JPH04301117A - 微粒子分離装置 - Google Patents

微粒子分離装置

Info

Publication number
JPH04301117A
JPH04301117A JP3089838A JP8983891A JPH04301117A JP H04301117 A JPH04301117 A JP H04301117A JP 3089838 A JP3089838 A JP 3089838A JP 8983891 A JP8983891 A JP 8983891A JP H04301117 A JPH04301117 A JP H04301117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
particulates
nozzle
fine particles
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3089838A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sato
宏 佐藤
Fujio Hama
浜 藤夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TPR Co Ltd
Original Assignee
Teikoku Piston Ring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teikoku Piston Ring Co Ltd filed Critical Teikoku Piston Ring Co Ltd
Priority to JP3089838A priority Critical patent/JPH04301117A/ja
Publication of JPH04301117A publication Critical patent/JPH04301117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
  • Separating Particles In Gases By Inertia (AREA)
  • Cyclones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は内燃機関の排気ガスなど
に含まれる微粒子を分離する微粒子分離装置に関する。
【0002】
【従来の技術】内燃機関から排出される有害成分のうち
、パーティキュレートと呼ばれる微粒子状の有害成分は
、有機抽出分(SOF)と燃焼残渣としての炭素を主成
分とするドライスーツからなっているが、これらの微粒
子状のパーティキュレートは従来よりセラミック製の多
孔質トラップにより捕集し稠密充填になると取り外して
外部で燃焼させるという方法で除去していた。
【0003】しかしこの方法ではサブミクロン以下の小
さい微粒子は除去出来ない上、トラップを定期的に交換
しなければならないという不便さがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、発明者は排出
ガスに旋回を与えて遠心力によりパーティキュレートを
除去する方法を更に発展させて、ノズルにより増速し、
高速旋回流を生じさせ、卓抜した遠心力により微粒子を
分離除去する装置を発明した(特願昭63−22179
0号)。しかし、サブミクロンの微粒子を完全に除去す
ることは難しかった。
【0005】本発明の目的は、排気ガスなどの微粒子含
有流体において、サブミクロンの微粒子を効率的に捕集
でき、且つ捕集したパーティキュレートを触媒により酸
化させて無害化する装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の構成は、取入口
から装置内に流入した微粒子含有流体が増速され且つ旋
回を与えられて高速旋回流となり、この高速旋回流に作
用する遠心力により流体中の微粒子が流体との比重差に
より遠心分離され、微粒子分離後の流体が排出口から排
出する微粒子分離装置において、前記微粒子含有流体が
高速旋回しながら移動する流路に静電場を形成し、且つ
流体中から分離された微粒子を酸化燃焼させる触媒部を
設けたことを特徴とする。
【0007】
【作用】微粒子含有流体は装置内で増速され且つ旋回を
与えられて高速旋回流となる。この高速旋回流に作用す
る遠心力により流体中の微粒子は流体との比重差により
遠心分離される。この際、流体中の微粒子は静電場によ
り大きな粒子となるので、遠心分離が容易となる。また
、分離された微粒子は触媒に接触して酸化燃焼され、無
害化する。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1は微粒子分離装置の正断面図、図2はノズ
ル管部分の断面図、図3はディフューザ管部分の断面図
である。
【0009】図1において、細長い円筒ケース1の一端
部にノズル管2が取り付けられている。ノズル管2(図
2参照)は先端に取入口3が開口した直線部2aと、そ
れに連続する円形ケース部2bとからなり、円形ケース
部2bにはその端面間に接続する羽根4が、円形ケース
部2bの内径より小さな径の同一円周上に離間して複数
枚設けられている。これらの羽根4は矩形板で、隣接す
る羽根4の間の空間部は、その断面積が半径方向内方に
向かって漸次小さくなるようにしてノズル部5を構成し
、且つこれらの羽根4の間を抜けた流体が円周方向に向
かい旋回流を生じるように配設されている。そして円形
ケース部2bの羽根4で囲まれた中央の空間部6が前記
細長い円筒ケース1内に連通接続している。
【0010】細長い円筒ケース1内には軸心に沿って軸
体7が配設され、この軸体7には上下左右の4方向に向
かう針状電極8が長手方向に間隔をおいて(例えば10
mm間隔)複数突設されている。そして、円筒ケース1
内の長手方向中間部のノズル管2寄りには旋回翼部材9
が配設されている。また、円筒ケース1の内周には円筒
状の外周電極10が設けられている。この外周電極10
はメッシュ状ステンレス管であるが、これに限定される
ものではなく、この他例えば、孔のあいていないステン
レス管、パンチドメタルを円筒状としたもの、あるいは
ステンレス線材を編んで円筒状としたものなどを使用す
る。
【0011】前記軸体7の一端は軸棒11に固着され、
軸棒11はノズル管2の円形ケース部2bを貫通して、
円形ケース部2bの外側に連通接続した円筒部材12の
端面から突出して固定されている。
【0012】そして、直流高圧電源(10〜20KV)
13が外周電極10と前記軸棒11の突出端部との間に
接続され、外周電極10と針状電極8との間に直流高電
圧を印加し、円筒ケース1内に高圧の静電場を形成する
ように構成されている。通常、中心電極(針状電極8)
を陰極とし、外周電極10を陽極とするが、この逆の場
合でもよく、また交流を印加してもよい。中心電極を針
状とし、外周電極を円筒状平板とする不平等電界とする
ことにより、比較的低い電圧でも局部的に高い電圧が生
じコロナ放電が起こりやすい。
【0013】ノズル管2の円形ケース部2bの羽根4で
囲まれた中央の空間部6には流量調節弁14が設けられ
、負荷の程度に応じて軸方向に自動的に移動し流量を自
動調節するように構成されている。
【0014】細長い円筒ケース1のノズル管2側と反対
側の端部にはこれより大径の円筒ケース部15が連通接
続されており、この大径部内が微粒子の貯槽部16を構
成する。そして貯槽部16の入口には酸化触媒17が配
設されている。酸化触媒17は円筒状ハニカム構造を有
し、アルミナ担体コート層にPd−Ptを担持させたも
のを使用した。
【0015】貯槽部16を構成する大径の円筒ケース部
15の端面にはディフューザ管18が連通接続されてい
る。ディフューザ管18の構造は図3に示すように前記
ノズル管2(図2参照)と同じ構造をなしている。即ち
、18aは直線部、18bはそれに連続した円形ケース
部、19は直線部18aの先端に開口した排出口、20
は円形ケース部18bの端面間に接続した矩形板よりな
る羽根で、円形ケース部18bの内径より小さな径の同
一円周上に離間して複数枚設けられ、隣接する羽根20
の間の空間部はその断面積が半径方向外方に向かって漸
次大きくなるようにしてディフューザ部21を構成する
。22は羽根20で囲まれた中央の空間部で、前記大径
の円筒ケース部15に連通接続している。
【0016】前記軸体7の貯槽部16側の一端は軸棒2
3に固着され、軸棒23はディフューザ管18の円形ケ
ース部18bを貫通して、ケース部18bの外側に連通
接続した円筒部材24の端面から突出し、冷却流体の流
出管25に接続している。そしてこの軸棒23は前記軸
体7の端部が固着される部分以外は中空をなし、この中
に冷却流体の流入管26が挿入配設され、流入管26は
入口側が軸棒23を貫通して外側に突出し、出口側端部
は軸棒23の中空内の底面の手前位置に配置している。 したがって、流入管26を通って装置内に流入した冷却
流体は、流入管26の出口から流入管26の外周と軸棒
23の内周とで形成される流路を通って流出管25から
流出する。排気ガスは摂氏300〜400度位の温度を
有しており、酸化触媒17と接触するときの温度は約2
50度程度が好ましいので、冷却流体例えば外部空気で
冷却するものである。なお、本装置を複数個1セットに
組み付け、数個のそれぞれの間の空間を流通する冷却流
体との間で熱交換するように構成することもできる。
【0017】ディフューザ管18の円形ケース部18b
の羽根20で囲まれた中央の空間部22には流量調節弁
27が設けられ、負荷の程度に応じて軸方向に自動的に
移動し流量を自動調節するように構成されている。
【0018】以下、作用を説明する。
【0019】ノズル管2の取入口3から装置内に流入し
た微粒子含有流体は、ノズル管2のノズル部5を通って
増速されるとともに、旋回流を生じる。そしてこの高速
旋回流は円筒ケース1内に入り、旋回翼部材9を通過し
て、更に大きな遠心力を有する旋回流となる。そして、
円筒ケース1内には高圧の静電場が形成されているため
、円筒ケース1内で流体中の微粒子はコロナ放電により
電荷をもち凝集してより大きな粒子となり、遠心力によ
る微粒子分離が容易となる。円筒ケース1内を高速旋回
しながら移動する微粒子含有流体には大きな卓抜した遠
心力が作用するので、流体中の微粒子は流体との比重差
により外周側に飛び出し、貯槽部16構成部位で貯槽部
16に入る。この際、微粒子は貯槽部16に設けられた
酸化触媒17と接触して酸化燃焼し、パーティキュレー
トのうちSOFと呼ばれる有機抽出分がよく酸化され、
主として炭酸ガスとなる。なお、炭素状ドライスーツを
完全に酸化させるためにヒーターを設けてもよい。
【0020】以上のようにして、微粒子が分離された流
体は、ディフューザ管18のディフューザ部21で減速
され、圧力を回収して、ディフューザ管18の排出口1
9から排出する。
【0021】なお、微粒子含有流体を、ノズル管2で増
速と旋回を同時に付与するように構成したが、増速部と
旋回部は別々に設けるようにしてもよい。また、旋回翼
部材9は設けるのが好ましいが、設けなくともよい。
【0022】また、上記では、外周側に飛び出した微粒
子を収容する貯槽部16と触媒部17を外周電極10に
続く部位に設けているが、外周電極10の外側にも設け
るようにしてもよいことは勿論である。外周及び中心電
極、貯槽部及び触媒部は微粒子含有流体が移動する流路
の全長にわたって設けてもよく、また全長の一部に設け
る場合には、外周及び中心電極は流路の少なくとも入口
側に設け、貯槽部と触媒部は少なくとも出口側に設ける
のがよい。
【0023】本装置は駆動部分がないので故障すること
がなく、また従来のパーティキュレート対策のようにト
ラップを交換することもないし、焼却処理して再使用す
るという手間もかからない。更に、排気音を減衰させる
のでマフラーの代わりとなり、サイレンサーとしての機
能も有する。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、高
圧の静電場を形成し、その静電場を通る流体中の微粒子
に電荷を与えて凝集させるので、高速で旋回しながら移
動する微粒子含有流体中の微粒子を容易に遠心分離でき
、これを自動車に応用すれば、内燃機関から排出する排
気ガス中の微粒子を除去出来て好適であり、またディー
ゼルエンジンにEGRを使用することが可能となる。
【0025】また、捕集したパーティキュレートと呼ば
れる微粒子状の有害成分は触媒により酸化させて無害化
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】微粒子分離装置の正断面図である。
【図2】ノズル管部分の断面図である。
【図3】ディフューザ管部分の断面図である。
【符号の説明】
1  円筒ケース 2  ノズル管 3  取入口 4、20  羽根 5  ノズル部 6、22  空間部 7  軸体 8  針状電極 9  旋回翼部材 10  外周電極 11、23  軸棒 12、24  円筒部材 13  直流高圧電源 14、27  流量調節弁 15  円筒ケース部 16  貯槽部 17  酸化触媒 18  ディフューザ管 19  排出口 21  ディフューザ部 25  流出管 26  流入管

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  取入口から装置内に流入した微粒子含
    有流体が増速され且つ旋回を与えられて高速旋回流とな
    り、この高速旋回流に作用する遠心力により流体中の微
    粒子が流体との比重差により遠心分離され、微粒子分離
    後の流体が排出口から排出する微粒子分離装置において
    、前記微粒子含有流体が高速旋回しながら移動する流路
    に静電場を形成し、且つ流体中から分離された微粒子を
    酸化燃焼させる触媒部を設けたことを特徴とする微粒子
    分離装置。
JP3089838A 1991-03-28 1991-03-28 微粒子分離装置 Pending JPH04301117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3089838A JPH04301117A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 微粒子分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3089838A JPH04301117A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 微粒子分離装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04301117A true JPH04301117A (ja) 1992-10-23

Family

ID=13981908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3089838A Pending JPH04301117A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 微粒子分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04301117A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100298298B1 (ko) * 1997-12-31 2001-10-27 김덕중 자동차용로터회전식매연저감장치
EP2062649A2 (de) 2007-11-24 2009-05-27 Robert Bosch GmbH Elektrostatischer Abscheider mit Partikelabweisemittel, Heizungssystem und Verfahren zum Betrieb
JP2017066977A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 臼井国際産業株式会社 ディーゼルエンジン排ガス処理用電気集塵装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5718414A (en) * 1980-05-24 1982-01-30 Bosch Gmbh Robert Method of and apparatus for removing solid component from exhaust gas of internal combustion engine
JPS60187710A (ja) * 1984-02-11 1985-09-25 ローベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 内燃機関の排ガスから固体粒子を除去する装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5718414A (en) * 1980-05-24 1982-01-30 Bosch Gmbh Robert Method of and apparatus for removing solid component from exhaust gas of internal combustion engine
JPS60187710A (ja) * 1984-02-11 1985-09-25 ローベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 内燃機関の排ガスから固体粒子を除去する装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100298298B1 (ko) * 1997-12-31 2001-10-27 김덕중 자동차용로터회전식매연저감장치
EP2062649A2 (de) 2007-11-24 2009-05-27 Robert Bosch GmbH Elektrostatischer Abscheider mit Partikelabweisemittel, Heizungssystem und Verfahren zum Betrieb
EP2062649A3 (de) * 2007-11-24 2013-07-17 Robert Bosch GmbH Elektrostatischer Abscheider mit Partikelabweisemittel, Heizungssystem und Verfahren zum Betrieb
JP2017066977A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 臼井国際産業株式会社 ディーゼルエンジン排ガス処理用電気集塵装置
WO2017057199A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 臼井国際産業株式会社 ディーゼルエンジン排ガス処理用電気集塵装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3813854A (en) Centrifugal separator having axial-flow vortex generator
KR100760242B1 (ko) 입자가 많은 가스 매체의 처리 장치 및 이를 구비한 차량
US4832709A (en) Rotary separator with a bladeless intermediate portion
US4840645A (en) Rotary separator with a porous shroud
JP2006257948A (ja) ガス浄化装置
KR101583540B1 (ko) 발전기용 매연 저감장치
RU2078952C1 (ru) Способ очистки отработавших газов и устройство для его осуществления
JP2006136766A (ja) ディーゼルエンジン排ガス浄化装置
JP4873564B2 (ja) 排ガス浄化装置
JP2007100635A (ja) 排気ガス浄化装置
JP2008019853A (ja) 内燃機関の排気処理装置
JP2007187132A (ja) 排ガス浄化装置
US8900520B2 (en) Apparatus for treating exhaust particulate matter
EP0122795B1 (en) Filter for removing particulates suspended in a fluid, e.g. gaseous medium
JPH05277313A (ja) 微粒子分離装置
JPH04301117A (ja) 微粒子分離装置
US5016437A (en) Apparatus for cleaning diesel engine exhaust gas
JP2008231932A (ja) 排ガス浄化装置
KR100769569B1 (ko) 나선형 방전극을 이용한 매연저감 장치
US20050126135A1 (en) Gas flow arrangement apparatus and to apparatus for removing pollutants from gas streams
JP2005291047A (ja) 排ガス処理方法および排ガス処理装置
JPH0611374B2 (ja) 微粒子分離装置
KR102403943B1 (ko) 발전기용 매연 저감 장치
JP2004183577A (ja) 排ガス浄化装置
KR100763413B1 (ko) 원심력과 전기집진을 이용한 매연저감용 소형 장치 및 이를병렬 이용한 매연저감 장치