACTH及びプレドニソロン)などと
組み合わせることが出来る。上で分かるように本発明の
化合物は特にぜんそくの治療に有用であるが、スロリア
クティングサブスタンスオブアナフラキシ−(SRS−
A)が薬理学的アナフラキシ−の媒介物として関与する
と考えられる任意のアレルギ−が治療できる。例えば化
合物はアレルギ−性鼻炎、食物アレルギ−、及びじん麻
疹並びにぜんぞくなどの症状の治療に使用できる。本発
明の化合物は経口吸入、エロゾル吸入、非経口、(経口
、静脈内、腹腔内)、経皮、局所的などの都合のよい任
意の経路によって人のぜんそく患者に効果的に投与され
る。本発明のアミノアシル化合物は静脈内注入などに好
ましい。本発明の非アシルアミノ化合物は局所投与に好
ましい。慣用のネブライザ−での経口吸入経路による投
与又は酸素エロゾルによる投与に対しては、本活性成分
を希釈溶液中、好ましくは全溶液重量の約 100〜 
200重量部を生成する為の約1部の薬物の濃度で提供
するのが都合がよい。これらの溶液を安定化させるか又
は等張の媒体を与えるために全く慣用の添加物を使用で
きる。例えば塩化ナトリウム、くえん酸ナトリウム、く
えん酸、重亜硫酸ナトリウムなどを使用できる。自噴射
投与単位として吸入治療に適したエロゾル形に於いて活
性成分を投与するためには、組成物はエタノ−ルなどの
共溶媒、香味剤、及び安定剤と共に、不活性噴射剤(ジ
クロロジフルオロメタンやジクロロテトラフルオロエタ
ンの混合物など)中に懸濁された活性成分からな得る。 共溶媒の代わりにオレイルアルコ−ルなとの分配剤を使
用できる。エロゾル吸入治療技術に使用する適当な手段
は、例えば米国特許2868691 に十分に記載され
ている。本発明のリポキシゲナ−ゼ阻害剤化合物は血し
ょう板凝集を阻害し血しょう板の粘着性を減少させそし
て人、兎、犬、及び鼠を含むほ乳類中の血栓の生成を防
ぐときは何時も有用である。例えばこれらの化合物は心
筋梗塞の予防、手術後の血栓の防止、手術の後の血管移
植の開存の促進及びアテロ−ム性動脈硬化症、動脈硬化
、脂肪血症による血液の凝固の欠陥及び他の臨床症状な
どの処置に有用である。これらの目的にはこれらの化合
物は全身的例えば静脈内、皮下、筋肉内に投与され、ま
た長期的に活性である無菌の移植片の形で投与される。 迅速な応答、特に緊急の場合には静脈内経路が好ましい
。一日体重 kg 当たり約 0.005〜約20 m
gの範囲の投与量が使用され、正確な投与量は、患者の
年齢、体重、症状、投与の頻度及び経路に依存する。こ
れらリポキシゲナ−ゼ阻害剤化合物は、元の体に付いて
いるものであれ、離れているものであれ、移植のために
保存または調製されているものであれ、又は新しい体に
付けられたものであれ、四肢及び臓器などの単離された
体の部分の人口的な体外循環又は灌流中で使用される血
液、血液製品、代用血液、又は他の流体への添加剤とし
て更に有用である。これらの循環及び灌流の間、凝集し
た血しょう板は血管及び循環装置の部分を封じ易い。こ
の封鎖はこれらの化合物の存在によって避けられる。こ
の目的の為に化合物は徐々に又は単一又は複数の部分に
分けて循環される血液、与える側の動物、取りつけられ
ているか又は離れている灌流されている体の部分、移植
を受ける者又はこれらの二つ又は全てに、循環される流
体1リットル当たり約 0.001〜10 mgの全体
の定常的な状態の投与量で加えられる。これらの化合物
を動物実験、例えば猫、犬、兎、猿及びラットなどの実
験動物中で臓器及び四肢の移植の新たな方法および技術
を開発するためにこられの目的のため使用するのに特に
有用である。Hammerstrom等、Scienc
e 197 :994−996 (1977)は、12
−リポキシゲナ−ゼの乾せんに於ける役割を述べている
。Doig等、Prostaglandins 20:
1007−1019 (1980)及び Lin等、J
. Clin. Invest. 70: 1058 
(1982)は5−リポキシゲナ−ゼ阻害剤類が血しょ
う板の血栓形成を封じることを開示している。Dows
on等、in SRS−A andLeukotrie
nes, 219−226 (Wiley and S
ons 1981)はリュウマチなどの炎症性の病気の
間に5−リポシキゲナ−ゼ阻害剤が好中球「リクル−ト
メント」を封じることを述べている。更に5−リポキシ
ゲナ−ゼ阻害剤がロイコトリエン類の混合物であると知
られているスロ−リアクティングサブスタンスオブアナ
フラキシス(SRS−A) の生産を妨げる(ロイコト
リエンは5−リポキシゲナ−ゼを使用して合成される)
。SRS−A はぜんそくの症状及び病理生理学を媒介
する。Murphy等、Proc. Nat.Acad
. Sci.Usa, 4275−4279 (197
9) 参照。従ってここに開示した5−リポキシゲナ−
ゼ阻害類はぜんそくの治療に有用である。5−リポキシ
ゲナ−ゼ生成物は、本態性高血圧(Chand等、Mi
crocirculation 1:111−123 
(1981)) 及び痛風(Rae等、Lancet 
1122−1124 (1982年11月20日) と
関係があるとされていて、ここに開示された5−リポキ
シゲナ−ゼ阻害剤がこれらの症状も治療するのに有用で
あることを示している。更に5−リポキシゲナ−ゼ阻害
剤によって誘導される好中球枯渇は回旋動脈閉塞に続く
梗塞寸法のかなりの減少を生じることが示されている。 Romson等Circulation 66 :85
 (1982) を参照。従ってここに記載した5−リ
ポキシゲナ−ゼ阻害剤は梗塞に続く心筋の保護に有用で
ある。本発明のリポキシゲナ−ゼ阻害剤は深部静脈血栓
症(DVT) の予防及び治療に対しても有用である。 この方法は式Iの化合物をDVT に感受性のほ乳類に
投与することからなる。深部静脈血栓症(DVT) と
は下肢の深部静脈の血栓(凝固生成)を意味する。この
ような血栓は屡々大手術、重い外傷、心筋梗塞、新生物
及び妊娠の結果生じるものである。深部静脈血栓又はD
VTと言う用語は、これら又は任意の他の原因によって
生じる血栓を意味する。 ここで予防とは、ほ乳類の深部静脈中で全ての又は部分
的な血栓形成を避けることを意味する。本発明では人を
含めた種々のほ乳動物種の各々の処置を含む。人間以外
に関しては特に家畜、例えば牛、犬、猫、及び豚の処置
に関するものである。人は本発明の方法で処置されるの
に最も好ましいほ乳類である。任意の都合のよい経路が
使用される。従って経口処方、及び経口投与は例えば人
での使用に好ましい経路であるが、非経口(例えば静脈
内、腹腔内及び筋肉内)投与も用いられる。深部静脈血
栓の治療に使用されるリポキシゲナ−ゼ阻害剤化合物の
投与レギメンは種類、年齢、体重、性、及びほ乳類の医
学的症状、及び最も重要なこととして深部静脈血栓の危
険性及び予想される影響を含めた種々の要因に依存する
。深部静脈血栓の危険性を決定しここに請求されるリポ
キシゲナ−ゼ阻害剤の効果的な量を処方することは患者
をみている医者又は獣医の技術内に属することである。 約0.01〜約1mg/Kg/分の範囲の静脈内注入に
よる投与量、又は約0.1〜約50mg/Kg/日の経
口投与である。他の投与経路にき相当する投与量も使用
される。同様に他のリポキシゲナ−ゼ阻害剤が使用され
るときは、以下の実施例20に記載されるように標準の
実験室試験で実証される化合物の相対的な効力に基づく
等しい効力の投与量が投与される。最も好ましいこれら
の化合物の使用はSRS−A阻害剤として、例えばぜん
そくの治療に於いてである。本発明の化合物は反応式A
及び反応式Bに於いて描かれる方法で造られる。反応式
Aに於いて、式A−1 のカルベン錯体を式A−2(好
ましくは1.5 当量)のアセチレンと、無水酢酸(及
び好ましくはトリエチルアミン)の存在下で、温和な加
熱(好ましくは浴温度60−65 ℃)をしながら反応
させて式A−3 の生成物を生じる。この反応は好まし
くはテトラヒドロフラン(THF) などの溶媒中で不
活性雰囲気(例えばアルゴン)中で実施される。反応式
Aの化合物を生成する方法はより詳しくは以下の実施例
に記載される。式A−1の範囲内のクロム錯体は良く知
られており容易に入手し得るか又は既知の方法で造られ
る。従ってアリル部分がフェニル、2−(N−メチルピ
ロリル) 、2−フリル、又は2−チエニルであるペン
タカルボニル [アリ−ル (メトキシ) カルベン]
 クロミウムが  E. O. Fisher,  J
. Organometal. Chem. 16: 
29 (1969) ;  K.H. Dotz等、C
hem. Ber. 111: 2517 (1978
);  A. Yamashita等、Tet.Let
t.23: 3765 (1982)、及び Citi
lam  等、Inorg. Synth. 17: 
95 (1977) に記載されている。これらの化合
物は以下の調製例1〜4に記載の様にしても調製される
。同様に式A−2 のアルキンがよく知られており容易
に入手し得る化合物であるか又は既知の手段によって調
製できる。反応式Bに於いて式B−1 のフェノ−ル性
ヒドロキシル基は式B−2のアミノ酸(アミノ基は保護
されているか保護されていない)で  A. Hass
ner, Tet. Lett. 4475 (197
8)の方法を使用してアセチル化される。特定的には式
B−1のフェノ−ルが室温で、乾燥溶媒(例えば塩化メ
チレン、エ−テル)中の式B−2のアミノ酸及びジシク
ロヘキシルカルボジイミドと、触媒(例えば4−ジメチ
ルアミノピリジン、4−ピロリジノピリジン)の存在下
で、アルゴン下で、24時間攪はんされて式B−3のア
ミンを生成する。式B−2のアミノ酸のアミノ基が保護
されているときは保護基は標準的な方法で除かれる。例
えば第三ブチルオキシカルボニル(t−Boc)基は乾
燥塩化メチレン中でトリフルオロ酢酸によって取り除か
れベンジル基は接触水素添加によって除かれる。式B−
3のアミンは適当な酸での処理によって式B−4 の薬
理学的に受け入れられる塩に変換される。塩形成に一般
的に使用される酸は塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、
メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホ
ン酸、燐酸、酢酸、プロピオン酸、コハク酸、パラトル
エンスルホン酸、マレイン酸、酒石酸、及び乳酸を含む
。本発明のある種の化合物が好ましい。従って、式Iの
化合物で R1及び R2がエチル又はR2がn−ブチ
ルそしてR1が水素であるのが好ましい。より好ましい
ものはそれらの処方特性のため R3がC(0)−(C
R17R18)m−(CH2)n−NR14R15、−
C(0)−AA、であるときのこの後者の類のものであ
る。
【実施例】本発明は以下の実施例によりもっと十分に理
解されるであろう。 調製例1    ペンタカルボニル [2−フリル (
メトキシ) カルベン]クロミウムの調製 攪はん棒、隔壁キャップ、及びアルゴンバキュ−ム入り
口を備えた 500 ml の二首丸底フラスコを脱気
しアルゴンを三回満たした。新たに蒸留したテトラヒド
ロフラン100 mlとフラン( 7.5 ml, 0
.1 モル) をフラスコに入れこれを次に−78 ℃
にドライアイス−アセトン浴で冷却した。n−ブチルリ
チウム(62 ml, 1.60 mモル/ml,ヘキ
サン溶液) を注射器からフラン溶液にゆっくりと 1
5−20 分間かけて−78℃で導入した。生じる溶液
を−20 ℃に温めこの温度で15時間(一夜)アルゴ
ン下で攪はんした。1000 ml の三首丸底フラス
コに攪はん棒、隔壁キャップ、及びアルゴンバキュ−ム
入口を備えつけた。クロミウムヘキサカルボニル(22
 g, 0.1モル) をこのフラスコに入れ、これを
脱気して三回アルゴンで満たした。乾燥エ−テル200
 mlを加え、この懸濁液に冷却した(−20 ℃)2
−リチオフランの溶液を室温で加えた。この手順の間ク
ロミウムヘキサカルボニルは溶解し、溶液は深い赤色に
変わった。生じる溶液を室温で1時間アルゴン下で攪は
んし、次に回転蒸発器を用いてタ−ル状の残さになるま
で濃縮した(濃縮の間浴温度は40℃より下に保たれた
)。 深い赤色の残さを200 mlの水に溶解し、トリメチ
ロキソニウムテトラフルオロボレ−ト((CH3) 3
O.BF4) (固体)を水溶液にやや酸性となるまで
(約pH =5.5 )加えた(15 gの (CH3
) 3O.BF4を使った)。水相を三回 250 m
l のエ−テルで抽出し、一緒にした抽出物を一度 3
00 ml の飽和塩水で、一度300mlの飽和炭酸
ナトリウム溶液で、そして再度三回300 mlの飽和
塩水で洗い無水硫酸ナトリウム上でアルゴン雰囲気下で
乾燥し、ろ過した。溶媒を回転蒸発器を用いて除去し、
深い赤色の油を得、これを少量の塩化メチレンに溶解し
フラッシュクロマトグラフィ−装置を用いてシリカゲル
カラム(200 g) 上にかけた。生成物のカラムク
ロマトグラフィ−による分離は窒素雰囲気下で行なった
。n−ヘキサン中の 5% エ−テルによる溶離は27
.5 g(90.9%) のペンタカルボニル [2−
フリル (メトキシ) カルベン] クロミウムを深い
赤色の結晶として、そしてn−ヘキサン中の20%エ−
テルによる溶離は0.9g (24 %) のペンタカ
ルボニル [2−フリル (メトキシブトキシ) カル
ベン] クロミウムを深い赤色の油として与えた。両物
質の物理的性質は次の通りであった。 ペンタカルボニル [2−フリル (メトキシ) カル
ベン]クロミウム 質量分析スペクトル(m/e):302,274,24
6,218,190,162,147,132,119
 及び52 IR (cm−1) : 2060, 1992, 1
443, 1386, 1224, 及び12181H
−NMR  (δ, CDCl3)  :  7.82
,7.02, 6.97, 6.60, 6.56及び
4.81 分析   C11H6O7Cr  の計算値 :C, 
43.42; H, 2.00 実測値 :C, 44
.11; H, 2.17 ペンタカルボニル [2−
フリル (メトキシブトキシ) カルベン] クロミウ
ム 質量分析スペクトル(m/e) :374,318,2
90,262,234,178,148及び52 1H−NMR  :  7.83, 6.99, 〜 
6.94, 6.59, 6.54, 5.11, 3
.43, 3.35 及び 2.10−1.70調製例
2    ペンタカルボニル [2−チエニル (メト
キシ) カルベン] クロミウムの調製 攪はん棒、隔壁キャップ、及びアルゴンバキュ−ム入口
を備えた 500 ml の二首丸底フラスコを脱気し
てアルゴンを三回満たした。新たに蒸留したテトラヒド
ロフラン100 mlとチオフェン(8.01 ml)
 をフラスコに入れこれを次に−78 ℃にドライアイ
ス−アセトン浴で冷却した。n−ブチルリチウム ( 
62 ml, 1.60 mモル/ml,n−ヘキサン
溶液) を注射器からチオフェン溶液にゆっくりと20
分間かけて−78 ℃で導入した。生じる溶液を−30
 ℃で10時間アルゴン下で攪はんした。1000 m
l の三首丸底フラスコに攪はん棒、隔壁キャップ、及
びアルゴンバキュ−ム入口を備えつけ、クロミウムヘキ
サカルボニル (22 g, 0.1 モル) をこの
フラスコに入れ、これを脱気して三回アルゴンで満たし
た。乾燥エ−テル200 mlをフラスコに導入した。 2−リチオチオフェン(−30 ℃)の溶液を注射器か
らエ−テル中のクロミウムヘキサカルボニルの懸濁液に
室温で導入した。この手順の間クロミウムヘキサカルボ
ニルのほとんどは溶解し、溶液は深い赤色に変わった。 生じる溶液を室温で1時間アルゴン下で攪はんし、回転
蒸発器(浴温度は40℃より下に保った)を用いて溶液
が濃厚なタ−ル状残さに変わるまで濃縮した。黒い残さ
を 200mlの水に溶解し、そして(CH3)3O.
BF4(固体)を溶液にやや酸性となるまで (約pH
=5.5)加えた。水溶液を三回 250 ml のエ
−テルで抽出し、抽出物を一緒にして一度 300ml
 の飽和塩水で、一度 300ml の飽和重炭酸ナト
リウム水溶液で、そして三回300ml の飽和塩水で
洗い無水硫酸ナトリウム上でアルゴン流下で乾燥した。 溶液をろ過し、溶媒を回転蒸発器(浴温度は40℃より
下に保った)を用いて除去した。暗い赤い油状残さを少
量の塩化メチレンに溶解し窒素雰囲気下でフラッシュク
ロマトグラフィ−装置を用いてシリカゲルカラム(20
0 g) 上にかけた。n−ヘキサン中の 5% エ−
テルによる溶離は、 25.8 g (81.0%) 
の深赤色の結晶のペンタカルボニル [2−チエニル 
(メトキシ) カルベン] クロミウムを、そして1.
22 g (3.13 %) のペンタカルボニル [
2−チエニル (メトキシブトキシ) カルベン] ク
ロミウムを深赤色結晶として与えた。両生成物の物理的
性質は次の通りであった。 ペンタカルボニル [2−チエニル (メトキシ) カ
ルベン] クロミウム 質量分析スペクトル(m/e) :318, 290,
 262, 234,206, 178, 163, 
148 及び52 IR (cm−1):2056, 1991, 140
2, 1352及び 12381H−NMR  (δ,
 CDCl3) :   8.28, 8.22, 7
.73, 7.67, 7.23, 7.18及び 4
.83 分析   C11 H6 O6SCr   の計算値 
:C, 41.52; H, 1.90; S, 10
.08 実測値 :C, 41.81; H, 2.0
4; S, 9.25ペンタカルボニル [2−チエニ
ル (メトキシブトキシ) カルベン] クロミウム 質量分析スペクトル(m/e)  C15H14O7S
Cr の計算値: 389.987 実測値 389.
985 IR (cm−1) : 2059, 1989, 1
4071H−NMR  (δ, CDCl3) :  
 8.28, 8.23, 7.71, 7.65, 
7.25, 〜7.15, 5.14, 3.49, 
3.36及び2.25−1.70分析   C15H1
4O7SCr の計算値 :C, 46.15; H,
 3.61; S, 8.22  実測値 :C, 4
6.72; H, 3.68; S, 7.71調製例
3    ペンタカルボニル [フェニル (メトキシ
) カルベン] クロミウムの調製 エ−テル中の22 g(0.1モル) のクロミウムヘ
キサカルボニルの懸濁液に、ゆっくりとフェニルリチウ
ム(51 ml, 0.1 モル, シクロヘキサン:
エ−テル溶液)を注射器から15−20 分の時間をか
けてアルゴン下で室温で加え、生じる深い赤色溶液を室
温で1時間攪はんした。減圧下で溶媒を除き(浴温度は
40℃より下であるべきである)、黒い残さを200 
mlの水に溶かした。 (CH3) 3O.BF4(約
15 g) を溶液に僅かに酸性(pH 5.5)にな
るまで滴下した。水相を三回 200 ml のエ−テ
ルで抽出し、一緒にした抽出物を300 mlの飽和塩
水溶液で一度、300 mlの飽和炭酸ナトリウム溶液
で一度、 300 ml の飽和塩水溶液で三回洗い、
無水硫酸ナトリウム上で乾燥しろ過した。溶媒を回転蒸
発器を用いて除去し、深い赤色のタ−ル状の残さをシリ
カゲルカラム(200g)によりフラッシュクロマトグ
ラフィ−を用いて精製した。n−ヘキサン中の〜10%
 エ−テルでの溶離は深い赤色のシロップを与えこれは
冷却すると固化した。石油エ−テルからの−70 ℃で
再結晶させると25.12 g(80.5%)のペンタ
カルボニル [フェニル (メトキシ) カルベン] 
クロミウムを深い赤色結晶として得た。生成物の物理的
性質はこれらの文献に記載されたものと一致した。 調製例4    ペンタカルボニル [2−N−メチル
ピロリル (メトキシ) カルベン] クロミウムの調
製攪はん棒、隔壁キャップ、及びアルゴンバキュ−ム入
口を備えた 500 ml の二首丸底フラスコを脱気
しアルゴンを三回満たした。テトラヒドロフラン100
 mlとN−メチルピロ−ル( 9.0 ml, 0.
1 モル) をフラスコに入れこれを−78 ℃にドラ
イアイス−アセトン浴で冷却した。n−ブチルリチウム
(62 ml, 1.60 mモル/ 1 ml n−
ヘキサン溶液) を注射器からピロ−ル溶液にゆっくり
と 15 分間かけて−78 ℃で導入した。生じる薄
黄溶液を−20℃に温めこの温度で15時間アルゴン下
で攪はんした。1000 mlの三首丸底フラスコに攪
はん棒、隔壁キャップ、及びアルゴンバキュ−ム入口を
備えつけ、クロミウムヘキサカルボニル(22 g, 
0.1 モル) をこのフラスコに入れ、これを脱気し
て三回アルゴンで満たした。乾燥エ−テル200 ml
を加え、この懸濁液に冷却した(−20 ℃)2−リチ
オ−N−メチルピロ−ルの溶液を室温で注射器から加え
た。この手順の間クロミウムヘキサカルボニルの殆どは
溶解し、溶液を室温で1時間アルゴン下で攪はんし、次
に回転蒸発器を用いて溶液がタ−ル状の残さになるまで
濃縮した(濃縮の間浴温度は40℃より下であるべきで
ある)。深い赤色の残さを200 mlの水に溶解し、
 (CH3) 3O.BF4(固体)を溶液にやや酸性
となるまで(約pH =5.5 )加えた(15 gの
 (CH3) 3O.BF4が用いられた)。水溶液を
三回 250 ml のエ−テルで抽出し、一緒にした
抽出物を一度 300ml の飽和塩水で、一度300
 mlの飽和炭酸ナトリウム溶液で、三回 300 m
l の飽和塩水で洗い、最後に無水硫酸ナトリウム上で
アルゴン雰囲気下で乾燥し、ろ過した。溶媒を回転蒸発
器を用いて除去した(浴温度は40℃より下であるべき
である)。暗い赤色の残さを少量の塩化メチレンに溶解
し、フラッシュクロマトグラフィ−装置を用いてシリカ
ゲルカラム(200 g) 上にかけた。生成物のカラ
ムクロマトグラフィ−による分離は窒素雰囲気下で行な
った。n−ヘキサン中の 10%エ−テルによる溶離は
少量のペンタカルボニル [n−ブチル−(メトキシ)
 カルベン]クロミウムを黄色の油として、そしてn−
ヘキサン中の 40%エ−テルによる溶離は19.63
 g (62.3 %) のペンタカルボニル [2−
N−メチルピロ−ル (メトキシ) カルベン] クロ
ミウムをオレンジ色の結晶として与えた。 エ−テル及びn−ヘキサンの1:1 混合物による溶離
は更に少量のペンタカルボニル [2−N−メチルピロ
−ル (メトキシブトキシ) カルベン] クロミウム
を深い赤色の油として与えた。望む生成物の物理的性質
は次の通りであった。 質量分析スペクトル(m/e) : 315, 287
, 259, 231, 203, 175, 160
, 145, 132,及び 52IR (cm−1)
 : 2053, 1984, 1400, 1343
及び13231H−NMR  (δ, CDCl3) 
:   7.75, 7.70, 6.79, 6.2
9, 6.27, 4.71及び 3.73 分析   C12H9NO6Crの計算値 : C, 
45.75; H, 2.88; N, 4.44 実
測値 :C, 45.82;H, 3.02; N, 
4.38実施例1  5−ブチル−7−メトキシ−4−
ベンゾフラノ−ル(式I: D は−O−、R3は水素
、R2はn−ブチル、そしてR1は水素) ペンタカルボニル[2−フリル(メトキシ)カルベン]
 クロミウムの1−ヘキシンとの反応 テトラヒドロフラン中の1.0 g(3.3 ミリモル
) のカルベン錯体及び 1 ml (2.6当量) 
の1−ヘキシンの混合物を65℃で6 時間アルゴン雰
囲気下で加熱した。冷却後溶媒を除き、生成物をフラッ
シュカラムクロマトグラフィ−(シリカゲル)で5% 
n−ヘキサン中エ−テルで溶離して精製し、無色の油と
して表題生成物552 mg(76.0%) を得たが
、これは冷却すると固化した。生成物の物理的性質は次
のとうり。 質量分析スペクトル(m/e) : 220, 205
, 177 及び163IR (cm−1) : 32
00, 1634, 1465, 及び13461H−
NMR  (δ, CDCl3):    7.52,
 6.77, 6.56, 4.65, 3.95, 
2.80−2.50 及び1.90−0.85分析  
 C13H16O3の計算値 :C, 70.88;H
, 7.32 実測値 :C, 71.01; H, 
7.36 実施例2  5−ブチル−7−メトキシベンゾ(b)チ
オフェン−4−オ−ル(式I: Dは−S−、R3は水
素、R2はn−ブチル、そしてR1は水素) ペンタカルボニル[2−チエニル(メトキシ)カルベン
] クロミウムの1−ヘキシンとの反応 アルゴン雰囲気下で調製した、テトラヒドロフラン中の
200 mg(0.62 ミリモル) のカルベン錯体
及び1−ヘキシン(1.5当量)の溶液を60℃で 4
時間加熱した。溶液を室温に冷却後、反応混合物を室温
でアルゴン下で一夜攪はんした。溶媒を減圧下で除き、
残さを厚層クロマトグラフィ−の為にシリカゲルプレ−
ト(1500ミクロン)上にかけた。 n−ヘキサン:
エ−テル 1:4混合物による三回の展開で64mg 
(43.8%) の表題生成物を生成した。生成物の物
理的性質は次のとうり。 質量分析スペクトル(m/e) : 236, 221
, 193 及び179IR (cm−1):3282
, 1579, 1516, 1465, 及び144
71H−NMR  (δ,CDCl 3):7.50−
7.20, 6.54, 3.93, 2.75−2.
50及び2.00−0.75 分析   C13H16O2S の計算値 :  C,
66.07; H, 6.83;  S, 13.57
   実測値 :C, 65.70; H, 6.86
; S, 13.19参考例1  2−ブチル−4−メ
トキシ−1−ナフタレノ−ル,アセテ−ト(式I: D
は−CH=CH−、 R3はCH3−C(0)−、 R
2はn−ブチル、そして R1は水素) ペンタカルボニル[フェニル(メトキシ)カルベン] 
クロミウムの1−ヘキシンとの反応 A部 テトラヒドロフラン(90 ml) 中のカルベン錯体
(1.0 g 3.2ミリモル) 、1−ヘキシン(2
.6当量) 、無水酢酸(1.0当量) 及びトリエチ
ルアミン(1.0当量) の混合物を65℃でアルゴン
雰囲気下で 1時間加熱した。溶液を冷却し、濃縮して
黒色の残さを得、これをシリカゲル(200 g) カ
ラムを通してフラッシュクロマトグラフィ−を用いてク
ロマトグラフィ−にかけた。 n−ヘキサン中の10%
 エ−テルによる溶離は715 mg (82.2%)
の表題生成物を与え、これは固化した。石油エ−テルか
ら再結晶させると融点49℃の白色結晶を与えた。物理
的性質は次のとうり。 質量分析スペクトル(m/e) : 272, 230
及び187C17H20O3の計算値272.1412
; 実測値272.1412IR (cm−1) : 
1761, 1597, 1370, 1202, 1
162  及び 7651H−NMR  (δ, CD
Cl3):8.25−8.10, 7.75−7.40
, 6.65, 3.98, 2.75−2.50, 
2.45 及び1.80−0.80分析 C17H20
O3の計算値 :C,74.97; H, 7.41 
 実測値 :C, 75.02; H, 7.40 B部 別の方法として、テトラヒドロフラン中のカルベン錯体
 2.0 g(6.4ミリモル) 、アセチレン(2.
0当量) 、及び酢酸の混合物を65℃でアルゴン雰囲
気下で 2時間加熱した。冷却後、反応溶液を濃縮して
黒色の残さをシリカゲル(200 g) カラムを通し
てフラッシュクロマトグラフィ−にかけた。 n−ヘキ
サン中の 10 % エ−テルによる溶離は 895 
mg  (51.4%)の表題生成物を与えた。生成物
の物理的性質は上に記載したものと同じでであった。 参考例2  2,3−ジエチル−4−メトキシ−1−ナ
フタレノ−ル, アセテ−ト(式I :D は−CH=
CH−、 R3はCH3−C(0)−、 R2及び R
1はエチル) ペンタカルボニル[フェニル(メトキシ)カルベン] 
クロミウムの3−ヘキシンとの無水酢酸及びトリエチル
アミンの存在下での反応 テトラヒドロフラン(180 ml)中のカルベン錯体
(2.0 g, 6.4ミリモル)、3−ヘキシン( 
2.0 ml,2.8当量) 、無水酢酸(0.65 
ml, 1.1 当量) 及びトリエチルアミン( 0
.9 ml, 1.0 当量) の混合物を65℃でア
ルゴン雰囲気下で 2時間加熱した。冷却後、溶媒を除
き、黒色の残さをシリカゲルカラム、黄色の油として表
題生成物 74.7 % の為にかけた。物理的性質は
次のとうり。 質量分析スペクトル(m/e) : 272, 230
及び215C17H20O3の計算値272.1412
; 実測値272.1412IR (cm−1) : 
1762, 1594, 1357, 1208及び1
0961H−NMR(δ, CDCl3):  8.1
0−7.85, 7.70−7.30, 3.94, 
2.47, 2.80−2.50, 1.25 及び1
.20分析 C17H20O3の計算値 :C,74.
97; H, 7.40  実測値 :C, 75.3
5; H, 7.56 参考例3  4−メトキシ−2,3−ジフェニル−1−
ナフタレノ−ル, アセテ−ト(式I:D は−CH=
CH−、 R3はCH3−C(0)−、 R2及び R
1はフェニル) ペンタカルボニル[フェニル(メトキシ)カルベン] 
クロミウムのジフェニルアセチレンとの無水酢酸及びト
リエチルアミンの存在下での反応 90 ml のテトラヒドロフラン中のカルベン錯体(
1.0 g, 3.2ミリモル), アセチレン(1.
0 g,1.8当量),無水酢酸(0.3 ml, 1
.0当量) 及びトリエチルアミン( 0.45 ml
,1.0当量) の混合物を65℃でアルゴン雰囲気下
で 2時間加熱した。冷却後反応溶液を濃縮し黒色残さ
を得、これをシリカゲル (200 g)カラム通して
フラッシュクロマトグラフィ−を用いてクロマトグラフ
ィ−にかけた。n−ヘキサン中の20% エ−テルによ
る溶離は、620 mg (53.0%)の表題生成物
を黄色の油として与えた。物理的性質は次のとうり。 質量分析スペクトル(m/e) : 368, 362
及び311C25H20O3の計算値368.1412
; 実測値368.1422IR (cm−1) : 
1768 1H−NMR(δ, CDCl3) : 8.25−8
.00, 7.80−7.40, 7.15, 3.5
1及び2.04 分析 C25 H20O3の計算値 :C, 81.4
0;H, 5.47   実測値 :C, 81.10
; H, 5.60実施例3  5−ブチル−7−メト
キシ−1−メチル−1H−インド−ル−4−オ−ル, 
アセテ−ト(エステル)(式I: Dは=N(CH3)
, R3はCH3−C(0)−、 R2はn−ブチル及
び R1は水素)ペンタカルボニル[2−(N−メチル
) ピロリル(メトキシ)カルベン]−クロミウムの1
−ヘキシンとの無水酢酸及びトリエチルアミンの存在下
での反応 180 mlのテトラヒドロフラン中のカルベン錯体(
 2.0 g, 6.4ミリモル) 、アセチレン( 
2 ml, 2.6 当量) 、無水酢酸(0.7 m
l, 1.1当量) 及びトリエチルアミン( 0.9
 ml, 1.1 当量) の混合物を65℃でアルゴ
ン雰囲気下で 1〜2 時間加熱した。溶液を冷却し、
濃縮した。残さをシリカゲル (480 ml) カラ
ム上でフラッシュクロマトグラフィ−にかけ、茶色の油
として表題生成物を生成した。物理的性質は次のとうり
。 質量分析スペクトル(m/e) : 275, 233
及び190IR (cm−1): 1759, 158
1, 1502, 1207及び10131H−NMR
(δ,CDCl3): 6.84, 6.39, 6.
14, 3.97, 3.88, 2.60−2.30
, 2.36及び1.75−0.75分析 C16H2
1NO3の計算値 :C, 69.79; H, 7.
69;N,5.09  実測値:C, 70.00 ;
 H,7.81; N, 5.00実施例4  5,6
−ジエチル−7−メトキシ−1−メチル−1H−インド
−ル−4−オ−ル, アセテ−ト(エステル)(式I:
Dは =N(CH3) 、R3はCH3−C(0)−、
R2及び R1エチル)ペンタカルボニル[2−(N−
メチル)ピロリル(メトキシ)カルベン]−クロミウム
の3−ヘキシンとの無水酢酸の存在下での反応 A部 200 mlのテトラヒドロフラン中のカルベン錯体(
 2.5 g, 7.9ミリモル) 、3−ヘキシン(
 2.5 ml, 2.8 当量) 及び無水酢酸(0
.75 ml, 1.1 当量) の混合物を60〜6
5℃でアルゴン雰囲気下で 5時間加熱した。反応溶液
を冷却して濃縮した。黒色の残さ(TLC で1スポッ
ト)をシリカゲル ( 220 g) カラムを通して
フラッシュクロマトグラフィ−を用いてクロマトグラフ
ィ−にかけた。n−ヘキサン中の 25%エ−テルによ
る溶離は、 2.17g (42.4%)の表題生成物
を黄色の油として与えた。物理的性質は次のとうり。 質量分析スペクトル(m/e) : 275, 233
及び218C16H21NO3の計算値 275.15
71;実測値275.1515IR (cm−1) :
 1761, 1488, 1295,1216及び1
1961H−NMR(δ, CDCl3): 6.84
, 6.14, 3.97, 3.85, 2.78−
3.62, 1.22及び1.44 分析 C16H21NO3の計算値 :C, 69.7
9; H, 7.69; N,5.09 実測値:C,
 69.60;  H,7.46; N, 5.10B
部 別の方法として、130 mlのテトラヒドロフラン中
の1.5 g (4.8 ミリモル) のカルベン錯体
、1.5 mlの3−ヘキシン、0.9 mlの無水酢
酸及び 0.7 ml のトリエチルアミンの混合物を
65℃で 6時間1.3 mlのアルゴン雰囲気下で加
熱した。反応を上記と同じ方法で実施した。シリカゲル
フラッシュカラムクロマトグラフィ−は 590mg 
(44.7%) の表題生成物を生成した。 実施例5  7−メトキシ−1−メチル−5,6−ジフ
ェニル−1H−インド−ル−4−オ−ル, アセテ−ト
(エステル)(式I:Dは=N(CH3), R3はC
H3−C(0)−, R1及びR2はフェニル)  ペ
ンタカルボニル[2−(N−メチル) ピロリル(メト
キシ)カルベン]−クロミウムのジフェニルアセチレン
との無水酢酸及びトリエチルアミンの存在下での反応テ
トラヒドロフラン (150 ml) 中のカルベン錯
体 (1.5 g, 4.8ミリモル) 、アセチレン
( 1.8 当量) 、無水酢酸 (2.0 当量) 
及びトリエチルアミン  (1.0当量) の混合物を
65℃でアルゴン雰囲気下で 5時間加熱した。冷却後
、溶媒を除去し、生成物をシリカゲルフラッシュクロマ
トグラフィ−で精製した。n−ヘキサン中の 50%エ
−テルによる溶離は、390 mg(22.0%)の表
題生成物を黄色の結晶として与えた。物理的性質は次の
とうり。 融点  158−159.5 ℃ 質量分析スペクトル(m/e) : 371, 329
及び314C24H21NO3の計算値371.152
1; 実測値371.1511IR (cm−1) :
 1761, 1599及び12021H−NMR(δ
, CDCl3): 7.13, 6.99, 6.3
2, 4.03, 3.36 及び2.01 分析 C24H21NO3の計算値 :C, 77.6
1; H, 5.70;N, 3.77 実測値:C,
 77.27 ; H,5.73; N, 3.67実
施例6  5−ブチル−7−メトキシ−4−ベンゾフラ
ノ−ル, アセテ−ト(式I:Dは−O−、R3はCH
3−C(0)−、R2がn−ブチル R1が水素) ペンタカルボニル[2−フリル(メトキシ)カルベン]
−クロミウムの1−ヘキシンとの無水酢酸及びトリエチ
ルアミンの存在下での反応 アルゴン雰囲気下で調製されたテトラヒドロフラン (
90 ml)中のカルベン錯体(1 g,3.3ミリモ
ル)、1−ヘキシン (0.57ml,1.5 当量)
 、無水酢酸(1.0当量) 及びトリエチルアミン 
(1.0 当量) の混合物を65℃でアルゴン下で 
6時間加熱した。追加の1−ヘキシン(1.0当量) 
を反応混合物に加え、これを65℃で更に17時間加熱
した。生じる黒色の溶液を冷却し、回転蒸発器を用いて
溶媒を除去した。黒色の残さをフラッシュカラムクロマ
トグラフィ−を通して(250 g のシリカゲル)ク
ロマトグラフにかけた。n−ヘキサン中の 30%エ−
テルによる溶離は、590 mg(68.2%)の表題
生成物を薄いこはく色の固体として生成した。 物理的性質は次のとうり。 融点  49−50 ℃ 質量分析スペクトル(m/e) : 262, 220
及び 177C15H18O4の計算値262.120
5; 実測値262.1211IR (cm−1):1
761, 1490, 1446, 1349及び 1
2081H−NMR(δ, CDCl3): 7.54
, 6.63, 6.55, 3.99, 2.75−
2.45, 2.37及び1.75−0.80分析 C
15H18O4の計算値 :C, 68.69; H,
 6.92;実測値 :C, 68.80 ; H, 
7.00実施例7  5−ブチル−7−メトキシ−ベン
ゾ(b)チオフェン−4−オ−ル,アセテ−ト(式I:
Dは−S−, R3はCH3−C(0)−, R2がn
−ブチル, R1が水素) ペンタカルボニル[2−チエニル(メトキシ)カルベン
]−クロミウムの1−ヘキシンとの無水酢酸及びトリエ
チルアミンの存在下での反応 アルゴン雰囲気下で調製されたテトラヒドロフラン (
90 ml)中のカルベン錯体( 1.0 g, 3.
1ミリモル)、1−ヘキシン (0.53 ml,1.
5 当量) 、無水酢酸 (1.0 当量)及びトリエ
チルアミン (1.0 当量) の混合物を65℃でア
ルゴン下で加熱した。この温度で 4時間加熱後、更に
 0.26 mlの 1−ヘキシン(1.0当量) を
反応混合物に導入し、これを65℃にアルゴン雰囲気下
で更に16時間加熱した。生じる黒色の溶液を冷却し、
回転蒸発器の助けによって濃縮乾固した。黒色の残さを
フラッシュカラムクロマトグラフィ−を用いて(300
 g のシリカゲル)クロマトグラフにかけた。n−ヘ
キサン中の 15%エ−テルによる溶離は、 570 
mg  (66.1%)の表題生成物を薄黄色の固体と
して生成した。物理的性質は次のとうり。 融点  51−52 ℃(冷石油エ−テル/ n−ヘキ
サンから再結晶) 質量分析スペクトル(m/e) : 278, 236
及び 193IR (cm−1) : 1762, 1
510, 1465, 1436, 1375及び 1
2021H−NMR(δ, CDCl3): 7.36
, 7.13, 6.61, 3.96, 2.39,
 2.75−2.40及び1.80−0.80分析 C
15 H18O3S の計算値 :C,64.49;H
, 6.55;S, 11.52実測値 :C, 64
.75; H,6.55; S,11.69参考例4 
 L−バリン, 2,3−ジエチル−4−メトキシナフ
ト−1−イルエステル及びその塩酸塩(式I: Dは−
CH=CH−、R3は−C(0)−(CR17R18)
m−(CH2)n−NR14R15、R2はエチル、R
1はエチル、R17が水素、R18イソプロピル、R1
4が水素、R15水素、nが0そしてmが1) A部 乾燥塩化メチレン(15 ml) を2,3−ジエチル
−4−メトキシナフト−ル(100 mg,0.44 
ミリモル)、t−Boc−L−バリン (2 当量, 
189 mg, 0.88ミリモル) 、ジシクロヘキ
シルカルボジイミド (2 当量,180 mg,0.
88ミリモル) 及び4−ジメチルアミノピリジン(1
当量,55 mg, 0.44 ミリモル)の混合物に
室温でアルゴン雰囲気下で導入した。生じる溶液を室温
でアルゴン下で 20 時間攪はんし、次に 100 
ml の塩化メチレンで希釈した。白色の沈殿をろ過し
て除き、そしてろ液を一度 50 mlの水で、二度 
50 mlの飽和重炭酸ナトリウム水溶液で、そして三
度 50 mlの水で洗った。抽出物を無水硫酸ナトリ
ウム上で乾燥し、ろ過して濃縮した。1:4 のエ−テ
ル:n−ヘキサン混合物で展開する厚層クロマトグラフ
ィ−(シリカゲル)は200 mg(定量的収率)のt
−Boc−L−バリン, 2,3−ジエチル−4−メト
キシナフト−1−イルエステルを無色シロップ状で単離
した。物理的性質は次のとうり。 1H−NMR(δ, CDCl3)  : 8.10−
7.90, 7.70−7.50,7.50−7.30
, 5.20−4.90, 4.70−4.50, 3
.93, 3.00−2.50, 1.49及び1.4
0−1.00 B部 トリフルオロ酢酸(50 ml) を乾燥塩化メチレン
(70 ml) 中のt−Boc−L−バリン,2,3
−ジエチル−4−メトキシナフト−1−イルエステル(
2.68 g, 6.2ミリモル) の氷浴中溶液にア
ルゴン下でゆっくりと加えた。氷浴を除去し、生じる黄
色の溶液を室温で1時間アルゴン下で攪はんした。溶媒
を回転蒸発器を用いて除き、残さを塩化メチレンに溶解
した。塩化メチレン抽出物を一度重炭酸ナトリウム水溶
液で、三度200 ml の水で洗い、無水硫酸ナトリ
ウム上で乾燥し、ろ過して濃縮した。残留物をシリガゲ
ル (200 g)フラッシュカラムを用いて塩化メチ
レン中の 10%メタノ−ルで溶離してクロマトグラフ
ィ−にかけ無色の油として 2.09 g のL−バリ
ン,2,3−ジエチル−4−メトキシナフト−1−イル
エステル(定量的収率)を与えた。物理的性質は次のと
うり。 質量分析スペクトル(m/e) :  329, 23
0, 214及び72IR (cm−1) : 339
4, 1755, 1359, 11331H−NMR
(δ, CDCl3): 8.15−7.90, 7.
70−7.30,  3.94, 3.86, 3.0
0−2.45 及び1.40−1.00分析 C20H
27NO3の計算値 329.1911 ;実測値 3
29.1993脱保護したL−バリン, 2,3−ジエ
チル−4−メトキシナフト−1−イルエステルを少量の
乾燥塩化メチレンに溶解し、無水エ−テルで飽和した塩
酸で処理した。n−ヘキサン中のエ−テルで再結晶する
と塩酸塩を与えた。物理的性質は次のとうり。 融点  183−186 ℃ 質量分析スペクトル(m/e) : 329, 230
, 215 及び72IR (cm−1) : 176
1, 1463,  1357 及び 1191分析 
C20H28NO3Clの計算値:C, 65.65;
 H, 7.71; N, 3.83; Cl, 9.
69 実測値:C,65.70; H, 8.01; 
N, 3.78; Cl, 9.54 参考例5  L−アラニン、2,3−ジエチル−4−メ
トキシナフト−1−イルエステル(式I: Dは−CH
=CH−、R3は−C(0)−(CR17R18)m−
(CH2)n−NR14R15、R2はエチル、R1は
エチル、R17は水素、R18はメチル、R14は水素
、R15は水素、nは0、mは1) A部 乾燥塩化メチレン(35 ml) を 2,3−ジエチ
ル−4−メトキシナフト−ル(200 mg, 0.8
7 ミリモル) 、t−Boc−L−バリン (2 当
量,  326 mg, 1.74ミリモル)、ジシク
ロヘキシルカルボジイミド ( 2当量, 360 m
g,1.74 ミリモル)及び4−ジメチルアミノピリ
ジン(1当量, 110 mg, 0.87 ミリモル
)の混合物に室温でアルゴン雰囲気下で加えた。生じる
溶液を室温でアルゴン下で 20 時間攪はんし、次に
塩化メチレンで希釈した。白色の沈殿をろ去し、そして
ろ液を一度水で、二度飽和重炭酸ナトリウム水溶液で、
そして三度水で洗った。抽出物を無水硫酸ナトリウム上
で乾燥し、ろ過して濃縮した。 1:4のエ−テル:n
−ヘキサン混合物で展開する厚層クロマトグラフィ−(
2000ミクロンのシリカゲル)は 326 mg (
93.5%) のt−Boc−L−アラニン, 2,3
−ジエチル−4−メトキシナフト−1−イルエステルを
無色油として単離した。物理的性質は次のとうり。 質量分析スペクトル(m/e) :  401, 32
8, 230及び2151H−NMR(δ, CDCl
3):  8.15−7.85, 7.75−7.55
, 7.50−7.30, 5.20−5.00, 4
.90−4.60, 3.93, 3.05−2.45
, 1.70, 1.48, 1.24, 及び1.2
8 B部 トリフルオロ酢酸(50 ml) を乾燥塩化メチレン
(70 ml) 中のt−Boc−L−アラニン, 2
,3−ジエチル−4−メトキシナフト−1−イルエステ
ル(2.70 g,6.70ミリモル) の冷却した氷
浴溶液にアルゴン下でゆっくりと導入した。氷浴を除去
し、生じる黄色の溶液を室温で 1.5時間アルゴン下
で攪はんした。溶媒を回転蒸発器を用いて除き、残さを
 400 ml の塩化メチレン中に溶解した。塩化メ
チレン抽出物を一度重炭酸ナトリウム水溶液で、三度水
で洗い、無水硫酸ナトリウム上で乾燥し、ろ過して濃縮
した。残さをシリガゲル (200 g)フラッシュカ
ラムを通じるクロマトグラフィ−にかけ、塩化メチレン
中の 2% メタノ−ルで溶離して1.97 g(97
.5%) の黄色の油を得た。物理的性質は次のとうり
。 質量分析スペクトル(m/e) :  301, 23
0 , 215 及び44IR (cm−1):348
2, 1757, 1660, 1451, 1376
, 1359及び 1153 1H−NMR(δ, CDCl3):  8.20−7
.95, 7.70−7.30, 4.05,3.93
, 3.00−2.50, 1.67, 1.18及び
1.15分析 C18H23NO3の計算値 301.
1678; 実測値 301.1685参考例6  L
−フェニルアラニン、2,3−ジエチル−4−メトキシ
ナフト−1−イルエステル(式I:Dは−CH=CH−
、R3は−C(0)−(CR17R18)m−(CH2
)n−NR14R15、R2はエチル、R1はエチル、
R17は水素、R18はベンジル、R14は水素、R1
5は水素、nは0そしてmは1) A部 乾燥塩化メチレン(100ml)を2,3−ジエチル−
4−メトキシナフト−ル(1g,4.3ミリモル),t
−Boc−L−フェニルアラニン(1.5当量,1.7
g,6.4ミリモル),ジシクロヘキシルカルボジイミ
ド(1.5当量, 1.4 g, 6.4ミリモル)及
び4−ジメチルアミノピリジン(0.37当量, 0.
2g, 1.6 ミリモル)の混合物に室温でアルゴン
雰囲気下で導入した。生じる溶液を室温でアルゴン下で
20時間攪はんした。白色の沈殿をろ去し、そしてろ液
を二度100mlの飽和重炭酸ナトリウム水溶液で、そ
して三度100mlの水で洗い、無水硫酸ナトリウム上
で乾燥し、ろ過して濃縮した。残さをシリカゲル(20
0g)のフラッシュカラムに通してクロマトグラフィ−
にかけ、10〜15%n−ヘキサン中のエ−テルによっ
て溶離して1.7gのt−Boc−L−フェニルアラニ
ン,2,3−ジエチル−4−メトキシナフト−1−イル
エステルを無色、無定形の結晶として得た。 物理的性質は次のとうり。 質量分析スペクトル(m/e):404, 230及び
215IR (cm−1):1762, 1716, 
1689, 1455及び 13671H−NMR(δ
, CDCl3):  8.15−7.90, 7.6
0−7.30, 5.20−4.90, 3.93, 
3.50−3.20, 3.00−2.40, 1.4
4 及び1.40−1.00分析 C29H35NO5
の計算値C, 72.93; H,7.39; N, 
2.93:実測値 C, 72.63; H,7.45
;N, 2.88B部 乾燥塩化メチレン(40 ml) 中のt−Boc−L
−フェニルアラニン, 2,3−ジエチル−4−メトキ
シナフト−1−イルエステル(1.6 g, 3.4ミ
リモル)のアルゴン下で調製した溶液を、トリフルオロ
酢酸(10 ml) で 0℃(氷浴)で処理して、黄
色の溶液を 0℃で30分アルゴン下で攪はんした。氷
浴を除いて溶液を室温で更に45分アルゴン下で攪はん
した。溶媒を回転蒸発器を用いて除き、残さを 300
 ml の塩化メチレン中に溶解した。塩化メチレン抽
出物を三度 200 ml の水で洗い、無水硫酸ナト
リウム上で乾燥し、ろ過して濃縮した。残さをシリガゲ
ル(200g)フラッシュカラムを通じるクロマトグラ
フィ−にかけ、塩化メチレン中の 1〜2%メタノ−ル
で溶離して1.11 g(86.7%) のL−フェニ
ルアラニン, 2,3−ジエチル−4−メトキシナフト
−1−イルエステルを薄黄色の油として得た。物理的性
質は次のとうり。 質量分析スペクトル(m/e) : 377, 230
, 215, 120及び 91 IR (cm−1)  :  3380, 3320,
 3060, 3030, 2870, 2830, 
 2770, 1755,  1685, 1660,
 1595, 1575, 1495, 1455, 
1360, 1145, 1105, 1020, 7
60, 745及び7001H−NMR(δ, CDC
l3):  8.15−7.85, 7.50−7.2
5, 4.30−4.05, 1.94, 3.50−
2.95, 2.95−2.45, 1.24 及び1
.16分析 C24H27NO3の計算値 377.1
991: 実測値 377.1988参考例6のB部の
手順に従って遊離アミンを塩酸塩に変換し、n−ヘキサ
ン中の無水エタノ−ル及びエ−テルから再結晶した。物
理的性質は次のとうり。 融点  218−200 ℃ 質量分析スペクトル(m/e) : 377, 249
, 230, 215及び 120 IR (cm−1):3060, 3030, 272
0, 2630, 1755,1595, 1575,
 1510, 1495, 1200,760, 及び
 705分析 C24H28ClNO3の計算値:C,
 69.64; H,6.82;N, 3.38; C
l, 8.57 実測値:C, 69.48; H ,
6.63; N, 4.06; Cl, 8.03 参考例7  3−(N,N−ジエチルアミノ)プロピロ
ン酸、2,3−ジエチル−4−メトキシナフト−1−イ
ルエステル(式I:Dは−CH=CH−、 R3は−C
(0)−(CR17R18)m−(CH2)n −NR
14R15、 R2はエチル、 R1はエチル R17
は水素、 R18は水素、 R14はエチル、 R15
はエチル、n は1 そして mは1 )乾燥塩化メチ
レン (30 ml)及びトリエチルアミン(0.33
 ml, 2.34 ミリモル)を 2,3−ジエチル
−4−メトキシナフト−ル ( 180 mg, 0.
78 ミリモル) 、ジメチルアミノプロピオン酸塩酸
塩(2当量, 283 mg, 1.56 ミリモル)
、ジシクロヘキシルカルボジイミド( 2当量, 32
2 mg, 1.56ミリモル) 及び4−ジメチルア
ミノピリジン ( 1当量,  95 mg, 0.7
8ミリモル) の混合物に室温でアルゴン下で加え、生
じる懸濁液を室温でアルゴン下で二日間攪はんした。白
色の沈殿をろ去し、そしてろ液を濃縮した。9:1 エ
−テル:n−ヘキサン混合物によって展開する厚層クロ
マトグラフィ−(シリカゲル2000ミクロン)は 1
44 mg(51.8%)の3−(N,N−ジエチルア
ミノ) プロピロン酸、2,3−ジエチル−4−メトキ
シナフト−1−イルエステルを無色の油として単離した
。物理的性質は次のとうり。 質量分析スペクトル(m/e) : 357, 284
, 230, 215及び 86 IR (cm−1):1758, 1660, 159
5, 1451及び 13601H−NMR(δ, C
DCl3):  8.10−7.70, 7.50−7
.30, 3.94, 3.00−2.45 及び 1
.40−0.90分析 C22H31O3N の計算値
 357.2304 実測値 357.2292参考例
8  N,N−ジメチルアミノ酢酸、2,3−ジエチル
−4−メトキシナフト−1−イルエステル(式I: D
は−CH=CH−、R3は−C(0)−(CR17R1
8)m−(CH2)n−NR14R15、R2はエチル
、R1はエチルR17は水素、R18は水素、R14は
メチル、R15はメチル、nは0そしてmは1) トリエチルアミン(3当量)及び乾燥塩化メチレン(1
50 mg)をアルゴン雰囲気下で調製した2,3−ジ
エチル−4−メトキシナフト−ル(1.59g, 6.
5ミリモル)、ジメチルアミノ酢酸塩酸塩(2当量,1
.8g,13.0ミリモル)、ジシクロヘキシルカルボ
ジイミド(2当量, 2.7 g,13.0ミリモル)
及び4−ジメチルアミノピリジン(1当量, 2.7 
ml, 19.5ミリモル)の混合物に室温でアルゴン
下で導入した。生じる懸濁液を室温でアルゴン下で20
時間攪はんし、次に300 mlの塩化メチレンで希釈
した。塩化メチレン抽出物を十分に飽和重炭酸ナトリウ
ム水溶液と水で洗って、無水硫酸マグネシウム上で乾燥
し、ろ過して濃縮した。残さをシリガゲル(200 g
)フラッシュカラムを通じるクロマトグラフィ−にかけ
、エ−テルで溶離して1.48 g(72.2%)のN
,N−ジメチルアミノ酢酸、2,3−ジエチル−4−メ
トキシナフト−1−イルエステルを黄色味ががった茶色
の油として得た。物理的性質は次のとうり。 質量分析スペクトル(m/e): 315, 287,
 229及び 58IR (cm−1):1775, 
1595, 1452, 1358及び 11311H
−NMR(δ, CDCl3):  8.20−7.9
0, 7.65−7.30, 3.93, 3.67,
 3.00−2.50, 2.53, 1.24 及び
 1.19 分析 C19H25NO3の計算値 31
5.1834   実測値 315.1845参考例9
  L−バリン,2−n−ブチル−4−メトキシナフト
−1−イルエステル及びその塩酸塩(式I: D は−
CH=CH−、 R3は−C(0)−(CR17R18
)m−(CH2)n −NR14R15、 R2はブチ
ル、 R1は水素、 R17は水素、 R18イソプロ
ピル、R14は水素、 R15は水素、nは0 そして
 mは1 )A部 乾燥塩化メチレン (20 ml)をアルゴン雰囲気下
で調製した2−n−ブチル−4−メトキシナフト−ル 
(1.0 g, 4.35ミリモル)、t−Boc−L
−バリン (1.1 当量, 1.04 g) 、ジシ
クロヘキシルカルボジイミド  ( 1.1 当量, 
0.985 g)の混合物に 0℃(氷浴)で加えた。 氷浴を除き、生じる溶液を室温でアルゴン下で 18 
時間攪はんした。白色の沈殿をセライトを通すろ過で除
き、これを 200 ml のエ−テルで洗った。ろ液
を 50 mlの塩水で二度洗い、無水硫酸ナトリウム
上で乾燥し、ろ過して濃縮した。黄色の残さをシリガゲ
ルフラッシュカラムを通じるクロマトグラフィ−にかけ
、n−ヘキサン中の10 %エ−テルで溶離して 1.
29 g(69.0%) のt−Boc−L−バリン,
2−n−ブチル−4−メトキシナフト−1−イルエステ
ルを白黄色シロップとして得た。  物理的性質は次の
とうり。 質量分析スペクトル(m/e) :  356, 28
6, 230及び187IR (cm−1)  :  
1760, 1718, 1635, 1601, 1
509, 14621H−NMR(δ, CDCl3)
:  8.30−8.10, 7.75−7.35, 
6.64, 5.00, 4.75−4.55, 3.
98, 2.70−2.45, 1.48, 1.70
−1.40 及び1.30−0.90 B部 トリフルオロ酢酸(25 ml) を、乾燥塩化メチレ
ン (50 ml)中のt−Boc−L−バリン,2−
n−ブチル−4−メトキシナフト−1−イルエステル 
(1.24 g, 2.89ミリモル) のアルゴン雰
囲気下で調製した冷却(氷浴)溶液に加えた。氷浴を除
いて生じる溶液を室温で1時間アルゴン下で攪はんした
。溶媒を回転蒸発器を用いて除き、残さを 150 m
l の塩化メチレン中に溶解した。塩化メチレン抽出物
を 75 mlの水で洗い、飽和重炭酸ナトリウム水溶
液 (75 ml)で洗い、 75 mlの水で二度洗
って、無水硫酸ナトリウム上で乾燥し、ろ過して濃縮し
た。残さをシリガゲルフラッシュカラムを通してクロマ
トグラフィ−にかけ、塩化メチレン中の 0.3% メ
タノ−ルで溶離して  0.94 g(99.0%) 
のL−バリン,2−n−ブチル−4−メトキシナフト−
1−イルエステルを白色固体として得た。物理的性質は
次の通り。 質量分析スペクトル(m/e) : 329, 230
, 187, 173及び 72 IR (cm−1) : 3411, 1751, 1
466, 1379, 1224及び 11371H−
NMR(δ, CDCl3):  8.35−8.10
, 7.75−7.30, 6.65, 3.99, 
3.76, 2.70−2.35, 1.70−1.4
0  及び1.35−0.90遊離アミンを無水エ−テ
ル中塩化水素ガス処理し、生じる塩化水素酸塩を塩化メ
チレンとn−ヘキサンから参考例6B部手順に従い再結
晶した。物理的性質は以下の通り。 融点  205−209 ℃ 質量分析スペクトル(m/e) : 329, 230
, 215, 187及び 78 IR (cm−1) : 1756, 1635, 1
463, 1377及び1213分析 C20H28N
O3Clの計算値:C, 65.65; H, 7.7
1;  N, 3.83; Cl, 9.69  実測
値:C, 66.01 ; H, 7.99; N, 
3.68; Cl, 9.45 参考例10  L−アラニン 2−n−ブチル−4−メ
トキシナフト−1−イルエステル及びその塩酸塩(式I
: Dは−CH=CH−、R3は−C(0)−(CR1
7R18)m−(CH2)n−NR14R15、R2は
ブチル、R1は水素、R17は水素、R18はメチル、
R14は水素、R15は水素、nは0、mは1) A部 乾燥塩化メチレン(30 ml)を2−n−ブチル−4
−メトキシナフト−ル(1.697 g, 7.37ミ
リモル) 、t−Boc−L−アラニン(1.1当量,
 1.56 g) 、ジシクロヘキシルカルボジイミド
 (1.1 当量, 1.68 g) 及び4−ジメチ
ルアミノピリジン(0.1当量, 93 mg)の混合
物にアルゴン雰囲気下で 0℃(氷浴)で加えた。氷浴
を除き、生じる溶液を室温でアルゴン下で 18 時間
攪はんした。白色の沈殿をセライトを通して除き、これ
を 200 ml の塩化メチレンで洗った。一緒にし
たろ液を三度水で洗い、硫酸マグネシウムで乾燥し、ろ
過して濃縮した。残さをシリガゲルフラッシュカラムを
通じるクロマトグラフィ−にかけ、n−ヘキサン中の2
0−35%エ−テルで溶離して2.51g (84.8
%)のt−Boc−L−アラニン,2−n−ブチル−4
−メトキシナフト−1−イルエステルを無色シロップと
して得た。物理的性質は次の通り。 質量分析スペクトル(m/e): 230, 187 
及び 57IR (cm−1) : 3474, 17
51, 1679, 1518, 1375及び 12
981H−NMR(δ, CDCl3):  8.25
−8.15, 7.75−7.30, 6.64, 5
.20−5.00, 4.85−4.55, 3.99
, 2.75−2.40, 1.70, 1.48 及
び1.10−0.85 C23 H  NO5の計算値 :C, 68.80;
 H, 7.78; N, 3.47  実測値 :C
, 68.95 ; H,7.97; N, 3.42
B部 トリフルオロ酢酸(25 ml) を、アルゴン雰囲気
下で、乾燥塩化メチレン (25 ml)中のt−Bo
c−L−アラニン,2−n−ブチル−4−メトキシナフ
ト−1−イルエステル (2.5 g, 6.23ミリ
モル)の冷却(氷浴)溶液に導入した。氷浴を除いて生
じる溶液を室温で1時間アルゴン下で攪はんし、溶媒を
回転蒸発器を用いて除き、残さを塩化メチレン中に溶解
した。塩化メチレン抽出物を一度水で、一度飽和重炭酸
ナトリウム水溶液で洗い、そして二度水で洗って、無水
硫酸ナトリウム上で乾燥し、ろ過して濃縮した。残さを
シリガゲル(225 g) フラッシュカラムを通して
クロマトグラフィ−にかけ、塩化メチレン中の 30%
酢酸エチルで溶離して 1.64 g(87.3%)の
L−アラニン,2−n−ブチル−4−メトキシナフト−
1−イルエステルを無色の油として得た。  物理的性
質は次の通り。 質量分析スペクトル(m/e):301, 230及び
 187IR (cm−1):3380, 1756,
 1601, 1461, 1376, 1221及び
 1161 1H−NMR(δ, CDCl3):  8.35−8
.10, 7.75−7.30, 6.64, 3.9
9, 4.15−3.90, 2.75−2.45, 
1.67, 1.90−1.20 及び1.10−0.
80 分析 C18H23NO3の計算値: 301.167
8; 実測値 301.1682参考例6B部の手順に
従ってアラニンエステルを塩酸塩に変換し、メタノ−ル
及びエ−テルから再結晶した。物理的性質は以下の通り
であった。 融点  185−187 ℃ 質量分析スペクトル(m/e) :  301, 23
0, 215及び187IR (cm−1) : 17
65, 1638, 1504, 1460, 137
6及び 1188分析 C18H24NClO3の計算
値:C, 63.99; H,7.16;N, 4.1
5; Cl,10.49   実測値:C,63.89
; H, 7.38; N, 4.05; Cl, 9
.85 参考例11  L−フェニルアラニン、2−n−ブチル
−4−メトキシナフト−1−イルエステル及びその塩酸
塩(式I: D は−CH=CH−、 R3は−C(0
)−(CR17R18)m−(CH2)n−NR14R
15、 R2はブチル、 R1は水素、 R17は水素
、 R18はベンジル、 R14は水素、 R15は水
素、n は0そして mは1 )A部 乾燥塩化メチレン (30 ml)を2−n−ブチル−
4−メトキシナフト−ル(1.0 g, 4.3ミリモ
ル)、t−Boc−L−フェニルアラニン(1.5当量
, 1.7 g, 6.4ミリモル) 、ジシクロヘキ
シルカルボジイミド (1.5 当量,1.4g,6.
4ミリモル)及び4−ジメチルアミノピリジン(0.7
4 当量, 0.04 g, 3.2 ミリモル) の
混合物にアルゴン雰囲気下で室温で加えた。生じる溶液
を室温でアルゴン下で 20 時間攪はんした。白色の
沈殿をろ過し除いた後、ろ液を二度 100 ml の
飽和重炭酸ナトリウム水溶液で、三度100 mlの水
で洗い、無水硫酸ナトリウム上で乾燥し、ろ過して濃縮
した。残さをシリガゲル(200 g) フラッシュカ
ラムを通じるクロマトグラフィ−にかけ、n−ヘキサン
中の  10−15%エ−テルで溶離して 1.78 
g (86.8%) のt−Boc−L−フェニルアラ
ニン,2−n−ブチル−4−メトキシナフト−1−イル
エステルを白色無定形結晶として得た。物理的性質は次
の通り。 質量分析スペクトル(m/e):  404, 230
及び 187IR (cm−1) : 3344, 1
770, 1695, 1535, 1463  及び
 1156 1H−NMR(δ, CDCl3):  8.25−8
.00, 7.50−7.20, 6.63, 5.2
0−4.90, 3.98, 3.60−3.20, 
2.60−2.40, 1.43, 1.60−1.3
0及び1.50−0.85 分析 C29H35NO5の計算値: C, 72.9
3; H,7.39; N, 2.93:実測値 C,
 72.88; H,7.65; N, 2.83B部 乾燥塩化メチレン (40 ml)中のt−Boc−L
−フェニルアラニン,2−n−ブチル−4−メトキシナ
フト−1−イルエステル(1.68 g, 3.5ミリ
モル)のアルゴン雰囲気下で調製した冷却(氷浴)溶液
をトリフルオロ酢酸(10 ml) で処理した。生じ
る黄色の溶液を0℃で30分間アルゴン下で攪はんした
。 氷浴を除いて反応溶液を室温で更に45分間アルゴン下
で攪はんした。溶媒を回転蒸発器を用いて除き、残さを
 300 ml の塩化メチレン中に溶解した。塩化メ
チレン抽出物を3回 200 ml の水で洗って、無
水硫酸ナトリウム上で乾燥し、ろ過して濃縮した。残さ
をシリガゲル(200 g)フラッシュカラムを通して
クロマトグラフィ−にかけ、塩化メチレン中の 1% 
メタノ−ルで溶離して 1.3 g(98.5%) の
L−フェニルアラニン,2−n−ブチル−4−メトキシ
ナフト−1−イルエステルを薄黄色の油として得た。物
理的性質は次の通り。 質量分析スペクトル(m/e) :  230, 21
4, 120及び91IR (cm−1):3380,
 3320, 3060, 3030, 3000, 
2960, 2940, 2860, 1775, 1
635, 2600, 1585, 1510, 14
95, 1460, 1375, 1220, 700
, 750及び7001H−NMR(δ, CDCl3
):  8.30−8.15, 7.65−7.25,
 6.64, 4.30−4.00, 3.99, 3
.60−2.90, 2.65−2.40, 1.70
−1.20及び1.00−0.75 参考例6B部の手順に従って遊離アミンを塩酸塩に変換
し、n−ヘキサン中の無水エタノ−ル及びエ−テルから
再結晶した。物理的性質は以下の通り。 融点  225−227 ℃ 質量分析スペクトル(m/e) :377, 349,
 230, 187 及び 120 IR (cm−1):3060, 2800, 272
0, 2660, 2650, 2060, 1760
, 1635, 1600, 1525, 1220,
 1190, 1165, 1120, 770, 7
55, 730 及び 700 分析 C24H28ClNO3の計算値:C, 69.
64; H, 6.82;  N, 3.38; Cl
, 8.57    実測値:C, 69.39; H
, 6.91; N, 3.46; Cl, 8.64 参考例12  前実施例及び参考例、及び反応式Aに記
す手順に従い、本発明の全ての化合物を造った。 参考例13  2,3−ジエチル−4−メトキシ−1−
ナフタレノ−ル, アセテ−トを使う深部静脈血栓の処
置  4.5 〜5 kgの 9匹の成長した愛玩用の
短髪の猫をナトリウムペントバルビタ−ル(25〜30
mg/kg 静脈内)で麻酔した。頸の区域を滅菌カッ
トダウン手順の用意をし、頸静脈を露出させた。静脈露
出後、各動物をエプシロンアミノカプロン酸(eaca
)を注射してプラスミノ−ゲン活性化を阻止した( タ
イロ−ド溶液中の2.5 g,静脈内) 。これを通常
は非常に活性である猫の繊維素溶解機構を減少するため
行ない、かく血管内で形成されるかも知れぬフィブリン
血栓の溶解を減少させた。猫6匹は2,3−ジエチル−
4−メトキシ−1−ナフタレノ−ル, アセテ−トで処
理した。猫3匹は静脈内 1 mg/kgを与え、猫3
匹は静脈内5 mg/kgを静脈の閉塞前に与えた。頸
部静脈を周りの結合組織を取除くよう注意深く切開し、
静脈を3−0 デクソンで胸部入口で結さつした。皮膚
の切開を閉じ、動物を2時間手術の麻酔で保った。2時
間待った後、頸部静脈を再度露出させた。25ゲ−ジの
バタフライニ−ドルを内腔中に置き、血液をヘパリン化
タイロ−ド溶液(1U ヘパリン/ ml) で血管か
ら溢れ出させた。血管を結び放し生理学的圧力下で除い
た。固定の為タイロ−ド溶液中で調製した2.5%グル
タルアルデヒド中に血管を即座に浸漬させた。 血管を 5℃で一夜固定し、1%四酸化オスミウム中で
一夜後固定し、エタノ−ルで脱水し酢酸アミルで置換し
た。 全血管はデントンDCP−1 臨界点乾燥装置を用い二
酸化炭素から臨界点乾燥した。血管をスタバス上に取り
つけデントンDV−502改造真空蒸発器上で金被覆し
、ケンブリッジステレオスキャン150 走査電子顕微
鏡上で調べた。切開の外傷に続く頸静脈体液流停止2時
間は大量の白血球が未処理猫の血管内皮へ付着及び血管
内皮下への移動を生じ、内皮の脱落及び基部膜の露出を
生じた。この損傷は血栓開始に十分だった。基部膜の多
くの露出区域は付着性の血しょう板を有していた。血し
ょう板は単一層又は凝集物として付着性であった。幾つ
かの区域でフィブリンが内皮又は露出した基部膜上に沈
着しているのが発見された。白血球は時折フィブリンと
関係していた。2,3−ジエチル−4−メトキシ−1−
ナフタレノ−ル, アセテ−トは上記の導管の変化に対
し投与量依存の効果を有した。  1 mg/kgの投与量は白血球の付着又は移動を減
少しなかった。この群で調べた全血管の表面の多くは、
無傷の内皮下に見うる白血球の複数の凝集物を有してい
た。白血球の移動は阻止されなかったが、加水分解酵素
の白血球放出及びス−パ−オキサイド生産が明らかに阻
止された。離れた内皮細胞又は露出した基部膜の区域は
この群では少ししか見出されなかった。5 mg/Kg
の投与量は白血球によって媒介される損傷に対しより大
きな阻止効果を有した。この群で付着性の白血球のつぎ
様の所々の区域しか観察されなかった。これらの区域の
多くでは白血球は内皮下でも発見された。しかし内皮細
胞の損失及び血しょう板の沈着が観察されたのはこれら
の区域のみだった。この群でみられた付着したそして移
動する白血球の数は対照又は1mg/kg処理群の何れ
より少なかった。一つの血管を除き、導管表面のほぼ半
分又はそれ以上が少しの付着性の白血球とともに無傷の
内皮細胞覆いを有していた。この群ではフィブリン沈着
の小区域がたまにしかみつからなかった。
【2】
【化2】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 式I 【化1】 の化合物{式中R1及び R2は同じ又は異なるもので
    あり、 (a) 水素 (b) (C1〜 C10) アルキル、又は(c) 
    Dが=N(CH3)でない場合には、フェニルであり、
    Dは (a) =N(CH3)、 (b) −S−、又は (c) −O−、 であり、R3は (a) CH3−C(O)− (b) Dが=N(CH3)でない場合には、水素、(
    c) −C(O)−(CR17R18)m−(CH2)
    n−NR14R15、又は(d) −(CO)−AA であり、mは1, 2, 3 又は 4であり、nは 
    0,1, 2, 3, 4又は 5であり、−C(O)
    AAはα−アミノ酸のアシル部分であり、R14及び 
    R15は同じもの又は異なるものであって、(a) 水
    素又は (b) (C1〜 C10) アルキルであり、R17
    及び R18は同じもの又は異なるものであって、 (a) 水素又は (b) (C1〜 C10) アルキルである}又はR
    3が (c) −C(O)−(CR17R18)m−(CH2
    )n −NR14R15、(d) −(CO)−AA又
    は のときはその製薬上受け入れられる酸付加塩。
JP3060960A 1983-12-14 1991-03-04 リポキシゲナ−ゼ阻害剤としての置換インド−ル、ベンゾフラン及びベンゾチオフェン類 Pending JPH04364163A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US56160183A 1983-12-14 1983-12-14
US561601 1983-12-14
US66811184A 1984-11-05 1984-11-05
US668111 1984-11-05

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26313784A Division JPS60156633A (ja) 1983-12-14 1984-12-14 リポキシゲナーゼ阻害剤としての置換ナフタレン類

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04364163A true JPH04364163A (ja) 1992-12-16

Family

ID=27072694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3060960A Pending JPH04364163A (ja) 1983-12-14 1991-03-04 リポキシゲナ−ゼ阻害剤としての置換インド−ル、ベンゾフラン及びベンゾチオフェン類

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0146348B1 (ja)
JP (1) JPH04364163A (ja)
DE (1) DE3484867D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999051587A1 (fr) * 1998-04-01 1999-10-14 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Derives de thiophene condenses et medicaments contenant ceux-ci comme principe actif

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5026759A (en) * 1985-05-08 1991-06-25 Du Pont Merck Pharmaceutical 2-substituted-1-naphthols as 5-lipoxygenase inhibitors
US4939169A (en) * 1985-09-20 1990-07-03 The Upjohn Company 1,4-naphthalenediol and 1,4-hydroquinone derivatives
WO1987001698A2 (en) * 1985-09-20 1987-03-26 The Upjohn Company 1,4-naphthalenediol and 1,4-hydroquinone derivatives
EP0301692A3 (en) * 1987-06-18 1989-03-15 Merck Frosst Canada Inc. 4,7-benzofurandione derivatives
EP0295851A1 (en) * 1987-06-18 1988-12-21 Merck Frosst Canada Inc. 4,7-diacyloxybenzofuran derivatives
WO1990003374A1 (en) * 1988-09-28 1990-04-05 The Upjohn Company 1,4-dihydrothionapthoquinone and heterocyclic congeners which inhibit lipoxygenase enzymes
US5091533A (en) * 1990-03-12 1992-02-25 Merck Frosst Canada, Inc. 5-hydroxy-2,3-dihydrobenzofuran analogs as leukotriene biosynthesis inhibitors
US5891460A (en) * 1995-06-07 1999-04-06 University Of Southern California University Park Campus Method for reducing or preventing post-surgical adhesion formation using ketotifen and analogs thereof

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3017721A1 (de) * 1980-05-09 1981-11-26 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Mittel zum nachweis esterolytischer und/oder proteolytischer enzyme und dafuer geeignete substrate

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999051587A1 (fr) * 1998-04-01 1999-10-14 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Derives de thiophene condenses et medicaments contenant ceux-ci comme principe actif
US6420391B1 (en) 1998-04-01 2002-07-16 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Fused thiophone derivatives and drugs containing the same as the active ingredient
US6555555B1 (en) 1998-04-01 2003-04-29 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Fused thiophone derivatives and drugs containing the same as the active ingredient

Also Published As

Publication number Publication date
EP0146348B1 (en) 1991-07-31
EP0146348A3 (en) 1987-05-13
DE3484867D1 (de) 1991-09-05
EP0146348A2 (en) 1985-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4508729A (en) Substituted iminodiacids, their preparation and pharmaceutical compositions containing them
CA1341196C (fr) Procede de preparation d'imino diacides substitues
US5278166A (en) 4-amino-3-heteroaryl butyric acid compounds, compositions, and their use for treating disorders involving a dysfunction of GABAB receptors
EP0031741A1 (fr) Nouveaux iminoacides substitués, leurs procédés de préparation et leur emploi comme inhibiteurs d'enzymes
EP0051020B1 (fr) Acides aza bicyclooctane carboxyliques, leur préparation et compositions pharmaceutiques les contenant
EP0565396B1 (fr) Dérivés de 1-[2-(arylsulfonylamino)-1-oxoéthyl]pipéridine, leur préparation et leur application en thérapeutique
RU2362770C2 (ru) Нитрооксипроизводные флувастатина, правастатина, церивастатина, аторвастатина и розувастатина в качестве холестеринснижающих агентов с улучшенной противовоспалительной, антитромботической и антитромбоцитарной активностью
CH639360A5 (fr) Analogues de la prostaglandine i(2) et compositions pharmaceutiques les contenant.
FR2694004A1 (fr) Nouvelles 3-(Hydroxybenzylidényl)-indoline-2-ones et 3-(hydroxybenzylidényl)-indoline-2-thiones, leurs procédés de préparation, et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
CA2415847C (fr) Aminoalkylbenzoyl-benzofuranes ou benzothiophenes, leur procede de preparation et les compositions les contenant
EP0202157B1 (fr) Amino-2 thiazoles N-substitués, leur procédé de préparation et leur application en thérapeutique
JPH04364163A (ja) リポキシゲナ−ゼ阻害剤としての置換インド−ル、ベンゾフラン及びベンゾチオフェン類
US4737519A (en) Substituted naphthalenes, indoles, benzofurans, and benzothiophenes as lipoxygenase inhibitors
FR2683819A1 (fr) Derives de quinoleine, leur procede de preparation et leur application en therapeutique.
FR2689508A1 (fr) Dérivés de l'imidazole, leur procédé de préparation et leur application en thérapeutique.
US4565819A (en) Substituted imino diacids, their preparation and pharmaceutical compositions which contain them
FR2470767A1 (fr) Nouveaux iminoacides substitues, leurs procedes de preparation et leur emploi comme inhibiteur d'enzymes
US4960787A (en) Certain pyrrolyl-substituted hydroxamic acid derivatives
JPH0447657B2 (ja)
CA2166032A1 (fr) Derives de 1-oxo-2-(phenylsulfonylamino) pentylpiperidine, leur preparation et leur application en therapeutique
US4611002A (en) Carboxymethyl esters of mercaptopropanoic acids as enkephalinase inhibitors
JPH01216961A (ja) 12−リポキシゲネース阻害剤
US4616030A (en) Perhydroindole-2-carboxylic acids as antihypertensives
WO1990003374A1 (en) 1,4-dihydrothionapthoquinone and heterocyclic congeners which inhibit lipoxygenase enzymes
US4616031A (en) Perhydroindole-2-carboxylic acids as antihypertensives