JPH04350647A - Method for displaying image frame number and photograph printing device - Google Patents

Method for displaying image frame number and photograph printing device

Info

Publication number
JPH04350647A
JPH04350647A JP12428091A JP12428091A JPH04350647A JP H04350647 A JPH04350647 A JP H04350647A JP 12428091 A JP12428091 A JP 12428091A JP 12428091 A JP12428091 A JP 12428091A JP H04350647 A JPH04350647 A JP H04350647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
frame number
area
image frame
negative film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12428091A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuhiro Seto
康宏 瀬戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP12428091A priority Critical patent/JPH04350647A/en
Publication of JPH04350647A publication Critical patent/JPH04350647A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Abstract

PURPOSE:To display a concerned frame number regardless of a way specified by a customer and to improve workability. CONSTITUTION:The areas of the respective frame numbers are divided into four and an overlapped area 285 is set by both end areas corresponding to adjacent image frames. Since the frame number is added to the image frame of full size by the image frame pitch of half size, there is a case that two frame numbers correspond to the image frame of the full size. In the case that the central line (an alternate long and short dash line L in a figure 7) of the image frame 16A belongs to the area 285, two frame numbers are displayed together on a display part 185. Thereafter, such failure that the frame number which is ordered and requested is not displayed is eliminated and it is good that the customer optionally selects either as in the conventional manner. Besides, the need of work that an operator takes out a negative film 16 and retrieves the ordered frame number in the case that the concerned frame number is not displayed is eliminated and working efficiency is improved.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】0001

【産業上の利用分野】本発明は、画像コマのそれぞれに
対応して付与されたコマ番号を表示する画像コマ番号表
示方法及び指定されたコマ番号に基づいて該当する画像
コマを焼付位置へ位置決めして焼付処理する写真焼付装
置に関する。
[Industrial Application Field] The present invention provides an image frame number display method for displaying a frame number assigned to each image frame, and a method for positioning a corresponding image frame to a printing position based on a designated frame number. The present invention relates to a photographic printing apparatus that performs printing processing.

【0002】0002

【従来の技術】写真焼付装置では、現像処理されたネガ
フィルムを順次焼付位置へ位置決めするために、この焼
付位置へネガキャリアを設置している。ネガキャリアは
、ベースとこのベースに対して開閉可能な蓋体とで構成
され、ベースには画像コマに対応して焼付開口が設けら
れたネガフィルム案内路が形成されている。案内路には
、ネガフィルムの幅方向両端部近傍に対応して、パルス
モータの駆動力で回転駆動するローラが配設されている
。また、蓋体には、これらのローラと対となり、ネガフ
ィルムを挟持するためのアイドルローラが取付けられて
いる。このため、蓋体が閉止され、ネガフィルムがネガ
キャリアの側方から挿入されると、ネガフィルムを挟持
して、案内路に沿って搬送させることができる。
2. Description of the Related Art In a photographic printing apparatus, a negative carrier is installed at a printing position in order to sequentially position developed negative films at the printing position. The negative carrier is composed of a base and a lid that can be opened and closed with respect to the base, and the base is formed with a negative film guide path in which printing openings are provided corresponding to image frames. In the guide path, rollers that are rotationally driven by the driving force of a pulse motor are arranged near both ends of the negative film in the width direction. Further, an idle roller is attached to the lid body to form a pair with these rollers and to sandwich the negative film. Therefore, when the lid is closed and the negative film is inserted from the side of the negative carrier, the negative film can be held and conveyed along the guide path.

【0003】案内路における前記焼付開口の上流側には
、画像コマエッジを検出するための検出装置が設けられ
ている。一般にネガフィルムのベース部分は濃度が低く
、画像コマ範囲内では濃度が高い。この濃度差から画像
コマエッジを検出し、焼付位置へ位置決めするようにし
ている。
[0003] A detection device for detecting an image frame edge is provided on the upstream side of the printing opening in the guide path. Generally, the base portion of a negative film has a low density, and the density within the image frame range is high. The image frame edge is detected from this density difference and positioned to the printing position.

【0004】ところで、焼増しの場合は、同時プリント
とは異なり指定された画像コマのみを焼付処理すること
になる。この指定は、コマ番号によってなされている。 コマ番号は、ネガフィルムの幅方向端部に数字とバーコ
ードとの両方によって記録されており、顧客は数字を目
視して依頼する。焼付装置では、ネガフィルムの搬送時
にバーコードを読取って表示する。オペレータはこの表
示内容を確認して、依頼されたコマ番号との照合を図り
、照合の結果一致したコマ番号に該当する画像コマを焼
付位置へ位置決めし焼付処理していく。これにより、焼
増し処理を円滑に行うことができる。
By the way, in the case of reprinting, unlike simultaneous printing, only designated image frames are printed. This designation is made by frame number. The frame number is recorded on the edge of the negative film in the width direction using both numbers and a bar code, and the customer visually checks the number when making a request. The printing device reads and displays the barcode when the negative film is transported. The operator checks the displayed content, compares it with the requested frame number, positions the image frame corresponding to the frame number that matches as a result of the comparison to the printing position, and performs the printing process. Thereby, reprint processing can be performed smoothly.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ネガフ
ィルムに記録された画像コマとネガフィルムの幅方向端
部に付与されたコマ番号(数字及びバーコード)との相
対位置は、カメラへの装填状態で変化する。また、コマ
番号は、ハーフサイズにも対応可能なように、連続され
た数字の間に隣接する数字の末尾に符号”A”がついた
番号が付与されている。すなわち、1、1A、2、2A
、3、3A・・・の如くハーフサイズの画像コマピッチ
で付与されているため、フルサイズの画像コマに2つの
コマ番号が対応されることなる。一般に焼付装置では、
画像コマの中心線に近い方のコマ番号を該当するコマ番
号として表示するようにしている。
[Problem to be Solved by the Invention] However, the relative positions of the image frames recorded on the negative film and the frame numbers (numbers and barcodes) given to the ends of the negative film in the width direction are determined by the loading state in the camera. It changes with In addition, the frame numbers are assigned numbers with the code "A" appended to the end of adjacent numbers between consecutive numbers so as to be compatible with half size. i.e. 1, 1A, 2, 2A
, 3, 3A, . . . are given at a half-size image frame pitch, so two frame numbers correspond to a full-size image frame. Generally, in printing equipment,
The frame number closer to the center line of the image frame is displayed as the corresponding frame number.

【0006】ところが、顧客が必ずしも画像コマの中心
線に近い方のコマ番号によって依頼するとは限らない。 例えば、焼増しを依頼する画像コマに2と2Aが対応し
ており、中心線から遠い方のコマ番号2Aによって指定
すると、焼付装置側では、コマ番号2としか表示されず
、一致するコマ番号が存在しなくなる。このような場合
、オペレータはネガフィルムを取り出して、コマ番号と
画像コマとを照合することになり、作業が煩雑となる。
However, the customer does not necessarily request the frame number closest to the center line of the image frame. For example, if frames 2 and 2A correspond to the image frames for which you are requesting reprints, and you specify frame number 2A, which is farther from the center line, the printing device will display only frame number 2, and the matching frame number will be displayed. cease to exist. In such a case, the operator has to take out the negative film and check the frame number with the image frame, which makes the work complicated.

【0007】本発明は上記事実を考慮し、顧客の指定の
仕方に拘らず、該当するコマ番号を表示することができ
、作業性を向上することができる画像コマ番号表示方法
を得ることが目的である。
[0007] In consideration of the above facts, the present invention aims to provide an image frame number display method that can display the corresponding frame number regardless of how the customer specifies it, and that can improve work efficiency. It is.

【0008】また、上記目的に加え、顧客の指定したコ
マ番号と装置側で読み取られたコマ番号とを自動的に照
合して、焼付処理することができる写真焼付装置を得る
ことが目的である。
[0008] In addition to the above object, it is another object of the present invention to provide a photo printing device that can perform printing processing by automatically comparing the frame number specified by the customer with the frame number read by the device. .

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明は
、ハーフサイズの画像コマピッチでコマ番号が付与され
ている写真フィルムへフルサイズの画像コマが記録され
ている場合に、フルサイズの画像コマのコマ番号を表示
するコマ番号表示方法であって、コマ番号の付与位置を
中心とする各コマ番号領域をそれぞれ複数に分割し、分
割されたそれぞれの前端又は後端側領域と互いに隣り合
うコマ番号の後端又は前端側領域とによって2つのコマ
番号の重複領域を設定し、フルサイズの画像コマの中心
線が重複領域に属する場合にこの重複領域に対応する両
方のコマ番号を表示することを特徴としている。
[Means for Solving the Problems] The invention as set forth in claim 1 provides a method for recording full-size image frames on a photographic film in which frame numbers are assigned at a half-size image frame pitch. A frame number display method for displaying the frame number of an image frame, in which each frame number area centered on the frame number assigned position is divided into a plurality of parts, and each divided area is adjacent to the front or rear end side area. An overlapping area of two frame numbers is set by the rear edge or front edge side area of the matching frame number, and if the center line of a full-size image frame belongs to the overlapping area, both frame numbers corresponding to this overlapping area are displayed. It is characterized by

【0010】請求項2に記載の発明は、ハーフサイズの
画像コマピッチでコマ番号が付与されている写真フィル
ムへフルサイズの画像コマが記録されている場合に、コ
マ番号によってフルサイズの画像コマを指定して焼付処
理する写真焼付装置であって、焼付すべき画像コマのコ
マ番号を入力する入力手段と、画像コマを搬送しながら
画像コマのコマ番号を読取るコマ番号読取手段と、コマ
番号読取手段によるコマ番号の読取位置を中心とする各
コマ番号領域をそれぞれ複数に分割しその中央の領域を
単一コマ番号に属する独立領域を設定すると共に分割さ
れたそれぞれの前端又は後端側領域と互いに隣り合うコ
マ番号の後端又は前端側領域とによって2つのコマ番号
に属する重複領域を設定する設定手段と、コマ番号が読
み取られた画像コマの中心線が属する領域に対応するコ
マ番号を前記入力手段で入力されたコマ番号と照合する
照合手段と、前記照合手段による照合の結果コマ番号が
一致した画像コマを焼付位置へ位置決めする位置決め手
段と、を有している。
According to the second aspect of the invention, when full-size image frames are recorded on a photographic film to which frame numbers are assigned at a half-size image frame pitch, the full-size image frames can be recorded by frame numbers. A photo printing apparatus that performs printing processing according to specifications, comprising an input means for inputting the frame number of an image frame to be printed, a frame number reading means for reading the frame number of the image frame while conveying the image frame, and a frame number reading means. Each frame number area centered at the reading position of the frame number by the means is divided into a plurality of parts, and the central area is set as an independent area belonging to a single frame number, and each divided front end or rear end side area is a setting means for setting an overlapping area belonging to two frame numbers based on the rear end or front end side area of adjacent frame numbers; The apparatus includes a collation means for collating a frame number inputted by the input means, and a positioning means for positioning an image frame whose frame number matches as a result of the collation by the collation means to a printing position.

【0011】[0011]

【作用】請求項1に記載の発明によれば、写真フィルム
に予め付されているコマ番号位置と、画像コマの記録位
置とは、その相対位置が写真フィルムのカメラへの装填
状態で変化する。通常、コマ番号は、ハーフサイズの画
像コマピッチで付されているため、1つのフルサイズの
画像コマに対して2つのコマ番号が対応されることがあ
る。
[Operation] According to the invention as set forth in claim 1, the relative positions of the frame number position previously assigned to the photographic film and the recording position of the image frame change depending on the loading state of the photographic film in the camera. . Usually, frame numbers are assigned at half-size image frame pitches, so two frame numbers may correspond to one full-size image frame.

【0012】顧客が焼増しを注文する際に選択するコマ
番号は、どちらか一方のコマ番号によって指定するが、
何れのコマ番号によって指定されるかは、顧客の判断に
よる。一方、焼付装置側では、1つのコマ番号に対応す
る領域を複数に分割し、その前端及び後端側の領域と、
隣り合うコマ番号の後端及び前端側の領域とによって重
複領域を設定しておく。ここで、画像コマの中心線がこ
の重複領域に属している場合は、重複領域に対応する両
方のコマ番号を併記して表示する。
[0012] The frame number that a customer selects when ordering reprints is specified by one of the frame numbers.
Which frame number is specified depends on the customer's judgment. On the other hand, on the printing device side, the area corresponding to one frame number is divided into multiple areas, and the areas on the front and rear ends,
An overlapping area is set by areas on the rear end and front end sides of adjacent frame numbers. Here, if the center line of the image frame belongs to this overlapping area, both frame numbers corresponding to the overlapping area are displayed together.

【0013】これにより、顧客が指示したコマ番号が表
示されないような不具合がなく、オペレータは、表示さ
れたコマ番号と顧客から依頼されたコマ番号とを照合す
るのみで、焼付けすべき画像コマを指定することができ
る。
[0013] As a result, there is no problem such as the frame number specified by the customer not being displayed, and the operator can select the image frame to be printed simply by comparing the displayed frame number with the frame number requested by the customer. Can be specified.

【0014】請求項2に記載の発明は、顧客から依頼さ
れたコマ番号を入力手段で入力する。一方、装置側では
コマ番号読取手段で読み取られたコマ番号の領域を設定
手段によって設定し、画像コマの中心線の属する領域に
よって画像コマのコマ番号を判定する。次に、照合手段
により判定されたコマ番号と入力されたコマ番号とが一
致したか否かを判断し、一致した場合には、位置決め手
段による該当画像コマを焼付位置へ位置決めする。
[0014] According to the second aspect of the invention, the frame number requested by the customer is inputted by the input means. On the other hand, on the apparatus side, the area of the frame number read by the frame number reading means is set by the setting means, and the frame number of the image frame is determined based on the area to which the center line of the image frame belongs. Next, it is determined whether the frame number determined by the matching means matches the input frame number, and if they match, the corresponding image frame is positioned at the printing position by the positioning means.

【0015】重複領域を設けたので、入力手段で入力さ
れたコマ番号が存在しないことがなく、確実に入力され
たコマ番号に対応する画像コマを焼付位置へ位置決めす
ることができ、焼増し処理効率を向上することができる
[0015] Since the overlapping area is provided, there is no possibility that the frame number inputted by the input means is absent, and the image frame corresponding to the inputted frame number can be reliably positioned at the printing position, thereby increasing the reprinting processing efficiency. can be improved.

【0016】[0016]

【実施例】図1及び図2には本発明が適用された写真プ
リンタとしてのプリンタプロセッサ10が示されている
。まず、このプリンタプロセッサ10の全体構成を説明
する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIGS. 1 and 2 show a printer processor 10 as a photographic printer to which the present invention is applied. First, the overall configuration of this printer processor 10 will be explained.

【0017】プリンタプロセッサ10は外部がケーシン
グ12で覆われている。プリンタプロセッサ10は、図
2における左方にケーシング12から突出する作業テー
ブル14を備えている。作業テーブル14の上面にはネ
ガフィルム16がセットされるネガキャリア18が載置
されている。ネガキャリア18の詳細な構成の説明を後
述する。
The printer processor 10 is covered with a casing 12 on the outside. The printer processor 10 includes a work table 14 protruding from the casing 12 on the left side in FIG. A negative carrier 18 on which a negative film 16 is set is placed on the upper surface of the work table 14. The detailed configuration of the negative carrier 18 will be described later.

【0018】作業テーブル14の下方には光源部36が
設置されている。光源部36は光源38を備えている。 光源38から照射された光線は、フィルタ部40、拡散
筒42を介してネガキャリア18にセットされたネガフ
ィルム16へと至る。フィルタ部40はC、M、Yの3
枚のフィルタから構成され、各フィルタは前記光線の光
軸上を出没可能とされている。
A light source section 36 is installed below the work table 14. The light source section 36 includes a light source 38. The light rays emitted from the light source 38 reach the negative film 16 set on the negative carrier 18 via the filter section 40 and the diffusion tube 42. The filter section 40 has three parts: C, M, and Y.
It is composed of two filters, each of which is movable on the optical axis of the light beam.

【0019】プリンタプロセッサ10から突出するアー
ム44には光学系46が取り付けられている。光学系4
6はレンズ48及びシャッタ50を備え前記光線の光軸
上に配置されている。ネガフィルム16を透過した光線
はレンズ48及びシャッタ50を通過し、露光室52に
セットされた印画紙54上にネガフィルム16の画像を
結像させる。
An optical system 46 is attached to an arm 44 that protrudes from the printer processor 10. Optical system 4
Reference numeral 6 includes a lens 48 and a shutter 50, and is arranged on the optical axis of the light beam. The light beam transmitted through the negative film 16 passes through a lens 48 and a shutter 50, and forms an image of the negative film 16 on a photographic paper 54 set in an exposure chamber 52.

【0020】また、光学系46はネガフィルム16の濃
度を測定する例えばCCD等の濃度測定器56を備えて
いる。この濃度測定器56は、コントローラ162に接
続されており、濃度測定器56によって測定されたデー
タ及びオペレータによりキー入力されたデータに基づい
て、露光時の露光補正値が設定される。
The optical system 46 also includes a density measuring device 56, such as a CCD, for measuring the density of the negative film 16. This density measuring device 56 is connected to a controller 162, and an exposure correction value at the time of exposure is set based on data measured by the density measuring device 56 and data keyed in by the operator.

【0021】ここで、光源部36と光学系46と露光室
52とにより焼付処理が可能となり、露光部58が形成
される。
Here, the light source section 36, the optical system 46, and the exposure chamber 52 enable a printing process, and an exposure section 58 is formed.

【0022】アーム44上方には装着部60が設けられ
ている。装着部60は印画紙54をリール62に層状に
巻き取って収容するペーパマガジン64が装着されるよ
うになっている。
A mounting portion 60 is provided above the arm 44. A paper magazine 64 that stores photographic paper 54 wound in layers on a reel 62 is attached to the mounting section 60 .

【0023】装着部60近傍にはローラ66が配置され
ており、印画紙54を挟持して露光室52へ搬送する。 また、露光室52の近傍にはローラ68が配置され、露
光室52においてネガフィルム16の画像が焼付けられ
た印画紙54を挟持して、露光室52と隣接するリザー
バ部70へ搬送する。
A roller 66 is disposed near the mounting section 60 and conveys the photographic paper 54 to the exposure chamber 52 while holding the photographic paper 54 therebetween. Further, rollers 68 are disposed near the exposure chamber 52, and the photographic paper 54 on which the image of the negative film 16 has been printed is held in the exposure chamber 52 and conveyed to a reservoir section 70 adjacent to the exposure chamber 52.

【0024】リザーバ部70では、焼付処理済の印画紙
54をストックし、焼付処理を行う露光部58と現像、
定着、水洗の各処理を行うプロセッサ部72との処理時
間の差を吸収する。
The reservoir section 70 stores photographic paper 54 that has been subjected to the printing process, and is connected to an exposure section 58 that performs the printing process, a developing section 58, and a developing section 58.
It absorbs the difference in processing time with the processor unit 72 that performs each process of fixing and washing.

【0025】リザーバ部70から排出された印画紙54
は、リザーバ部70と隣接するプロセッサ部72の発色
現像部74へ搬送される。発色現像部74は印画紙54
を現像液に浸して現像処理を行う。現像処理された印画
紙54は発色現像部74と隣接する漂白定着部76へ搬
送される。漂白定着部76は印画紙54を定着液に浸し
て定着処理を行う。定着処理された印画紙54は漂白定
着部76に隣接するリンス部78へ搬送される。リンス
部78は印画紙54を洗浄水に浸して水洗処理を行う。
Photographic paper 54 discharged from reservoir section 70
is transported to the color developing section 74 of the processor section 72 adjacent to the reservoir section 70 . The color developing section 74 is a photographic paper 54
is immersed in a developer to perform development processing. The developed photographic paper 54 is conveyed to a bleach-fixing section 76 adjacent to a color developing section 74 . The bleach-fixing section 76 performs a fixing process by immersing the photographic paper 54 in a fixing solution. The fixed photographic paper 54 is conveyed to a rinsing section 78 adjacent to a bleach-fixing section 76 . The rinsing section 78 performs a washing process by immersing the photographic paper 54 in washing water.

【0026】水洗処理された印画紙54はリンス部78
と隣接する乾燥部80へ搬送される。乾燥部80は印画
紙54をローラに巻付け高温の空気にさらして乾燥させ
る。
The photographic paper 54 that has been washed with water is transferred to a rinsing section 78.
and is transported to the adjacent drying section 80. The drying section 80 wraps the photographic paper 54 around a roller and exposes it to high temperature air to dry it.

【0027】印画紙54は一対のローラ82Aに挟持さ
れ、乾燥処理の終了した印画紙54を乾燥部80から一
定速度で排出させている。ローラ82Aの上方には一対
のローラ82Bが配置され、乾燥部80の下流側に配置
されているカッタ部84の処理に対応して断続的に回転
されている。これにより、カッタ部84は、印画紙54
に付与されたカットマークを検知するカットマークセン
サ86と印画紙54を切断するカッタ88とで構成され
、印画紙54を画像コマ毎にカットし、プリンタプロセ
ッサ10のケーシング12外部へ排出する。
The photographic paper 54 is held between a pair of rollers 82A, and the photographic paper 54 that has been dried is discharged from the drying section 80 at a constant speed. A pair of rollers 82B are disposed above the rollers 82A, and are intermittently rotated in response to processing by a cutter section 84 disposed downstream of the drying section 80. As a result, the cutter section 84 cuts the photographic paper 54.
It is composed of a cut mark sensor 86 that detects a cut mark given to a cut mark, and a cutter 88 that cuts the photographic paper 54, cuts the photographic paper 54 image by frame, and discharges the photographic paper 54 to the outside of the casing 12 of the printer processor 10.

【0028】図3に示される如く、各制御はコントロー
ラ162によって制御される。コントローラ162は、
マイクロコンピュータ164を含んで構成されている。 マイクロコピュータ164は、CPU166、RAM1
68、ROM170、入出力ポート172及びこれらを
接続するデータバスやコントロールバス等のバス174
によって構成されている。
As shown in FIG. 3, each control is controlled by a controller 162. The controller 162 is
It is configured to include a microcomputer 164. The microcomputer 164 has a CPU 166 and a RAM 1.
68, ROM 170, input/output port 172, and buses 174 such as data buses and control buses that connect these
It is made up of.

【0029】コントローラ162には、プリンタプロセ
ッサ10でのネガフィルム16及び印画紙54の搬送系
を制御する搬送制御部176が接続されると共に露光部
58における光源38点灯、フィルタ部40の光路上へ
の出没、ネガキャリア18でのコマ送り、シャッタ50
の開閉等の露光系を制御する露光制御部178が接続さ
れている。また、コントローラ162では、乾燥部80
におけるフアン及びヒータの駆動を制御する乾燥制御部
182及びその下流側のカッタ部84におけるカットマ
ークセンサ86によるカットマークの検出、カッタ88
による印画紙54の切断を制御するカッタ制御部184
が接続されている。
A conveyance control section 176 that controls the conveyance system of the negative film 16 and photographic paper 54 in the printer processor 10 is connected to the controller 162, and also controls the lighting of the light source 38 in the exposure section 58 and the light path of the filter section 40. appearance, frame advance with negative carrier 18, shutter 50
An exposure control section 178 is connected to the exposure control section 178, which controls the exposure system such as opening/closing. In addition, the controller 162 also includes a drying section 80.
Detection of cut marks by the cut mark sensor 86 in the drying control section 182 that controls the drive of the fan and heater in the drying control section 182 and the cut mark sensor 86 in the cutter section 84 downstream thereof;
A cutter control unit 184 that controls cutting of the photographic paper 54 by
is connected.

【0030】また、入出力ポート172には、各系にお
いて異常が生じた場合にその異常を表示する表示部18
5が接続されている。また、この表示部185では、ネ
ガキャリア18に設置される後述のバーコードセンサ2
82によって読み取られたコマ番号が表示されるように
なっている。
[0030] The input/output port 172 also includes a display section 18 that displays an abnormality when an abnormality occurs in each system.
5 is connected. In addition, in this display section 185, a barcode sensor 2, which will be described later, is installed on the negative carrier 18.
The frame number read by 82 is displayed.

【0031】図4には本実施例に係るネガキャリア18
が示されている。このネガキャリア18は、ベースとし
て台座200及び蓋体としての開閉カバー202を主要
部として構成されている。
FIG. 4 shows a negative carrier 18 according to this embodiment.
It is shown. This negative carrier 18 is constructed mainly of a pedestal 200 as a base and an open/close cover 202 as a lid.

【0032】台座200には、案内路としてのネガフィ
ルム搬送路204が形成されている。ネガフィルム搬送
路204の長手方向中央部には焼付開口206が設けら
れ、プリンタプロセッサ10に設けられた光源38から
の光線の照射口とされている。
A negative film transport path 204 is formed in the pedestal 200 as a guide path. A printing opening 206 is provided at the center in the longitudinal direction of the negative film transport path 204, and serves as an irradiation opening for light from a light source 38 provided in the printer processor 10.

【0033】この焼付開口206の大きさはネガフィル
ム16のフルサイズの画像コマ16Aと同一の大きさと
されている。ネガフィルム搬送路204には、焼付開口
206の上流側(図4の左方向)及び下流側(図4の右
方向)に搬送ローラ208、210、212がネガフィ
ルム16の裏面(下面)に対応して配設されている。図
5に示される如く、各搬送ローラ208、210、21
2、213は、その回転軸の軸方向一端部にスプロケッ
ト214が取付けられ、無端のタイミングベルト216
に形成された歯部と噛み合っている。
The size of the printing opening 206 is the same as the full-size image frame 16A of the negative film 16. In the negative film transport path 204, transport rollers 208, 210, and 212 are provided on the upstream side (to the left in FIG. 4) and the downstream side (to the right in FIG. 4) of the printing opening 206, corresponding to the back surface (lower surface) of the negative film 16. It is arranged as follows. As shown in FIG. 5, each conveyance roller 208, 210, 21
2, 213 has a sprocket 214 attached to one axial end of its rotating shaft, and an endless timing belt 216.
It meshes with the teeth formed on the

【0034】なお、前記タイミングベルト216は、最
上流側の搬送ローラ208に取付けられたスプロケット
214と、パルスモータ218の回転軸に取付けられた
スプロケット214とに巻掛けられている。パルスモー
タ218は、制御装置220(図8参照)へドライバ2
22を介して接続されて、制御装置220からの駆動信
号に応じてステップ駆動されるようになっている。これ
により、パルスモータ218が回転すると、各搬送ロー
ラ208、210、212、213は同一回転方向に同
一回転速度で駆動される。
The timing belt 216 is wound around a sprocket 214 attached to the most upstream conveyance roller 208 and a sprocket 214 attached to the rotating shaft of a pulse motor 218. The pulse motor 218 is connected to the driver 2 to the control device 220 (see FIG. 8).
22 and is configured to be driven in steps in response to a drive signal from a control device 220. Accordingly, when the pulse motor 218 rotates, each of the conveyance rollers 208, 210, 212, and 213 is driven in the same rotation direction and at the same rotation speed.

【0035】開閉カバー202は、筐体状のカバー本体
224の下端が台座200に固定されたバー226に軸
支され、このバー226を中心に台座200に対して開
閉させることができるようになっている。
The opening/closing cover 202 has a housing-like cover main body 224 whose lower end is pivotally supported by a bar 226 fixed to the pedestal 200, and can be opened and closed with respect to the pedestal 200 around this bar 226. ing.

【0036】カバー本体224の底部には、前記焼付開
口206に対応された貫通孔228が設けられている。 また、カバー本体224には閉止状態で前記ネガフィル
ム搬送路204と対応する位置に上部案内ベース230
が取付られ、ネガフィルム案内壁232が一体形成され
て、ネガフィルム案内壁232の先端とネガフィルム搬
送路204の底面との間に間隙が生じるようになってい
る。また、この間隙寸法はネガフィルム16の肉厚寸法
よりも若干大きく、ネガフィルム幅方向端部の搬送経路
を確保している。
A through hole 228 corresponding to the burning opening 206 is provided at the bottom of the cover body 224. The cover body 224 also has an upper guide base 230 at a position corresponding to the negative film transport path 204 in the closed state.
is attached, and a negative film guide wall 232 is integrally formed so that a gap is created between the tip of the negative film guide wall 232 and the bottom surface of the negative film transport path 204. Further, this gap size is slightly larger than the wall thickness of the negative film 16 to ensure a conveyance path for the ends in the width direction of the negative film.

【0037】また、案内壁232と案内壁232との間
には、前記搬送ローラ208、210、212及び21
3に対応して、アイドルローラ234、236、238
及び239が掛け渡されており、開閉カバー202が閉
止されることにより、このアイドルローラ234、23
6、238及び239と搬送ローラ208、210、2
12及び213とでネガフィルム16を挟持して、ネガ
フィルム16へ搬送力を伝達することができるようにな
っている。
Furthermore, the conveying rollers 208, 210, 212 and 21 are provided between the guide walls 232.
3, idle rollers 234, 236, 238
and 239, and when the opening/closing cover 202 is closed, the idle rollers 234, 23
6, 238 and 239 and conveyance rollers 208, 210, 2
12 and 213 sandwich the negative film 16, so that conveyance force can be transmitted to the negative film 16.

【0038】上部案内ベース230のネガフィルム搬送
方向中央部には、この上部案内ベース230と相対移動
可能で、かつ前記貫通孔228と対応する位置に開口が
設けられたアッパマスク240が配置されている。アッ
パマスク240はマスクベース242に脱着可能に取付
けられている。
An upper mask 240 is disposed at the center of the upper guide base 230 in the negative film transport direction, and is movable relative to the upper guide base 230 and has an opening at a position corresponding to the through hole 228. . Upper mask 240 is detachably attached to mask base 242.

【0039】マスクベース242は、カバー本体224
の回転中心部近傍に軸を介して軸支されており、カバー
本体224の閉止状態で台座200に設けられたソレノ
イド本体250と対応されるようになっている。ソレノ
イド本体250が通電されると、マスクベース242が
磁力で引き寄せられ、アッパマスク240をネガフィル
ム搬送路204の焼付開口206と密着させることがで
き、光軸Pに位置決めされたネガフィルム16を挟持す
ることができるようになっている。
[0039] The mask base 242 has a cover main body 224.
The solenoid main body 250 is supported via a shaft near the rotation center of the solenoid main body 250 when the cover main body 224 is closed. When the solenoid main body 250 is energized, the mask base 242 is attracted by magnetic force, and the upper mask 240 can be brought into close contact with the printing opening 206 of the negative film transport path 204, thereby sandwiching the negative film 16 positioned on the optical axis P. It is now possible to do so.

【0040】図6に示される如く、ネガフィルム搬送路
204の底面には、焼付開口206よりも上流側に矩形
状の溝252が形成され、透明ガラス板254が嵌め込
まれ、周囲の案内面と面一とされている。この溝252
の底部には、ネガフィルム搬送路204の裏面へ貫通す
るスリット孔256が形成されている。スリット孔25
6の長手方向はネガフィルム搬送路204の幅方向に沿
って設けられている。このスリット孔256に対応する
ネガフィルム搬送路204の裏面側には、投光部とされ
る発光ダイオード(以下LEDチップという)258が
ネガフィルム搬送路204の幅方向、すなわちネガフィ
ルム16の幅方向に沿って複数個配列されている。
As shown in FIG. 6, a rectangular groove 252 is formed in the bottom of the negative film transport path 204 on the upstream side of the printing opening 206, and a transparent glass plate 254 is fitted into the bottom surface of the negative film conveying path 204. It is said to be the same. This groove 252
A slit hole 256 that penetrates to the back surface of the negative film transport path 204 is formed at the bottom of the negative film transport path 204 . Slit hole 25
The longitudinal direction of 6 is provided along the width direction of the negative film transport path 204. On the back side of the negative film transport path 204 corresponding to this slit hole 256, a light emitting diode (hereinafter referred to as an LED chip) 258 serving as a light projecting section is installed in the width direction of the negative film transport path 204, that is, in the width direction of the negative film 16. Multiple pieces are arranged along the

【0041】スリット孔256は、カバー本体224の
閉止状態でカバー本体224の上部案内ベース230に
設けられた画面検出センサ264と対応される。従って
、ネガフィルム16を透過した光線の透過光量がこの画
面検出センサ264によって検出される。画面検出セン
サ264は、4個がネガフィルム16の幅方向に沿って
配列され、制御装置220へ接続されている。制御装置
220では、この画面検出センサ264からの出力信号
に基づいて写真フィルム透過濃度分布を得て、画像コマ
16Aとベース部分との境、すなわち画像コマエッジを
検出する。
The slit hole 256 corresponds to the screen detection sensor 264 provided on the upper guide base 230 of the cover body 224 when the cover body 224 is closed. Therefore, the amount of light transmitted through the negative film 16 is detected by the screen detection sensor 264. Four screen detection sensors 264 are arranged along the width direction of the negative film 16 and are connected to the control device 220. The control device 220 obtains the photographic film transmission density distribution based on the output signal from the screen detection sensor 264, and detects the boundary between the image frame 16A and the base portion, that is, the image frame edge.

【0042】スリット孔256のさらに上流側のネガフ
ィルム搬送路204の底面は、その中央部が若干底深と
され、ネガフィルム16の搬送時にネガフィルム16と
接触しないようになっている。すなわち、ネガフィルム
16の幅方向両端部のみが接触するため、画像面は傷つ
かないことになる。この底深とされた底面には、ネガフ
ィルム搬送路204の幅方向中央部に長手方向に沿って
2個の円孔266、268が設けられ、LED素子27
0、272がそれぞれ埋設されている。これらのLED
素子270、272は、それぞれ制御装置220に接続
され、制御装置220からの信号に応じて発光するよう
になっている。
The bottom surface of the negative film conveyance path 204 on the upstream side of the slit hole 256 is slightly deeper in the center so that it does not come into contact with the negative film 16 when the negative film 16 is conveyed. That is, since only both ends of the negative film 16 in the width direction are in contact with each other, the image surface is not damaged. In this deep bottom surface, two circular holes 266 and 268 are provided along the longitudinal direction at the center in the width direction of the negative film transport path 204, and the LED elements 27
0 and 272 are buried respectively. These LEDs
The elements 270 and 272 are each connected to the control device 220 and emit light in response to a signal from the control device 220.

【0043】スリット孔256寄りのLED素子270
は、ネガフィルム16を複数本連結してロール状とする
場合の接合用として適用されるスプライステープや各ネ
ガフィルム16に貼付けられる管理テープの検出用とさ
れ、ネガフィルム搬送路204のネガフィルム挿入口側
のLED素子272は、ネガフィルム16の有無の検出
用とされ、それぞれ上部案内ベース230側に取付けら
れたテープセンサ274及びネガ有無センサ276と対
応されている。テープセンサ274及びネガ有無センサ
276は、それぞれ制御装置220に接続されている。
LED element 270 near slit hole 256
is used to detect the splice tape used for joining when a plurality of negative films 16 are connected to form a roll, or the management tape affixed to each negative film 16, and is used to detect the negative film insertion in the negative film transport path 204. The LED element 272 on the opening side is used to detect the presence or absence of the negative film 16, and corresponds to a tape sensor 274 and a negative presence/absence sensor 276, respectively, which are attached to the upper guide base 230 side. The tape sensor 274 and the negative presence/absence sensor 276 are each connected to the control device 220.

【0044】前記LED素子270とLED素子272
との間におけるネガフィルム搬送路204の幅方向両端
部には、LED素子280が埋設されている。このLE
D素子280は、制御装置220に接続され、上部案内
ベース230の幅方向両端部に設けられたバーコードセ
ンサ282と対応されている。バーコードセンサ282
は、制御装置220に接続されている。ネガフィルム1
6に付与されたバーコード283は、ID及び各画像コ
マ16Aに対応して付与されているコマ番号が符号化さ
れて表されたものである。コマ番号及びコマ番号用バー
コード283は、それぞれハーフサイズの画像コマピッ
チで付与されている。すなわち、図7に示される如く、
フルサイズの画像コマ16Aに対して2個のコマ番号(
例えば、画像コマBには、コマ番号として”21”と”
21A”)が対応されている。
[0044] The LED element 270 and the LED element 272
LED elements 280 are embedded in both widthwise ends of the negative film transport path 204 between the negative film transport path 204 and the negative film transport path 204 . This LE
The D element 280 is connected to the control device 220 and corresponds to barcode sensors 282 provided at both ends of the upper guide base 230 in the width direction. Barcode sensor 282
is connected to the control device 220. Negative film 1
The barcode 283 given to 6 is an encoded representation of the ID and the frame number given corresponding to each image frame 16A. The frame number and the frame number barcode 283 are each assigned at a half-size image frame pitch. That is, as shown in FIG.
Two frame numbers (
For example, image frame B has "21" as the frame number.
21A”) is supported.

【0045】ここで、制御装置220では、各コマ番号
領域をそれぞれ4分割して、4つの領域を設けている。 両端の領域は、それぞれ隣り合う画像コマに対応する両
端の領域とによって重複領域285が設定されている。 すなわち、各領域が左右に1/4づつ拡大された領域を
持つことになる。
Here, in the control device 220, each frame number area is divided into four areas to provide four areas. An overlapping region 285 is set in the regions at both ends, with regions at both ends corresponding to adjacent image frames, respectively. In other words, each area has an area enlarged by 1/4 on the left and right sides.

【0046】制御装置220では、焼増し処理の場合に
、画像コマ16Aの中心線(例えば画像コマBでは一点
鎖線L)が属する領域をこの画像コマ16Aのコマ番号
として採用し前記表示部185へ表示するが、前記重複
領域に中心線が属する場合には、2個のコマ番号の併記
して表示するようにしている(画像コマBでは、コマ番
号”21”と”21A”)。
In the case of reprint processing, the control device 220 uses the area to which the center line of the image frame 16A (for example, the dashed line L for image frame B) belongs as the frame number of this image frame 16A, and displays it on the display section 185. However, if the center line belongs to the overlapping area, two frame numbers are displayed together (for image frame B, frame numbers "21" and "21A").

【0047】オペレータは、この表示されたコマ番号と
焼増しの依頼のあったコマ番号とを照合し、一致した場
合に焼付処理の指示を行うようになっている。
The operator compares the displayed frame number with the frame number requested for reprinting, and if they match, instructs the printing process.

【0048】なお、バーコード283は、LED素子2
80によって透過され、バーコードセンサ282によっ
てこれを検出し、制御装置220で解読する構成である
Note that the barcode 283 is the LED element 2
80, detected by the barcode sensor 282, and decoded by the control device 220.

【0049】バーコードセンサ282は、上部案内ベー
ス230に対して揺動可能なコマ部材284に取付けら
れており、ネガフィルム16の搬送時の蛇行に追従する
ことができるようになっている。このため、ネガフィル
ム16の幅方向端部の狭い部分に付与されたバーコード
をネガフィルム16の蛇行に拘らず読取ることができる
The barcode sensor 282 is attached to a frame member 284 that is swingable with respect to the upper guide base 230, so that it can follow the meandering movement of the negative film 16 during transportation. Therefore, the barcode attached to the narrow end portion of the negative film 16 in the width direction can be read regardless of the meandering of the negative film 16.

【0050】図8に示される如く、制御装置220は、
CPU286、RAM288、ROM290、入力ポー
ト292、出力ポート294及びバス296を備えてい
る。出力ポート294には、ドライバ222を介してパ
ルスモータ218、ドライバ298を介してソレノイド
本体250がそれぞれ接続されている。
As shown in FIG. 8, the control device 220
It includes a CPU 286, a RAM 288, a ROM 290, an input port 292, an output port 294, and a bus 296. The output port 294 is connected to the pulse motor 218 via the driver 222 and the solenoid body 250 via the driver 298, respectively.

【0051】また、出力ポート294には、それぞれL
EDドライバ300を介して前記LED素子270、2
72、280及びLEDチップ258の基板260と接
続されている。
[0051] Also, each output port 294 has an L
The LED elements 270, 2 via the ED driver 300
72 , 280 and the substrate 260 of the LED chip 258 .

【0052】入力ポート292には、テープセンサ27
4及びネガ有無センサ276がコンパレータ302及び
反転回路304を介して接続されている。また、入力ポ
ート292には、2個のバーコードセンサ282及び4
個の画面検出センサ264がそれぞれ増幅器306、A
/D変換器308を介して接続されている。さらに、入
力ポート292には、ネガキャリア18の台座200に
設けられる4個のキースイッチ310A、310B、3
10C、310Dが接続されている。このキー操作によ
って、ネガフィルム16の停止位置を順送り、逆送り及
び微調整が行えるようになっている。
The tape sensor 27 is connected to the input port 292.
4 and a negative presence/absence sensor 276 are connected via a comparator 302 and an inversion circuit 304. The input port 292 also has two barcode sensors 282 and 4.
screen detection sensors 264 are connected to amplifiers 306 and A, respectively.
/D converter 308. Furthermore, the input port 292 has four key switches 310A, 310B, 3 provided on the pedestal 200 of the negative carrier 18.
10C and 310D are connected. By operating this key, the stop position of the negative film 16 can be forwarded, reversed, and finely adjusted.

【0053】この制御装置220は、プリンタプロセッ
サ10側のコントローラ162と接続されている。
This control device 220 is connected to the controller 162 on the printer processor 10 side.

【0054】以下に本実施例の作用を説明する。まず、
通常の焼付処理手順について説明する。
The operation of this embodiment will be explained below. first,
The normal printing process procedure will be explained.

【0055】処理が開始されると、光源38を点灯し、
ネガキャリア18を駆動してネガフィルム16の位置決
めを行う。濃度測定器56によりネガフィルム16のL
ATD(平均透過濃度)を測定し、この測定データ及び
手動によりキー入力されたデータから露光補正値を設定
し、露光量(露光時間)を演算して、最適なプリント条
件を得る。
[0055] When the process is started, the light source 38 is turned on,
The negative carrier 18 is driven to position the negative film 16. The L of the negative film 16 is determined by the density measuring device 56.
The ATD (average transmission density) is measured, an exposure correction value is set from this measurement data and data manually input by key, and the exposure amount (exposure time) is calculated to obtain optimal printing conditions.

【0056】次に、印画紙54を露光室52へ搬送し位
置決めを行い、シャッタ50を開放する。これにより、
光源38が照射する光線はフィルタ部40、ネガフィル
ム16を透過して露光室52へ到達し、露光室52に位
置決めされた印画紙54はネガフィルム16に画像が焼
付けが開始され、露光条件に従って前記光線の光軸上に
位置しているC、M、Yの各フィルタを移動させる。所
定の露光時間が経過した後で、シャッタ50を閉止する
。以上でネガフィルム16の画像1コマ分の焼付処理が
終了する。これを繰り返すことにより、印画紙54の焼
付処理された部分を順次リザーバ部18へ搬送する。
Next, the photographic paper 54 is transported to the exposure chamber 52 and positioned, and the shutter 50 is opened. This results in
The light beam emitted by the light source 38 passes through the filter unit 40 and the negative film 16 and reaches the exposure chamber 52, and the photographic paper 54 positioned in the exposure chamber 52 starts printing an image on the negative film 16 according to the exposure conditions. The C, M, and Y filters located on the optical axis of the light beam are moved. After the predetermined exposure time has elapsed, the shutter 50 is closed. With this, the printing process for one frame of the negative film 16 is completed. By repeating this, the printed portions of the photographic paper 54 are sequentially conveyed to the reservoir section 18.

【0057】リザーバ部70へ搬送された印画紙54は
発色現像部74へ搬送され、現像液に浸して現像処理が
行われる。現像処理された印画紙54は漂白定着部76
へ搬送され定着処理される。定着処理された印画紙54
はリンス部78へ搬送され水洗処理される。水洗処理さ
れた印画紙54は乾燥部80へ搬送され乾燥処理される
The photographic paper 54 conveyed to the reservoir section 70 is conveyed to the color developing section 74, where it is immersed in a developer and subjected to development processing. The developed photographic paper 54 is transferred to a bleach-fixing section 76.
The image is transported to and subjected to fixing processing. Photographic paper 54 that has been fixed
is transported to the rinsing section 78 and washed with water. The photographic paper 54 that has been washed with water is conveyed to a drying section 80 and is dried.

【0058】乾燥処理された印画紙54は、カッタ部8
4でカットマークが検出され、各画像毎に切断される。
The photographic paper 54 that has been dried is transferred to the cutter section 8.
A cut mark is detected in step 4, and each image is cut.

【0059】本実施例では、ネガキャリア18によって
、ネガフィルム16の各画像コマ16A(16B)の焼
付位置への位置決めを自動的に行っており、画面検出セ
ンサ264によって各画像コマのエッジを検出し、この
画像コマエッジをパルスモータ218の送りパルス数に
対応させて搬送制御を行っている。
In this embodiment, the negative carrier 18 automatically positions each image frame 16A (16B) of the negative film 16 to the printing position, and the screen detection sensor 264 detects the edge of each image frame. Then, conveyance control is performed by making this image frame edge correspond to the number of feed pulses of the pulse motor 218.

【0060】以下に、画像コマ位置決め手順を図9のフ
ローチャートに従い説明する。まず、ステツプ400に
おいて、ネガ有無センサ276によってネガフィルム1
6がネガキャリア18に挿入されているか否かが判断さ
れ、否定判定された場合は、ステツプ402へ移行して
LEDチップ258を消灯する。また、肯定判定された
場合は、ステツプ404へ移行してLEDチップ258
を点灯する。
The image frame positioning procedure will be explained below with reference to the flowchart shown in FIG. First, in step 400, the negative film 1 is detected by the negative presence/absence sensor 276.
6 is inserted into the negative carrier 18, and if the determination is negative, the process moves to step 402 and the LED chip 258 is turned off. If the determination is affirmative, the process moves to step 404 and the LED chip 258 is
lights up.

【0061】次のステツプ406では、ネガフィルム1
6を焼付位置へ位置決めするための搬送が開始されたと
判断されると、ステツプ408へ移行してスリット孔2
56を通過してネガフィルム16を透過した光線の透過
光量を検出し、次いでステツプ410でA/D変換し、
それぞれのデータを送りパルス数に対応させて記憶する
(ステツプ412)。
In the next step 406, the negative film 1
When it is determined that the conveyance for positioning the slit hole 2 to the printing position has started, the process moves to step 408 and the slit hole 2 is moved to the printing position.
56 and the amount of transmitted light transmitted through the negative film 16 is detected, and then A/D conversion is performed in step 410.
Each piece of data is stored in correspondence with the number of sending pulses (step 412).

【0062】次のステツプ414で、搬送が停止された
と判断されるまで、上記ステツプ408、410、41
2を繰り返し、ステツプ414で搬送が停止されたと判
断されると、ステツプ416へ移行して、記憶されたデ
ータに基づいて1回の搬送における透過濃度分布を作成
する。次いで、ステツプ418では、この作成された透
過濃度分布から極大点(最大濃度値)を選別し、この極
大点に対応する送りパルス数PMAX を設定する。次
のステツプ420では、前記極大点の92%となる濃度
値の送りパルス数PA ’を定め、仮エッジとし、次い
でステツプ422において、この仮エッジPA ’から
所定パルス(本実施例では12パルス)以内での極小点
(最小濃度値)を選別し、この極小点に対応する送りパ
ルス数PMIN を設定する。次のステツプ424では
、前記極大点送りパルスPMAX と極小点送りパルス
PMIN との50%の位置、すなわち、(PMAX 
+PMIN )/2を演算し、画像コマ16A(16B
)のエッジに対応するパルスPA を定める。
The steps 408, 410, and 41 are repeated until it is determined in the next step 414 that the conveyance has been stopped.
2 is repeated, and when it is determined in step 414 that the conveyance has been stopped, the process proceeds to step 416, where a transmission density distribution for one conveyance is created based on the stored data. Next, in step 418, a maximum point (maximum density value) is selected from the created transmission density distribution, and the number of sending pulses PMAX corresponding to this maximum point is set. In the next step 420, the number of sending pulses PA' for the density value that is 92% of the maximum point is determined and set as a temporary edge.Next, in step 422, a predetermined number of pulses (12 pulses in this embodiment) is set from this temporary edge PA'. The minimum point (minimum density value) within the range is selected, and the number of sending pulses PMIN corresponding to this minimum point is set. In the next step 424, the position of 50% of the maximum point feed pulse PMAX and the minimum point feed pulse PMIN, that is, (PMAX
+PMIN)/2 is calculated and image frame 16A (16B
) is determined.

【0063】このように定められた画像コマエッジパル
スPA は、ノーマル露光のネガフィルム16は勿論、
アンダー露光やオーバー露光のネガフィルム16に対し
ても、ほぼ一定の位置となり、検出誤差を位置決めに支
障のない範囲に抑えることができる。
The image frame edge pulse PA determined in this manner applies not only to the normally exposed negative film 16 but also to the normal exposure negative film 16.
Even with respect to underexposed or overexposed negative film 16, the position is approximately constant, and detection errors can be suppressed within a range that does not impede positioning.

【0064】次のステツプ426では、プリンタプロセ
ッサ10のコントローラ262から位置決めの指示があ
ったか否かが判断され、指示有りと判断された場合は、
ステツプ428へ移行して現在の送りパルス数PX を
読込み、次いで、ステツプ430でこの現在の送りパル
スPX と画像コマエッジパルス数PA とから、送り
量PDRIVE を演算する(PDRIVE =PA 
−PX )。
In the next step 426, it is determined whether or not there is a positioning instruction from the controller 262 of the printer processor 10, and if it is determined that there is an instruction,
The process moves to step 428 to read the current number of feed pulses PX, and then, in step 430, the feed amount PDRIVE is calculated from this current feed pulse PX and the number of image frame edge pulses PA (PDRIVE=PA).
-PX).

【0065】次のステツプ432では、前記演算された
送り量PDRIVE分ネガフィルムを搬送する。この搬
送が前記ステツプ406における搬送と判断される。す
なわち、位置決めのための搬送中にその上流側で2コマ
前の画像コマ16A(16B)のエッジを検出すること
になる。
In the next step 432, the negative film is transported by the calculated transport amount PDRIVE. This conveyance is determined to be the conveyance in step 406. That is, during conveyance for positioning, the edge of the image frame 16A (16B) two frames before is detected on the upstream side.

【0066】所定の画像コマ16A(16B)が焼付位
置に位置決めされると、ステツプ434でップリンタプ
ロセッサ10のコントローラ162へ位置決め完了信号
が出力され、これに応じて、プリンタプロセッサ10で
は、上述の焼付処理がなされる。
When the predetermined image frame 16A (16B) is positioned at the printing position, a positioning completion signal is output to the controller 162 of the printer processor 10 in step 434, and in response, the printer processor 10 performs the above-mentioned process. A baking process is performed.

【0067】次のステツプ436では、焼付処理の終了
指示があったか否かが判断され、否定判定の場合は処理
を継続するため、ステツプ400へ移行し、肯定判定の
場合は、ステツプ438へ移行してLEDチップ258
を消灯して終了する。
In the next step 436, it is determined whether or not there has been an instruction to end the burning process. If the determination is negative, the process continues and the process moves to step 400; if the determination is affirmative, the process moves to step 438. LED chip 258
Turn off the light and exit.

【0068】以上が通常の焼付処理であり、同時プリン
トの場合は、順次画像コマを焼付位置へ位置決めして焼
付処理を行えばよい。
The above is the normal printing process, and in the case of simultaneous printing, the printing process can be performed by sequentially positioning the image frames to the printing position.

【0069】ところで、焼増し注文があった場合、注文
のあった画像コマのみを検索して、焼付処理することに
なるが、この焼増し注文は、ネガフィム16に付された
コマ番号によって顧客が指定するようになっている。
By the way, when there is an order for reprinting, only the ordered image frames are searched and printed, but this reprint order is specified by the customer using the frame number attached to the negative film 16. It looks like this.

【0070】従って、オペレータは、ネガフィム16の
搬送時に読み取られ、表示部185へ表示されるコマ番
号と注文表等に記載されているコマ番号とを照合し、一
致したもののみ焼付処理を指示する。
Therefore, the operator compares the frame number read when the negative film 16 is conveyed and displayed on the display section 185 with the frame number written on the order sheet, etc., and instructs the printing process only for those that match. .

【0071】ここで、コマ番号は、ハーフサイズの画像
コマピッチで付されているため、フルサイズの画像コマ
に2つのコマ番号が対応する場合がある。顧客は、この
2つのコマ番号の内、何れか一方を任意に選択して、注
文時に指定する。一方、プリンタプロセッサ10では、
従来は、画像コマの中心線に近い方のコマ番号を選択し
、表示部185へ表示するようにしていたため、装置で
選択されなかったコマ番号の方を顧客が選択した場合に
、該当するコマ番号が表示されない場合があった。しか
し、本実施例では、各コマ番号の領域を左右に拡大し、
隣り合うコマ番号領域と重複する重複領域285を設け
、画像コマ16Aの中心線(図7の画像コマBでは、一
点鎖線L)がこの重複領域に属した場合には、2つのコ
マ番号を併記して表示部185へ表示させるようにした
(図7の画像コマBでは、表示されるコマ番号が”21
”と”21A”)。
Here, since the frame numbers are assigned at half-size image frame pitches, two frame numbers may correspond to a full-size image frame. The customer arbitrarily selects one of these two frame numbers and specifies it at the time of ordering. On the other hand, in the printer processor 10,
Conventionally, the frame number closest to the center line of the image frame was selected and displayed on the display section 185, so if the customer selected a frame number that was not selected by the device, the corresponding frame number would be displayed on the display section 185. In some cases, the number was not displayed. However, in this embodiment, the area of each frame number is expanded left and right,
An overlapping area 285 that overlaps with the adjacent frame number area is provided, and if the center line of the image frame 16A (in image frame B in FIG. 7, the dashed line L) belongs to this overlapping area, the two frame numbers are written together. (In image frame B in FIG. 7, the displayed frame number is "21").
” and “21A”).

【0072】このため、注文依頼のあったコマ番号が表
示されないような不具合がなく、顧客は従来通り、何れ
か一方を任意に選択すればよい。また、該当するコマ番
号が表示されない場合にオペレータがネガフィルム16
を取り出して、注文されたコマ番号を検索する作業が不
要となり、作業効率が向上する。
[0072] Therefore, there is no problem such as the frame number for which an order has been requested not being displayed, and the customer can simply select one of them arbitrarily as before. Also, if the corresponding frame number is not displayed, the operator can
This eliminates the need to retrieve the ordered frame number and search for the ordered frame number, improving work efficiency.

【0073】なお、本実施例では、読み取られたコマ番
号を表示部185へ表示して、この表示内容と注文され
たコマ番号とを照合することにより、焼付すべき画像コ
マを指定したが、上記のように、重複領域285を設け
ることにより、該当するコマ番号が存在しないことが無
くなるので、照合作業を自動化して該当する画像コマを
焼付位置へ位置決めし、焼付処理を行ってもよい。すな
わち、コマエッジを検出する前にコマ番号を読取り、該
当する画像コマのみのコマエッジを検出し、位置決めす
ればよい。なお、画像コマの位置決め及び焼付処理は、
前述の同時プリント処理を同様であるので、説明は省略
する。
In this embodiment, the image frame to be printed is specified by displaying the read frame number on the display section 185 and comparing the displayed content with the ordered frame number. As described above, by providing the overlapping area 285, it is possible to eliminate the possibility that a corresponding frame number does not exist. Therefore, the matching operation may be automated, the corresponding image frame may be positioned at the printing position, and the printing process may be performed. That is, before detecting the frame edge, the frame number may be read, and the frame edge of only the corresponding image frame may be detected and positioned. The image frame positioning and printing process is
Since the simultaneous printing process described above is the same, the explanation will be omitted.

【0074】また、本実施例ではコマ番号領域を4分割
したが、分割数は限定されるものでない。
Further, in this embodiment, the frame number area is divided into four, but the number of divisions is not limited.

【0075】さらに、同時プリント時に印画紙の裏面へ
コマ番号を印字する場合は、従来通り画像コマの中心線
に近い方のコマ番号のみを印字しておけば、顧客が印画
紙の裏面を見て焼増し注文した場合は、本実施例を適用
するまでもなく、コマ番号は一致するが、同時プリント
時と焼増し注文プリント時との機械が異なっていたりす
ると、稀に印字したコマ番号が読み取られない場合があ
る。このような場合にも、本実施例では、依頼されたコ
マ番号が確実に表示される。言い換えれば、ネガフィル
ム16を見ながら焼増しする画像コマのコマ番号を指定
したときに、本発明の効果が顕著となる。
Furthermore, when printing frame numbers on the back side of photographic paper during simultaneous printing, if you print only the frame number closest to the center line of the image frame as before, the customer will not be able to see the back side of the photographic paper. If you order additional prints, there is no need to apply this example and the frame numbers will match, but if the machines used for simultaneous printing and those used for printing the reprint order are different, in rare cases the printed frame numbers may not be read. There may be no. Even in such a case, in this embodiment, the requested frame number is reliably displayed. In other words, the effects of the present invention are most noticeable when the user specifies the frame number of the image frame to be reprinted while looking at the negative film 16.

【0076】[0076]

【発明の効果】以上説明した如く本発明に係る画像コマ
番号表示方法は、顧客の指定の仕方に拘らず、該当する
コマ番号を表示することができ、作業性を向上すること
ができるという優れた効果を有する。
Effects of the Invention As explained above, the image frame number display method according to the present invention has the advantage of being able to display the corresponding frame number regardless of how the customer specifies it, thereby improving work efficiency. It has a great effect.

【0077】また、上記効果に加え、本発明に係る写真
焼付装置は、顧客の指定したコマ番号と装置側で読み取
られたコマ番号とを自動的に照合して、焼付処理するこ
とができるという優れた効果を有する。
In addition to the above effects, the photo printing apparatus according to the present invention can automatically compare the frame number specified by the customer with the frame number read by the apparatus and perform the printing process. Has excellent effects.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

【図1】プリンタプロセッサの外観を示す斜視図である
FIG. 1 is a perspective view showing the appearance of a printer processor.

【図2】プリンタプロセッサの内部構成を示す概略図で
ある。
FIG. 2 is a schematic diagram showing the internal configuration of a printer processor.

【図3】プリンタプロセッサのコントローラのブロック
図である。
FIG. 3 is a block diagram of a controller of a printer processor.

【図4】ネガキャリアの外観を示す斜視図である。FIG. 4 is a perspective view showing the appearance of the negative carrier.

【図5】ネガキャリアの搬送系を示す斜視図である。FIG. 5 is a perspective view showing a negative carrier conveyance system.

【図6】ネガキャリアの案内路の側面断面図である。FIG. 6 is a side sectional view of the guide path of the negative carrier.

【図7】ネガフィルム上のコマ番号の領域を示す平面図
である。
FIG. 7 is a plan view showing frame number areas on a negative film.

【図8】ネガキャリアの制御装置のブロック図である。FIG. 8 is a block diagram of a negative carrier control device.

【図9】画像コマ位置決め制御フローチャートである。FIG. 9 is an image frame positioning control flowchart.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

16    ネガフィルム 18    ネガキャリア 185    表示部 206    焼付開口 220    制御装置 264    画面検出センサ 280    LED素子(バーコードセンサ用)28
2    バーコードセンサ 285    重複領域
16 Negative film 18 Negative carrier 185 Display section 206 Printing aperture 220 Control device 264 Screen detection sensor 280 LED element (for barcode sensor) 28
2 Barcode sensor 285 overlap area

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】  ハーフサイズの画像コマピッチでコマ
番号が付与されている写真フィルムへフルサイズの画像
コマが記録されている場合に、フルサイズの画像コマの
コマ番号を表示するコマ番号表示方法であって、コマ番
号の付与位置を中心とする各コマ番号領域をそれぞれ複
数に分割し、分割されたそれぞれの前端又は後端側領域
と互いに隣り合うコマ番号の後端又は前端側領域とによ
って2つのコマ番号の重複領域を設定し、フルサイズの
画像コマの中心線が重複領域に属する場合にこの重複領
域に対応する両方のコマ番号を表示することを特徴とす
る画像コマ番号表示方法。
[Claim 1] A frame number display method for displaying the frame number of a full-size image frame when full-size image frames are recorded on a photographic film to which frame numbers are assigned at a half-size image frame pitch. Then, each frame number area is divided into a plurality of parts with the center of the frame number assignment position, and each divided front end or rear end side area and the adjacent rear end or front end side area of the frame number are divided into two parts. An image frame number display method characterized by setting an overlapping area of two frame numbers, and displaying both frame numbers corresponding to the overlapping area when the center line of a full-size image frame belongs to the overlapping area.
【請求項2】  ハーフサイズの画像コマピッチでコマ
番号が付与されている写真フィルムへフルサイズの画像
コマが記録されている場合に、コマ番号によってフルサ
イズの画像コマを指定して焼付処理する写真焼付装置で
あって、焼付すべき画像コマのコマ番号を入力する入力
手段と、画像コマを搬送しながら画像コマのコマ番号を
読取るコマ番号読取手段と、コマ番号読取手段によるコ
マ番号の読取位置を中心とする各コマ番号領域をそれぞ
れ複数に分割しその中央の領域を単一コマ番号に属する
独立領域を設定すると共に分割されたそれぞれの前端又
は後端側領域と互いに隣り合うコマ番号の後端又は前端
側領域とによって2つのコマ番号に属する重複領域を設
定する設定手段と、コマ番号が読み取られた画像コマの
中心線が属する領域に対応するコマ番号を前記入力手段
で入力されたコマ番号と照合する照合手段と、前記照合
手段による照合の結果コマ番号が一致した画像コマを焼
付位置へ位置決めする位置決め手段と、を有する写真焼
付装置。
[Claim 2] A photograph in which full-size image frames are designated by frame number and subjected to printing processing when full-size image frames are recorded on a photographic film to which frame numbers are assigned at a half-size image frame pitch. The printing device includes an input means for inputting the frame number of the image frame to be printed, a frame number reading means for reading the frame number of the image frame while conveying the image frame, and a reading position of the frame number by the frame number reading means. Divide each frame number area around the center into multiple parts, set the central area as an independent area belonging to a single frame number, and set the area at the front or rear end of each divided area and the area after adjacent frame numbers. a setting means for setting an overlapping area belonging to two frame numbers according to an edge or front end side area; and a setting means for setting an overlapping area belonging to two frame numbers according to an edge or front end side area; A photographic printing apparatus comprising a collation means for collating a number and a positioning means for positioning an image frame whose frame number matches as a result of the collation by the collation means to a printing position.
JP12428091A 1991-05-29 1991-05-29 Method for displaying image frame number and photograph printing device Pending JPH04350647A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12428091A JPH04350647A (en) 1991-05-29 1991-05-29 Method for displaying image frame number and photograph printing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12428091A JPH04350647A (en) 1991-05-29 1991-05-29 Method for displaying image frame number and photograph printing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04350647A true JPH04350647A (en) 1992-12-04

Family

ID=14881433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12428091A Pending JPH04350647A (en) 1991-05-29 1991-05-29 Method for displaying image frame number and photograph printing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04350647A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5453815A (en) Print processing method, photographic printer, and print stacking device and method
US5260740A (en) Method of detecting image frame and apparatus thereof, method of positioning image frame, photographic film carrier, and method of printing photographic film
US5550613A (en) Negative carrier for photographic printer
JPH04350647A (en) Method for displaying image frame number and photograph printing device
JP3645382B2 (en) Film transport device
JPH04350642A (en) Method and device for abnormal signal output control over photographic film carrier
JP2682760B2 (en) Condition setting / maintenance print
JP2625279B2 (en) Image frame size discrimination method and photo printing method
JP2625287B2 (en) Photo printer
JP2685369B2 (en) Photographic film carrier
JP2625278B2 (en) Image frame positioning method
JPH0922073A (en) Photographic film, and method and device for printing
JP2724254B2 (en) Price printer for photo processing system
JP2685368B2 (en) Image frame detection method and apparatus and photographic film carrier
JP3258594B2 (en) Photographic film information reader
JPH0915740A (en) Printer control film and film carrier
JPH04367843A (en) Printer for photograph processing system
JP3739905B2 (en) Photo printer
JPH04350644A (en) Information deciding method for photographic film
JPH05142661A (en) Method for positioning image frame
JP2574925B2 (en) Copier
JPH04367842A (en) Film carrier for photographic processing system and price printer
JPH0511354A (en) Photographic printer and film carrier
JP3404146B2 (en) Photo printing equipment
JPH04367840A (en) Photosensitive paper guide mechanism controller