JPH0433173Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0433173Y2
JPH0433173Y2 JP13878986U JP13878986U JPH0433173Y2 JP H0433173 Y2 JPH0433173 Y2 JP H0433173Y2 JP 13878986 U JP13878986 U JP 13878986U JP 13878986 U JP13878986 U JP 13878986U JP H0433173 Y2 JPH0433173 Y2 JP H0433173Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
valve
switch
pressure
relay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13878986U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS6344873U (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13878986U priority Critical patent/JPH0433173Y2/ja
Publication of JPS6344873U publication Critical patent/JPS6344873U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0433173Y2 publication Critical patent/JPH0433173Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Systems And Boosters (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、ミキサー車あるいはクレーン車等の
ように停車状態で各種の作業を行う自動車のブレ
ーキロツク装置に関するものである。
[Detailed Description of the Invention] <Industrial Field of Application> The present invention relates to a brake lock device for a motor vehicle, such as a mixer truck or a crane truck, which performs various operations while stopped.

〈従来の技術〉 停車状態での作業時の安全性を高くするために
設けられる従来のブレーキロツク装置としては、
例えば実公昭58−19088号公報に記載されたよう
なものがある。これは、第5図に示すように構成
されており、エアタンク01にブレーキバルブ0
2を介して接続されたブレーキブースタ03と前
記エアタンク01とを、減圧弁04及びブレーキ
ロツク用電磁弁05を介して接続することによ
り、駐車ブレーキスイツチ06と手動スイツチ0
7との両者がオンされた状態でのみ前記ブレーキ
ロツク用電磁弁05を開弁作動させて所定の圧力
に減圧されたエアをブースタ03に供給し、これ
により、サービスブレーキ(ホイールブレーキ)
08を作動させるようにしている。09はダブル
チエツクバルブ、010はリレー、011はバツ
テリである。
<Prior art> Conventional brake lock devices installed to increase safety when working in a stopped state include:
For example, there is one described in Utility Model Publication No. 19088-1988. This is configured as shown in Fig. 5, with an air tank 01 and a brake valve 0.
By connecting the brake booster 03 and the air tank 01, which are connected through the brake booster 03 and the air tank 01, through the pressure reducing valve 04 and the brake locking solenoid valve 05, the parking brake switch 06 and the manual switch 0 can be connected.
7 is turned on, the brake locking solenoid valve 05 is opened and air reduced to a predetermined pressure is supplied to the booster 03, thereby controlling the service brake (wheel brake).
I am trying to operate 08. 09 is a double check valve, 010 is a relay, and 011 is a battery.

〈考案が解決しようとする問題点〉 しかしながら、このような従来例では通常のブ
レーキ制御系統の他に独立したブレーキロツク制
御系統を設ける必要があるので部品点数が増加
し、これにより構成が複雑になると共に重量が増
加するという問題点があつた。
<Problems to be solved by the invention> However, in such a conventional example, it is necessary to provide an independent brake lock control system in addition to the normal brake control system, which increases the number of parts and makes the configuration complicated. There was a problem in that the weight increased as the weight increased.

本考案は、斯る従来の問題点を解消するために
なされたものであり、部品の増加を抑制しつつ、
所期の目的を達成できる構成が簡単で信頼性の高
いブレーキロツク装置を安価に提供することを目
的としている。
The present invention was made to solve these conventional problems, and while suppressing the increase in parts,
The object of the present invention is to provide a brake lock device with a simple structure and high reliability that can achieve the intended purpose at a low cost.

〈問題点を解決するための手段〉 上記目的を達成するために本考案では、ブレー
キペダルの踏込量に応じてプランジヤのストロー
クを変化させることにより、サービスブレーキに
よる制動力を増減制御するブレーキバルブを設
け、前記プランジヤに該プランジヤの戻り方向か
ら当接するピストンを設けると共に、ピストンに
よつて形成されたチヤンバとエアタンクとを駐車
ブレーキが作動しているときにのみ開弁動作が許
容される常閉の手動バルブを介して接続し、前記
ピストンをプランジヤの戻り方向に摺動付勢する
リターンスプリングを設けてた自動車のブレーキ
ロツク装置において、駐車ブレーキレバーが作動
位置に操作され、しかも、駐車ブレーキに加えら
れた操作力が所定値より高い状態となつたときに
のみ前記手動バルブの開弁操作を許容すると同時
に準備完了報知手段を作動させる制御リレーを設
けている。又、前記手動バルブが作動位置に操作
されている状態で前記サービスブレーキに供給さ
れている作動流体の圧力が所定値より高いときに
のみロツク確認報知手段を作動させる確認リレー
を設け、しかも、手動バルブを作動操作している
状態で作動流体の圧力の低下が発生したときに作
動する警告手段を設けている。そして、前記制御
リレーと確認リレーとを同一のリレーボツクスに
収容したことを特徴としている。
<Means for solving the problem> In order to achieve the above object, the present invention provides a brake valve that controls the increase/decrease of the braking force of the service brake by changing the stroke of the plunger according to the amount of depression of the brake pedal. The plunger is provided with a piston that comes into contact with the plunger from the return direction of the plunger, and the chamber formed by the piston and the air tank are connected to a normally closed valve that is allowed to open only when the parking brake is operated. In an automobile brake lock device, which is connected via a manual valve and is provided with a return spring that slides and urges the piston in the return direction of the plunger, when the parking brake lever is operated to the operating position, and in addition to the parking brake, A control relay is provided that allows the manual valve to be opened only when the applied operating force is higher than a predetermined value, and at the same time activates the ready notification means. Further, a confirmation relay is provided that operates the lock confirmation notification means only when the pressure of the working fluid supplied to the service brake is higher than a predetermined value while the manual valve is operated to the operating position, and the manual valve is operated to the operating position. A warning means is provided which is activated when a drop in pressure of the working fluid occurs while the valve is being operated. The present invention is characterized in that the control relay and the confirmation relay are housed in the same relay box.

〈作用〉 このような構成とすることにより、常時はブレ
ーキペダルで操作されるブレーキバルブをブレー
キロツクの作動時に減圧弁として機能させるとい
うように、サービスブレーキの制御系統をブレー
キロツク系統と兼用して部品点数の増加を必要最
小限度に抑え、これにより、重量及びコストの上
昇を抑制することができる。又、駐車ブレーキレ
バーが確実に作動位置に操作され、しかも、駐車
ブレーキに与えられている操作力が所定値より高
いとき、つまり、駐車ブレーキが運転者の意志に
よつて確実に作動操作されているときのみ手動バ
ルブの開弁操作を許容すると同時に、準備完了報
知手段を作動させてブレーキロツク操作の準備が
完了していることを運転者に報知することができ
る。更に、手動バルブが作動位置に操作され、か
つ、サービスブレーキに供給されている作動流体
の圧力が所定値より高いときにのみロツク確認報
知手段を作動させてブレーキが確実にロツクされ
ていることを運転者に報知しつつ、手動バルブを
作動操作しているにも拘らずブレーキロツクを確
実に作動させることができないオイル漏れなどが
発生したときは、警告ブザー等で構成される警告
手段を作動させて運転者にその旨を警告すること
により、誤操作、誤認及び故障などによる各種の
トラブルを回避してブレーキロツク装置の信頼性
を高くすることができる。加えて、制御リレーと
確認リレーとを同一のリレーボツクスに収容して
リレーボツクス外部の電気配線を少なくしつつそ
の接続箇所を少なくしているために、自動車に搭
載する場合などの組立作業性はもとより、保守点
検作業性を向上することができる。
<Function> With this configuration, the service brake control system can also be used as a brake lock system, such that the brake valve normally operated by the brake pedal functions as a pressure reducing valve when the brake lock is activated. The increase in the number of parts can be suppressed to the necessary minimum, thereby suppressing increases in weight and cost. Furthermore, when the parking brake lever is reliably operated to the operating position and the operating force applied to the parking brake is higher than a predetermined value, that is, the parking brake is reliably operated according to the driver's will. It is possible to allow the manual valve to open only when the vehicle is in use, and at the same time to operate the preparation completion notification means to notify the driver that the preparation for the brake lock operation is complete. Furthermore, only when the manual valve is operated to the operating position and the pressure of the working fluid supplied to the service brake is higher than a predetermined value, the lock confirmation notification means is activated to confirm that the brake is reliably locked. If an oil leak occurs that prevents the brake from locking reliably despite operating the manual valve while notifying the driver, a warning means such as a warning buzzer will be activated. By warning the driver of this, it is possible to avoid various troubles due to erroneous operation, misidentification, failure, etc., and increase the reliability of the brake lock device. In addition, the control relay and confirmation relay are housed in the same relay box, reducing the number of electrical wiring outside the relay box and the number of connection points, making assembly work easier when mounting it on a car. In addition, maintenance and inspection workability can be improved.

〈実施例〉 以下に本考案の一実施例を第1図乃至第4図に
基づいて詳細に説明する。
<Embodiment> An embodiment of the present invention will be described in detail below with reference to FIGS. 1 to 4.

第1図は本考案の一実施例を示す全体の構成図
であり、図示しないエアタンクからエアが供給さ
れるブレーキバルブ1にはブースタ2を介してサ
ービスブレーキ(ホイールブレーキ)3を接続し
ている。4はブレーキバルブ1を制御するブレー
キペダルであり、このブレーキペダル4の踏込量
を変化させることにより、サービスブレーキ3の
シリンダに供給される油圧が調整されてサービス
ブレーキ3の制動力が増減制御される。
FIG. 1 is an overall configuration diagram showing an embodiment of the present invention, in which a service brake (wheel brake) 3 is connected via a booster 2 to a brake valve 1 to which air is supplied from an air tank (not shown). . Reference numeral 4 denotes a brake pedal that controls the brake valve 1. By changing the amount of depression of the brake pedal 4, the hydraulic pressure supplied to the cylinder of the service brake 3 is adjusted, and the braking force of the service brake 3 is controlled to increase or decrease. Ru.

第2図にブレーキバルブ1の具体的な構造を示
している。この第2図において、ブレーキペダル
4によつて押下げ操作されるプランジヤ5の外周
面にリング状をなすピストン6を摺動自在に嵌合
し、前記プランジヤ5の外周面下端に形成してい
る段部7の上面にピストン6の下端を上方から対
接させている。従つて、チヤンバ8にエアが供給
されてリターンスプリング9に抗してピストン6
が図中下方に押下げられると、段部7を介してプ
ランジヤ5が押下操作される。
FIG. 2 shows the specific structure of the brake valve 1. In FIG. 2, a ring-shaped piston 6 is slidably fitted to the outer circumferential surface of a plunger 5 which is depressed by a brake pedal 4, and is formed at the lower end of the outer circumferential surface of the plunger 5. The lower end of the piston 6 is brought into contact with the upper surface of the stepped portion 7 from above. Therefore, air is supplied to the chamber 8 and the piston 6 is moved against the return spring 9.
When is pushed down in the figure, the plunger 5 is pushed down via the stepped portion 7.

尚、前記チヤンバ8は第1図に示すように常閉
の手動バルブ10を介して図示しないエアタンク
に接続されている。11はプライマリピストン、
12はセカンダリピストン、13はプライマリフ
イードバルブ、14はセカンダリフイードバル
ブ、15はメインスプリング、16,17,1
8,19はリターンスプリングであり、斯るブレ
ーキバルブ1の基本的な構造及び作用は従来のブ
レーキバルブと実質的に同一であるのでその詳細
な説明を省略する。
The chamber 8 is connected to an air tank (not shown) via a normally closed manual valve 10, as shown in FIG. 11 is the primary piston,
12 is a secondary piston, 13 is a primary feed valve, 14 is a secondary feed valve, 15 is a main spring, 16, 17, 1
Reference numerals 8 and 19 indicate return springs, and since the basic structure and operation of the brake valve 1 are substantially the same as those of conventional brake valves, a detailed explanation thereof will be omitted.

第3図及び第4図は手動バルブ10の具体的な
構造を示すものであり、エアタンクに接続される
エア入口20と前記チヤンバ8に接続されるエア
出口21とをバルブボデイ22に形成したエア通
路23を介して接続している。又、エア通路23
の途中にはバルブシート24が形成され、該バル
ブシート24に下流側から着座する弁体25をバ
ルブボデイ22に挿着したロツド26の内端部に
装着している。
3 and 4 show the specific structure of the manual valve 10, in which an air passageway is formed in a valve body 22 with an air inlet 20 connected to an air tank and an air outlet 21 connected to the chamber 8. It is connected via 23. Also, the air passage 23
A valve seat 24 is formed in the middle of the valve seat 24, and a valve body 25, which is seated on the valve seat 24 from the downstream side, is attached to the inner end of a rod 26 inserted into the valve body 22.

そして、上記ロツド26の外端にノブ27を固
定すると共に、バルブボデイ22の外部に固定し
たソレノイド28によつて出没操作されるロツク
ピン29の先端を前記ロツド26に設けた溝30
に突入係合させることにより、ソレノイド28が
通電されたときにのみロツクピン29が溝30か
ら脱出してノブ27を通常の位置からロツク位置
へと押込操作可能とする。尚、ノブ27を押込操
作すると、弁体25が開弁状態となる。31は弁
体25を閉弁付勢するリターンスプリング、32
は弁体25の位置をポジシヨンスイツチ33に伝
達するプランジヤであり、前記ポジシヨンスイツ
チ33は手動バルブ10が開弁操作されていると
きに閉成する。
A knob 27 is fixed to the outer end of the rod 26, and the tip of a lock pin 29, which is operated to move in and out by a solenoid 28 fixed to the outside of the valve body 22, is attached to a groove 30 provided in the rod 26.
As a result, the locking pin 29 escapes from the groove 30 only when the solenoid 28 is energized, allowing the knob 27 to be pushed from the normal position to the locked position. Note that when the knob 27 is pushed in, the valve body 25 is opened. 31 is a return spring that biases the valve body 25 to close; 32
is a plunger that transmits the position of the valve body 25 to a position switch 33, and the position switch 33 is closed when the manual valve 10 is operated to open.

一方、前記手動バルブ10に装着したソレノイ
ド28と図示しないバツテリとの間には制御リレ
ー36の接点(常開接点)36aと操作力センサ
38とを直列に介装している。
On the other hand, a contact (normally open contact) 36a of a control relay 36 and an operating force sensor 38 are interposed in series between the solenoid 28 attached to the manual valve 10 and a battery (not shown).

ここで、前記制御リレー36のコイル36b
は、第1図に一点鎖線で示すように駐車ブレーキ
レバー34を作動位置に操作しているときにのみ
閉成(閉路)する駐車ブレーキスイツチ35を介
して電源に接続されており、操作力センサ38は
駐車ブレーキ37に作用する操作力が所定値より
高くなつているときにのみ閉成(閉路)する。
Here, the coil 36b of the control relay 36
is connected to the power source via a parking brake switch 35 that closes only when the parking brake lever 34 is operated to the operating position, as shown by the dashed line in FIG. 38 is closed (closed) only when the operating force acting on the parking brake 37 is higher than a predetermined value.

従つて、駐車ブレーキレバー34が確実に作動
位置に操作され、しかも、駐車ブレーキに作用し
ている操作力が所定値より高くなつているとき、
つまり、駐車ブレーキが確実に作動しているとき
にのみソレノイド28が通電されてロツクピン2
9を溝30から脱出させ、これにより、手動バル
ブ10の開弁操作を許容する。39はブースタ2
に供給されるエア圧、つまり、ブレーキバルブ1
からサービスブレーキ3に出力された作動流体の
圧力が所定値より高いときにのみ開成される圧力
スイツチ、40aは前記ポジシヨンスイツチ33
及び圧力スイツチ39に接続された確認リレー4
0のコイル、41は警告手段を構成すべく確認リ
レー40のコイル40aに並列に接続された警告
ブザー、42は前記確認リレー40の接点(常閉
接点)40b及び前記操作力センサ38を介して
電源に接続された操作準備ランプであり、この操
作準備ランプ42によつて準備完了報知手段が構
成されている。
Therefore, when the parking brake lever 34 is reliably operated to the operating position and the operating force acting on the parking brake is higher than a predetermined value,
In other words, the solenoid 28 is energized and locks the lock pin 2 only when the parking brake is reliably applied.
9 escapes from the groove 30, thereby allowing the manual valve 10 to be opened. 39 is booster 2
The air pressure supplied to the brake valve 1
A pressure switch 40a is opened only when the pressure of the working fluid output from the service brake 3 to the service brake 3 is higher than a predetermined value, and 40a is the position switch 33.
and confirmation relay 4 connected to pressure switch 39
0 coil, 41 a warning buzzer connected in parallel to the coil 40a of the confirmation relay 40 to constitute a warning means, 42 a contact (normally closed contact) 40b of the confirmation relay 40 and the operating force sensor 38. This is an operation preparation lamp connected to a power source, and this operation preparation lamp 42 constitutes preparation completion notification means.

又、ブレーキロツク装置が確実に作動している
ことを報知するロツク確認報知手段は確認ランプ
43によつて構成されており、確認リレー40の
接点40b及びポジシヨンスイツチ33を介して
電源に接続されている。44はオイルレベルスイ
ツチ、45はブレーキブースタ(図示省略)のス
トロークが所定値より小さいときに閉成するスト
ロークスイツチ、46は警告ランプ、47はヒユ
ーズであり、前記警告ブザー41の圧力スイツチ
39側端子と前記コイル40bにおける圧力スイ
ツチ側端子との間にダイオード48を介装すると
共に、警告ブザー41とオイルレベルスイツチ4
4及びストロークスイツチ45との間にダイオー
ド49を介装することにより、確認リレー40の
接点40bの閉成によつて警告ランプ46が点灯
作動することを防止すると共に、オイルレベルス
イツチ44又はストロークスイツチ45の少くと
も一方が閉成したときに確認リレー40のコイル
40aが不用意に通電されることを防止するよう
にしている。50は前記制御リレー36、確認リ
レー40及びダイオード48,49を収容したリ
レーボツクスである。
Further, the lock confirmation notification means for notifying that the brake lock device is operating reliably is constituted by a confirmation lamp 43, which is connected to the power source via the contact 40b of the confirmation relay 40 and the position switch 33. ing. 44 is an oil level switch, 45 is a stroke switch that closes when the stroke of the brake booster (not shown) is smaller than a predetermined value, 46 is a warning lamp, and 47 is a fuse, which is a terminal on the pressure switch 39 side of the warning buzzer 41. A diode 48 is interposed between the pressure switch side terminal of the coil 40b, and a warning buzzer 41 and the oil level switch 4
By interposing a diode 49 between the oil level switch 44 and the stroke switch 45, it is possible to prevent the warning lamp 46 from turning on due to the closing of the contact 40b of the confirmation relay 40, and also to prevent the warning lamp 46 from turning on when the contact 40b of the confirmation relay 40 is closed. 45 is closed, the coil 40a of the confirmation relay 40 is prevented from being inadvertently energized. Reference numeral 50 denotes a relay box that accommodates the control relay 36, confirmation relay 40, and diodes 48 and 49.

上記のように構成したブレーキロツク装置にお
いて、駐車ブレーキレバー34を作動位置まで引
上げ操作すると、駐車ブレーキスイツチ35が閉
成し、制御リレー36のコイル36bが通電され
てその接点36aを閉成する。又、駐車ブレーキ
レバー34の操作にともなつて駐車ブレーキ37
に作用する操作力が所定値より高くなると、操作
力センサ38が閉成される。すると、手動バルブ
10に設けたソレノイド28が通電されて該手動
バルブ10のロツクが解除されると同時に、操作
準備ランプ42が点灯してブレーキロツクの操作
が可能である旨を運転者に報知する。
In the brake lock device constructed as described above, when the parking brake lever 34 is pulled up to the operating position, the parking brake switch 35 is closed, and the coil 36b of the control relay 36 is energized to close its contact 36a. Additionally, when the parking brake lever 34 is operated, the parking brake 37 is activated.
When the operating force acting on the sensor becomes higher than a predetermined value, the operating force sensor 38 is closed. Then, the solenoid 28 provided in the manual valve 10 is energized and the manual valve 10 is unlocked, and at the same time, the operation preparation lamp 42 lights up to notify the driver that the brake lock operation is possible. .

この状態で手動バルブ10のノブ27を押込操
作すると、ポジシヨンスイツチ33が閉成され
る。又、これにともなつて手動バルブ10の弁体
25が開かれるので図示しないエアタンクからの
エアがブレーキバルブ1のチヤンバ8に供給され
る。
When the knob 27 of the manual valve 10 is pressed in this state, the position switch 33 is closed. Additionally, since the valve body 25 of the manual valve 10 is opened in conjunction with this, air from an air tank (not shown) is supplied to the chamber 8 of the brake valve 1.

このようにしてチヤンバ8にエアが供給される
と、リターンスプリング9に抗してピストン6が
図中下方に移動してプランジヤ5を押下操作する
ために、図示しないエアタンクからブレーキバル
ブ1を経てブースタ2のリレーバルブに所定のエ
ア圧が供給される。
When air is supplied to the chamber 8 in this way, the piston 6 moves downward in the figure against the return spring 9, and in order to push down the plunger 5, it is sent from an air tank (not shown) to the booster via the brake valve 1. A predetermined air pressure is supplied to the second relay valve.

尚、チヤンバ8の有効断面積とリターンスプリ
ング9のセツト圧とを適当に選定することにより
任意のエア圧を供給することができる。従つて、
従来のようにブレーキロツク専用の独立した減圧
弁を設ける必要がなく、しかも、サービスブレー
キのエア配管の一部をブレーキロツクのエア配管
として利用できるので構成を簡単にすることがで
きる。
Note that by appropriately selecting the effective cross-sectional area of the chamber 8 and the set pressure of the return spring 9, any air pressure can be supplied. Therefore,
There is no need to provide an independent pressure reducing valve exclusively for the brake lock as in the prior art, and a part of the service brake air piping can be used as the brake lock air piping, so the configuration can be simplified.

又、ブースタ2のリレーバルブに規定圧力より
高いエアが供給されているときは、圧力スイツチ
39が開成されているので確認リレー40のコイ
ル40aが通電されず、その接点40bを閉成し
ている。すると、この状態では確認ランプ43が
点灯するので運転者は確認ランプ43の点灯状態
からブレーキロツク装置が確実に作動しているか
否かを判断することができる。
Further, when air higher than the specified pressure is supplied to the relay valve of the booster 2, the pressure switch 39 is open, so the coil 40a of the confirmation relay 40 is not energized, and its contact 40b is closed. . Then, in this state, the confirmation lamp 43 lights up, so the driver can judge from the lighting state of the confirmation lamp 43 whether or not the brake lock device is operating reliably.

ブレーキロツクを解除する場合は、ノブ27を
引いて手動バルブ10の弁体25を閉弁復帰させ
る。すると、ポジシヨンスイツチ33が開成復帰
するので確認ランプ43が消灯する。同時に、ブ
ースタ2のリレーバルブに供給されるエア圧も低
下するのでブースタ2の出力が低下してブレーキ
ロツク状態が終了する。
To release the brake lock, pull the knob 27 to return the valve body 25 of the manual valve 10 to its closed state. Then, the position switch 33 returns to the open position, and the confirmation lamp 43 goes out. At the same time, the air pressure supplied to the relay valve of the booster 2 also decreases, so the output of the booster 2 decreases and the brake lock state ends.

又、自動車を走行に供すべく駐車ブレーキレバ
ー34を戻すと、駐車ブレーキスイツチ35及び
操作力センサ38のいずれもが開成復帰するので
ソレノイド28への通電が停止される。すると、
ロツクピン29が突出してロツド26の溝30に
再び突入係合するために、ノブ27の押込操作が
不可能になる。従つて、万一にも自動車の走行中
に手動バルブ10が開弁作動することがなく、安
全性が保証される。
Furthermore, when the parking brake lever 34 is returned to allow the vehicle to travel, both the parking brake switch 35 and the operating force sensor 38 return to their open states, so that the energization of the solenoid 28 is stopped. Then,
Since the locking pin 29 protrudes and engages again in the groove 30 of the rod 26, the push-in operation of the knob 27 becomes impossible. Therefore, even in the unlikely event that the manual valve 10 opens while the vehicle is running, safety is guaranteed.

一方、ブレーキロツク中にエア漏れ等が発生し
てブースタ2のリレーバルブに供給されているエ
ア圧が所定値より低くなると、圧力スイツチ39
が閉成して警告ブザー41を作動させると共に確
認ランプ43が消灯して異常が発生した旨を報知
する。又、液漏れ等が発生した場合はブレーキオ
イルリザーバに設けたオイルレベルスイツチ44
又はブースタ2に設けたストロークスイツチ45
の少なくとも一方が閉成して警告ブザー41を作
動させると同時に警告ランプ46を点灯させてそ
の旨を運転者に報知するのでブレーキロツク装置
の安全性が確保される。
On the other hand, if an air leak occurs while the brake is locked and the air pressure supplied to the relay valve of booster 2 becomes lower than a predetermined value, the pressure switch 39
is closed, the warning buzzer 41 is activated, and the confirmation lamp 43 is turned off to notify that an abnormality has occurred. In addition, if fluid leakage occurs, turn on the oil level switch 44 installed in the brake oil reservoir.
Or stroke switch 45 provided on booster 2
When at least one of the brake locks is closed and the warning buzzer 41 is activated, the warning lamp 46 is turned on to notify the driver of this fact, thereby ensuring the safety of the brake lock device.

更に、制御リレー36と確認リレー40とを同
一のリレーボツクス50に収容しているために、
リレーボツクス50の外部の電気配線を少なくで
きると共に、組立時の接続箇所を少なくすること
ができ、これにより、自動車への搭載作業性及び
保守点検作業性を大幅に向上することができる。
Furthermore, since the control relay 36 and the confirmation relay 40 are housed in the same relay box 50,
The number of electrical wirings outside the relay box 50 can be reduced, and the number of connection points during assembly can be reduced, thereby greatly improving the workability of mounting onto a vehicle and the workability of maintenance and inspection.

尚、実施例では準備完了報知手段及びロツク確
認報知手段をそれぞれランプによつて構成してい
るが、これらの報知手段はランプに限定されるも
のではない。又、実施例ではブレーキロツク操作
を行つている途中で圧力低下が発生し、又は、オ
イルレベルが所定値より低下し、あるいは、ブレ
ーキブースタ2のストロークが所定値より小さい
とき、つまり、サービスブレーキの作動流体の圧
力が低下してもブレーキロツクが確実に作動し得
ない状態が発生したときに警告ブザー41を作動
させてロツク確認報知手段の信頼性を高くするよ
うにしているが、作動流体の圧力低下を他の手段
によつて構成することもできる。更に、実施例で
は本考案をエアオーバハイドロリツクブレーキシ
ステムに適用しているが、サーボ機構を含まない
通常のエアブレーキシステム等にも本考案を適用
できることは詳述するまでもない。
In the embodiment, the preparation completion notification means and the lock confirmation notification means are each constituted by a lamp, but these notification means are not limited to lamps. In the embodiment, when a pressure drop occurs during the brake lock operation, or when the oil level falls below a predetermined value, or when the stroke of the brake booster 2 is smaller than a predetermined value, that is, when a state occurs in which the brake lock cannot be reliably operated even if the pressure of the working fluid of the service brake drops, the warning buzzer 41 is activated to increase the reliability of the lock confirmation notification means, but the drop in pressure of the working fluid can also be constituted by other means. Furthermore, in the embodiment, the present invention is applied to an air-over-hydraulic brake system, but it goes without saying that the present invention can also be applied to ordinary air brake systems that do not include a servo mechanism.

〈考案の効果〉 以上説明したように本考案にあつては、常時は
ブレーキペダルで操作されるブレーキバルブをブ
レーキロツクの作動時に減圧弁として機能させる
というようにサービスブレーキの制御系統の部品
及び配管をブレーキロツク系統の部品及び配管と
兼用した構成としているために、ブレーキロツク
装置固有の部品点数を必要最少限度に抑えること
ができると共に、配管を簡略化することができる
ので、ブレーキロツク装置を付加することによる
重量及びコストの上昇を抑制することができる。
又、ブレーキロツクの準備操作が完了しているこ
と、及び、ブレーキが確実にロツクされているこ
とをそれぞれ報知するようにしているために、誤
操作を防止できると共に誤認等を防止することが
できる。更に、手動バルブを作動操作している状
態でサービスブレーキの作動流体の圧力が低下し
たときは、警告手段である警告ブザーが作動して
ブレーキロツクが確実に作動しない旨を報知(警
告)するために、例えば液漏れなどによる作動不
良をも防止することができ、前記した配管(構
成)の簡略化と相俟つてブレーキロツク装置の信
頼性を高くすることができる。更に又、制御リレ
ーと確認したリレーとを同一のリレーボツクスに
収容した構成としているために、リレーボツクス
の外部の電気配線を簡略化することができると共
に、組立時の使用箇所を少なくすることができ、
これにより、ブレーキロツク装置を自動車に搭載
(組立)する場合及び保守点検時の作業性を高く
することができる。
<Effects of the invention> As explained above, in the present invention, parts and piping of the service brake control system are improved so that the brake valve normally operated by the brake pedal functions as a pressure reducing valve when the brake lock is activated. Since the brake lock system is configured to be used for both parts and piping of the brake lock system, the number of parts specific to the brake lock system can be kept to the minimum necessary, and the piping can be simplified, making it possible to add the brake lock system. Increases in weight and cost due to this can be suppressed.
Further, since the system notifies the user that the preparation operation for locking the brake has been completed and that the brake is securely locked, it is possible to prevent erroneous operation and misidentification. Furthermore, if the pressure of the service brake's working fluid drops while the manual valve is operated, a warning buzzer is activated to notify (warn) that the brake lock is not working properly. In addition, malfunctions due to liquid leakage, for example, can be prevented, and together with the simplification of the piping (configuration) described above, the reliability of the brake lock device can be increased. Furthermore, since the control relay and the confirmed relay are housed in the same relay box, the electrical wiring outside the relay box can be simplified and the number of parts used during assembly can be reduced. I can,
This makes it possible to improve work efficiency when mounting (assembling) the brake lock device on an automobile and during maintenance and inspection.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本考案の一実施例を示すシステム図、
第2図は同じくブレーキバルブの具体例を示す断
面図、第3図は同じく手動バルブの具体例を示す
一部を破断した側面図、第4図は第3図の縦断面
図、第5図は従来のブレーキロツク装置を例示す
るシステム図である。 1……ブレーキバルブ、3……サービスブレー
キ、4……ブレーキペダル、5……プランジヤ、
6……ピストン、7……段部、8……チヤンバ、
9……リターンスプリング、10……手動バル
ブ、28……ソレノイド、29……ロツクピン、
33……ポジシヨンスイツチ、34……駐車ブレ
ーキレバー、35……駐車ブレーキスイツチ、3
6……制御リレー、37……駐車ブレーキ、38
……操作力センサ、39……圧力スイツチ、40
……確認リレー、41……警告ブザー(警告手
段)、42……操作準備ランプ(準備完了報知手
段)、43……確認ランプ(ロツク確認報知手
段)、44……オイルレベルスイツチ、45……
ストロークスイツチ、50……リレーボツクス。
FIG. 1 is a system diagram showing an embodiment of the present invention.
Fig. 2 is a sectional view showing a specific example of a brake valve, Fig. 3 is a partially cutaway side view showing a specific example of a manual valve, Fig. 4 is a vertical sectional view of Fig. 3, and Fig. 5 1 is a system diagram illustrating a conventional brake lock device. 1... Brake valve, 3... Service brake, 4... Brake pedal, 5... Plunger,
6...Piston, 7...Step, 8...Chamber,
9... Return spring, 10... Manual valve, 28... Solenoid, 29... Lock pin,
33...Position switch, 34...Parking brake lever, 35...Parking brake switch, 3
6... Control relay, 37... Parking brake, 38
...Operating force sensor, 39...Pressure switch, 40
... Confirmation relay, 41 ... Warning buzzer (warning means), 42 ... Operation preparation lamp (ready completion notification means), 43 ... Confirmation lamp (lock confirmation notification means), 44 ... Oil level switch, 45 ...
Stroke switch, 50...Relay box.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] ブレーキペダルの踏込量に応じてプランジヤの
ストロークを変化させてサービスブレーキによる
制動力を増減制御するブレーキバルブと、前記プ
ランジヤに該プランジヤの戻り方向から当接する
ピストンと、該ピストンによつて形成されたチヤ
ンバとエアタンクとを接続する常閉の手動バルブ
と、前記ピストンをプランジヤの戻り方向に摺動
付勢するリターンスプリングとを備えた自動車の
ブレーキロツク装置において、駐車ブレーキレバ
ーの位置を検出する駐車ブレーキスイツチと、駐
車ブレーキの操作力を検出する操作力センサと、
前記駐車ブレーキスイツチ及び操作力センサを介
して駐車ブレーキレバーが作動位置に操作され、
駐車ブレーキに加えられた操作力が所定値以上で
あることを検出したときにのみ前記手動バルブの
開弁操作を許容すると同時に操作準備が完了した
ことを運転者に報知する準備完了報知手段を作動
させる制御リレーと、前記手動バルブの操作状態
を検出するポジシヨンスイツチと、サービスブレ
ーキに供給されている作動流体の圧力を検出する
圧力スイツチと、前記ポジシヨンスイツチ及び圧
力スイツチを介して手動バルブが作動位置に操作
され、サービスブレーキに供給されている作動流
体の圧力が所定値以上であることを検出したとき
にのみブレーキが確実にロツクされていることを
運転者に報知するロツク確認報知手段を作動させ
る確認リレーと、手動バルブを作動操作している
状態で作動流体の圧力の低下が発生したときに作
動する警告手段とを設け、前記制御リレーと確認
リレーとを同一のリレーボツクスに収容したこと
を特徴とする自動車のブレーキロツク装置。
A brake lock device for an automobile, comprising: a brake valve for controlling the braking force of a service brake by changing the stroke of a plunger according to the depression amount of a brake pedal, a piston that contacts the plunger from the return direction of the plunger, a normally closed manual valve that connects a chamber formed by the piston to an air tank, and a return spring that urges the piston to slide in the return direction of the plunger, the brake lock device comprising: a parking brake switch that detects the position of a parking brake lever; and an operating force sensor that detects the operating force of the parking brake.
The parking brake lever is operated to an actuated position via the parking brake switch and the operation force sensor,
a pressure switch for detecting the pressure of the hydraulic fluid supplied to the service brake; a confirmation relay for activating a lock confirmation notification means for notifying the driver that the brakes are securely locked only when the manual valve is operated to the operating position via the position switch and the pressure switch and the pressure of the hydraulic fluid supplied to the service brake is detected to be equal to or higher than a predetermined value; and a warning means for operating when a drop in pressure of the hydraulic fluid occurs while the manual valve is being operated, and the control relay and confirmation relay are housed in the same relay box.
JP13878986U 1986-09-10 1986-09-10 Expired JPH0433173Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13878986U JPH0433173Y2 (en) 1986-09-10 1986-09-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13878986U JPH0433173Y2 (en) 1986-09-10 1986-09-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6344873U JPS6344873U (en) 1988-03-25
JPH0433173Y2 true JPH0433173Y2 (en) 1992-08-10

Family

ID=31044086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13878986U Expired JPH0433173Y2 (en) 1986-09-10 1986-09-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0433173Y2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2509391Y2 (en) * 1989-05-30 1996-09-04 曙ブレーキ工業株式会社 Vehicle braking assistance
JP4758075B2 (en) * 2004-06-23 2011-08-24 日立建機株式会社 Control device for work vehicle
CN100519287C (en) 2004-06-10 2009-07-29 日立建机株式会社 Working vehicle controlling device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6344873U (en) 1988-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1265769B1 (en) Vehicle brake safety system apparatus and methods
EP1733944B1 (en) Electronic park brake valve system for vehicles with air brakes
US20040124697A1 (en) Vehicle brake safety system apparatus and methods
US5533795A (en) Brake safety system for vehicles with seat and door control
EP0224481A1 (en) Automatic brake actuator with controlled release
JPH0433173Y2 (en)
US6702400B1 (en) School bus door/service brake interlock retrofit system
GB1572439A (en) Trailer braking systems
EP0956226B1 (en) Supply dump valve for pneumatically-operated vehicle braking systems
US20060076824A1 (en) Park brake valve assembly
US4915131A (en) Hill-holder
US3428070A (en) Fluid pressure control valve
US8851244B2 (en) Parking brake controller and system for air brake vehicles
JP2516080B2 (en) Vehicle brake lock device
US5368372A (en) Hydraulic brake system for an off-road vehicle
JPS6118546A (en) Brake gear
JPS633870Y2 (en)
JPS6346294Y2 (en)
JPS6230830Y2 (en)
JPH0355478Y2 (en)
EP1137565B1 (en) Valve for a braking system of a vehicle and trailer combination
JPS63532Y2 (en)
JPS628214Y2 (en)
JPS6224303B2 (en)
JP2539325Y2 (en) Lock brake device for vehicles