JPH04302546A - マイクロセル通信局、マイクロセル通信局における無線信号処理の方法、マイクロセルラ通信システム、およびセルラ通信基地局 - Google Patents

マイクロセル通信局、マイクロセル通信局における無線信号処理の方法、マイクロセルラ通信システム、およびセルラ通信基地局

Info

Publication number
JPH04302546A
JPH04302546A JP3321442A JP32144291A JPH04302546A JP H04302546 A JPH04302546 A JP H04302546A JP 3321442 A JP3321442 A JP 3321442A JP 32144291 A JP32144291 A JP 32144291A JP H04302546 A JPH04302546 A JP H04302546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
signal
station
microcell
radio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3321442A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2520530B2 (ja
Inventor
Alexander Gordon
ゴードン アレクサンダー
George P Vella-Coleiro
ジョージ フィリップ ヴェラ−コレイロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
American Telephone and Telegraph Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Telephone and Telegraph Co Inc filed Critical American Telephone and Telegraph Co Inc
Publication of JPH04302546A publication Critical patent/JPH04302546A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2520530B2 publication Critical patent/JP2520530B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0837Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using pre-detection combining
    • H04B7/084Equal gain combining, only phase adjustments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マイクロセルラ通信シ
ステムに関し、特に、無線送受信マイクロセルラ基地に
おいて空間ダイバシティを用いて無線信号を処理する技
法に関する。
【0002】
【従来の技術】高容量のセルラ移動無線電話システムに
おいては、複数の基地局(セル基地とも称する)が配置
され、各セル基地がセルと称するそれぞれの地理的範囲
を扱うようになっている。一般に、そのような各セル基
地は、無線送信器/受信機を備えて、電話交換局の地域
的または全国的なネットワークの一部である移動電話交
換局(MTSO=mobil telephone s
witching office)に線で直接接続され
る。このようなセル基地の一例が、ニューヨーク州ニュ
ーヨークの米電話電信会社(American Tel
ephone and Telegraph Comp
any)から市販されている一群のAUTOPLEX(
登録商標)セルラ通信システムに使用されている。セル
ラ顧客基地が増加する結果、より多くの無線チャネルに
対する要求が増したことにより、セルラ電話サービス提
供者は、ある地理的範囲内においてさらに多くの加入者
局をサービスするためにネットワークを拡張する必要が
ある。
【0003】前記の要求に合う解決策がいろいろ提案さ
れたが、マイクロセル基地を移動型または携帯型の加入
者局の所在地に地理的に非常に近くに置き、主セル基地
とそれに関連するマイクロセル基地とを相互接続する同
軸通信線、マイクロ波リンクまたは光ファイバ・ケーブ
ル網を介して主セル基地とその遠隔マイクロセル基地と
の間で信号を伝えるというものである。このような解決
策は、その目的に対し満足に作用はするが、信号の質に
関するレイリー・フェージングの影響は、マイクロセル
の規模では通常の大きいセル領域より悪くなる。さらに
、移動局が比較的小さなマイクロセル領域内で移動する
と、建物または地形による障害およびその他の無線信号
伝播障害がもとで移動局とマイクロセル局との間の伝送
信号の質の低下が起こり、進行中の呼が止まることがし
ばしばある。前記問題を克服し解決するために、セル基
地のレベルでの空間ダイバーシティ方式が提案された。 しかし、そのような周知の方式では、一般に、セル基地
だけでなく移動ユニットにも相当の複雑さと費用が加算
される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、マイクロセル
のレベルで空間ダイバシティを用いて無線信号を処理す
るための、安価で比較的容易に実現可能な信頼性のある
方式が必要である。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記の必要性は、本発明
の実施例によって実現される。本発明の実施例では、受
信空間ダイバシティを示すマイクロセル通信局が、所定
の範囲の無線周波数の無線信号をそれぞれ受信する第1
および第2アンテナ;第2アンテナで受信された信号の
周波数範囲を転換するために第2アンテナに連結された
周波数変換手段;第1アンテナおよび周波数変換手段に
連結され、2つの異なる周波数帯域にあり結合された信
号を生成する結合手段;および前記の結合手段に連結さ
れ前記の結合された信号によって変調された搬送信号を
生成する手段;を備えている。
【0006】別の実施例によれば、マイクロセル通信局
において無線信号を処理する方法は、次のステップから
なる。即ち、第1周波数範囲内でそれぞれの周波数を有
する第1および第2無線信号をマイクロセル局で受信す
るステップ;第2周波数範囲内の周波数を有する第3の
無線信号を生成するために、受信した第2無線信号の周
波数範囲を転換するステップ;第1および第2周波数範
囲にある周波数を有する結合された信号を生成するため
に、第1および第3の無線信号を結合するステップ;お
よび結合された信号を搬送信号で変調するステップから
なる。
【0007】好ましい実施例によれば、受信空間ダイバ
シティを示すマイクロセル移動無線通信局は、次のもの
からなる。即ち、無線周波数の第1範囲にある無線信号
を受信する第1アンテナ;無線周波数の第1範囲にある
無線信号を受信する第2アンテナ;第2アンテナに連結
され、第2アンテナで受信された信号の周波数範囲を下
げる周波数変換手段;第1アンテナおよび周波数変換手
段に連結され、2つの異なる周波数帯域にあり結合され
た信号を生成する結合手段;および結合された信号によ
って変調された光波長搬送信号を生成するための、結合
手段に連結されたレーザ送信器からなる。
【0008】さらに付け加えた実施例によれば、マイク
ロセルラ通信システムは、次のものからなる。即ち、無
線周波数の第1範囲にある無線信号を受信する第1アン
テナ;無線周波数の第1範囲にある無線信号を受信する
ダイバーシティ・アンテナ;ダイバーシティ・アンテナ
に連結されて、ダイバーシティ・アンテナで受信された
信号の周波数範囲を下げる周波数下方変換手段;第1ア
ンテナおよび周波数変換手段に連結されて、2つの異な
る周波数帯域にある結合された信号を生成する結合手段
;結合手段に連結されて、結合された信号によって変調
された光波長搬送信号を生成するレーザ送信器;および
レーザ送信器に連結され、光搬送信号を離れたセルラ基
地局に送る光伝送路からなる。
【0009】
【実施例】図1において、本発明の実施例によるマイク
ロセルラ通信システムは、主セル領域101との間で信
号を送受信するだけでなく、マイクロセル領域102お
よび103などのさらに小さい種々の地理的範囲、即ち
地域との通信も行うように構成された主基地局100を
備えている。主基地局100は、例えば地域共用型の移
動電話交換局(MTSO)などの電話交換局105に通
信リンク104を介して連結される。一方、電話交換局
105は、別の通信リンク106を介して公衆電話網へ
と接続される。マイクロセル領域102には、マイクロ
セル局107が置かれ、このマイクロセル局107は、
双方向伝送路108によって主基地局と通信を行うと共
に、移動局109のようにマイクロセル領域内に位置す
る複数の加入者局との間で無線信号を送受信するように
設計されている。同様に、マイクロセル領域103にも
、別の双方向伝送路112によって主基地局100と通
信を行うと共に、複数の加入者の移動局111との間で
無線信号を送受信するように構成されたマイクロセル局
110が含まれる。
【0010】主基地局100とセル領域101内の移動
局との間に双方向の通信リンクを確立するために、主基
地局100は、そのような移動局と信号をやり取りする
ように構成されたアンテナ113を少なくとも1つは備
えている。あるいは、主基地局100は、アンテナ11
3の代わりに、2つのアンテナ(図示せず)、即ち、送
信用アンテナとして設計されたもの、および受信用アン
テナとして設計されたものを備えていることもある。同
様に、各マイクロセル局107および110は、少なく
とも1つの無線周波アンテナ114および115をそれ
ぞれ備えている。アンテナ114は、マイクロセ局10
7とそれに関連するマイクロセル領域102内で扱われ
るべき移動局109との間で双方向無線リンクを確立す
るために使用される。また、マイクロセル局107は、
アンテナ114の代わりに、送信用および受信用のアン
テナ(図示せず)を別個に備えてもよい。アンテナ11
5は、マイクロセル局110とそのマイクロセル領域1
03の内部で処理されるべき移動局111との間で無線
通信リンクを確立するために使用される。前述のように
、アンテナ115は、2つのアンテナ(図示せず)、即
ち、送信用アンテナとして設計されたもの、および受信
用アンテナとして設計されたもので置き換えることもで
きる。
【0011】本発明の実施例によれば、各マイクロセル
局107および110は、関係するマイクロセル局にあ
るアンテナ114および115から離れた第2無線周波
アンテナ116および117をそれぞれ備えている。ア
ンテナ116および117は、以下においてダイバーシ
ティ・アンテナと称する。
【0012】図2には、マイクロセル局107のうち、
本発明を説明する実施例の理解に役立つ部分のみを示し
てある。マイクロセル局107は、少なくとも2つのア
ンテナ、即ち、無線周波アンテナ114およびダイバー
シティ・アンテナ116を備えている。周知の技術によ
ってダイバーシティ受信を実施しようとすると、付加的
な特に専用の送信器およびダイバーシティ受信信号を離
れた主基地局100に連結するための別個の伝送路を含
めて、別個の受信チャネルが必要になる。そのような別
個の受信チャネルのために、実質的に費用がかさみ、シ
ステムが複雑になる。それに代わって、本発明の実施例
によれば、単一の送信器201および単一の光ファイバ
202を使用するだけでダイバーシティ受信を実現され
る。
【0013】図2に示したように、無線信号は、両方の
アンテナ114および116で受信される。ダイバーシ
ティ・アンテナ116で受信された信号は、フィルタ2
03に結合されて、増幅器204へと結合される。増幅
されたダイバーシティ受信信号は、混合回路205に供
給され、そこで、ダイバーシティ受信信号の周波数帯域
が異なる周波数帯域に転換される。混合回路205は、
マイクロセル局の受信帯域の中で高調波および(または
)相互変調積のような不要な混合積の生成を最小にする
ように選択された周波数を有する局部発振器206から
第2信号を受信する。導線207に現れる周波数変換さ
れた信号は、フィルタ回路208によって濾過されて、
結合回路209の一方の入力端子に結合される。
【0014】他方のアンテナ114で受信された無線信
号は、マイクロセル局107のダイバーシティ受信部に
おけるフィルタ203と同様の性質を有するフィルタ回
路210によって濾過される。図2には、アンテナ11
4とフィルタ回路210との間に省略可能な送受切り換
え回路211を入れて示しある。送受切り換え器(du
plexer)211は、アンテナが受信用としてだけ
でなく送信用アンテナとしても動作しているときに限っ
て必要となる。フィルタ210の出力信号は、受信帯域
をダイバーシティ帯域と同じレベルにするために使用さ
れる増幅器回路212に結合される。増幅器212の増
幅出力信号は、結合回路209のもう一方の入力端子に
結合される。導線213に現れる結合された出力信号は
、2つの周波数帯域、即ち、転換周波数のダイバーシテ
ィ部分および正規周波数受信部分を示す。本発明の実施
例によれば、導線213に現れる結合された信号は、結
合された信号によって変調されて出て行く光搬送信号を
出力導線214上に生成できる1つの送信器、好ましく
は、レーザ送信器へと結合される。搬送信号は、次に、
通信路108の一部である光ファイバ伝送線202に結
合される。
【0015】主基地局100のうち、通信路108から
の信号が入力導線301上で受信される部分のみを図3
に示す。この信号は、最初に検波回路302によって復
調され、次に、出力導線304および305に2つの出
力信号を生成するように構成された電力分配回路303
へと結合される。導線305に現れる信号は、図2のマ
イクロセル局107のフィルタ回路210とほぼ同じ濾
過特性を有するフィルタ回路306に結合される。導線
304に現れる他方の信号は、図2のマイクロセル局1
07のフィルタ回路208とほぼ同じ濾過特性を有する
フィルタ回路307に結合される。混合回路308は、
マイクロセル局107の混合回路205と同様に、フィ
ルタ回路307の濾過された出力信号を周波数転換する
ために、フィルタ回路307に結合される。本発明の実
施例によれば、この周波数転換は、マイクロセル局10
7のダイバーシティ・アンテナ116で受信された帯域
程度の周波数帯域への周波数昇変換からなる。混合回路
308に結合されたフィルタ回路309は、マイクロセ
ル局107のフィルタ回路203とほぼ同じ濾過特性を
有する。
【0016】セルラ移動無線電話システムの範囲に向け
られた特定の例との関連では、アンテナ114およびダ
イバーシティ・アンテナ116で受信される無線信号は
、824MHzから850MHzの周波数帯域である。 フィルタ回路203および210は、836.5MHz
程度の中心周波数を持つ帯域通過フィルタである。 局部発振器206と混合回路205との結合効果により
、導線207に現れる信号が701MHz乃至727M
Hzのより低い新たな帯域への周波数降変換が起こる。 フィルタ回路208は、713MHz程度の中心周波数
および30MHzの帯域幅を有する帯域通過フィルタで
ある。
【0017】例証的な実施例によれば、局部発振器20
6の周波数およびそのREF入力の基準周波数の選択に
は、いくつかの要素を考慮する必要がある。通常は、混
合回路に供給する局部発振器の周波数は、混合回路20
5によって生成された正常な混合積を避けるために、入
力周波数帯域、即ち、前記の例では824MHz乃至8
50MHzより高くなる。しかし、このためには、15
00MHz程度の周波数を有する発振器を使用すること
が必要となる。このような選択は、電力を消費する高価
な発振器を生むことになる。一方、降変換されたダイバ
ーシティ・チャネルの帯域は、受信された信号の本来の
帯域に十分近いが、比較的安価なフィルタ208によっ
て70dB除去できる程度に離れている必要がある。
【0018】混合作用は、いかなるものでも、非線形要
素における2つの正弦波を掛け合わせた結果である混合
積を多く生成することを意味する。結果としての成分は
、mF1±nFoによって記述される。ただし、F1は
、局部発振器206の周波数であり、Foは、入力周波
数であり、mおよびnは、20以上になり得る整数であ
る。混合は、すべて非線形要素の内部で行われるので、
混合積の振幅は、ベキ級数の和として分布している。そ
の帯域の完全性を損なうこれらの積は、最低の入力信号
を妨害しない程度に十分低くなければならない。 相互変調積は、すべて基本的に不要なものであるが、単
一のRF搬送波入力が降変換または昇変換およびそれに
続く中間周波数IFの濾過増幅のために局部発振器(L
O)によって混合される場合は、区別する必要がある。 そのような場合、IF帯域幅のうち(mF1±nFo)
成分のみが、重要であり、識別し、かつ評価するべきも
のである。一方、帯域内で接近した多数のRF搬送波が
、単一の局部発振器(LO)で混合される場合、前記の
場合の不要な高調波および(または)相互変調積に加え
て、個々のRF搬送波の間隔が狭いために接近しあった
多数の帯域内・積が、生成される。この時、nFoの項
は、(Fo1±2Fo2)、((Fo1+Fo2)−F
o3)などのn(Fo1+Fo2+...Fon)生成
成分によって置き換えられる。これらの積は、帯域内に
あるので、フィルタで除去することが困難である。LO
の電力を増したり、Fo1の入力レベルをFonまで下
げたりすることによって、ある程度まで軽減することが
できる。
【0019】すべての入力RF搬送波が一般に30kH
zのチャネル間隔があるために、内部の積も、30kH
zの倍数で隔てられる傾向にあり、70dBか、それ以
上抑制されなければ、その帯域内の他の受信チャネルの
感度を鈍らせる傾向がある。さらに、完全な変換が、両
方のセルラ・サービス提供者のチャネルにわたって行わ
れなければならないので、26MHzの帯域幅を包含し
なければならない。局部発振器206の周波数を123
MHz程度に選択した結果、主基地局100で使用した
ときは昇変換、マイクロセル局107では降変換を与え
、不要成分は実質的になかった。また、15MHzの基
準固定周波数信号を使用したが、満足な結果であった。
【0020】以上の説明は、本発明の一実施例に関する
もので、この技術分野の当業者であれば、本発明の種々
の変形例が考えられるが、それらはいずれも本発明の技
術的範囲に包含される。
【0021】尚、特許請求の範囲に記載した参照番号は
、発明の容易なる理解のためで、その技術的範囲を制限
するように解釈されるべきではない。
【00】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、安
価で比較的容易に信頼性のある空間ダイバーシティ方式
が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例により主基地局および幾つかの
マイクロセルラ局からなるシステムの実例的形態の図で
ある。
【図2】本発明を説明する実施例によるマイクロセルラ
局のある特徴を表す機能ブロック図である。
【図3】本発明を説明する別の実施例による主基地局の
ある特徴を表す機能ブロック図である。
【符号の説明】
101  主セル領域 102、103マイクロセル領域 105  電話交換局/移動電話交換局100  主基
地局 107、110マイクロセル局 113  アンテナ 114、115無線周波アンテナ 116、117ダイバーシティ・アンテナ109、11
1移動局

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  無線周波数の所定の範囲の無線信号を
    それぞれ受信する第1アンテナ(114)および第2ア
    ンテナ(116)と、前記第2アンテナ(116)に連
    結されていて、第2アンテナで受信された信号の周波数
    範囲を転換する周波数変換手段(205、206)と、
    前記第1アンテナ(114)および前記周波数変換手段
    (205、206)に連結されていて、2つの異なる周
    波数帯域にある結合された信号を生成する結合手段(2
    09)と、前記結合手段(209)に連結されていて、
    前記結合手段によって変調された搬送信号を生成する搬
    送信号生成手段(201)とを備えたことを特徴とする
    マイクロセル通信局。
  2. 【請求項2】  前記の周波数変換手段が、混合器(2
    05)と、受信無線周波数の局所定の範囲において不要
    な混合積を十分に減らすように周波数が選択された局部
    発振器(206)とを備えた周波数降変換器からなるこ
    とを特徴とする請求項1記載のマイクロセル通信局。
  3. 【請求項3】  前記局部発振器の周波数が、受信無線
    信号より低いことを特徴とする請求項2記載のマイクロ
    セル通信局。
  4. 【請求項4】  前記マイクロセル通信局が、マイクロ
    セル移動無線通信局であり、かつ前記の周波数変換手段
    が、高水準成端不感性の混合回路と、前記混合回路に連
    結されていて、受信無線信号の範囲内で不要な混合積を
    十分減らすように選択された周波数を有する局部発振器
    とを備えたことを特徴とする請求項1、2または3記載
    のマイクロセル通信局。
  5. 【請求項5】  前記の搬送信号生成手段が、光波長信
    号を生成する単一レーザ送信器を備えたことを特徴とす
    る請求項1記載のマイクロセル通信局。
  6. 【請求項6】  第1の周波数範囲においてそれぞれの
    周波数を有する第1および第2の無線信号をマイクロセ
    ル局において受信するステップと、第2周波数範囲にあ
    る周波数を有する第3の無線信号を生成するために、受
    信された第2無線信号の周波数範囲を転換する転換ステ
    ップと、第1および第2周波数範囲にある周波数を有す
    る結合された信号を生成するために第1および第3の無
    線信号を結合するステップと、前記の結合された信号を
    搬送信号を基に変調するステップとを備えたことを特徴
    とするマイクロセル通信局における無線信号処理の方法
  7. 【請求項7】  前記転換ステップが、第2周波数範囲
    が第1周波数範囲より低くなるように、第2無線信号の
    周波数を降変換する降変換ステップからなることを特徴
    とする請求項6記載の方法。
  8. 【請求項8】  前記降変換ステップが、受信された第
    2無線信号を受信された無線信号の周波数帯域より低い
    周波数を有する局部発振器によって生成された信号と混
    合するステップを備えたことを特徴とする請求項7記載
    の方法。
  9. 【請求項9】  受信無線信号の帯域において、不要な
    混合積を十分減らすように前記の局部発振器の周波数を
    選択することを特徴とする請求項8記載の方法。
  10. 【請求項10】  無線周波数の第1の範囲にある無線
    信号を受信する第1アンテナ(114)と、無線周波数
    の第1範囲にある無線信号を受信するダイバーシティ・
    アンテナ(116)と、前記ダイバーシティ・アンテナ
    (116)に連結されていて、ダイバーシティ・アンテ
    ナで受信された信号の周波数範囲を下げる周波数降変換
    手段(205、206)と、前記第1アンテナ(114
    )および前記周波数変換手段(205、206)に連結
    されていて、2つの異なる周波数帯域にある結合された
    信号を生成する結合手段(209)と、前記結合手段(
    209)に連結されていて、前記の結合された信号によ
    って変調された光波長搬送信号を生成するレーザ送信器
    (201)と、前記レーザ送信器に連結されていて、光
    搬送信号を遠隔セルラ基地局(100)に伝送する光伝
    送路(202)とを備えたことを特徴とするマイクロセ
    ルラ通信システム。
  11. 【請求項11】  前記の遠隔セルラ基地局(100)
    が、前記光伝送路を介して受信した信号の周波数範囲を
    増加させる周波数昇変換手段(308)を備えたことを
    特徴とする請求項10記載のマイクロセルラ通信システ
    ム。
  12. 【請求項12】  周波数降変換手段(205、206
    )および周波数昇変換手段(308)が、混合回路と同
    じ基準周波数を用いる局部発振器とをそれぞれ備えたこ
    とを特徴とする請求項11記載のマイクロセルラ通信シ
    ステム。
  13. 【請求項13】  遠隔のセルラ基地の位置から2つの
    異なる周波数帯域の信号を受信するように構成された入
    力手段(301)と、前記入力手段(301)に連結さ
    れていて、受信信号を復調する検波手段(302)と、
    前記検波手段(302)に連結されていて、前記の復調
    された信号を2つの別個の信号に分割する分割手段(3
    03)と、前記分割手段(303)に連結されていて、
    前記別個の信号のうちの一方の周波数範囲を上げる周波
    数転換手段(308)と、前記周波数転換手段(308
    )に連結されていて、周波数が上昇させられた別個の信
    号を濾過する第1フィルタ手段(309)と、前記分割
    手段(303)に連結されていて、他方の別個の信号を
    濾過する第2フィルタ手段(306)とを備えたことを
    特徴とするセルラ通信基地局。
JP3321442A 1990-12-20 1991-11-11 マイクロセル通信局、マイクロセル通信局における無線信号処理の方法、マイクロセルラ通信システム、およびセルラ通信基地局 Expired - Fee Related JP2520530B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/630,674 US5067173A (en) 1990-12-20 1990-12-20 Microcellular communications system using space diversity reception
US630674 1990-12-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04302546A true JPH04302546A (ja) 1992-10-26
JP2520530B2 JP2520530B2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=24528119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3321442A Expired - Fee Related JP2520530B2 (ja) 1990-12-20 1991-11-11 マイクロセル通信局、マイクロセル通信局における無線信号処理の方法、マイクロセルラ通信システム、およびセルラ通信基地局

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5067173A (ja)
EP (1) EP0492851B1 (ja)
JP (1) JP2520530B2 (ja)
CA (1) CA2053595C (ja)
DE (1) DE69121539T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002037716A1 (fr) * 2000-11-02 2002-05-10 Yozan Inc. Systeme de communication optique

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5682256A (en) * 1988-11-11 1997-10-28 British Telecommunications Public Limited Company Communications system
US5802173A (en) * 1991-01-15 1998-09-01 Rogers Cable Systems Limited Radiotelephony system
US5809395A (en) * 1991-01-15 1998-09-15 Rogers Cable Systems Limited Remote antenna driver for a radio telephony system
CA2066946A1 (en) * 1991-05-16 1992-11-17 George Philip Vella-Coleiro Apparatus and method for synchronizing a plurality of remote transmission and receiving stations
JP2897492B2 (ja) * 1991-10-24 1999-05-31 日本電気株式会社 移動通信装置
US5357559A (en) * 1991-12-12 1994-10-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Listening control channel in a cellular mobile radiotelephone system
US5339184A (en) * 1992-06-15 1994-08-16 Gte Laboratories Incorporated Fiber optic antenna remoting for multi-sector cell sites
US5303287A (en) * 1992-08-13 1994-04-12 Hughes Aircraft Company Integrated personal/cellular communications system architecture
US5627879A (en) 1992-09-17 1997-05-06 Adc Telecommunications, Inc. Cellular communications system with centralized base stations and distributed antenna units
US5424859A (en) * 1992-09-24 1995-06-13 Nippon Telegraph And Telephone Corp. Transceiver for wireless in-building communication sytem
US5369801A (en) * 1992-09-25 1994-11-29 Northern Telecom Limited Antenna diversity reception in wireless personal communications
US5546443A (en) * 1992-10-26 1996-08-13 Ericsson Ge Mobile Communications, Inc. Communication management technique for a radiotelephone system including microcells
EP0615391A1 (en) * 1993-03-09 1994-09-14 ALCATEL BELL Naamloze Vennootschap Mobile communication network
US5521961A (en) * 1993-03-26 1996-05-28 Celcore, Inc. Mobility management method for delivering calls in a microcellular network
US5487101A (en) * 1993-03-26 1996-01-23 Celcore, Inc. Off-load cellular system for off-loading cellular service from a main cellular system to increase cellular service capacity
US5519830A (en) * 1993-06-10 1996-05-21 Adc Telecommunications, Inc. Point-to-multipoint performance monitoring and failure isolation system
US5457734A (en) * 1993-07-08 1995-10-10 At&T Ipm Corp. Multi-band cellular radiotelephone system architecture
JPH07264650A (ja) * 1994-03-18 1995-10-13 Fujitsu Ltd 小型基地局を備えた移動通信システム
WO1995034997A2 (en) * 1994-06-03 1995-12-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Diversity combining for antennas
US5787344A (en) 1994-06-28 1998-07-28 Scheinert; Stefan Arrangements of base transceiver stations of an area-covering network
US5742583A (en) * 1994-11-03 1998-04-21 Omnipoint Corporation Antenna diversity techniques
GB9424341D0 (en) * 1994-12-02 1995-01-18 Philips Electronics Uk Ltd Receiver diversity
US5537683A (en) * 1995-08-14 1996-07-16 Motorola, Inc. Radio paging system with antenna pattern exhibiting high diversity gain
EP0762674A3 (de) * 1995-09-08 2001-03-21 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Schaltungsanordnung zum Übertragen von Empfangssignalen von einer Antenne zu einer Basisstation eines Funksystems
US5794153A (en) * 1995-12-26 1998-08-11 Lucent Technologies Inc. Estimating PCS traffic from radio port measurements
US5870392A (en) * 1995-12-28 1999-02-09 Lucent Technologies Inc. Microcell architecture
US5809422A (en) * 1996-03-08 1998-09-15 Watkins Johnson Company Distributed microcellular communications system
US5787111A (en) * 1996-05-28 1998-07-28 Mci Communications Corporation Transportable communication system
US6016426A (en) * 1996-10-10 2000-01-18 Mvs, Incorporated Method and system for cellular communication with centralized control and signal processing
CA2188845A1 (en) * 1996-10-25 1998-04-25 Stephen Ross Todd Selection of an antenna operating in diversity
IL119832A (en) * 1996-12-15 2001-01-11 Foxcom Wireless Ltd Wireless communications systems employing optical fibers
US5844705A (en) * 1997-02-13 1998-12-01 At&T Corp Wireless communications systems employing free-space optical communications links
US6112086A (en) * 1997-02-25 2000-08-29 Adc Telecommunications, Inc. Scanning RSSI receiver system using inverse fast fourier transforms for a cellular communications system with centralized base stations and distributed antenna units
US6374124B1 (en) 1997-12-24 2002-04-16 Transcept, Inc. Dynamic reallocation of transceivers used to interconnect wireless telephones to a broadband network
US6223021B1 (en) * 1997-12-24 2001-04-24 Transcept, Inc. Signal filtering in a transceiver for a wireless telephone system
US6301240B1 (en) 1998-02-19 2001-10-09 Transcept, Inc. Centrally located equipment for wireless telephone system
US6122529A (en) * 1998-03-17 2000-09-19 Transcept, Inc. Simulcast with hierarchical cell structure overlay
US6336042B1 (en) 1998-06-05 2002-01-01 Transcept, Inc. Reverse link antenna diversity in a wireless telephony system
US6268946B1 (en) * 1998-07-01 2001-07-31 Radio Frequency Systems, Inc. Apparatus for communicating diversity signals over a transmission medium
US6088570A (en) * 1998-11-24 2000-07-11 Airnet Communications Corporation Method and apparatus employing delay elements in multiple diversity paths of a wireless system repeater translator to allow for selective diversity and automatic level control in a time-division multiple access system
US6504831B1 (en) 1999-02-23 2003-01-07 Lockhead Martin Corporation Optical simulcast network with centralized call processing
US7969965B2 (en) * 1999-04-21 2011-06-28 Lgc Wireless, Inc. Architecture for signal and power distribution in wireless data network
US8379569B2 (en) * 1999-04-21 2013-02-19 Adc Telecommunications, Inc. Architecture for signal distribution in wireless data network
US6587479B1 (en) 1999-04-21 2003-07-01 Opencell Corp. Architecture for signal distribution in wireless data network
US6704545B1 (en) 2000-07-19 2004-03-09 Adc Telecommunications, Inc. Point-to-multipoint digital radio frequency transport
US20070259636A1 (en) * 2000-10-27 2007-11-08 Fisher Daniel E RF bridge for an angle rate interferometer
KR100352852B1 (ko) * 2000-12-22 2002-09-16 엘지전자 주식회사 광기지국용 수신신호 전송장치
US7127175B2 (en) * 2001-06-08 2006-10-24 Nextg Networks Method and apparatus for multiplexing in a wireless communication infrastructure
US20020191565A1 (en) * 2001-06-08 2002-12-19 Sanjay Mani Methods and systems employing receive diversity in distributed cellular antenna applications
US7228072B2 (en) * 2001-10-16 2007-06-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method for integrating a fiber optic fixed access network and a fiber optic radio access network
US7184728B2 (en) 2002-02-25 2007-02-27 Adc Telecommunications, Inc. Distributed automatic gain control system
US7263293B2 (en) * 2002-06-10 2007-08-28 Andrew Corporation Indoor wireless voice and data distribution system
US20040198453A1 (en) 2002-09-20 2004-10-07 David Cutrer Distributed wireless network employing utility poles and optical signal distribution
US20040057543A1 (en) * 2002-09-24 2004-03-25 Arie Huijgen Synchronizing radio units in a main-remote radio base station and in a hybrid radio base station
US7047028B2 (en) * 2002-11-15 2006-05-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Optical fiber coupling configurations for a main-remote radio base station and a hybrid radio base station
US8958789B2 (en) * 2002-12-03 2015-02-17 Adc Telecommunications, Inc. Distributed digital antenna system
US7103377B2 (en) * 2002-12-03 2006-09-05 Adc Telecommunications, Inc. Small signal threshold and proportional gain distributed digital communications
US7171244B2 (en) * 2002-12-03 2007-01-30 Adc Telecommunications, Inc. Communication system and method with gain control for signals from distributed antennas
CA2545517C (en) * 2004-03-11 2014-05-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) An antenna diversity system
RU2342784C2 (ru) * 2004-06-15 2008-12-27 Телефонактиеболагет Лм Эрикссон (Пабл) Устройство и способ пространственного разнесения антенн
DE102004062000A1 (de) * 2004-12-23 2006-07-06 Robert Bosch Gmbh Antennendiversity-Einrichtung
US20070152872A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Woodington Walter G Reducing undesirable coupling of signal(s) between two or more signal paths in a radar system
US7599711B2 (en) * 2006-04-12 2009-10-06 Adc Telecommunications, Inc. Systems and methods for analog transport of RF voice/data communications
US8583100B2 (en) 2007-01-25 2013-11-12 Adc Telecommunications, Inc. Distributed remote base station system
US8737454B2 (en) 2007-01-25 2014-05-27 Adc Telecommunications, Inc. Modular wireless communications platform
KR20110002020A (ko) 2008-03-12 2011-01-06 하이프레스 인코포레이티드 디지털 rf 트랜시버 시스템 및 방법
US9001811B2 (en) * 2009-05-19 2015-04-07 Adc Telecommunications, Inc. Method of inserting CDMA beacon pilots in output of distributed remote antenna nodes
JP5373690B2 (ja) * 2010-04-16 2013-12-18 パナソニック株式会社 通信システム、メインユニット、無線アクセスユニット及び通信方法
US9577341B2 (en) 2013-11-12 2017-02-21 Harris Corporation Microcellular communications antenna and associated methods
EP3108627A4 (en) 2014-02-18 2017-10-11 CommScope Technologies LLC Selectively combining uplink signals in distributed antenna systems
US10499269B2 (en) 2015-11-12 2019-12-03 Commscope Technologies Llc Systems and methods for assigning controlled nodes to channel interfaces of a controller
US10581172B2 (en) 2017-09-20 2020-03-03 Harris Corporation Communications antenna and associated methods
US10720710B2 (en) 2017-09-20 2020-07-21 Harris Corporation Managed access system including surface wave antenna and related methods

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4156873A (en) * 1977-07-25 1979-05-29 Motorola, Inc. Transponder for a moving vehicle tracking system
JPS55143854A (en) * 1979-04-26 1980-11-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Mobile radio space diversity system using optical fiber
US4748682A (en) * 1985-01-08 1988-05-31 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Combined diversity receiving apparatus
DE3634439A1 (de) * 1986-10-09 1988-04-14 Blaupunkt Werke Gmbh Verfahren und schaltungsanordnung zum empfang von radiowellen
DE3741698A1 (de) * 1987-12-09 1989-06-29 Blaupunkt Werke Gmbh Empfaenger fuer radiowellen mit mehreren antennen
CA2008900C (en) * 1989-04-04 1998-01-20 Ta-Shing Chu Optical fiber microcellular mobile radio

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002037716A1 (fr) * 2000-11-02 2002-05-10 Yozan Inc. Systeme de communication optique

Also Published As

Publication number Publication date
CA2053595C (en) 1994-07-19
DE69121539T2 (de) 1997-01-16
DE69121539D1 (de) 1996-09-26
CA2053595A1 (en) 1992-06-21
US5067173A (en) 1991-11-19
EP0492851A3 (en) 1993-04-28
JP2520530B2 (ja) 1996-07-31
EP0492851A2 (en) 1992-07-01
EP0492851B1 (en) 1996-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04302546A (ja) マイクロセル通信局、マイクロセル通信局における無線信号処理の方法、マイクロセルラ通信システム、およびセルラ通信基地局
US10177890B2 (en) Spectrum allocation system and method for multi-band wireless RF data communications
US5187806A (en) Apparatus and method for expanding cellular system capacity
US5953670A (en) Arrangement for providing cellular communication via a CATV network
US5339184A (en) Fiber optic antenna remoting for multi-sector cell sites
US6243577B1 (en) Frequency translation to local multi-point distribution system for personal communications services
US7565170B2 (en) Radio base station receiver having digital filtering and reduced sampling frequency
JPH05122135A (ja) マイクロ基地局、センタ基地局および移動通信装置
EP0468688B1 (en) Method and apparatus for providing wireless communications between remote locations
US6513163B1 (en) Embedded forward reference and control
JPH06216866A (ja) 電気通信網
CN111478731A (zh) 通信系统和通信方法
GB2300549A (en) Cellular comms using catv
JPH09186620A (ja) 通信用機器および通信方法
US6064665A (en) System and method for single to two-band personal communication service base station conversion
EP0976277A2 (en) Method of facilitating transmission level measurement, and base station
JP2001095042A (ja) 逆方向性能向上のための無線通信システム
KR100377935B1 (ko) 무선 기지국의 인접채널파워 모니터링 시스템
KR19990011052A (ko) 광대역 코드 분할 다중 접속 무선 가입자 망 기지국 시스템의 송수신기 장치
JPH11122157A (ja) 無線基地局システム
CN116155314A (zh) 通讯装置及移动终端
GB2227623A (en) Optical fibre network
JP3301469B2 (ja) 信号伝送装置
GB2237478A (en) Radio telephony system
Shindo et al. Radio local distribution system for high-speed digital communications

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080517

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080517

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080517

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090517

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees