JPH04324321A - 電磁流量計 - Google Patents

電磁流量計

Info

Publication number
JPH04324321A
JPH04324321A JP9513391A JP9513391A JPH04324321A JP H04324321 A JPH04324321 A JP H04324321A JP 9513391 A JP9513391 A JP 9513391A JP 9513391 A JP9513391 A JP 9513391A JP H04324321 A JPH04324321 A JP H04324321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detector
electrode
clamp
ground
magnetic poles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9513391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2947634B2 (ja
Inventor
Nobuyasu Murase
村瀬 信泰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aichi Tokei Denki Co Ltd
Original Assignee
Aichi Tokei Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aichi Tokei Denki Co Ltd filed Critical Aichi Tokei Denki Co Ltd
Priority to JP9513391A priority Critical patent/JP2947634B2/ja
Publication of JPH04324321A publication Critical patent/JPH04324321A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2947634B2 publication Critical patent/JP2947634B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は医薬品、化学薬品、肥料
、農薬などの計測に関する、使い捨ての電磁流量計に関
する。
【0002】
【従来の技術】電磁流量計は工業用の流量計測に広く用
いられているが、屋外での長期使用を前提としているた
め、流量検出部は耐環境性の面から金属ケースなどの複
雑な構造を備えていて、高価である。さらに薬品を計測
する場合は、長期の耐食性を確保するため接液部に白金
など高価な金属を用いる。そのため、流量計測部は十万
円から数拾万円という高価なものとなっている。
【0003】一方  化学薬品、農薬などでは薬品の混
合を避け洗浄の手間をはぶくため、医薬品では安全と衛
生面で、使い捨ての流量計が求められている。しかしな
がら、接液部が使い捨て可能なほど安価なものはなかっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】近時、薬品類の混合・
散布・注入・輸送の性能(量・時間の精度)を高めるた
めに、流量を計測する流量計が求められている。
【0005】しかし、使いやすさや安全面から、接液部
は使い捨てが求められているため、流量検出部は安価で
なければならない。そこで、本発明は接液部だけを使い
捨て可能な構造にして、かつ接液部を数百円という安価
に製作できる電磁流量計を提供することを目的としてい
る。
【0006】尚、耐薬品性についても、使い捨てにする
ことで使用時間を1日程度に短縮し、電極などに高価な
貴金属を使わなくても、使用時間内で充分な耐薬品性を
確保する。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の電磁流量計は、プラスチックにより一体成
形したメータチューブ(T)に流量信号を取り出す電極
(E)と流体を流すホース(VH)の接続金具とグラン
ド電極を兼用したグランドパイプ(G)を組込んだ使い
捨て可能の検出器(S)と、磁界を発生するコイル(C
1,C2 )と該コイルで発生した磁界を流体に加える
ための磁極(M1 ,M2 )とヨーク(Y1 ,Y2
 )とコイル(C1,C2 ),電極(E),グランド
パイプ(G)に電気的接続を行なうための電線(W)と
を有すると共に前記検出器(S)を保持するクランプ(
K)とを具備したことを特徴とする。
【0008】磁極(M1 ,M2 )の先端をやり先状
にし、メータチューブ(T)に磁極(M1 ,M2 )
の先端が嵌入する円錐形の凹部(TA)を設けると効果
的である。
【0009】
【作用】検出器をクランプに保持すると、電極及びグラ
ンド電極に電気的接続がされる。コイルに励磁電流を流
すと、磁極とヨークを介して流体に磁界が加えられ、電
極に流速に応じた信号電圧が誘起し、クランプの配線を
通じて取り出される。医療用輸液装置に用いるときは、
使用後検出器とホースは外して捨てる。
【0010】磁極の先端をやり先状にし、メータチュー
ブに円錐形の凹部を設けたものでは、検出器をクランプ
に保持するときに、磁極の先端が円錐形の凹部に嵌入し
、検出器の位置決めを行なうと共に、流路と磁界との関
係位置を定める。
【0011】
【実施例】図の実施例において、Tは電気絶縁性のプラ
スチックにより一体成形したメータチューブで、中央部
に流体流路が貫通形成されていると共に、この流体流路
と直交する向きに円錐形の凹部TAが形成されている。
【0012】Eは信号取り出し用のくぎ状の電極、Gは
流体を流すホースVHの接続金具とグランド電極を兼用
したグランドパイプで、両者はメータチューブTに水密
的に圧入固定されている。電極EはSUS316製、グ
ランドパイプはSUS304〜316製チューブを切断
して形成されている。メータチューブTへの電極Eとグ
ランドパイプGの圧入固定は組立コストを小さくするの
に役立つ。
【0013】Kはクランプで、洗たくばさみ状のクラン
プボディBとクランプする力を出すばねDと、板ばね状
で前記電極Eの頭部に接触すべき電極コンタクトEP1
 〜EP2 と、ばね用薄板のプレス抜き品で形成され
前記グランドパイプGに接触すべきグランドコンタクト
GP1 〜GP2 と、磁界を発生するための励磁用コ
イルC1,C2 と、これらの電極コンタクトGP1 
〜GP2 およびコイルC1 〜C2 にそれぞれ電気
的に接続される配線Wと、該配線WをアンプAに接続す
るケーブルCBと、コイルC1,C2 の中心に配置さ
れた(鉄・パーマロイ・フェライト系SUS等の)高透
磁率材料又は半硬質磁性材料による先端が円錐形の棒状
磁極M1 ,M2 と、(鉄・パーマロイ・フェライト
系SUS・フェライト系SUS.アモルファス金属等の
)高透磁率材料による板を半円又は図示のようにコ字状
に曲げたヨークY1 ,Y2 とからなる。ヨークY1
 ,Y2 は帰り磁路を構成する。
【0014】磁極M1 ,M2 はヨークY1 ,Y2
 にそれぞれかしめ等で固定されている。ヨークY1 
,Y2 はクランプボディBの内面に固定されている。 アンプAは電極Eに発生する流量信号の増巾とコイルC
1 ,C2 への励磁電流の供給をする。
【0015】部品費として比率が大きいコイルC1 ,
C2 はクランプKに持たせることにより、使い捨ての
検出器Sのコストを安くすると共に、めんどうな配線W
をクランプKに設け、使い捨て部分の検出器Sに配線が
ないようにした。
【0016】検出器Sは図1(b)と図5に示すように
、磁極M1 ,M2 の先端がメータチューブTの円錐
形の凹部TAに嵌合するようにしてクランプKに保持さ
れ、磁極M1 ,M2 と電極E,Eとの向きが正確に
90度に維持される。
【0017】又、ヨークY1 ,Y2 と、先端のとが
った磁極M1 ,M2 により、励磁効率を高め、消費
電力を削減した。
【0018】
【発明の効果】本発明は上述のように、使い捨ての検出
器(S)はプラスチックの一体成形よりなるメータチュ
ーブ(T)に各2本の電極(E)とグランドパイプ(G
)とを圧入固定した簡単な構造としたため、この部分の
制作費を小さくでき、接液部である検出器(S)の使い
捨てに応じられる安価な電磁流量計が実現できた。
【0019】又、磁極(M1 ,M2 )の先端がメー
タチューブの円錐形凹部(TA)に嵌合するようにした
ので、検出器(S)をクランプ(K)に保持する動作で
磁極(M1 ,M2 )と電極(E)との角度位置が正
確に定まり、計測精度、特に小流量の精度が向上できる
【0020】更に又、ヨーク(Y1 ,Y2 )と、磁
極(M1 ,M2 )の使用により消費電力の削減がで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例で(a)は検出器の縦断正面図
、(b)は全体の斜視図である。
【図2】本発明の実施例に用いる検出器の縦断側面図で
ある。
【図3】本発明の実施例に用いる検出器の平面図である
【図4】本発明の実施例におけるクランプの一部縦断側
面図である。
【図5】本発明の実施例の要部を示す一部縦断側面図で
、クランプに検出部を保持した状態を示す。
【図6】本発明の実施例の電気回路図である。
【符号の説明】
C1 ,C2   コイル E  電極 G  グランドパイプ K  クランプ M1 ,M2   磁極 S  検出器 T  メータチューブ VH  ホース W  配線 Y1 ,Y2   ヨーク

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  プラスチックにより一体成形したメー
    タチューブ(T)に流量信号を取り出す電極(E)と流
    体を流すホース(VH)の接続金具とグランド電極を兼
    用したグランドパイプ(G)を組込んだ使い捨て可能の
    検出器(S)と、磁界を発生するコイル(C1,C2 
    )と該コイルで発生した磁界を流体に加えるための磁極
    (M1 ,M2 )とヨーク(Y1 ,Y2 )とコイ
    ル(C1,C2 ),電極(E),グランドパイプ(G
    )に電気的接続を行なうための電線(W)とを有すると
    共に前記検出器(S)を保持するクランプ(K)とを具
    備した電磁流量計。
  2. 【請求項2】  磁極(M1 ,M2 )の先端をやり
    先状にし、メータチューブ(T)に磁極(M1 ,M2
     )の先端が嵌入する円錘形の凹部(TA)を設けた請
    求項1の電磁流量計。
JP9513391A 1991-04-25 1991-04-25 電磁流量計 Expired - Lifetime JP2947634B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9513391A JP2947634B2 (ja) 1991-04-25 1991-04-25 電磁流量計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9513391A JP2947634B2 (ja) 1991-04-25 1991-04-25 電磁流量計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04324321A true JPH04324321A (ja) 1992-11-13
JP2947634B2 JP2947634B2 (ja) 1999-09-13

Family

ID=14129325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9513391A Expired - Lifetime JP2947634B2 (ja) 1991-04-25 1991-04-25 電磁流量計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2947634B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5583299A (en) * 1994-06-20 1996-12-10 Aichi Tokei Denki Co., Ltd. Conduit for an electromagnetic flowmeter using magnetic poles as ground electrodes
JP2005221360A (ja) * 2004-02-05 2005-08-18 Aichi Tokei Denki Co Ltd 電磁流速センサ
JP2007071695A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Aichi Tokei Denki Co Ltd 電磁流量計
DE102007061798A1 (de) * 2007-12-19 2009-06-25 Endress + Hauser Flowtec Ag Magnetisch induktives Durchflussmesssystem zur Bestimmung und/oder Überwachung eines Durchflusses eines Messmediums durch ein Messrohr
WO2021063701A1 (de) * 2019-10-02 2021-04-08 Endress+Hauser Flowtec Ag Messaufnehmer, messrohr und magnetisch-induktive durchflussmessstelle
WO2021063700A1 (de) * 2019-10-02 2021-04-08 Endress+Hauser Flowtec Ag Messaufnehmer, messrohr und magnetisch-induktive durchflussmessstelle
WO2021063710A1 (de) * 2019-10-02 2021-04-08 Endress+Hauser Flowtec Ag Messaufnehmer, messrohr, messgerät, magnetisch-induktive durchflussmessstelle

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5583299A (en) * 1994-06-20 1996-12-10 Aichi Tokei Denki Co., Ltd. Conduit for an electromagnetic flowmeter using magnetic poles as ground electrodes
JP2005221360A (ja) * 2004-02-05 2005-08-18 Aichi Tokei Denki Co Ltd 電磁流速センサ
JP2007071695A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Aichi Tokei Denki Co Ltd 電磁流量計
DE102007061798A1 (de) * 2007-12-19 2009-06-25 Endress + Hauser Flowtec Ag Magnetisch induktives Durchflussmesssystem zur Bestimmung und/oder Überwachung eines Durchflusses eines Messmediums durch ein Messrohr
WO2021063701A1 (de) * 2019-10-02 2021-04-08 Endress+Hauser Flowtec Ag Messaufnehmer, messrohr und magnetisch-induktive durchflussmessstelle
WO2021063700A1 (de) * 2019-10-02 2021-04-08 Endress+Hauser Flowtec Ag Messaufnehmer, messrohr und magnetisch-induktive durchflussmessstelle
WO2021063710A1 (de) * 2019-10-02 2021-04-08 Endress+Hauser Flowtec Ag Messaufnehmer, messrohr, messgerät, magnetisch-induktive durchflussmessstelle

Also Published As

Publication number Publication date
JP2947634B2 (ja) 1999-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6626048B1 (en) Magnetic flow meter
JP3263296B2 (ja) 電磁流量計
AU2010257747B2 (en) Magnetically inductive flowmeter
JP3410818B2 (ja) 電磁流量計と流管部
CA1211636A (en) Capacitively coupled magnetic flowmeter
CA2180958A1 (en) Magnetic flowmeter
JPH04324321A (ja) 電磁流量計
JPH02234022A (ja) 流量計
WO2003027614A1 (fr) Fluxmetre electromagnetique
CN109891200B (zh) 电磁流量计
JP2009258125A (ja) 流体用の磁気誘導式流量測定計および磁気誘導式流量測定方法
CA2994683C (en) Inductive flow meter including extended magnetic pole pieces
CN105387897B (zh) 测量器件、测量设备、测量方法以及磁处理和测量设备
RU2006107332A (ru) Электромагнитный расходомер
CN110274638A (zh) 电磁流量计
RU2431118C2 (ru) Электромагнитный расходомер жидких металлов
JP3093313B2 (ja) 電磁流量計
CN205156979U (zh) 测量器件、测量设备以及磁处理和测量设备
EP4007893B1 (en) Insert-type electromagnetic flow meter
CN2602348Y (zh) 电磁旋涡流量计
JP4919328B2 (ja) 電磁流量計
DE102018116204A1 (de) Vorrichtung zur Durchflussmessung in einem Desinfektionsmittelspender
CN216621289U (zh) 一种全塑料插入式电磁流量计
RU2555517C2 (ru) Электромагнитный расходомер большого диаметра
CN210051379U (zh) 带磁轭式的插入式电磁流量计

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 11