JPH04351518A - 逆流防止装置 - Google Patents

逆流防止装置

Info

Publication number
JPH04351518A
JPH04351518A JP12590691A JP12590691A JPH04351518A JP H04351518 A JPH04351518 A JP H04351518A JP 12590691 A JP12590691 A JP 12590691A JP 12590691 A JP12590691 A JP 12590691A JP H04351518 A JPH04351518 A JP H04351518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
diameter portion
check ring
large diameter
locking groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12590691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2777486B2 (ja
Inventor
Atsushi Emoto
敦史 江本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP3125906A priority Critical patent/JP2777486B2/ja
Publication of JPH04351518A publication Critical patent/JPH04351518A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2777486B2 publication Critical patent/JP2777486B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
    • B29C45/50Axially movable screw
    • B29C45/52Non-return devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、逆流防止装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、加熱シリンダ内で加熱され、流動
化された樹脂を高圧で金型内に射出し、その中で冷却し
、固化又は硬化させ、次いで金型を開いて成形品を取り
出すようにした射出成形機には、プランジャを前後進さ
せて射出成形するプランジャ型のものと、スクリュを前
後進させて射出成形するスクリュ型のものがあるが、プ
ランジャ型のものは、スクリュ型のものに比べて樹脂の
可塑化能力の点で劣り、また、射出圧力の損失も大きい
などの理由で一般にはスクリュ型のものが使用されてい
る。
【0003】図2は従来の射出成形機のスクリュヘッド
の要部断面図、図3は従来の逆流防止装置の平面図、図
4は従来の逆流防止装置の要部断面図である。図2にお
いて、射出成形機の加熱シリンダ1の内部にスクリュ2
が回転自在かつ前後進自在に配設されている。ここでス
クリュ2は、射出成形ショットを完了した状態にあるが
、次の射出成形ショットに先駆けて、樹脂を溶融して可
塑化しスクリュヘッド9の先端に蓄える作業、すなわち
計量が行われる。計量工程においては、スクリュ2が図
示しない駆動系に駆動されて後退し、この時、材料供給
口から落下供給された樹脂が、上記スクリュ2の回転に
よって溝3の中を前方に移動しながら加熱シリンダ1内
で溶融され、スクリュヘッド9の先端に蓄えられる。 溶融に伴い発生する加熱シリンダ1内の樹脂の圧力は、
スクリュ2に対する反力となり、該反力でスクリュ2が
後退するようになっている。
【0004】こうして、スクリュヘッド9の先端に蓄え
られた樹脂は、続いてスクリュ2を上記駆動系によって
前方に押し出すことによりノズル4から金型の中に射出
される。ここで、上記樹脂は、金型内に射出される際に
加えられる射出力の反力によって、その一部が上記スク
リュ2の溝3を伝わって後方に逆流する。これを防止す
るため、逆止リング6がスクリュ2の前方に配設されて
いる。そして、上記逆止リング6がスクリュ2から抜け
ないように、スクリュ2の本体部分8とスクリュヘッド
9を別体で形成し、両者をねじ部14によって螺合して
いる。スクリュヘッド9は大径部9aと小径部9bを有
していて、大径部9aの外径を上記逆止リング6の内径
より大きくして、逆止リング6が抜けないようにしてい
る。
【0005】上記逆止リング6は、スクリュヘッド9の
小径部9bとの間に環状の流路10を形成しており、ス
クリュ2が後退する計量工程においては、上記流路10
を介して樹脂がスクリュヘッド9の先端に送られる。一
方、スクリュ2が前進する射出工程においては、上記逆
止リング6がスクリュ2の端面に配設されるシールリン
グ11に当接することによって上記流路10が閉鎖され
、樹脂の逆流が防止される。
【0006】また、図3及び図4において、上記スクリ
ュヘッド9の大径部9aの円周方向2箇所に係止溝12
が形成され、一方、逆止リング6の前端には円周方向2
箇所に爪15が形成されていて、該爪15が上記係止溝
12に係止されるようになっている。したがって、計量
工程においてスクリュ2(図2参照)が回転すると、逆
止リング6も回転するため、上記大径部9aと逆止リン
グ6の前端間で摩擦が発生するのを防止することができ
る。
【0007】そして、上記逆止リング6の前端における
上記爪15の間の円周方向2箇所には突起16が設けら
れていて、該突起16によって上記大径部9aと逆止リ
ング6の前端間に間隙17が形成される。該間隙17は
、計量工程時に流路10(図2参照)を流れる樹脂の出
口となる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の逆流防止装置においては、逆止リング6と加熱シリ
ンダ1間の摩擦力、樹脂の抵抗、逆止リング6前後の圧
力差等を受けて閉鎖するようになっているので、樹脂の
違いや条件の違いによって閉鎖挙動に差が生じ、逆流す
る樹脂の量が変化してクッション量に影響を与え、成形
品の重量が変化するだけでなく成形品の品質を低下させ
てしまう。
【0009】本発明は、上記従来の逆流防止装置の問題
点を解決して、逆止リングとシールリング間の閉鎖を機
械的に行うことによって成形品の重量が変化したり品質
が低下したりすることのない逆流防止装置を提供するこ
とを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】そのために、本発明の逆
流防止装置においては、加熱シリンダ内にスクリュが配
設され、該スクリュを駆動系が前後進自在かつ回転自在
に駆動する。上記スクリュの先端に、大径部と小径部を
有するスクリュヘッドが取り付けられ、上記大径部の後
端から前方に延びるように係止溝が形成される。
【0011】また、前端がスクリュヘッドの大径部に対
向し、後端がシールリングに対向するように円筒状の逆
止リングが設けられ、上記スクリュヘッドの小径部を包
囲して環状の流路を形成する。上記逆止リングの前端の
上記係止溝に対応する位置には爪が突出して形成され、
該爪はスクリュの軸方向に延びる係止面と、スクリュの
軸方向に対して傾斜するテーパ面を有している。そして
、上記係止面は、スクリュが計量工程において設定方向
に回転した時に上記係止溝の一部と当接する位置に形成
され、上記テーパ面は、計量工程とは逆方向に回転した
時に上記係止溝の一部と当接する位置に形成される。
【0012】また、上記駆動系は、計量工程終了時に設
定された量だけスクリュを逆回転させるとともに、その
間スクリュの軸方向位置を拘束する。
【0013】
【作用】本発明によれば、上記のように加熱シリンダ内
にスクリュが配設され、スクリュに連結された駆動系が
射出工程時に上記スクリュを前進させ、計量工程時に回
転させる。上記スクリュの先端に、大径部と小径部を有
するスクリュヘッドが取り付けられ、上記大径部の後端
から前方に延びるように係止溝が形成される。
【0014】また、前端がスクリュヘッドの大径部に対
向し、後端がシールリングに対向するように円筒状の逆
止リングが設けられ、上記スクリュヘッドの小径部を包
囲して環状の流路を形成する。上記逆止リングは、射出
工程時においては、後方に移動してシールリングと当接
して樹脂が逆流するのを防止するが、計量工程時におい
ては、前方に移動してスクリュと加熱シリンダ間の樹脂
をスクリュヘッドの先端に移動して溜める。
【0015】上記逆止リングの前端の上記係止溝に対応
する位置には爪が突出して形成され、該爪はスクリュの
軸方向に延びる係止面と、スクリュの軸方向に対して傾
斜するテーパ面を有している。そして、上記係止面は、
スクリュが計量工程において設定方向に回転した時に上
記係止溝の一部と当接する位置に形成され、上記テーパ
面は計量工程とは逆方向に回転した時に上記係止溝の一
部と当接する位置に形成される。
【0016】したがって、計量工程時にスクリュが回転
すると、係止溝に爪が係止されるため、逆止リングも回
転する。この時、スクリュヘッドの大径部と逆止リング
間で摺動による摩擦は発生しないので、樹脂が過熱され
て樹脂焼けが生ずることはない。また、上記駆動系は、
計量工程終了時に設定された量だけスクリュを逆回転さ
せるとともに、その間スクリュの軸方向位置を拘束する
。したがって、計量工程が完了すると、スクリュが逆方
向に回転し、係止溝の一部が上記テーパ面と当接して荷
重を加える。その結果、逆止リングは後方に移動させら
れ、シールリングに当接する。
【0017】この時、逆回転に伴って軸方向に移動しな
いようにスクリュは拘束される。
【0018】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら詳細に説明する。図1は本発明の逆流防止装置の
計量工程時の状態図、図5は本発明の逆流防止装置の閉
鎖動作時の状態図、図6は本発明の逆流防止装置の閉鎖
時の荷重状態図である。
【0019】図1において、6は逆止リング、9はスク
リュヘッド、11は上記逆止リング6の後端に対向して
配設されるシールリング、12は上記スクリュヘッド9
の大径部9aの円周方向2箇所に形成された係止溝であ
る。したがって、計量工程においてスクリュ2(図2参
照)が回転すると、逆止リング6も回転するため、上記
大径部9aと逆止リング6の前端間で摺動による摩擦が
発生して樹脂焼けが生ずるのを防止することができる。
【0020】また、上記逆止リング6の前端の上記係止
溝12に対応して円周方向2箇所に、該係止溝12に係
止される爪21が形成され、該爪21の間に突起16が
形成される。そして、該突起16によって上記大径部9
aと逆止リング6の前端間に間隙17が形成される。該
間隙17は、計量工程時に流路10(図2参照)を流れ
る樹脂の出口となる。
【0021】ここで、上記係止溝12は上記スクリュヘ
ッド9の大径部9aにおいて、後端から前方に延びるよ
うに、かつ上記爪21を係止するのに十分な長さだけ形
成されている。そして、上記係止溝12は互いに対向す
る面12a,12bを有している。一方、上記爪21は
、上記面12aに対向する側にスクリュ2の軸方向に延
びる係止面21aを、上記面12bに対向する側にスク
リュ2の軸方向に対して傾斜するテーパ面21bを有し
ている。したがって、計量工程時においてスクリュ2及
びスクリュヘッド9が図1の矢印A方向に回転すると、
上記係止溝12の面12aに係止面21aが当接して逆
止リング6の回転を阻止する。
【0022】そして、計量工程が完了すると、次の射出
工程に備えて、図5に示すようにスクリュ2及びスクリ
ュヘッド9は矢印B方向に所定量だけ逆回転させられる
。この時、上記逆止リング6の爪21のテーパ面21b
に係止溝12の面12b側の後端角部Qが当接する。 この時、上記テーパ面21bに垂直方向に荷重F(図6
参照)が加わり、該荷重Fの円周方向分力Faによって
逆止リング6は回転し、軸方向分力Fbによって後方に
移動する。その結果、逆止リング6の後端がシールリン
グ11に当接し、両者間がシールされ、樹脂の逆流が防
止される。
【0023】このように、本発明の逆流防止装置は、計
量工程が終了した時にスクリュ2を所定量だけ逆回転さ
せ、逆止リング6をシールリング11に当接させてシー
ルさせるようにしている。この場合、上記荷重Fの軸方
向分力Fbによって逆止リング6がシールリング11に
当接するのに十分な量だけ逆回転させればよい。ところ
で、上記逆止リング6をシールリング11に当接させる
ためにスクリュ2を逆回転させると、スクリュ2は計量
工程時と反対の方向すなわち射出方向に前進しようとす
る。そこで、上記スクリュ2を計量完了位置で停止させ
るために、上記スクリュ2の駆動系を操作し、この間ス
クリュ2が前進しないように拘束するようになっている
。例えば、スクリュ2の駆動系が射出シリンダによって
構成される場合には、油圧を制御してスクリュ2を計量
完了位置で停止させる。
【0024】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形すること
が可能であり、これらを本発明の範囲から排除するもの
ではない。
【0025】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、スクリュの先端に、大径部と小径部を有するスク
リュヘッドが取り付けられ、上記大径部の後端から前方
に延びるように係止溝が形成される。また、前端がスク
リュヘッドの大径部に対向し、後端がシールリングに対
向するように円筒状の逆止リングが設けられ、上記スク
リュヘッドの小径部を包囲して環状の流路を形成する。 そして、上記逆止リングの前端の上記係止溝に対応する
位置には爪が突出して形成され、該爪はスクリュの軸方
向に延びる係止面と、スクリュの軸方向に対して傾斜す
るテーパ面を有している。また、上記係止面は、スクリ
ュが計量工程において設定方向に回転した時に上記係止
溝の一部と当接する位置に形成され、上記テーパ面は、
計量工程とは逆方向に回転した時に上記係止溝の一部と
当接する位置に形成される。
【0026】上記駆動系は、計量工程終了時に設定され
た量だけスクリュを逆回転させるため、係止溝の一部が
上記テーパ面と当接して荷重を加え、逆止リングは後方
に移動させられてシールリングに当接する。したがって
、計量完了位置において逆止リングとシールリングを当
接させることができ、常に一定量だけ計量することがで
きるので、成形品の重量が変化することはなく、品質を
低下させることもない。
【0027】この場合、スクリュの軸方向の移動は拘束
されているので、スクリュヘッドの先端に溜められた樹
脂の量が逆回転に伴って変化することはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の逆流防止装置の計量工程時の状態図で
ある。
【図2】従来の射出成形機のスクリュヘッドの要部断面
図である。
【図3】従来の逆流防止装置の平面図である。
【図4】従来の逆流防止装置の要部断面図である。
【図5】本発明の逆流防止装置の閉鎖動作時の状態図で
ある。
【図6】本発明の逆流防止装置の閉鎖時の荷重状態図で
ある。
【符号の説明】
2      スクリュ 6      逆止リング 9      スクリュヘッド 9a    大径部 9b    小径部 11    シールリング 12    係止溝 12a,12b    面 16    突起 17    間隙 21    爪 21a  係止面 21b  テーパ面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  (a)加熱シリンダ内に配設されるス
    クリュと、(b)該スクリュを前後進及び回転させる駆
    動系と、(c)上記スクリュの先端に取り付けられると
    ともに、大径部と小径部を有するスクリュヘッドと、(
    d)上記大径部の後端から前方に延びるように形成され
    た係止溝と、(e)前端がスクリュヘッドの大径部に対
    向し、後端がシールリングに対向するとともに、スクリ
    ュヘッドの小径部を包囲して環状の流路を形成する円筒
    状の逆止リングと、(f)該逆止リングの前端の上記係
    止溝に対応する位置に突出して形成される爪を有し、(
    g)該爪は、スクリュの軸方向に延びる係止面と、スク
    リュの軸方向に対して傾斜するテーパ面を有し、(h)
    上記係止面は、スクリュが計量工程において設定方向に
    回転した時に上記係止溝の一部と当接する位置に形成さ
    れ、上記テーパ面は、計量工程とは逆方向に回転した時
    に上記係止溝の一部と当接する位置に形成され、(i)
    上記駆動系は、計量工程終了時に設定された量だけスク
    リュを逆回転させるとともに、その間スクリュの軸方向
    位置を拘束する手段を有することを特徴とする逆流防止
    装置。
JP3125906A 1991-05-29 1991-05-29 逆流防止装置 Expired - Fee Related JP2777486B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3125906A JP2777486B2 (ja) 1991-05-29 1991-05-29 逆流防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3125906A JP2777486B2 (ja) 1991-05-29 1991-05-29 逆流防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04351518A true JPH04351518A (ja) 1992-12-07
JP2777486B2 JP2777486B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=14921841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3125906A Expired - Fee Related JP2777486B2 (ja) 1991-05-29 1991-05-29 逆流防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2777486B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008120013A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Toshiba Mach Co Ltd インラインスクリュ式射出成形機の逆流防止装置
JP2008143022A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Meiki Co Ltd 射出装置及び射出装置の運転方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT511617B1 (de) * 2011-09-09 2013-01-15 Engel Austria Gmbh Rückstromsperre für eine plastifizierschnecke einer spritzgiessmaschine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6219423A (ja) * 1985-07-19 1987-01-28 Ube Ind Ltd 射出成形機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6219423A (ja) * 1985-07-19 1987-01-28 Ube Ind Ltd 射出成形機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008120013A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Toshiba Mach Co Ltd インラインスクリュ式射出成形機の逆流防止装置
JP2008143022A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Meiki Co Ltd 射出装置及び射出装置の運転方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2777486B2 (ja) 1998-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3877190B2 (ja) 逆流防止装置
US4427361A (en) Shut-off nozzle for injection moulding of thermoplastics
US4988281A (en) Valve assembly for injection molding machine
KR100406004B1 (ko) 역류방지장치 및 사출장치의 운전방법
JPH04351518A (ja) 逆流防止装置
JP5019165B2 (ja) 射出成形機用スクリュ、射出成形装置及び射出成形方法
JP3076099B2 (ja) スクリュヘッド構造体
JPH11333893A (ja) 逆流防止装置
JPH06166072A (ja) 射出成形機
US4136829A (en) Needle nozzle having a valve
JP3432776B2 (ja) 射出成形機の制御方法
JPH08183078A (ja) プリプラ式射出装置
JP2880676B2 (ja) 逆流防止装置
JP4679767B2 (ja) 射出成形機における逆流防止装置
JP2514272Y2 (ja) 射出成形機の逆流防止弁
JP3432782B2 (ja) 射出成形機の射出装置
JP2556248B2 (ja) 射出成形機の逆流防止装置
JP3089204B2 (ja) スクリュ式射出成形装置
JP3144301B2 (ja) 射出成形機の可塑化・射出装置
JPH07223241A (ja) 射出成形機のシャットオフノズル
JPH07108575A (ja) タンデム型射出成形機
JPH0471817A (ja) 樹脂成形スクリュ用逆止リング
JPH04119812A (ja) スクリュの逆流防止装置
JP4109294B2 (ja) 射出成形機の射出制御方法およびその装置
JPH0671706A (ja) インラインスクリュ式射出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980421

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080501

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080501

Year of fee payment: 10

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080501

Year of fee payment: 10

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080501

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080501

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080501

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090501

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100501

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110501

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees