JPH04341624A - 避難装置 - Google Patents

避難装置

Info

Publication number
JPH04341624A
JPH04341624A JP14270391A JP14270391A JPH04341624A JP H04341624 A JPH04341624 A JP H04341624A JP 14270391 A JP14270391 A JP 14270391A JP 14270391 A JP14270391 A JP 14270391A JP H04341624 A JPH04341624 A JP H04341624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gondola
building
scaffold
conductive body
electric conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP14270391A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirofumi Nakano
廣文 中野
Kazuyuki Watanabe
和幸 渡辺
Takaaki Yasumura
隆明 安村
Yoshio Matsuo
良夫 松尾
Teruo Kiyomiya
照夫 清宮
Kazuo Matsui
一雄 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Corp
Original Assignee
FDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FDK Corp filed Critical FDK Corp
Priority to JP14270391A priority Critical patent/JPH04341624A/ja
Publication of JPH04341624A publication Critical patent/JPH04341624A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は火災その他の緊急時に建
築物内に存在している人を安全に建築物外に避難させる
ための避難装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来一般に用いられている避難装置とし
ては、梯子やロープ等がある。そして、かかる梯子等は
、各階のベランダや建築物の屋上に折り畳み状態で収納
保管されており、火災その他の緊急時にそれを下方に向
けて垂下させる。この時、梯子等の上端は、建築物に離
脱不能に連結されている。そして、避難する人は、係る
梯子やロープをつたいながら自力で地上に脱出するよう
にしている。
【0003】また、他の手段としては、滑り台形式のも
のもある。すなわち、これは前後端開口された長尺の袋
状物の一端を建築物に固定すると共に、他端を地上付近
に位置させる。そして、避難者は、その袋状物内を下方
に向けて滑り降りることになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の避難装置では、以下に示す種々の問題がある。 すなわち、前者の梯子等の場合には、避難者が自己の手
並びに足を用いて梯子或いはローブを把持しながら降り
ていくことになるため、自己の腕力或いは脚力にて自重
を支えながら避難することになり、これは相当の体力を
要するので、係る体力のない子供,女性並びに年配者等
には不適なものとなる。さらには、避難途中で手などを
滑らした場合には、梯子等から落下してしまい怪我をす
るおそれもある。特に、建築物の階数が多くなるにつれ
て、上記問題がより顕著になる。したがって、係る避難
装置は、もっぱら2〜3階程度の低層建築物に適用でき
るにすぎない。
【0005】後者の滑り台形式の場合、袋状物内を滑り
降りるだけですむため、上記のような体力面での制限は
ない。しかし、滑り降りる際に、避難者と袋状物との間
に摩擦が生じ、それに伴い発生する摩擦熱等により軽い
火傷を生じたり、被服等を損傷したりするおそれがある
【0006】また、袋状物の傾斜をきつくすると避難者
の落下速度が速くなり危険であるため、ある程度緩やか
にする必要がある。従って、建築物に固定する袋状物の
一端の設置階が高くなるにつれて、建築物の壁面から袋
状物の他端までの距離が長くなるとともに、袋状物自体
の長さも長くなる。このことは、建築物の避難側に広い
空間、すなわち、空き地を要するばかりか、平常時に係
る非常に長尺な袋状物を収納保管することの煩雑さ並び
に袋状物の途中で避難者が詰まってしまうおそれが高く
なるなどの問題を有する。従って、係る滑り台形式の避
難装置では、2〜8階程度の低層〜中層建築物に適用さ
れるにすぎない。
【0007】なお、上記した各種の避難装置では、適用
建築物の階数にある制限があるのはすでに説明した通り
であるが、たとえ適用可能な階数の建築物であっても、
上述した各種の問題を内在している。本発明は、上記し
た背景に鑑みてなされたもので、その目的とするところ
は、災害時に安全に避難することができ、かつ、避難側
空間が少なくても設置可能でしかも建築物の階数に制限
のない避難装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、本発明に係る避難装置では、ビル等の建築物の
側面に昇降可能に対向配置されたゴンドラと、ガイドレ
ール手段などの該ゴンドラの昇降をガイドする手段と、
該ゴンドラの下降時に該ゴンドラに対して制動力を発生
させる手段とを備え、かつ、その制動力を発生する手段
が、ヨークの対向面の一方ないしは双方に磁石を配置す
ることにより構成する磁気回路と、その磁石から発生す
る磁束を切る方向に相対移動する導体とを有する磁気ダ
ンパ装置からなり、該磁石または該導体の一方を前記ゴ
ンドラに接続し、他方を前記建築物に接続するようにし
た。
【0009】
【作用】以上の構成の避難装置にあっては、建築物の所
定階に停止しているゴンドラ内に人が乗り込む。そして
、重力によりゴンドラが下降すると、ゴンドラに接続さ
れた導体または磁石も移動する。その時、導体が磁気回
路中の磁束を切るため、電磁誘導により導体中に渦電流
が流れ、その渦電流と磁気回路の磁束とにより移動して
いる導体或いは磁石に上方への制動力が発生し、ゴンド
ラに負荷として伝わり、ゴンドラは高速になり過ぎるこ
となく所定の落下速度を維持しつつ下降する。
【0010】
【実施例】以下、本発明に係る避難装置の好適な実施例
について添付図面を参照にして詳述する。図1は、本発
明に係る避難装置の一実施例を示す全体構成図を、図2
はその要部拡大斜視図を、図3はさらにその要部拡大平
面図をそれぞれ示している。図1を用いて本例の全体構
成に付いて説明すると、高層建築物1の一壁面1a側に
、本発明に係る避難装置2が設置されている。この避難
装置2は、一組のゴンドラ3,4と、それら第1,第2
のゴンドラ3,4を連結するチェーン5と、そのチェー
ン5の移動方向を変更すべく高層建築物1の屋上1bに
設置された2つの滑車6,6とを有している。これによ
り、第1のゴンドラ3に人Mが乗り下降移動すると、第
2のゴンドラ4が上昇するようになる。
【0011】それら第1,第2のゴンドラ3,4が安定
して昇降移動させるために、本例では図2,図3に拡大
して示すように、高層建築物1の壁面1aに上下方向に
延びる2本の第1のガイドレール8,8を設置している
。この第1のガイドレール8,8は平断面略T字状に形
成されている。
【0012】一方、第1のゴンドラ3の高層建築物1側
対向面3aには、上記第1のガイドレール8,8に対応
して第2のガイドレール9,9が設けられている。この
第2のガイドレール9,9は、それぞれが一対の略L字
状のガイド部片9a,9aから構成され、そのガイド部
片9a,9aの両先端側で、上記第1のガイドレール8
のT字状先端部8aを包み込むようになっている。
【0013】さらに、そのT字状先端部8aは、第2の
ガイドレール9内に所定のクリアランスをもって挿入配
置されているとともに、第2ガイドレール9内の所定位
置には、ストッパー用ディスク10が前後進移動可能に
配置されている。このストッパー用ディスク10は、ゴ
ンドラ3の上面所定位置に設置された揺動可能なレバー
からなるスイッチ11に連繋されており、このスイッチ
11をオンにすると、油圧シリンダー等の動力手段を介
して前進移動し、図4に示すようにストッパー用ディス
ク10と第2のガイドレール9との間で第1のガイドレ
ール8のT字状先端部8aを挟圧保持するようになって
いる。
【0014】また、ゴンドラ3の対向面3aの所定位置
には一端がコ字形に連結され、他端を左右に対向させた
ヨーク12,13が装着されている。そしてそのヨーク
12,13の内部対向面にはそれぞれ異極同士の一対の
永久磁石15(S極),16(N極)が対向配置されて
磁気回路が構成されている。
【0015】一方、高層建築物1の壁面1aには、上記
第1のガイドレール8,8間に上下方向に延びる帯状の
導体板18が突出配置されている。この導体板18は、
上記両永久磁石15,16間に形成される空隙d内に、
非接触状態で挿入配置されるように位置されている。さ
らに、この導体板18は、アルミニウムなどの非磁性材
で電気良導体から形成されている。そして、上記磁気回
路とこの導体板18とで磁気ダンパ装置が構成され、第
1のゴンドラ3の少なくとも下降移動時に制動力を発生
するようになっている。なお、具体的な説明は省略する
が、第2のゴンドラ4側でも上記第1のゴンドラと同様
の構成となっている。
【0016】次に、上記した実施例の動作原理について
説明する。今、図1に示すように、第1のゴンドラ3が
高層建築物1の屋上1b近傍に位置し、第2のゴンドラ
4が地上近傍に位置しているとすると、第1のゴンドラ
3はスイッチ11をオン側に倒すことにより、図4に示
すようにストッパー用ディスク10を第1のガイドレー
ル8のT字状先端部8aに当接させ、第1のゴンドラ3
を上下移動不能に高層建築物1に固定する。一方、第2
のゴンドラ4側ではスイッチをオフにしている。しかし
、第2のゴンドラ4はチェーン6により第1のゴンドラ
3に連繋されているため、やはり上下移動はしない。
【0017】この状態で、火災等の災害が発生すると、
高層建築物1内にいる人は屋上1bにまで逃げてきて、
次いで、順次第1のゴンドラ3内に乗り込む。この乗り
込み時に第1のゴンドラ3には下方への所定の加重が加
わるが、上述のごとく第1のゴンドラ3は移動不能とな
っているため安全に乗り移ることができる。
【0018】所定の人が乗り移ると、スイッチ11をオ
フ側に倒すことにより、ストッパー用ディスク10とT
字状先端部8aとの当接を解除する。すると、第1のゴ
ンドラ3並びに乗り込んだ人Mの自重により第1のゴン
ドラ3は下降する。すると、永久磁石15,16も下方
に移動するため、両永久磁石15,16間(空隙d内)
で発生している磁束も下方に移動し、これにより導体板
18が上記空隙d内の磁束を切るため、電磁誘導の原理
により起電力Eが導体板18に生じ、その結果図5に鎖
線で示すように渦電流が流れる。この渦電流と、上記永
久磁石15,16により空隙d間に発生される磁界との
作用によって上記移動中の永久磁石15,16に対し、
その移動方向と逆向きすなわち上方向への制動力が発生
する。この制動力が第1のゴンドラ3に対し働く。なお
、図5は、一方の永久磁石15側から導体板18を見た
状態を示している。
【0019】また、上記制動力すなわち渦電流の量は、
導体板18の相対移動速度、すなわち第1のゴンドラ3
の下降移動速度に比例するため、第1のゴンドラ3の下
降移動距離が長くなり重力加速度により高速度になろう
とすると、それに応じて大きな制動力が発生することに
なるため、結局所定の低速度で下降移動し、ゴンドラに
のった人Mは、安全に地上へ避難することができる。し
たがって、下降移動距離の長い高層,超高層建築物に対
しても本発明の避難装置を適用することができる。
【0020】なお、第1のゴンドラ3が地上付近に位置
したときには、第2のゴンドラ4が高層建築物1の屋上
4付近に位置することになるため、屋上1bに残された
人Mは、第2のゴンドラ4を利用して地上に避難するこ
とができる。以下、上記作用を繰り返すことにより順次
安全に避難することができる。なお、ゴンドラ内へ乗り
込む際には、安全のためにかならずストッパーをオン状
態にし、移動不能とすることである。
【0021】また、本例では上昇移動するゴンドラ側で
も制動力が発生するため、避難装置全体を見ると、下降
移動中の1つのゴンドラ側で発生する制動力の2倍の制
動力となるため、それを考慮して永久磁石の磁力や導体
板の材質を考慮する必要がある。さらに、災害時には迅
速に避難する必要があるためゴンドラの下降移動速度は
ある程度高速にする必要があるが、移動開始当初から高
速であったり、或いは地上に近付き停止する直前まで高
速移動のままだと、乗り心地が悪いばかりか、停止時に
衝撃が大きく身体に悪い影響を与えるおそれがある。従
って、例えば、制動力の大きさが導体板の導電率の大き
さに逆比例することに着目し、図6に示すように導電率
の異なる複数の部材で導体板18′を構成することによ
り、上記の問題が解決できる。すなわち、導体板18′
の上方並びに下方に抵抗率の小さな銅からなる第1の領
域20,20を設け、導体板18′の上下方向中央部位
に銅に比し導電率の大きなアルミニウムからなる略等脚
台形状の第2の領域21を設けている。
【0022】かかる構成にすることにより、ゴンドラが
下降移動し永久磁石15,16も下降移動すると、最初
は第1の領域20により生じる強い制動力が働き、その
移動途中で制動力が徐々に減少し、次いで増加する。従
って、移動当初並びに停止前はゴンドラは低速度で下降
移動し、中間地点で高速に移動するようになり、安全か
つ迅速に避難でき、しかも乗り心地も良くなる。
【0023】なお、上記した実施例では、1組のゴンド
ラをチェーンで連結し、互いに昇降させることにより避
難できるようにしたが、本発明はこれに限ることなく、
例えば上記実施例に示す第1のゴンドラ側の設備のみを
設置し、緊急時には係る一のゴンドラを用いて下降,避
難するようにしても良い。係る場合にたとえゴンドラが
下降したとしても他のゴンドラが上昇することはないた
め、再利用するためには、ロープその他の牽引手段を用
いてゴンドラを上昇させる必要がある。そして、その上
昇移動作業を楽に行うためには、上昇時に制動力を発生
しない或いは小さく抑える必要がある。この手段として
は、永久磁石を水平方向に移動可能とし、上昇時には永
久磁石が導体板と交差しないようにしたり、或いは、同
一ヨーク面に異極の磁石を設置し、その磁石を導体板と
平行な平面内で回転することにより発生する制動力を制
御することができる。さらには、予め屋上に複数のゴン
ドラを載置しておき、各ゴンドラを用いて順次下降移動
するようにしても良いなど種々変更実施が可能である。
【0024】なお、ヨークの同一面上に設ける磁極の数
は、上記した実施例のごとく1個に限ることなく、2個
以上でも良く、しかも、複数の磁石で複数の磁極を形成
しても良く、或いは1つの磁性体上に所望の着磁を行う
ことにより、1つの磁石上で複数の磁極を形成しても良
く任意である。また上記実施例ではアルミニウム板など
の金属製の電気的良導体を用いた例について説明したが
、本発明はこれに限ることなく、例えば、非金属材料の
電気的良導体を用いても良く、さらには、固体に限るこ
となく、液体状のものでも構わない。但し、液体状の場
合には、その液体を収納するための所定のケース(導体
でも非導体でも可)などが必要なのはいうまでもない。
【0025】なおまた、上記した実施例では、高層建築
物に対して本発明の避難装置を適用した例について説明
したが、本発明はこれに限ることなく、低・中層建築物
に適用しても良い。さらに、上記した実施例では、ゴン
ドラ3,4の停止階を屋上と地上に設置したが、本発明
はこれに限ることなく、一方或いは両方を中間階にして
も良い。
【0026】
【発明の効果】以上のように、本発明に係る避難装置で
は、上下移動可能なゴンドラを用いたため、たとえ体力
のない人であっても避難者はゴンドラ内に乗っているだ
けで避難することができる。また、その様に単に乗って
いるだけで済むため、従来の滑り台形式のように避難者
が避難時に摩擦等を受けることがなく、火傷をしたり被
服等の損傷等のおそれもない。また、ゴンドラに対する
制動力を発生する手段として、ヨークの対向面の一方な
いしは双方に磁石を配置することにより構成する磁気回
路と、その磁石から発生する磁束を切る方向に相対移動
する導体とを有する磁気ダンパ装置を用いたため、ゴン
ドラをほぼ真っ直ぐに下降移動させたとしても、所定の
速度に抑えることができる。従って、たとえ避難側に広
い空きスペースがないような箇所においても設置可能と
なる。しかも、同様の理由により、従来設置不可能であ
った10階以上の高層建築物に対しても設置可能となる
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る避難装置の一実施例を示す全体構
成図である。
【図2】一方のゴンドラ並びにその付近を示す拡大斜視
図である。
【図3】ゴンドラと高層建築物との接続状態を示す要部
拡大平面図である。
【図4】ストッパー用ディスクの作動状態を示す図であ
る。
【図5】本実施例の動作原理を示す図である。
【図6】本発明の変形例を示す図である。
【符号の説明】
1  高層建築物 3  第1のゴンドラ 4  第2のゴンドラ 8  第1のガイドレール手段 9  第2のガイドレール手段 12,13  ヨーク 15,16  永久磁石 18,18′  導体板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ビル等の建築物の側面に昇降可能に対
    向配置されたゴンドラと、ガイドレール手段などの該ゴ
    ンドラの昇降をガイドする手段と、該ゴンドラの下降時
    に該ゴンドラに対して制動力を発生させる手段とを備え
    、かつ、その制動力を発生する手段が、ヨークの対向面
    の一方ないしは双方に磁石を配置することにより構成す
    る磁気回路と、その磁石から発生する磁束を切る方向に
    相対移動する導体とを有する磁気ダンパ装置からなり、
    該磁石または該導体の一方を前記ゴンドラに接続し、他
    方を前記建築物に接続したことを特徴とする避難装置。
JP14270391A 1991-05-20 1991-05-20 避難装置 Withdrawn JPH04341624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14270391A JPH04341624A (ja) 1991-05-20 1991-05-20 避難装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14270391A JPH04341624A (ja) 1991-05-20 1991-05-20 避難装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04341624A true JPH04341624A (ja) 1992-11-27

Family

ID=15321602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14270391A Withdrawn JPH04341624A (ja) 1991-05-20 1991-05-20 避難装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04341624A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020114175A (ja) * 2014-08-18 2020-07-27 エディ・カーレント・リミテッド・パートナーシップ 部材間の運動学的関係の調整
KR20210097821A (ko) * 2014-08-18 2021-08-09 에디 커런트 리미티드 파트너쉽 부재들 사이의 운동학적 관계의 조정

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020114175A (ja) * 2014-08-18 2020-07-27 エディ・カーレント・リミテッド・パートナーシップ 部材間の運動学的関係の調整
KR20210054594A (ko) * 2014-08-18 2021-05-13 에디 커런트 리미티드 파트너쉽 부재들 사이의 운동학적 관계의 조정
KR20210097821A (ko) * 2014-08-18 2021-08-09 에디 커런트 리미티드 파트너쉽 부재들 사이의 운동학적 관계의 조정
JP2022058595A (ja) * 2014-08-18 2022-04-12 エディ・カーレント・リミテッド・パートナーシップ 部材間の運動学的関係の調整
KR20220136494A (ko) * 2014-08-18 2022-10-07 에디 커런트 리미티드 파트너쉽 부재들 사이의 운동학적 관계의 조정
US11632016B2 (en) 2014-08-18 2023-04-18 Eddy Current Limited Partnership Tuning of a kinematic relationship between members

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101197832B1 (ko) 승강 보조기
US5366044A (en) Bidirectional eddy current overspeed protection for elevators
US8556234B2 (en) Single cable descent control device
WO2017063235A1 (zh) 用于高楼逃生的滑行设备
KR102007433B1 (ko) 일종의 비상 탈출 서스펜드 시스템과 사용방법
KR102078088B1 (ko) 중력하강 및 상행 페달링이 가능한 공중 이동체험 시설
BRPI0414459A (pt) equipamento de combate ao incêndio, resgate e construção de alta elevação
US6817443B1 (en) High rise emergency escape apparatus
JPH04341624A (ja) 避難装置
CN209490398U (zh) 一种新型登杆用防坠落装置
MY127421A (en) Elevator unit and method of fabricating the same
CN111298310B (zh) 一种克服高空恐惧的超高层救生设备
KR100553151B1 (ko) 완강기
CA2837943C (en) Emergency descent device
CN208200057U (zh) 一种电梯防坠落保护装置
KR101889084B1 (ko) 추락 체험장치
CN203865774U (zh) 智能绳类电梯
CN104958841B (zh) 一种火灾快速逃生机
CN208916763U (zh) 一种具有绝缘效果的升降机
CN110101984B (zh) 一种消防快速逃生滑道系统设备及门窗开启设备
TAHARI et al. ELEVATOR Part 1: Building Transportation
GB740554A (en) Means for transporting a person or other load up and down a staircase
KR102002145B1 (ko) 짚 트랙 시스템
JPH10259678A (ja) 架空送電線用鉄塔における墜落防止装置
JP2731280B2 (ja) エレベータ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980806