JPH04311330A - 糞の除去手段を有する鶏の飼育舎 - Google Patents

糞の除去手段を有する鶏の飼育舎

Info

Publication number
JPH04311330A
JPH04311330A JP9945591A JP9945591A JPH04311330A JP H04311330 A JPH04311330 A JP H04311330A JP 9945591 A JP9945591 A JP 9945591A JP 9945591 A JP9945591 A JP 9945591A JP H04311330 A JPH04311330 A JP H04311330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feces
floor
belt
floor belt
chickens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9945591A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Takeuchi
正之 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AIPII TSUSHO KK
Original Assignee
AIPII TSUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AIPII TSUSHO KK filed Critical AIPII TSUSHO KK
Priority to JP9945591A priority Critical patent/JPH04311330A/ja
Priority to GB9126956A priority patent/GB2254235A/en
Priority to US07/813,796 priority patent/US5174242A/en
Priority to FR9116181A priority patent/FR2674727B1/fr
Priority to NL9200035A priority patent/NL9200035A/nl
Priority to DE4201009A priority patent/DE4201009A1/de
Priority to ES9200096A priority patent/ES2038082B1/es
Priority to ITTO920293A priority patent/IT1263201B/it
Publication of JPH04311330A publication Critical patent/JPH04311330A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Housing For Livestock And Birds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、主として肉鶏を飼育
する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】鶏の飼育において、病気を少なくするこ
とは極めて大切である。病気は、細菌の繁殖した糞を鶏
が食べることが原因で鶏に伝染する。細菌は、飼育舎に
出入りする人間の足に付着して侵入する。飼育舎に侵入
した細菌は、糞に付着して培養される。糞に寄生する細
菌が原因で発生する病気は、飼育舎から糞を除去するこ
とによって防止できる。鶏から排出された糞をすぐに鶏
が食べても、病気の原因とはならない。それは、糞に付
着した細菌が繁殖するのに一定の日数時間がかかること
が理由である。
【0003】このため、鶏の飼育舎は、糞を頻繁に除去
して衛生的にすることが大切である。このことを実現す
るために、床下に糞の排出ベルトを設けた飼育舎が開発
されている。この飼育舎は、床を糞が通過できるように
、格子状としている。床下に設けた排出ベルトを移動さ
せることによって、床下から糞を除去する構造となって
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この構造の飼育舎は、
ほとんどの糞を排出できる特長がある。しかしながら、
糞を完全に除去することができない欠点がある。それは
、排出ベルトに落下した糞は排出できるが、格子状の床
に付着して排出ベルトに落下しない糞を除去できないか
らである。床に付着して除去されない糞に繁殖する細菌
が鶏の病気の原因となった。さらに困ったことに、床に
付着する糞の除去には著しく手間がかかる。実際には、
鶏を飼育する状態で、床の洗浄は不可能である。それは
、区画された飼育室の内部にある床を洗浄するからであ
る。このため、この構造の飼育舎は、糞に寄生する細菌
による病気の発生を極減することができない欠点がある
【0005】この構造の飼育舎は、格子状の床の隙間を
大きくするほど、いいかえると、細い金属線で格子の間
隔を広くするほど床に付着する糞の量を少なくできる。 しかしながら、この構造の床は、鶏の胸肉の品質を低下
させる原因となる。それは、隙間の大きな床で飼育する
と、鶏の胸が床にあたって「ムナタコ」となるからであ
る。
【0006】ムナタコは、肉鶏の品質を著しく低下させ
る。このため、格子の下に排出ベルトを設けた鶏舎は、
採卵鶏の飼育に限って使用されている。肉鶏は土間飼い
されている。しかしながら、土間飼は、飼育途中で、床
に堆積する糞を除去することができない。通常、肉鶏は
、1平方メートルに約20羽飼育される。20羽の肉鶏
は、成育するまでに約140kgの餌を食べる。したが
って、土間には、食べた餌に相当する糞が堆積する。 このため、肉鶏が成長するまでに、床には数十cmにも
糞が堆積する。土間に堆積した糞は、鶏を取り出すまで
除去されない。このように、土間に多量に堆積する糞は
、細菌の繁殖に極めて適した環境となり、細菌感染の原
因となっているのが実状である。
【0007】土間飼と同じ環境で、糞を能率よく除去で
きるなら、理想的な状態で鶏を飼育できる。この発明は
、このことを実現することを目的に開発されたもので、
この発明の重要な目的は、床を衛生的にすることによっ
て、糞が原因で発生する病気を極減できる糞の除去手段
を有する鶏の飼育舎を提供するにある。また、この発明
の他の重要な目的は、ムナタコを防止して良質の鶏を飼
育でき、しかも、成長した鶏を簡単に取り出すことがで
きる糞の除去手段を有する鶏の飼育舎を提供するにある
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明の糞の除去手段
を有する鶏の飼育舎は、前述の目的を達成するために、
下記の構成を備えている。 (a)  糞の除去手段14を有する鶏の飼育舎は、家
屋1と、家屋1の内部に水平に設けられた床ベルト2と
、床ベルト2の端部に設けた糞除去室13と、床ベルト
2の駆動手段3とを備えている。 (b)  糞除去室13には、ここに移動してきた床ベ
ルト2の上面に付着する糞の除去手段14を設けている
。 (c)  床ベルト2の上面に飼育室4を設けている。 (d)  床ベルト2の上面には、鶏の収納室4を区画
する隔壁6が配設されている。
【0009】隔壁6は、飼育舎の家屋1に固定され、あ
るいは、床ベルト2に固定される。家屋1に固定された
隔壁6は、鶏を移動させずに、床板5のみを移動させる
。この構造の飼育舎は、隔壁6を開放できる構造として
、鶏を取り出すことができる。床ベルト2に固定された
隔壁6は、床ベルト2と一緒に移動して、鶏を移動させ
る。
【0010】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面に基づいて説
明する。但し、以下に示す実施例は、この発明の技術思
想を具体化する為の飼育舎を例示すものであって、この
発明の飼育舎は、構成部品の構造、材質、形状、配置等
を下記のものに特定するものでない。この発明の飼育舎
は、特許請求の範囲に於て、種々の変更を加えることが
できる。
【0011】更に、この明細書は、特許請求の範囲を理
解し易いように、実施例に示される部材に対応する番号
を、「特許請求の範囲」、および「課題を解決する為の
手段の欄」に示される部材に付記している。ただ、特許
請求の範囲に示される部材を、実施例の部材に特定する
ものでは決してない。
【0012】図1に示す鶏の飼育舎は、家屋1と、家屋
1の内部に設けられた床ベルト2と、この床ベルト2に
付着した糞を除去する糞除去室13と、床ベルト2を駆
動する駆動手段3とを備えている。
【0013】床ベルト2は、この上で鶏を飼育できるよ
うに、水平に設けられている。床ベルト2は、効率よく
鶏を飼育するために、上段と下段の両方のベルト上面を
鶏の飼育室4としている。図1に示す飼育舎は、上下4
段に床ベルト2を配設して、鶏の飼育段数を8段として
いる。
【0014】図2と図3とは床ベルト2の平面と側面と
を示している。これ等の図に示す床ベルト2は、床板5
と、この床板5をベルト状に連結して駆動するチェーン
7とを備えている。
【0015】床板5は、片側(図において左側)を中心
として水平の姿勢から垂直に傾動する。床板5の断面形
状は、図4に示すように、両端を筒状に折曲して補強リ
ブとしている。この形状の床板5は、両端のリブに補強
されて、充分な折曲強度を実現する。床板5の左端の筒
には回転軸8を挿入している。回転軸8は、両端をチェ
ーン7の連結片9の内側に固定している。この構造の床
板5は、回転軸8に回転自在に挿入されている。ただ、
図示しないが、回転軸8を床板5に固定し、これを回転
自在にチェーン7の連結片9に連結することも可能であ
る。
【0016】図1に示す飼育舎は、鶏が成長したときに
床ベルト2を移動して、鶏を最下段にから排出する。鶏
を上段の床ベルト2から下段の床ベルト2に移送するた
めに、床ベルト2は、端部で鶏を落下させる構造となっ
ている。すなわち、床ベルト2が端部に移動すると、床
板5が開口される構造をしている。
【0017】隔壁を開放しない状態で、床ベルトをゆっ
くりと移動すると、鶏を移動させずに、床ベルトに付着
する糞を除去することができる。このことを実現するに
は、例えば、床ベルト2をゆっくりと移動して、1日に
1往復させ、糞除去室13に移動してきた床ベルトを連
続して洗浄し、熱風消毒する。この状態では、床ベルト
を毎日洗浄できる。床ベルトを2日に1往復させると、
2日に1回洗浄、熱風消毒できる。
【0018】床ベルト2は、床板5の下面を支持して水
平の姿勢に保持する。床板5の下面を支持しないと、自
重で垂直に傾動する。床板5の下面を支持するために、
床ベルト2の下方には水平ガイド10を配設している。 水平ガイド10は、この上に床板5を載せて摺動させる
ことによって、床板5を水平の姿勢に保持する。水平ガ
イド10は、床板5を水平に保持する部分、いいかえる
と、コンベア4の両端を除く部分に設けられている。床
板5が水平ガイド10の降下部分を移動すると、床板5
は自重で垂直に垂れ下がり、上に載せた鶏を下段に落下
させる。飼育舎の両端部分であって、鶏を下段に落下さ
せる部分は、光を透過させない隔壁6で区画されて暗室
となっている。それは、落下する鶏が暴れないようにす
るためである。
【0019】図1において、家屋の両端には、床ベルト
2に付着する糞を除去する糞除去室13を設けている。 糞除去室13には、糞の除去手段14を配設している。 糞の除去手段14は、床ベルト2に付着する糞をこすり
取る回転ブラシ15と、洗浄液を噴射する洗浄ノズル1
6と、洗浄ノズル16に加圧液を供給する洗浄液ポンプ
17と、床ベルト2に熱風を吹き付けて洗浄液を乾燥し
て消毒する熱風乾燥消毒手段19を備えている。
【0020】回転ブラシ15は、鶏を下段に落下させた
床ベルト2から糞を除去する。回転ブラシ15は、ブラ
シの先端が床ベルト2に接触するように、床ベルト2が
かけられたスプロケットの回転軸と平行に、回転自在に
設けられている。回転ベルトの端部はモーター(図示せ
ず)に連結されており、モーターで回転される。
【0021】洗浄ノズル16は、回転ブラシ15で糞が
除去された床ベルト2に洗浄液を噴射して、奇麗に洗浄
する。洗浄ノズル16は、床ベルト2の両面に洗浄液を
噴射する。したがって、洗浄ノズル16は、床ベルト2
の外側に洗浄液を噴射するものと、内側に洗浄液を噴射
するものの両方が、床ベルト2に向けて固定されている
。洗浄液は、床ベルト2の糞を奇麗に流失し、さらに、
これを殺菌する液体が使用される。
【0022】洗浄液ポンプ17は、洗浄液を加圧して洗
浄ノズル16に供給する。洗浄液ポンプ17の吐出側は
、各洗浄ノズル16に連結され、全ての洗浄ノズル16
から洗浄液を噴射させる。
【0023】床ベルト2は駆動手段3でゆっくりと駆動
される。駆動手段3は、床ベルト2のチェーン7をかけ
たスプロケット11を駆動する。したがって、スプロケ
ット11の軸には、駆動チェーンを介して減速モーター
12を連結している。駆動手段3は床ベルト2をゆっく
りと移動させる。
【0024】最下段の無端ベルトの下方には、飼育舎か
ら鶏を運び出すために、搬送システム18を連結してい
る。搬送システム18は、飼育舎から次の工程に成長し
た鶏を生かして移送する。
【0025】搬送システム18は、ベルトコンベアを使
用し、コンベアの外周を非透光カバーで覆って移送路を
暗室とする。理想的な搬送システム18は、地中にトン
ネルを設けて、ここにコンベアを配設したものである。
【0026】図1に示す糞の除去手段14を有する鶏の
飼育舎は、隔壁6を家屋1に取り付けている。床ベルト
2を複数に区画する隔壁6は、垂直面内で回動できるよ
うに飼育舎に取り付けられる。この隔壁6は、垂直の姿
勢で床ベルト2を複数の飼育室4に区画する。床ベルト
2に載せて鶏を移送するときは、隔壁6を水平に回動す
る。水平に回動した隔壁6は、床ベルト2を区画せず、
鶏を床ベルト2と一緒に移動できる状態とする。
【0027】この隔壁6は、上端縁に沿って回動軸(図
示せず)を固定している。回動軸の両端は、軸受けを介
して家屋1に取り付けられている。さらに、図示しない
が、回動軸には隔壁6を90度回動させるシリンダー(
図示せず)を連結している。隔壁6は、チェーン7の連
結片9に連結することも可能である。チェーンに連結さ
れた隔壁は、チェーン7の連結片に固定される。この隔
壁は、チェーンの連結片に橋架状態に固定される。隔壁
の間隔を調整すると、飼育室4の大きさを調整できる。 この隔壁6の間隔を広くすると、ひとつの飼育室4を大
きくできる。隔壁6の間隔は、例えば、50cm〜数m
の範囲に調整される。さらに、この発明は床ベルト2の
構造を前述のものに特定しない。床ベルト2には、例え
ば、図示しないがベルトコンベアも使用できる。
【0028】
【発明の効果】この発明の糞の除去手段を有する鶏の飼
育舎は、従来のように、床を格子状として、糞が通過で
きる構造とする必要がない。それは、床ベルトに付着し
た糞を確実に除去できる構造としているからである。す
なわち、床ベルトを、家屋の端部に設けられた糞除去室
に移動させることによって、上面に付着する糞を簡単に
、しかも奇麗に除去できるからである。この構造の飼育
舎は、鶏を飼育する床に付着した糞を奇麗に除去できる
特長がある。それは、鶏の飼育室となる床板を、飼育室
の外部に移動させ、ここで奇麗に糞を除去し、必要なら
ばこれを洗浄することができるからである。このため、
飼育室を極めて衛生的な環境に保持でき、糞に寄生して
繁殖した細菌が原因で発生する鶏の病気を極減できる特
長がある。
【0029】さらにまた、この発明の鶏の飼育舎は、良
質の鶏に飼育できる特長がある。すなわち、床に溜った
糞を効果的に除去して無菌環境を実現できるからである
。また、床を格子状とする必要がなく、床の構造を土間
飼に近似させて、胸部の損傷を防止することによって、
ムナタコを防止することも可能である。それは、ムナタ
コが、胸部の損傷に細菌が侵入して発生するからである
。無菌的な土間飼は、鶏飼育に理想的な環境を実現する
【0030】さらにまた、この発明の鶏の飼育舎は、糞
の排出ベルトを移動させるものでなく、飼育室の床を床
ベルトとして移動させるので、必要ならば、鶏を床ベル
トの片側に集めて簡単に飼育舎から取り出しできる特長
も実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す糞の除去手段を有す
る鶏の飼育舎の概略断面図
【図2】床ベルトの一例を示す平面図
【図3】床ベルトの一例を示す側面図
【図4】床ベルトの一例を示す断面図
【符号の説明】
1…家屋            2…床ベルト   
             3…駆動手段 4…飼育室          5…床板      
              6…隔壁 7…チェーン        8…回転軸      
            9…連結片 10…水平ガイド    11…スプロケット    
      12…減速モーター 13…糞除去室      14…糞の除去手段   
       15…回転ブラシ 16…洗浄ノズル    17…洗浄液ポンプ    
      18…搬送システム 19…熱風乾燥消毒手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  下記の(a)ないし(d)の構成を有
    する糞の除去手段を有する鶏の飼育舎。 (a)  鶏の飼育舎は、家屋(1)と、家屋(1)の
    内部に水平に設けられている床ベルト(2)と、床ベル
    トの端部に設けられた糞除去室(13)と、床ベルト(
    2)の駆動手段(3)とを備えている。 (b)  糞除去室(13)には、ここに移動してきた
    床ベルトの上面に付着する糞の除去手段(14)を設け
    ている。 (c)  床ベルト(2)の上面に飼育室(4)を設け
    ている。 (d)  床ベルト(2)の上面には、鶏の飼育室(4
    )を区画する隔壁(6)が配設されている。
JP9945591A 1991-04-03 1991-04-03 糞の除去手段を有する鶏の飼育舎 Pending JPH04311330A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9945591A JPH04311330A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 糞の除去手段を有する鶏の飼育舎
GB9126956A GB2254235A (en) 1991-04-03 1991-12-19 Facility for raising chickens.
US07/813,796 US5174242A (en) 1991-04-03 1991-12-26 Facility for raising chickens
FR9116181A FR2674727B1 (fr) 1991-04-03 1991-12-26 Installation pour l'elevage de poulets.
NL9200035A NL9200035A (nl) 1991-04-03 1992-01-10 Inrichting voor het opkweken van kippen.
DE4201009A DE4201009A1 (de) 1991-04-03 1992-01-16 Einrichtung zur aufzucht von huehnern
ES9200096A ES2038082B1 (es) 1991-04-03 1992-01-17 Instalacion para criar pollos.
ITTO920293A IT1263201B (it) 1991-04-03 1992-04-01 Impianto per l'allevamento di animali domestici, in particolare polli

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9945591A JPH04311330A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 糞の除去手段を有する鶏の飼育舎

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04311330A true JPH04311330A (ja) 1992-11-04

Family

ID=14247802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9945591A Pending JPH04311330A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 糞の除去手段を有する鶏の飼育舎

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04311330A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06319402A (ja) * 1993-05-14 1994-11-22 Nippon Ham Kk ブロイラー等の大量飼育装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS544466U (ja) * 1977-06-14 1979-01-12
JPS5744835U (ja) * 1980-08-26 1982-03-12
JPS5755372A (en) * 1980-09-17 1982-04-02 Sekisui Chemical Co Ltd Metal hydrogenate heat pump
JPH01501837A (ja) * 1987-01-22 1989-06-29 キュールマン ヨーゼフ 家禽飼育用の飼育舎

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS544466U (ja) * 1977-06-14 1979-01-12
JPS5744835U (ja) * 1980-08-26 1982-03-12
JPS5755372A (en) * 1980-09-17 1982-04-02 Sekisui Chemical Co Ltd Metal hydrogenate heat pump
JPH01501837A (ja) * 1987-01-22 1989-06-29 キュールマン ヨーゼフ 家禽飼育用の飼育舎

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06319402A (ja) * 1993-05-14 1994-11-22 Nippon Ham Kk ブロイラー等の大量飼育装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4020793A (en) Apparatus and method for raising and transporting poultry
US3396703A (en) Poultry hatching apparatus
US5174242A (en) Facility for raising chickens
KR101628523B1 (ko) 육계사육장치
DK157051B (da) Aeglaegningsrede til fjerkrae
EP0609057A2 (en) Chicken rearing apparatus
CN205756429U (zh) 一种林下散养用鸡舍
EP2989891B1 (en) Laying nest for poultry
JPH08172966A (ja) 鶏舎の鶏糞乾燥装置
CA1178860A (en) Poultry nest
US3994260A (en) Universal poultry cage
KR20190029391A (ko) 모듈형 군집양계용 계사 구조
CN209914751U (zh) 一种蛋鸡投料设备
WO2011004926A1 (ko) 가금류 사육장
JPH04311330A (ja) 糞の除去手段を有する鶏の飼育舎
WO2023195016A1 (en) System and devices for managing a poultry farm
KR100200932B1 (ko) 이동식 조기 이유자돈사
JPH04117568U (ja) 鶏の飼育舎
JPH04311329A (ja) 鶏の飼育舎
CN211793707U (zh) 一种畜牧用的畜禽养殖装置
CN210641946U (zh) 一种移动格板畜牧自动养殖系统
CN218649721U (zh) 一种便于清粪的鸡舍
CN219762218U (zh) 一种肉鸡多层平养设备
CN214801616U (zh) 一种具有清理鸡粪功能的养殖鸡笼
CN213153465U (zh) 一种立式层叠育雏笼