JPH04307947A - 検査装置 - Google Patents

検査装置

Info

Publication number
JPH04307947A
JPH04307947A JP7296991A JP7296991A JPH04307947A JP H04307947 A JPH04307947 A JP H04307947A JP 7296991 A JP7296991 A JP 7296991A JP 7296991 A JP7296991 A JP 7296991A JP H04307947 A JPH04307947 A JP H04307947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chips
block
pin
measuring
pin block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7296991A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Mizukami
水上 正巳
Masaki Narishima
正樹 成島
Shigetoshi Hosaka
重敏 保坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP7296991A priority Critical patent/JPH04307947A/ja
Publication of JPH04307947A publication Critical patent/JPH04307947A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】[発明の目的]
【0002】
【産業上の利用分野】本発明は、検出装置に関する。
【0003】
【従来の技術】近年、半導体モジュール技術の発達によ
り、多機能化や高密度実装化への対応が要求されており
、この場合、1枚の基板上に機能の異なる多数の半導体
チップが搭載される。
【0004】このため、こうした基板を検査する装置も
新たな対応が必要とされる。
【0005】即ち、機能の異なるチップは、それぞれパ
ッドの配列パターンが異なる。従って、検査装置に使用
される測定針群(ピンブロック)としても、異なるパタ
ーン数分用意しそれぞれのチップに対応する専用のもの
を用いている。
【0006】即ち、このように機能の異なるチップを搭
載する基板は、専用のピンブロックを用いて1つの検査
工程の中で自動的に行う場合、ピンブロックの交換を自
動的に行うことが要求される。
【0007】しかしながら、従来のこの種の装置には、
ピンブロックの交換を自動的に行うものがなかった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
課題に基づき成されたもので、パッド配列パターンが複
数種ある非検査体でも自動的に検査を行うことができる
検査装置を提供することを目的とする。
【0009】[発明の構成]
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、検査端子配列
パターンの異なる複数種のチップについて測定針配列ブ
ロックの測定針を接触させて検査を行う装置において、
複数種のチップの検査端子配列パターンに対応する測定
針配列ブロックを収納容器の予め定められた位置に設け
、予め定められたプログラムにより順次対応する測定針
配列ブロックを自動的に選択して順次上記チップを測定
することを特徴とするものである。
【0011】ここで、上記測定針群が、保持用係止溝を
有し、待機位置でこの保持用係止溝に係止される係止爪
により保持されていることが好ましい。また、上記測定
針群が位置決め穴を有し、移動機構がこの位置決め穴に
挿入される位置決めピンを有することが好ましい。更に
、待機位置に待機された測定針群が、移動機構が有する
位置決めピンと直交する方向に遊動可能に保持されてい
ること好ましい。
【0012】
【作用】本発明では、検査を終えた測定針群は移動機構
により待機位置における元の位置に戻される。その後、
待機位置にある測定針群のうち次に検査を行う測定針群
が昇降機構により上昇され、この上昇された位置にて移
動機構により保持される。そして、検査を行う位置に移
動され所定の検査が行われる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。
【0014】図1及び図2に示すように、装置本体1及
びワークローダー部30上には、それぞれX方向に沿っ
て移動可能とされたワーク搬送機構40及び接触端子移
動機構50が搭載されている。
【0015】ワーク3上に配置される半導体モジュール
2は、図3に示すように、複数品種からなる例えば36
個のチップ2aが内部配線を有する多層セラミックス基
板2b上にボンディングされて構成されており、チップ
2aの周囲には測定用電極パッド(図示省略)が設けら
れている。
【0016】接触端子供給部20は、半導体モジュール
2に搭載された複数種のチップ2aの測定用電極パッド
の配列及びピッチ(配列パターン)に応じた数種のプロ
ーブピンがピンを収容するトレイに収納される。例えば
各ピンが予め定められた番地に植設されるこの番地を予
め登録しておくことにより自動的にプログラムで選択で
きる。例えば、 9個のピンブロックチェンジャ22に
よって構成されている。ピンブロックチェンジャ22は
、ピンブロック21を保持する保持部24と、この保持
部24を接触端子移動機構50側に上昇させる例えばシ
リンダ機構25とによって構成されており、検査プログ
ラムに応じて使用ピンブロック21を個別に上昇させ、
接触端子移動機構50に供給する。
【0017】ここで、ピンブロック21は、図4および
図5に示すように、保持用係止溝21bをその外周に有
する。尚、21cは接触端子を示し、21dは開口角部
に面取加工21eの施された位置決め穴を示している。
【0018】一方、上記保持部24は、図6に示すよう
に、ピンブロック21の保持用係止溝21bに係止され
る係止爪24a、24bと、これら係止爪24a、24
bを水平方向(図中矢印方向)に移動させる移動機構(
図示省略)とを有する。また、係止爪24a、24bが
ピンブロック21の保持用係止溝21bを係止した時、
ピンブロック21が水平方向(図中矢印方向)に遊動可
能となるよう、保持部24のピンブロック21との接触
面には、例えばテフロン加工が施されている。接触端子
移動機構50は、X−Y−Z方向に移動可能に構成され
ている。
【0019】チャック部54は、図7に示すように、ピ
ンブロック21の保持用係止溝21bを挟持する挟持爪
54a、54bを有する。これら挟持爪54a、54b
は、それぞれ、中央部が回転可能に支持され、反対側か
らのシリンダ54c、54dの上下駆動により回転し、
この回転により上記挟持の切替えが行われる。そして、
上記チャック部54に保持されたピンブロック21は、
Zステージ53によって検査部10まで下降し、ワーク
3との接触が行われる。
【0020】上記構成の半導体検査装置における検査手
順について、図8を参照して以下に説明する。
【0021】まず、ピンブロック21の装着が行われる
(図8−a)。
【0022】即ち、ピンブロック21が保持されたピン
ブロックチェンジャ22上に接触端子移動機構50のチ
ャック部54が位置するように、Xステージ51および
Yステージ52が駆動される。
【0023】そして、図9に示すように、チャック部5
4がピンブロック21の受渡し位置に到達すると、ピン
ブロックチェンジャ22のシリンダ機構25が上昇し、
係止爪24a、24bがピンブロック21の保持を解放
する方向に移動される。
【0024】続いてチャック部54の挟持爪54a、5
4bが、ピンブロック21の保持用係止溝21bを挟持
することで、チャック部54によって当該ピンブロック
21が保持される(図8−b)。
【0025】次に、位置確認が行われ、検査部10上方
へと接触端子移動機構50は移動する。
【0026】この後、測定部56を下降させ、半導体モ
ジュール2にテスト電圧を供給し当該チップ2aの検査
を行う(図8−c)。
【0027】以上の動作により 1つのチップ2aに対
する検査は終了する。次に、半導体モジュール2内に同
一規格のチップ2aが存在する場合は、同様に次ぎのチ
ップ2aの検査を行う。
【0028】同一規格のチップが終了した後、未検査の
チップ2aが存在する場合は、一旦接触端子移動機構5
0を接触端子供給部20の上方位置まで移動させ、上述
した一連の動作によりピンブロック21の交換を行い、
同様に当該チップ2aの検査を実施する。
【0029】そして、以上の工程を繰り返し行うことに
よって全チップ2aの検査が終了した後、一連の検査工
程が終了する。
【0030】このように、本実施例の半導体検査装置に
よれば、ピンブロックチェンジャ22に保持されたピン
ブロック21のうち所望のピンブロック21が選択され
ると、該ピンブロック21はシリンダ機構25により上
昇し、チャック部54により保持され検査部10に移動
されるので、ピンブロック21の交換を自動に行うこと
ができる。
【0031】尚、本発明は上述した実施例に限定される
ものではない。例えば上述した実施例では検査対象とし
てパッケージされた複数種の半導体素子としてセラミッ
ク基板に設けた半導体モジュールにつき説明したが、こ
れがパッケージされた半導体素子ではなくとも、チップ
状態のものであればいずれでもよい。また、半導体ウェ
ハに異品種のチップが構成されたものでもよい。更に、
半導体でなくともLCDやプリント基板等でもよい。ま
た、被検査体の基板への実装は、片面だけなくとも、両
面でもよい。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、測
定針群の交換を自動的に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の半導体検査装置の構成を示
す斜視図である。
【図2】図1の半導体検査装置の断面図である。
【図3】図1の半導体検査装置によって検査される半導
体モジュールを搬送および検査可能に固定するワークを
示す断面図である。
【図4】図1のピンブロックの構成を示す斜視図である
【図5】図4のピンブロックの断面図である。
【図6】図1の保持部の構成を示す図である。
【図7】図1のチャック部の構成を示す図である。
【図8】検査手順を説明するための図である。
【図9】検査手順を説明するための斜視図である。
【符号の説明】
10………検査部 21………ピンブロック 22………ピンブロックチェンジャ 25………シリンダ機構 54………チャック部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  検査端子の配列パターンの異なる複数
    種のチップについて測定針配列ブロックの測定針を接触
    させて検査を行う装置において、複数種のチップの検査
    端子配列パターンに対応する測定針配列ブロックを収納
    容器の予め定められた位置に設け、予め定められたプロ
    グラムにより順次対応する測定針配列ブロックを自動的
    に選択して順次上記チップを測定することを特徴とする
    検査装置。
  2. 【請求項2】  請求項1記載の検査装置において、測
    定針群が保持用係止溝を有し、待機位置でこの保持用係
    止溝に係止される係止爪により保持されていることを特
    徴とする検査装置。
  3. 【請求項3】  請求項2記載の検査装置において、測
    定針群が位置決め穴を有し、移動機構がこの位置決め穴
    に挿入される位置決めピンを有することを特徴とする検
    出装置。
  4. 【請求項4】  請求項3記載の検査装置において、待
    機位置に待機された測定針群が、移動機構が有する位置
    決めピンと直交する方向に遊動可能に保持されているこ
    とを特徴とする検出装置。
JP7296991A 1991-04-05 1991-04-05 検査装置 Withdrawn JPH04307947A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7296991A JPH04307947A (ja) 1991-04-05 1991-04-05 検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7296991A JPH04307947A (ja) 1991-04-05 1991-04-05 検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04307947A true JPH04307947A (ja) 1992-10-30

Family

ID=13504725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7296991A Withdrawn JPH04307947A (ja) 1991-04-05 1991-04-05 検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04307947A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6137303A (en) Integrated testing method and apparatus for semiconductor test operations processing
KR102479608B1 (ko) 콘택트 정밀도 보증 방법, 콘택트 정밀도 보증 기구, 및 검사 장치
US6791346B2 (en) Testing of BGA and other CSP packages using probing techniques
KR100248561B1 (ko) 프로우브 시스템
KR20000017430A (ko) 전자부품의 시험방법 및 전자부품 시험장치
US5124931A (en) Method of inspecting electric characteristics of wafers and apparatus therefor
JPH0370900B2 (ja)
JPH04307947A (ja) 検査装置
JPH04115544A (ja) 半導体試験装置とその試験方法
JPH0798361A (ja) 被検査体の収納具及びプローブ装置
JPH07201935A (ja) プローブカード及び検査方法
JP2913610B2 (ja) 検査装置
JPH06342837A (ja) 半導体ウエハの検査・リペア装置及びバーンイン検査装置
JP2575013B2 (ja) 液晶表示体検査装置
JP3124983B2 (ja) 電気回路検査装置
JP3169900B2 (ja) プローバ
JPH03270041A (ja) 検査装置
JP3783074B2 (ja) ウエハ検査装置
JPH0210752A (ja) 半導体素子の検査装置
JPH0266475A (ja) 半導体素子の検査方法
JP2775506B2 (ja) 検査方法
JPH0712872A (ja) ワークの検査・補修装置
JPH03270039A (ja) 検査装置
JPH06274215A (ja) ワーク検査装置
KR20080113825A (ko) 프로브 스테이션

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980711