JPH0433176Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0433176Y2
JPH0433176Y2 JP1983145234U JP14523483U JPH0433176Y2 JP H0433176 Y2 JPH0433176 Y2 JP H0433176Y2 JP 1983145234 U JP1983145234 U JP 1983145234U JP 14523483 U JP14523483 U JP 14523483U JP H0433176 Y2 JPH0433176 Y2 JP H0433176Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operating lever
attached
bracket
mount bracket
horizontal piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983145234U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6052164U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983145234U priority Critical patent/JPS6052164U/ja
Publication of JPS6052164U publication Critical patent/JPS6052164U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0433176Y2 publication Critical patent/JPH0433176Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は主としてキヤブオーバータイプの自動
車のパーキングブレーキレバー機構に関するもの
である。
従来この種のパーキングブレーキレバー機構は
第1図に示すように自動車の床Fにベースブラケ
ツト1を立設し、該ベースブラケツト1の枢軸4
に操作レバー3根端を回動自在に取付け、該ベー
スブラケツト1の前縁に形成した歯2に操作レバ
ー3から差出した爪5を噛合させ、該爪5と歯2
の噛合は操作レバー3の握り6先端に取付けられ
たボタン7によつて解除せられ、更に操作レバー
3根端部側面のブラケツト9にはケーブル固定具
11が固定され、該ケーブル固定具11にはガイ
ド8に案内されるケーブル10が接続した構成を
有し、運転者が手で操作レバー3を矢印方向へ引
上げることによつてケーブル10を引き、ケーブ
ル10末端に連絡するパーキングブレーキ機構を
作動させるものである。しかしこのような従来の
パーキングブレーキレバー機構は自動車の床上に
設置されているため、人が通り抜ける時操作レバ
ー3やケーブル10が足に接触して邪魔になる
し、フロアからシート迄の高さが大きい車では、
運転者が操作レバーに容易に手を届かせるために
ベースブラケツトを大きくして操作レバーの取付
位置を高くしなければならない。
本考案は上記従来の欠点を改良することを目的
とし、座席20側面に、水平片21Aと、該水平
片21A外端より上方に延設される垂直片21B
とからなるマウントブラケツト21を取付け、該
マウントブラケツト21の垂直片21Bに操作レ
バー24をその根端部においてクロスロツド22
を介して略水平状態から上方に回動自在に取付
け、該クロスロツド22の該操作レバー24より
も内側の位置から差出した連結杆22Aに連絡す
るケーブル25を摺動自在に支持するガイド手段
25Aを該連結杆22Aの下方において該マウン
トブラケツト21の水平片21Aに設けたことを
骨子とする。
本考案を第2図以下に示す一実施例によつて説
明すれば、床F上に設置される運転座席20の脚
部20Aの側面にはマウントブラケツト21が取
付られ、該マウントブラケツト21は座席20の
脚部20Aの側面から差出されている水平片21
Aと、該水平片21Aの外端より上方に延設され
る垂直片21Bとからなる。該マウントブラケツ
ト21の垂直片21Bにはクロスロツド22の一
端が回動自在に取付けられ、他端はマウントブラ
ケツト21の垂直片21Bの側面から差出され扇
形の前縁に歯23Aが形成せられているラチエツ
トプレート23に回動自在に支持されている。該
クロスロツド22には根端部がラチエツトプレー
ト23に跨乗した状態で操作レバー24が接続し
ている。更に第6図に示すようにクロスロツド2
2の該操作レバー24よりも内側の位置からは連
結杆22Aが差出され、連結杆22Aの先端には
駒22Bを介してブレーキケーブル25が連絡
し、該ブレーキケーブル25は該連結杆22Aの
下方においてマウントブラケツト21の水平片2
1Aに設けられている筒状のガイド25Aを介し
てマウントブラケツト21に摺動自在に支持され
ている。操作レバー24には上記ラチエツトプレ
ート23の歯23Aに噛合する爪26が回動自在
に取付けられており、該爪26はスプリング26
Aによつて歯23A側に付勢せられており、また
操作レバー24の握り27の先端に取付けられた
ボタン28によつて操作棒29を介して爪26と
歯23Aとの噛合が解除される。
上記構成においては操作レバー24を第2図矢
印方向へ手で引上げることによつてブレーキケー
ブル25を引張ればケーブル25末端に連絡して
いるパーキングブレーキ機構が作動する。操作レ
バー24は爪26とラチエツトプレート23の歯
23Aとの噛合により引上げ位置に固定される
が、操作レバー24のボタン28を押せば操作棒
29を介して爪26と歯23Aとの噛合が解除さ
れて操作レバー24は矢印逆方向に手で倒すこと
が出来、パーキングブレーキ機構は解除される。
上記ブレーキ作動機構は従来と同様であるが、本
実施例ではマウントブラケツト21にブレーキケ
ーブル25を支持するためのガイド25Aが取付
けられており、ブレーキケーブルを支持するため
に別個にガイドや該ガイドを取付けるためのブラ
ケツトを準備することが不要である。操作レバー
24とブレーキケーブル25のガイド25Aとを
別個のブラケツトに取付ければ、操作レバー24
とガイド25Aとの相対位置は操作レバー24の
ブラケツト上の取付位置、ガイド25Aのブラケ
ツト上の取付位置、操作レバー24のブラケツト
とガイド25Aのブラケツトとの相対位置等に関
係し、これらの位置決めに手間がかゝるが、本考
案では操作レバー24とガイド25Aとは同一ブ
ラケツト上に配置されることになるからこれらの
位置決めは簡単で組付けが容易に出来る。またブ
レーキケーブル25の連結杆22Aは操作レバー
24のクロスロツド22の操作レバー24より内
側の位置から差出されているので、ブレーキケー
ブル25を機構の外側に突出させることなく出来
るだけ運転座席20側へ寄せて位置せしめること
によつてコンパクトにすることが出来、このよう
にして通り抜けに邪魔にならないようにすること
が出来るし、該クロスロツド22はマウントブラ
ケツト21に支持されているから操作レバー24
のガタツキが少なくなり、操作レバー24を円滑
に操作することが出来るようになるのである。
本実施例以外、例えば第7図に示すように水平
片23Aと垂直片23Bとからなるマウントブラ
ケツトとしてラチエツトプレート23を直接脚部
20Aに取付け、ブレーキケーブル25はマウン
トブラケツトであるラチエツトプレート23の水
平片23Aにおいてガイド25Aを介して支持さ
れ、連結杆22Aを介してクロスロツド22に連
絡している構成が適用されてよい。
本考案は上記したように自動車の座席20側面
に、水平片21Aと、該水平片21A外端より上
方に延設される垂直片21Bとからなるマウント
ブラケツト21を取付け、該マウントブラケツト
21の垂直片21Bに操作レバー24をその根端
部においてクロスロツド22を介して略水平状態
から上方に回動自在に取付け、該クロスロツド2
2の操作レバー24よりも内側の位置から連結杆
22Aを差出し、該連結杆22Aに該マウントブ
ラケツト21の水平片21Aのガイド25Aを介
して下方からブレーキケーブル25を連絡するか
ら、該パーキングブレーキレバー機構がコンパク
トになり、該座席20側方を人が通り抜ける時に
操作レバー24やブレーキケーブル25等のパー
キングブレーキレバー機構が邪魔にならず、更に
大きなブラケツトを用いることなく床から高い位
置に操作レバー24を取付けることも出来る。
また上記したように操作レバー24とブレーキ
ケーブル25のガイド25Aとは同一マウントブ
ラケツト21に取付けられるのでこれらの位置決
めが簡単で、パーキングブレーキレバー機構の組
付け作業も容易になつて大巾に合理化される。更
に操作レバー24をマウントブラケツト21にガ
タツキなく取付けることが出来るので、該操作レ
バー24を円滑に操作することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の側面図、第2図〜第6図は本
考案の一実施例を示し、第2図は側面図、第3図
は切欠き側面図、第4図は切欠き正面図、第5図
は一部省略平面図、第6図はケーブル連絡機構説
明図、第7図は他の実施例の切欠き正面図であ
る。 図中、20……座席、20A……脚部、21…
…マウントブラケツト、21A……水平片、21
B……垂直片、22……クロスロツド、22A…
…連結杆、24……操作レバー、25……ケーブ
ル、25A,25A′……ガイド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自動車の座席側面に、水平片と、該水平片外端
    より上方に延設される垂直片とからなるマウント
    ブラケツトを取付け、該マウントブラケツトの垂
    直片に操作レバーをその根端部においてクロスロ
    ツドを介して略水平状態から上方に回動自在に取
    付け、該クロスロツドの該操作レバーよりも内側
    の位置から差出した連結杆に連絡するケーブルを
    摺動自在に支持するガイド手段を該連結杆の下方
    において該マウントブラケツトの水平片に設けた
    ことを特徴とするパーキングブレーキレバー機
    構。
JP1983145234U 1983-09-20 1983-09-20 パ−キングブレ−キレバ−機構 Granted JPS6052164U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983145234U JPS6052164U (ja) 1983-09-20 1983-09-20 パ−キングブレ−キレバ−機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983145234U JPS6052164U (ja) 1983-09-20 1983-09-20 パ−キングブレ−キレバ−機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6052164U JPS6052164U (ja) 1985-04-12
JPH0433176Y2 true JPH0433176Y2 (ja) 1992-08-10

Family

ID=30323635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983145234U Granted JPS6052164U (ja) 1983-09-20 1983-09-20 パ−キングブレ−キレバ−機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6052164U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS563055B2 (ja) * 1972-05-22 1981-01-22
JPS58145234U (ja) * 1982-03-26 1983-09-30 日産自動車株式会社 車両後方サ−チアイ装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS563055U (ja) * 1979-06-20 1981-01-12

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS563055B2 (ja) * 1972-05-22 1981-01-22
JPS58145234U (ja) * 1982-03-26 1983-09-30 日産自動車株式会社 車両後方サ−チアイ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6052164U (ja) 1985-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0337468Y2 (ja)
JPH0433176Y2 (ja)
JPS5835546Y2 (ja) シ−トスライド装置
JPS6338158Y2 (ja)
JPS6322920Y2 (ja)
JPS642878Y2 (ja)
JPS6321514Y2 (ja)
JPH0219135Y2 (ja)
JPH0437026U (ja)
JPS637546Y2 (ja)
JPH0558067U (ja) 自動車用シートのアームレスト
JPS5846193Y2 (ja) 自動車ドアハンドルのスプリング取付機構
JPH0428863Y2 (ja)
JPS599966Y2 (ja) ブレ−キペダル装置
JPS6041226Y2 (ja) 車椅子用ヘッドレスト装置
JPH0423086Y2 (ja)
JPS6373059U (ja)
JPH0516059Y2 (ja)
JPH02105045U (ja)
JPS621037Y2 (ja)
JPS6161268U (ja)
JPH0319515Y2 (ja)
JPS6419562U (ja)
JPH01145232U (ja)
JPH074227U (ja) 車両用パーキングブレーキの操作装置