JPH04340283A - エタロンの収納装置及び保持装置 - Google Patents

エタロンの収納装置及び保持装置

Info

Publication number
JPH04340283A
JPH04340283A JP13043891A JP13043891A JPH04340283A JP H04340283 A JPH04340283 A JP H04340283A JP 13043891 A JP13043891 A JP 13043891A JP 13043891 A JP13043891 A JP 13043891A JP H04340283 A JPH04340283 A JP H04340283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etalon
holder
high reflection
storage container
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13043891A
Other languages
English (en)
Inventor
Shungo Tsuboi
俊吾 坪井
Tadao Minagawa
忠郎 皆川
Yoshifumi Matsushita
松下 嘉文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP13043891A priority Critical patent/JPH04340283A/ja
Publication of JPH04340283A publication Critical patent/JPH04340283A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Filters (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、特にエキシマレーザ
装置において狭帯域レーザを発振させるためのエタロン
の収納装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は、例えば特開昭62−19818
2号公報に示された従来のエタロンの使用例を示す構成
図である。図において、全反射ミラー1と出射ミラー2
とからなる共振器を備えたエキシマレーザのキャビティ
内に、波長選択素子としてのエタロン4が配置されてい
る。3はウィンドゥ5a,5bによって密閉され、かつ
放電電極が収納されたチャンバであり、このチャンバ3
内にはレーザ媒質として例えばアルゴンとふっ素の混合
ガス、あるいはクリプトンとふっ素の混合ガスが充填さ
れている。
【0003】次に動作について説明する。レーザ媒質の
充填されたチャンバ3内で放電を行うと全反射ミラー1
と出射ミラー2の間でレーザ発振する。このとき、全反
射ミラー1と出射ミラー2の間にエタロン4が挿入され
ているので、波長が選択され、スペクトル幅の狭いレー
ザ光が出射する。
【0004】ここで、エタロン4は、図5に示すように
、一方の面に高反射膜43、他方の面に反射防止膜44
が形成された2枚の合成石英基板41を、高反射膜面4
3同志が対向するようにスペーサ42を介して接合した
ものであり、この対向した2つの高反射膜面の間でレー
ザ光が多重反射し干渉することによって波長選択性が得
られる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のエタロンは、長
時間エキシマレーザ光に曝されると、エタロンのギャッ
プ間距離が変化してしまい、エタロンの性能が著しく劣
化するという問題点があった。この原因としては、石英
素材および薄膜の劣化が考えられ、これらの成分に含ま
れている酸素が僅かに離脱することが予想される。
【0006】下記の例は、KrFエキシマレーザに用い
たエタロンが劣化した様子を示したものである(表1参
照)。 (例) ■エタロンの構成 ギャップ間距離    500μm 高反射膜の構成    N0/H(LH)9/Ns(1
9層の交互多層) ただし、N0:空気 H:Al2O3 L:SiO2 Ns:基板(SiO2) ■設置環境      窒素ガス ■レーザ照射条件 波長:248nm 出力:10mJ,1000pps 期間:5×108pulse
【0007】
【表1】
【0008】ここで、上述した高反射膜の劣化前後にお
ける分光反射率特性を図6に示す。
【0009】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、エタロンを劣化させない設置環
境を有するエタロンの収納装置を提供する。また、エタ
ロンを収納容器内に確実に保持して、ステッパエキシマ
レーザの波長安定性を高めることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】第1の発明に係るエタロ
ンの収納装置は、エタロンを気密ホルダーに収納し、気
密ホルダー内に充填するガスに酸素ガスを混合させたこ
とを特徴とする。第2の発明に係るエタロンの保持装置
は、エタロンを弾力性のある多孔質のスポンジ状金属を
介して収納容器に保持するようにしたことを特徴とする
【0011】
【作用】第1の発明においては、エタロンを収納する気
密ホルダー内に酸素ガスを充填することによって、エタ
ロンの設置環境を酸化性雰囲気とし、エタロンの光学的
特性を劣化させないようにする。第2の発明においては
、温度変化や振動が発生しても、スポンジ状金属により
吸収して、エタロンを安定に保持でき、狭帯域スペクト
ルの中心波長が長時間にわたって変化しなくなる。更に
、全面を弾力のある金属で覆うため、応力の集中がなく
なり、すべりの発生が皆無となるので得た論が動くとい
うことはなくなる。
【0012】
【実施例】第1の発明の一実施例に係るエタロンの収納
装置を図1について説明する。図において、エタロン4
は、レーザ光を導入するためのウィンドゥ11a,b及
びガス導入パイプ13,ガス導出パイプ14が取り付け
られた気密ホルダー10の内部に配設されている。15
,16は気密ホルダー10内に清浄な酸素を含んだガス
を導入あるいは導出するためのバルブであり、17は導
入ガス中のあるいは気密ホルダー10内の微小塵埃を除
去するためのフィルタである。また、12,18はフッ
素樹脂からなるエタロン4の保持材を示す。
【0013】次に、上記実施例の動作について説明する
。まず、ガス導入パイプ13より、窒素、ヘリウム、ア
ルゴン等の不活性ガス及び酸素ガスの両方を含んだ混合
ガスを気密ホルダー10内に導入する。それにより、エ
タロン4の周囲は酸化性の雰囲気になり、かつ微小塵埃
のない清浄な状態になる。ここで、導入ガスの酸素含有
率は、0,05容量%〜100容量%の幅広い範囲から
選択できる。尚、一度ガスを導入した後、気密ホルダー
10は封じ切っておいても良い。また、エタロン4によ
り選択する波長を制御する手段としては、ギャップ間の
距離を変える方法、レーザ光の光軸とエタロンの角度を
変化させる方法、ギャップ間に流体を入れ流体の圧力を
変化させる方法などがある。上記実施例におけるエタロ
ンについては、上記いずれの方法でも適用可能であり、
特にギャップ間の流体の圧力を変化させる方法では、ガ
ス導入パイプ13、ガス導出パイプ14から導入、導出
するガスの圧力を制御することにより簡単に達成するこ
とができる。ここで上記実施例による効果を表2に示す
【0014】
【表2】
【0015】次に、エタロンの収納容器への保持方法に
ついて考える。合成石英基板からなるエタロンを、例え
ばステンレス鋼よりなる収納容器に直接保持しようとす
ると、熱膨張係数の違いからエタロンに歪を発生させた
り、逆に保持力が小さくなってエタロンが動き光軸に対
する位置がずれるという問題点が発生する。このため、
図1に示すようにテフロンやダイフロン等のフッ素樹脂
からなる保持材12及び18を用いて保持する方法があ
る。 この場合、保持材12及び18には若干の弾力性がある
ため比較的安定してエタロンを保持することができる。 しかしながら、結合力の強いフッ素樹脂でもエキシマレ
ーザのような短波長の光に晒されると容易に解離してし
まい、エタロンの性能を著しく損うという問題点が生じ
る。
【0016】また図3に示すように、側面緩衝材21、
端面緩衝材22及びスプリング23で保持する方法もあ
るが、スプリング23とエタロン4との接触面積が小さ
いため滑りが生じやすくなり、振動があると狭帯域スペ
クトルの中心波長が安定しないという欠点がある。また
、この場合も側面緩衝材21及び端面緩衝材22にフッ
素樹脂を用いると図1と同様の不都合が生じる。
【0017】そこで、図2に示すようなエタロンの保持
装置(第2の発明の実施例)を考える。即ち、スポンジ
状金属からなる側面緩衝材31及び同じくスポンジ状金
属からなる端面緩衝材32を用意して、エタロン4を収
納容器20に保持する。本実施例では、側面緩衝材31
は外径60mm、内径50mm、高さ25mの円筒状に
成形している。なお、4はエタロン、11a,bはレー
ザ光の出入口となる合成石英からなる一対のウィンドウ
、20はステンレス合金あるいはインバー合金からなる
エタロンの収納容器を示す。
【0018】次に、上記実施例の動作について説明する
。レーザ発振部から発振されたレーザ光がウィンドウ1
1より入射してエタロン4を通過する際に、その一部が
ロスとなって熱エネルギーに変りエタロン4に伝わる。 この熱は側面緩衝材31及び端面緩衝材32を介して収
納容器20に伝達される。これにより、エタロン4と収
納容器20は熱膨張するが、温度の違い、膨張係数の違
いから、エタロン4と収納容器20の相対位置が変化し
てエタロン4が光軸からずれようとする。ところが、多
孔質スポンジ状金属からなる側面緩衝材31及び端面緩
衝材32は弾力性を有するので応力を均等に吸収し、エ
タロン4が収納容器20に保持される。多孔質スポンジ
状金属としては、例えばステンレス鋼の繊維または金網
を単独又は組み合せて焼結したものがあり、多孔率、材
質の違いにより種々の弾力性を有するものが市販されて
いる。更に、素材が金属であるためエキシマレーザのよ
うな短波長のレーザ光に晒されても劣化することはない
【0019】
【発明の効果】以上のように、第1の発明によれば酸素
ガスを含んだガスを充填した気密ホルダー内にエタロン
を収納することによって、エタロンの構成材料から酸素
原子が離脱して行くのを防止でき、エタロンの光学的初
期特性を長期間維持できるという効果がある。また、第
2の発明によればエタロンの保持材としてスポンジ状金
属を使用することによって、狭帯域エキシマレーザの波
長安定度が良くなり、レーザ装置の信頼性が高くなる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の発明の一実施例に係るエタロンの収納装
置を示す断面図である。
【図2】第2の発明の一実施例に係るエタロンの保持装
置を示す断面図である。
【図3】他のエタロンの保持装置を示す断面図である。
【図4】従来のエタロンの使用例を示すレーザ装置の側
面図である。
【図5】エキシマレーザ用エタロンの断面図である。
【図6】従来のエキシマレーザ照射によるエタロンの劣
化前後の高反射膜の分光特性を示す図である。
【符号の説明】 4      エタロン 10      気密ホルダ 11      ウィンドウ 13      ガス導入パイプ 14      ガス導出パイプ 12,18   保持材 20      収納容器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  一方の面に高反射膜が形成された一対
    の合成石英基板を用意し、この高反射膜同志が対向する
    ように一定の間隔で接合したエタロンと、このエタロン
    を収納し、かつ該エタロンにより波長選択されるレーザ
    光を導入するためのウィンドゥが設けられた気密ホルダ
    ーを備え、上記気密ホルダー内に酸素ガスを含む混合ガ
    スを導入あるいは導出するようにしたエタロンの収納装
    置。
  2. 【請求項2】  一方の面に高反射膜が形成された一対
    の合成石英基板を用意し、この高反射膜同志が対向する
    ように一定の間隔で接合したエタロンと、このエタロン
    を収納するための収納容器を備え、上記エタロンを多孔
    質スポンジ状金属を介して上記収納容器に保持したこと
    を特徴とするエタロンの保持装置。
JP13043891A 1990-06-22 1991-05-02 エタロンの収納装置及び保持装置 Pending JPH04340283A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13043891A JPH04340283A (ja) 1990-06-22 1991-05-02 エタロンの収納装置及び保持装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16530890 1990-06-22
JP2-165308 1990-06-22
JP13043891A JPH04340283A (ja) 1990-06-22 1991-05-02 エタロンの収納装置及び保持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04340283A true JPH04340283A (ja) 1992-11-26

Family

ID=26465572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13043891A Pending JPH04340283A (ja) 1990-06-22 1991-05-02 エタロンの収納装置及び保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04340283A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1292797C (en) Solid state microlaser
US20030137672A1 (en) Wavelength detecting apparatus, laser apparatus, and wavelength detecting method
JP2000236130A (ja) 分子フッ素(f2)レーザおよびf2レーザの出力ビーム発生方法
JP2000151004A (ja) 炭素原子や分子酸素の光吸収線を使用するレ―ザ絶対波長較正方法及び絶対波長較正可能なレ―ザシステム
WO2016189968A1 (ja) レーザ装置及び狭帯域化光学系
US3889207A (en) Frequency stabilized gas laser
JPH04340283A (ja) エタロンの収納装置及び保持装置
JP3857236B2 (ja) 高繰返しレートuvエキシマーレーザ
JP2003163407A (ja) 光半導体装置
US4340969A (en) Laser apparatus
JP2004523914A (ja) フッ化バリウム高繰返しレートuvエキシマーレーザ
JPH02161786A (ja) 半導体レーザ励起固定レーザ装置
JPH03154390A (ja) エキシマレーザ用波長選択装置
JPH0613678A (ja) 外部ミラー形ガスレーザ発振器
JP2586661B2 (ja) 波長安定化レーザ装置
JPH04181787A (ja) レーザ装置
JPH09266337A (ja) レーザーダイオード励起固体レーザー
JPH088378B2 (ja) レーザ発振器
JPS5811759B2 (ja) ガスレ−ザ発振器
JPH03254165A (ja) ガスレーザ装置
JPH09266339A (ja) 光学装置の光路長制御装置
JPH09266338A (ja) レーザーダイオード励起固体レーザー
EP0282113B1 (en) Laser device
JP2569700B2 (ja) レーザ用光学素子
JPH0480977A (ja) レーザ発振器