JPH0430015B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0430015B2
JPH0430015B2 JP56053774A JP5377481A JPH0430015B2 JP H0430015 B2 JPH0430015 B2 JP H0430015B2 JP 56053774 A JP56053774 A JP 56053774A JP 5377481 A JP5377481 A JP 5377481A JP H0430015 B2 JPH0430015 B2 JP H0430015B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
hopcalite
particles
bead
ozone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56053774A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56156844A (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS56156844A publication Critical patent/JPS56156844A/ja
Publication of JPH0430015B2 publication Critical patent/JPH0430015B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8671Removing components of defined structure not provided for in B01D53/8603 - B01D53/8668
    • B01D53/8675Ozone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/0203Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of metals not provided for in B01J20/04
    • B01J20/0222Compounds of Mn, Re
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/0203Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of metals not provided for in B01J20/04
    • B01J20/0233Compounds of Cu, Ag, Au
    • B01J20/0237Compounds of Cu
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/06Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising oxides or hydroxides of metals not provided for in group B01J20/04
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/22Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
    • B01J20/26Synthetic macromolecular compounds
    • B01J20/261Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/22Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
    • B01J20/26Synthetic macromolecular compounds
    • B01J20/264Synthetic macromolecular compounds derived from different types of monomers, e.g. linear or branched copolymers, block copolymers, graft copolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28002Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J20/28004Sorbent size or size distribution, e.g. particle size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/28016Particle form
    • B01J20/28019Spherical, ellipsoidal or cylindrical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/3078Thermal treatment, e.g. calcining or pyrolizing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3202Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the carrier, support or substrate used for impregnation or coating
    • B01J20/3204Inorganic carriers, supports or substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3202Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the carrier, support or substrate used for impregnation or coating
    • B01J20/3206Organic carriers, supports or substrates
    • B01J20/3208Polymeric carriers, supports or substrates
    • B01J20/321Polymeric carriers, supports or substrates consisting of a polymer obtained by reactions involving only carbon to carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3214Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the method for obtaining this coating or impregnating
    • B01J20/3223Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the method for obtaining this coating or impregnating by means of an adhesive agent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3234Inorganic material layers
    • B01J20/3236Inorganic material layers containing metal, other than zeolites, e.g. oxides, hydroxides, sulphides or salts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3268Macromolecular compounds
    • B01J20/3276Copolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3289Coatings involving more than one layer of same or different nature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3291Characterised by the shape of the carrier, the coating or the obtained coated product
    • B01J20/3293Coatings on a core, the core being particle or fiber shaped, e.g. encapsulated particles, coated fibers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/889Manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/8892Manganese
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/20Humidity or temperature control also ozone evacuation; Internal apparatus environment control
    • G03G21/206Conducting air through the machine, e.g. for cooling, filtering, removing gases like ozone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2220/00Aspects relating to sorbent materials
    • B01J2220/40Aspects relating to the composition of sorbent or filter aid materials
    • B01J2220/42Materials comprising a mixture of inorganic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2220/00Aspects relating to sorbent materials
    • B01J2220/40Aspects relating to the composition of sorbent or filter aid materials
    • B01J2220/46Materials comprising a mixture of inorganic and organic materials

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、気流から有害な物質を除去するため
の新規な複合材料、および該材料の製造方法に関
する。更に詳しく云えば、本発明は、気流からオ
ゾンを有効に除去できる新規な複合材料に関す
る。
電子写真複写技術においては、像形成表面上に
均一な静電電荷を帯電し、次いで原稿書類の光像
に露光してその電荷を選択に消散させ、静電潜像
を形成するのが普通の方法である。次に、この静
電潜像を現像し、且つその現像した像を支持体に
転写して原稿書類の複写を形成することができ
る。静電々荷の帯電は通常はコロナ装置によつて
行われている。露光前に電子写真複写機の像形成
表面を予め帯電する以外にも、コロナ装置は、電
子写真複写方法においていろいろな他の機能を果
すためにも広く使用されている。例えば、コロナ
装置は、再使用可能な光受容体からトナー像を転
写部材へ転写する助けになるし、像形成部材へ紙
を取付けおよび取はずしする助けにもなるし、ま
た、トナーの沈着前後に像形成表面を状態調節し
て、得られる電子写真複写物の品質改良の助けに
もなる。
コロナ放電装置を、特に高水準の出力のコロナ
帯電で使用すると、このコロナ発生機の近くの雰
意気中でオゾンが生成する。米国特許第3983393
号明細書に記載されている如く、最近のコピーお
よび複写機械における高い複写速度、並びに他の
必要条件によつて、コロナ装置からの出力がより
高いことが必要になつている。その結果として、
有効なオゾン除去装置が必要となつている。勿
論、オゾンが極めて反応性であり、機械成分を腐
敗し、且つ人間に対して有毒であることは良く知
られている。オゾンは、雰意気中で比較的低濃
度、例えば1000〜1ppmでも頭痛および吐き気を
生じ、また粘膜を刺激する。
従来から、各種のオゾン除去装置と除去方法が
提案されており、例えば、上記の米国特許第
3983393号明細書には、オゾンの発生を低くした
コロナ装置が記載されており、その明細書のコロ
ナ装置では、各種の形状のオゾン低下部材をコロ
ナ電極とコロナシールドとの間に挿入して、その
コロナ電極を部分的に包囲している。これらのオ
ゾン低下部材は、オゾンの濃度を低下させるため
に触媒材料で被覆されている。そのような1種の
オゾン分解材料は、マイン・セーフテイ・アプリ
アンセス・コーポレーシヨン(Mine Safety
Appliances Corporation)から「ホプカライト
(Hopcalite)」として入手できる金属酸化物の混
合物である。
米国特許第3675096号明細書には、そのコロナ
発生電極を、その一部として有孔スクリーンを有
するハウジング内に包囲したコロナ放電装置が記
載されている。オゾンを酸素に変換する触媒が、
そのハウジング内に配置されている。上記の特許
明細書に開示された適当な触媒としては、銀、
金、ニツケル、白金、鉄およびそれらの合金の如
き金属があげられている。またある種の金属酸化
物も開示されている。その金属酸化物は、触媒の
被覆の形状で適用され使用されておらず、上記の
特許第3675096号明細書は、有孔スクリーンコン
テナ内のハウジング内にそのような酸化物を設け
て使用することを提案している。
米国特許第4110425号明細書には、水素吸着性
材料をエマルジヨンまたは溶液状のプラスチツク
材料と混合し、次いでその混合物を所望の形状に
成型して調製した水素貯蔵材料が開示されてい
る。成形した水素貯蔵材料を調製する上記特許明
細書に記載の方法は、水素吸着材料を、その水素
貯蔵能力を失うこと無く、且つその脱着速度を何
ら低下させることなく、その水素吸着材料の表面
をプラスチツク材料により広範囲に被覆してその
プラスチツク材料内に包含せしめ得るという、そ
の明細書に記載された知見に基づいている。
米国特許第3051662号明細書には別の従来技術
が示され、微細粒子の触媒材料をポリマーと混合
し、その結果得られた混合物をパンチプレス内で
圧縮して所望の形状の構造物に成形するという触
媒構造物の製造方法が記載されている。この場合
も、その触媒粒子の実質的な部分はポリマーマト
リツクスにより完全に包囲されており、従つて、
外側の雰囲気とは直接接触しないようになつてい
る。同様に、米国特許第3755192号明細書にも錠
剤形の触媒を調製する同様な方法が記載されてい
る。
米国特許第3926851号明細書には、自動車の排
気系統で使用する酸化触媒構造物の製造方法が記
載されており、この構造物は、適当な酸化剤を多
孔質のセラミツク基体に含浸したものである。こ
の方法は、可塑剤を含有するセラミツク充填ポリ
オレフイン材料を成形し、その可塑剤を抽出し、
ポリオレフインを燃焼除去し、その多孔質のセラ
ミツク構造物を焼成し、且つその構造物を、例え
ばスラリー被覆方法によりエンジン排気ガス用酸
化触媒で含浸することから成り立つている。
米国特許第3381454号および同第3925248号明細
書には、プラスチツク発泡材料と触媒材料から調
製したガラス用フイルター材料が記載されてい
る。米国特許第3381454号明細書では、発泡体を
形成する際のポリウレタン型材料中に触媒材料を
包含せしめることによりフイルターを調製してい
る。米国特許第3925248号明細書においては、触
媒材料は小粒子の形状を有して、開孔との掛止お
よび表面フアン・デ・ワールズカにより、発泡プ
ラスチツク材料の然るべき位置に保持されてい
る。
最後に、米国特許第1345323号および同第
1422211号明細書には、ガスの処理に適した触媒
としてホプカライトが記載されている。
ホプカライトは、オゾン分解用触媒として公知
であるが、前記の従来技術は、ホプカライトは使
用するのが困難であり、且つホプカライトの触媒
活性の利点を採用する改良された方法と材料が依
然として要望されていることを示している。例え
ば、ホプカライトを米国特許第3675096号明細書
に記載の装置の有孔コンテナ中に入れた場合は、
そのような使用方法により多くの問題が生じる。
まず第一に、ホプカライトは比較的高価な材料で
あり、且つ固体粒子のホプカライトをそれ自体で
コンテナ中で使用すると、そのホプカライト粒子
の表面のみが所望の触媒媒活性で使用されるとい
う結果になる。しかして、比較的大きなホプカラ
イト粒子を使用すると、そのホプカライトの大部
分は有効に使用されないことになる。微細なホプ
カライト粒子を床として使用すると、有効床を横
切る圧力降下が比較的に大きく、紙のシートを継
続的、且つ急速に輸送する複写機における他の機
械機能を妨害することになる。更に、微細なホプ
カライト粒子は、米国特許第3675096号明細書に
記載の如き有孔コンテナから逃げ出す傾向があ
り、その結果機械要素を汚染することになる。ホ
プカライト粒子をプラスチツクバインダーのエマ
ルジヨンまたは溶液と混合(米国特許第4110425
号明細書参照)すると、ホプカライトの有効性は
大いに減少、あるいは完全に無効になる。従つ
て、オゾンを分解するホプカライトの触媒活性を
使用する改良された方法と材料の開発が要望され
ている。
本発明の目的は、気流からオゾンを除去するた
めの新規な複合材料を提供することである。本発
明のもう1つの目的は、比較的安価に製造でき、
貯蔵時および取扱時に安定であり、オゾンの濃度
を有効に比較的害のない濃度に低下でき、且つ複
写機の環境における他の機械の機能を妨害するこ
となく使用できるオゾン除去用の新規な複合材料
を提供することにある。本発明の上記の目的およ
び他の目的は、以下の記述から明らかになるであ
ろう。
本発明は、気流からオゾンを除去する複合材料
を提供し、該複合材料は、本発明の1実施態様に
おいて、その表面に微細なホプカライト粒子の操
着層を被覆して有する支持マトリツクスからな
る。支持マトリツクスの表面を、例えば、熱や軟
化剤の作用によりホプカライトに対して接着性に
できれば、ホプカライトの粒子をその支持マトリ
ツクス上に直接被覆することができる。支持マト
リツクスの表面をホプカライトに対し、容易には
接着性にできない場合は、その支持マトリツクス
の表面をまず最初に比較的薄い層の接着性材料で
被覆し、その接着性材料の層の上にホプカライト
の粒子を被覆する。
第1図を参照して説明すると、本発明の複合材
料の1個の粒子は、コア11からなるものとして
示してあり、比較的微細なホプカライト粒子12
からなる接着相は、コア11の表面に接着してい
る。コア11は、一般的には楕円の形状であるの
が好ましい。不規則な形状のコア、あるいは他の
楕円形状ではない形状では、フイルターとして使
用した場合に、かなりの量の丸いコア材料を含有
するフイルターを横切る圧力降下が高くなる複合
材料となる傾向がある。不規則な形状のコア材料
の他の欠点は、そのようなコア材料からなる床を
通過する気流が、より不均一に分配される傾向が
あるという事実である。コア11は実際的にはい
ずれの材料からでも構成することができるが、そ
の複写機のまわりの雰囲気の一般的な温度で寸法
安定性を有する材料から構成するべきである。本
発明では、コア11を作る材料として、比較的広
い転移領域を有する材料、すなわち広い温度範囲
にわたつて軟化および粘着性になるが、その温度
範囲内で液化したり、流れたりしないように十分
に高い表面張力を保持するような材料を使用する
のが好ましい。このような材料を使用することに
より、コア11をそのような温度範囲内で軟化お
よび粘着化することができ、従つて、微細な粒子
のホプカライトの層を被覆するための接着性表面
を得ることができる。この点に関して、コア材料
を作る材料としてエチルビニルアセテートポリマ
ー(EVA)、すなわちエチレンとビニルアセテー
トのコポリマーを使用するのが好ましい。現在で
は、EVAは、そのコポリマー中のエチレンモノ
マーとビニルアセテートモノマーの比率をいろい
ろと変化させた状態で市販されている。例えば、
存在するエチレンモノマーの重量の18重量%のビ
ニルアセテートを含有するモノマー混合物から調
製したEVAを入手することができる。別の市販
されているEVAは、エチレンモノマーの重量の
28重量%のビニルアセテートモノマーを含有す
る。これらの種々のタイプのEVAポリマーは
種々の軟化温度範囲を有している。例えば、エチ
レンモノマーの重量の約28%のビニルアセテート
モノマーを含有するEVAは約108℃の軟化温度を
有している。他のEVA材料は著しく異つた軟化
温度、例えば64〜65℃の範囲の軟化温度を有して
いる。本発明においては、約108℃の軟化点を有
するEVA材料を使用するのが好ましく、この材
料を使用することにより、得られた複合材料が、
通常の条件下で出合うような温度で寸法安定性を
有するようにすることができる。
コア11の作成に使用できる他の材料として
は、ガラスビート、高密度ポリエチレン、無定形
ポリプロピレン、ポリスチレン、ある種のアクリ
ル樹脂および幾つかのポリアミドが挙げられる。
しかしながら、このような材料の多くは、ホプカ
ライト粒子の層を被覆するための粘着性を与える
溶融温度ないしは軟化温度範囲が広くない。しか
して、例えば、高密度ポリエチレンビードを、コ
ア11用としてEVAの代りに使用すべき場合は、
そのポリエチレンビードの表面を、例えばそのポ
リエチレンビードを接着材料の薄い層で被覆する
か、あるいはそのポリエチレンビードの表面に溶
剤を作用させることによりホプカライトに対して
接着性にせねばならない。この点に関して、
EVAビードが、コア11を作るための好ましい
材料である。
複合材料粒子の径は重要ではなく、広範囲にわ
たつて変化させることができる。しかしながら、
その粒子10が、あまり大きいすぎると、複合材
料10の粒子の表面上に被覆したホプカライトと
気流との間を緊密に接触させるフイルターに使用
するには不十分である。複合材料の粒子10の径
が非常に小さい、例えば、0.1mmである場合は、
その被覆したホプカライト粒子は更に小さいもの
にせねばならず、且つ微細なほこり粒子の径に近
いものとなる。このように小さい粒子のホプカラ
イトとコア材料は取扱いおよび処理が困難であ
る。更に、そのような粒子は生理学的に一層危険
である。現在では、EVA粒子は約3〜3.5mmの平
均直径で市販されている。このような径の粒子
は、本発明の複合材料を調製する際のコアとして
使用することができるが、得られた粒子径は、そ
の粒子を第2図に示した構成でフイルター中に充
填した場合に、気流のチヤンネリングを起こす可
能性が高くなる。本発明では、市販されている
EVAビードを約1〜2mmの平均粒子径に細分す
るのが好ましい。
ホプカライトは、現在10メツシユの大きさで市
販されており、この径は約2000ミクロン、すなわ
ち2mmの平均粒子径に相当する。このようなホプ
カライト粒子は、この高価なホプカライト材料を
有効に利用するには明らかに大きすぎる。しかし
ながら、ホプカライトはもろい材料でもあるの
で、指の間でこすることにより極めて微細なほこ
り状の粒子に破壊することができる。したがつ
て、ホプカライト粒子の粉砕は注意深く行わねば
ならない。本発明では、高速ベグミルを使用して
ホプカライト粒子の径を約150〜425ミクロン(40
〜100メツシユ範囲)に粉砕するのが好ましい。
コア材料に対するホプカライトの相対量は、コ
ア11に使用する粒子の径および被覆ホプカライ
ト層12に使用する粒子の径によつて変化する。
コア11の表面領域全体を破壊するのに十分な量
であるが、ホプカライト粒子がコア11の内部に
埋込まれることがない量のホプカライト粒子を使
用するのが好ましい。それは、そのような内部に
埋込まれた粒子は気流中のオゾンと接触せず、従
つて高価なホプカライト材料を浪費することにな
るからである。一般的には、本発明者は、EVA
コア材料の重量の約2〜58重量%のホプカライト
が適当であることを見い出した。特に、1〜2mm
の平均粒径のEVAビードを、約150〜425ミクロ
ンの平均粒径を有するホプカライト粒子とともに
使用する場合は、本発明者は、EVA粒子の重量
の約30〜35重量%のホプカライトが特に好ましい
ことを見い出した。
ホプカライト粒子12によるコア11のカプセ
ル化は、いろいろな方法で行うことができる。例
えば、コア材料とホプカライトを流動床装置中に
装入し、そこでその混合物をコアの表面が粘着性
になる温度(コアの表面の転移温度域)に加熱す
る。コアがホプカライト粒子で被覆されたら、そ
の複合材料をその流動先を通して下方に落し、分
配、すなわち拡散板の上の領域に集める。本発明
の複合材料を調製するもう1つの別の方法では、
ホプカライト粒子とコア材料との混合物を回転炉
中に装入し、そこでコア材料の表面が粘着性にな
る温度に保持する。このような炉は約20〜280℃
の範囲内の温度を維持できるものであるべきであ
る。このような炉を回転することにより、そのコ
ア材料はホプカライト粒子と緊密に接触するよう
になり、結局それによつて完全に被覆される。
表面が容易には粘着性にならないガラスビーズ
や他の材料をコアとして使用する場合は、そのコ
ア上に容易に粘着性になる別の材料を被覆するの
が好ましい。このような目的には、EVA材料か
らなる被覆を使用するのが好ましい。例えば、高
密度ポリエチレンビードまたはガラスビードをコ
ア材料として使用すべき場合は、その上にEVA
の溶液を被覆することができる。このEVAは、
トルエン、シクロヘキサノール、メチルエチルケ
トン等の如き公知の溶剤に溶解させることができ
る。被覆することにより、ホプカライト粒子の平
均直径の約5%の厚さのEVAの層がコア上に生
じるようにするべきである。上記以上のあるいは
上記以下の被覆材料を使用することもできるが、
本発明者は、上記の如き量で十分にホプカライト
粒子をコアに付着させることができることを見い
出した。
第2図を参照すると、この第2図には、気流1
5が通る導管14中に位置したフイルター装置1
3が示してある。このフイルター13には、複合
材料10の粒子からなる床が充填されており、該
複合材料床は有孔部材16によりフイルター装置
13の両端部の所定の位置に保持されている。有
孔部材16は、そこを横切つて明らかに圧力降下
を生じることなく、その中をガス流15が通過で
き、しかもそのフイルター13内に複合材料10
の粒子を保持することが可能な十分な大きさの開
口を有している。フイルター装置13の巾あるい
は厚さ、すなわち更に正確に云えば、複合材料1
0からなる床の厚さは多数の要因、すなわち入つ
てくる気流中のオゾンの濃度、フイルター装置か
ら出た気流中で達すべきオゾンの濃度、気流の流
速すなわちスループツト速度、フイルター装置1
3の断面積、フイルター装置13を横切る圧力降
下等を包含する要因によつて変化する。一般的に
は、実用的なフイルター装置は、1秒より実質的
に短い気流の滞留時間を有するように設計する。
実用的であるためには、オゾン除去用のフイル
ター装置は90%以上、好ましくは95%以上の効率
を有するものでなければならない。この点に関し
て、効率とは、そのフイルター装置により除去あ
るいは分解して得られる気流中に存在するオゾン
の%である。オゾンに対する現在のOSHA規格
は8時間で0.1ppmである。驚くべきことに、本
発明の複合材料で作成したフイルター装置は、長
時間の操作で99%以上のオゾン除去効率を有して
いる。更に詳しく云えば、本発明の複合材料から
なり、2.54(1インチ)以下の厚さの床を有する
フイルター装置は、現代の高速複写機の環境中で
普通に見られるオゾン含有ガスで始めても、オゾ
ンに対するOSHA指示規格に適合、あるいはそ
の規格を超えることができる。
次に特定の実施例をあげて本発明を更に説明す
る。
実施例 マイン・セーフテイ・アプリイアンス・コーポ
レーシヨンから得たホプカライトは約10メツシユ
(平均粒子径を有している。ホプカライトは約80
%の酸化マンガン(MnO2)、約20%の酸化第2
銅(CuO)および残余量の酸化リチウム(Li2O)
と酸化カリウム(K2O)から調製した多孔性のセ
ラミツク材料である。このホプカライトを約
20000rpmで操作している高速ペグミル中で粉砕
した。そのミルに供給したホプカライトの約70%
が150〜425ミクロンの範囲の径を有する粒子にな
つた。
ユニオン・カーバイド・コーポレーシヨンから
301という表示番号のエチレンビニルアセテート
ポリマー(EVA)を得た。この材料は28重量部
のビニルアセテートモノマーと100重量部のエチ
レンモノマーとを含有するモノマー混合物から調
製したものを考えられる。このものは、約108℃
の軟化、すなわち粘着化温度を有している。この
材料は約3〜5mmの平均粒子径を有している。こ
の粒子を粉砕して1〜2mmの平均粒径を有する粒
子にした。
ベグミルから得た約150〜245ミクロンの範囲の
粒径を有するホプカライト粒子を、ガラスカラム
により本質的に作成した流動床に装入した。流動
化剤として加熱空気を利用して、そのホプカライ
ト粒子を約200℃に加熱した。粉砕したEVA粒子
をその床中に落下させてEVA粒子を加熱し且つ
ホプカライト粒子で被覆した。そのホプカライト
粒子は約200℃より高い温度である。十分に被覆
したEVAビードを流動床の底に集めた。
実施例 実施例の操作を繰返したが、粉砕したホプカ
ライト粒子とEVA粒子は回転炉中を通過させた。
使用した炉は6.35cm(2.5インチ)の内径と91.44
cm(36インチ)の長さの単一領域炉である。高さ
1.27cm(0.5インチ)、および長さ91.44cm(36イン
チ)で、180゜の間隔をおいて離れている2個のア
ルミニウムスペーサーを炉内に配置してその内の
材料を十分に混合した。ホプカライトとEVA粒
子は、回転炉に装入する前にブレンダー中で予備
混合した。回転炉中の温度は、コア材料の転移温
度領域(この場合はEVA粒子に対して約100℃)
内に保持した。完全に被覆した生成物を得るのに
必要な回転炉中の滞留時間は、装入したホプカラ
イトとEVA粒子の相対量によつて変化する。こ
の実施例では、ホプカライト粒子の多い混合物、
すなわち、約2重量部のホプカライトと1重量部
のEVAを使用し、3〜4分間の滞留時間で十分
であることが判つた。得られた被覆ビードは
EVA粒子の重量の約34重量%のホプカライトを
含有している。
実施例 シテイ・サービスからMPE775という表示番号
の高密度ポリエチレンビードを得た。これらの粒
子は約0.1インチ、すなわち約2.5mmの平均粒径を
有している。約0.453Kg(1b)の上記のポリ
エチレン粒子をビブラーチユブ(Vibra−tub)
と称される振動混合装置に入れ、そのポリエチレ
ンに温かいトルエンを加えて、その粒子の表面を
膨潤させた。次に赤外加熱ランプを使用してトル
エンを蒸発させた。
一方、ユニオン・カーバイトからEVA−301と
して入手したエチレンビニルアセテートポリマー
(EVA)を2gのトルエンに対し、1gのEVA
の比率でトルエンに溶解し、粘稠な溶液を得た。
この粘稠なEVA溶液をビブラーチユーブ中の表
面が膨潤したポリエチレン粒子に、ポリエチレン
粒子の重量に対し、約5重量%のEVAに相当す
る量で加えた。混合物の混合とタンブリングを続
けながら、加熱ランプからの熱で混合物からトル
エンを蒸発させて乾燥した。この混合物が乾燥す
ると、粒子は粘着性になり、互に凝集した。この
時点でビブラーチユーブの動きを止め、且つスパ
チユラにより手動で更に少量の混合作用を与え
た。粒子が完全に乾燥すると、スパチユラの混合
作用により粒子は完全に分離し、実質的に均一に
被覆され、且つその表面にEVAの層を有するポ
リエチレンビードが得られた。
約150〜212ミクロンの範囲の径を有するホプカ
ライト粒子を、実施例に記載の方法により、別
に調製した。次に、内部に縦溝を有するタンブリ
ングジヤーに約50容量%のEVA被覆ポリエチレ
ンビードと、同重量のホプカライト粒子を充填し
た。次にこのジヤーを、赤外ランプからの熱でジ
ヤー内の平均温度を約85℃に保ちながらゆつくり
と回転させた。平衡温度に達した後数分内に、
EVA被覆ポリエチレンビードはホプカライト粒
子で完全にカプセル化された。
実施例 実施例により調製したホプカライト被覆ビー
ドを用いて、そのオゾン除去効率をテストした。
使用した装置は第2図に示したものと本質的に同
様である。そのホプカライト被覆粒子を用いて直
径5.08cm(2インチ)と厚さ1.27(0.5インチ)の
床を作成した。約42%の相対温度を有し、46ppm
のオゾンを含有する70℃の空気を約0.039m3(1.4
(V)3)/minの速度で上記の床に通した。そのホ
プカライトは約1.5mmの平均直径を有するEVAビ
ードに被覆され、且つその被覆粒子は100重量部
のEVAに対して約38重量部のホプカライトを含
有している。この実験では、ホプカライト床中の
気流の平均滞留時間は約0.04秒であつた。
最初の気流中に存在するオゾンの量から処理後
の気流中のオゾンの量を減じ、最初に存在したオ
ゾンの量で除したものとして定義したオゾン除去
効率を8時間以上の連続操作にわたつて測定し
た。ホプカライト被覆EVAフイルターのオゾン
除去効率は全テスト時間中実質上99%以上であつ
た。
実施例 実施例の操作を繰返してオゾンフイルターの
耐用寿命のテストを行つた。ホプカライト被覆粒
子を使用して5.08cm(2インチ)の直径と1.59cm
(5/8インチ)の厚さの床を作成した。入口の空気
は平均で約11.6ppmのオゾンを含有しており、こ
れを約2.633(8.64ft)/minの線速度でフイルタ
ーに通した。158時間以上の連続テスト中、出口
のガスは0.01ppm以下のオゾン(この値は周囲の
値より低い)を含有していた。そのオゾン除去効
率は99.9%以上であつた。集めたデータに基づい
て、このようなオゾンフイルターの寿命は、平均
の静電写真複写機の寿命と同じか、あるいはそれ
以上である。
特定の好ましい実施態様を参照して本発明を詳
細に説明したが、本発明の要旨と範囲から外れる
ことなく上記の特定の詳述から各種の修正が明ら
かである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の複合材料からなる粒子の概要
図であり、第2図は第1図の複合材料を使用した
気流用フイルターの断面図である。 10…粒子、11…コア、12…ホプカライト
粒子、13…フイルター、14…導管、15…気
流、16…有孔部材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 コアと、該コアの表面を覆うホプカライト粒
    子からなる層とを備えるオゾン除去用材料であつ
    て、 前記コアは約0.5乃至2.0mmの大きさに形成さ
    れ、かつ、該コアの表面が軟化して前記層が該コ
    アの表面に接着するような温度範囲を有してお
    り、 前記ホプカライト粒子は約150乃至425ミクロン
    の大きさであり、 前記ホプカライト粒子は前記コアに対して約2
    乃至58重量%の割合で存在するオゾン除去用材
    料。 2 前記コアは実質的に楕円形であることを特徴
    とする請求項1に記載のオゾン除去用材料。 3 前記コアはエチレンビニルアセテートのビー
    ドであることを特徴とする請求項2に記載のオゾ
    ン除去用材料。 4 前記コアはエチレンビニルアセテートの被覆
    層を表面に有するガラスビードであることを特徴
    とする請求項2に記載のオゾン除去用材料。 5 前記コアはエチレンビニルアセテートの被覆
    層を表面に有するポリエチレンビードであること
    を特徴とする請求項2に記載のオゾン除去用材
    料。 6 コアを用意し、 該コアを約0.5乃至2.0mmの大きさに形成し、 約150乃至425ミクロンの大きさのホプカライト
    粒子を前記コアに対して約2乃至58重量%の割合
    で用意し、 前記コアの表面を前記ホプカライト粒子が接着
    するように処理し、 前記ホプカライト粒子を前記コアと混合するこ
    とからなるオゾン除去用材料を製造する方法。 7 前記コアはエチレンビニルアセテートビード
    であり、該ビードの表面は加熱すると前記ホプカ
    ライト粒子を接着させる性質を呈するものである
    ことを特徴とする請求項6に記載の方法。 8 前記エチレンビニルアセテートビードを約20
    乃至280℃の温度に加熱することを特徴とする請
    求項7に記載の方法。 9 前記ホプカライト粒子が前記コアに対して約
    34重量%の割合で存在することを特徴とする請求
    項7に記載の方法。 10 ポリエチレンビードを用意し、該ビードの
    表面を溶解剤で軟化させ、該ビードを加熱して前
    記溶解剤を少なくとも部分的に蒸発させ、溶剤中
    に溶解したエチレンビニルアセテートの溶液を別
    個に用意し、加熱した前記ビードを前記溶液と混
    合及び加熱してその溶剤を蒸発させながら前記ビ
    ードを前記溶液の層で被覆することにより前記コ
    アを調製する請求項6に記載の方法。
JP5377481A 1980-04-16 1981-04-09 Composite material for removing ozone Granted JPS56156844A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/140,915 US4315837A (en) 1980-04-16 1980-04-16 Composite material for ozone removal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56156844A JPS56156844A (en) 1981-12-03
JPH0430015B2 true JPH0430015B2 (ja) 1992-05-20

Family

ID=22493354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5377481A Granted JPS56156844A (en) 1980-04-16 1981-04-09 Composite material for removing ozone

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4315837A (ja)
EP (1) EP0038224B1 (ja)
JP (1) JPS56156844A (ja)
CA (1) CA1158628A (ja)
DE (1) DE3162753D1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4459269A (en) * 1983-06-29 1984-07-10 Teledyne Industries, Inc. Method for removing ozone from dilute concentrations in air at room temperatures
US4665050A (en) * 1984-08-13 1987-05-12 Pall Corporation Self-supporting structures containing immobilized inorganic sorbent particles and method for forming same
US4780277A (en) * 1985-05-10 1988-10-25 Shinryo Corporation Method and apparatus for subjecting gases to discharge treatment
US4680040A (en) * 1986-01-17 1987-07-14 Xerox Corporation Multipurpose filtering material
CA1331689C (en) * 1987-04-29 1994-08-30 Yuji Noritake Ozone decomposing material and ozone decomposing apparatus using the ozone decomposing material
US5256377A (en) * 1987-04-29 1993-10-26 Ricoh Company, Ltd. Ozone decomposing material and ozone decomposing apparatus using the ozone decomposing material
US4925631A (en) * 1988-09-26 1990-05-15 Figgie International, Inc. Method of casting a hopcalite filter and cast ceramic fiber-hopcalite
JP2637556B2 (ja) * 1989-05-16 1997-08-06 キヤノン株式会社 電子写真装置
DE3920428A1 (de) * 1989-06-22 1991-01-03 Gutec Gmbh Traegerkatalysator zur zersetzung von ozon
US5142328A (en) * 1989-08-31 1992-08-25 Mita Industrial Co., Ltd. Coating material for eliminating ozone and electronic image processing apparatus having the same
US5087273A (en) * 1990-11-05 1992-02-11 Ward Products, Inc. Air freshening device
US5221520A (en) * 1991-09-27 1993-06-22 North Carolina Center For Scientific Research, Inc. Apparatus for treating indoor air
US5891402A (en) * 1994-03-02 1999-04-06 W. L. Gore & Associates, Inc. Catalyst retaining apparatus and use in an ozone filter
US5568230A (en) * 1995-02-03 1996-10-22 Xerox Corporation Replaceable ozone absorbing substrates for a photocopying device
US6080362A (en) * 1995-06-07 2000-06-27 Maxwell Technologies Systems Division, Inc. Porous solid remediation utilizing pulsed alternating current
US5756054A (en) * 1995-06-07 1998-05-26 Primex Technologies Inc. Ozone generator with enhanced output
EP0783915A1 (en) * 1996-01-11 1997-07-16 Xerox Corporation Filter having integral frame
US5951957A (en) * 1996-12-10 1999-09-14 Competitive Technologies Of Pa, Inc. Method for the continuous destruction of ozone
US6071329A (en) 1998-01-30 2000-06-06 Be Intellectual Property, Inc. Filter for chemical oxygen generators
US6504308B1 (en) * 1998-10-16 2003-01-07 Kronos Air Technologies, Inc. Electrostatic fluid accelerator
US6577828B1 (en) 1999-12-02 2003-06-10 Xerox Corporation Ozone catalytic converter unit of optimal design
US6730273B1 (en) 1999-12-02 2004-05-04 Xerox Corporation Catalytic converter unit with dirt pre-filter
US6937455B2 (en) * 2002-07-03 2005-08-30 Kronos Advanced Technologies, Inc. Spark management method and device
US6727657B2 (en) * 2002-07-03 2004-04-27 Kronos Advanced Technologies, Inc. Electrostatic fluid accelerator for and a method of controlling fluid flow
US6963479B2 (en) * 2002-06-21 2005-11-08 Kronos Advanced Technologies, Inc. Method of and apparatus for electrostatic fluid acceleration control of a fluid flow
US6919698B2 (en) * 2003-01-28 2005-07-19 Kronos Advanced Technologies, Inc. Electrostatic fluid accelerator for and method of controlling a fluid flow
US7122070B1 (en) 2002-06-21 2006-10-17 Kronos Advanced Technologies, Inc. Method of and apparatus for electrostatic fluid acceleration control of a fluid flow
US7150780B2 (en) * 2004-01-08 2006-12-19 Kronos Advanced Technology, Inc. Electrostatic air cleaning device
US7157704B2 (en) * 2003-12-02 2007-01-02 Kronos Advanced Technologies, Inc. Corona discharge electrode and method of operating the same
US7053565B2 (en) 2002-07-03 2006-05-30 Kronos Advanced Technologies, Inc. Electrostatic fluid accelerator for and a method of controlling fluid flow
US7050743B2 (en) * 2004-05-25 2006-05-23 Xerox Corporation Self-regenerative xerographic coatings
WO2006107390A2 (en) * 2005-04-04 2006-10-12 Kronos Advanced Technologies, Inc. An electrostatic fluid accelerator for and method of controlling a fluid flow
US20090022340A1 (en) * 2006-04-25 2009-01-22 Kronos Advanced Technologies, Inc. Method of Acoustic Wave Generation
JP4824516B2 (ja) * 2006-09-28 2011-11-30 バブコック日立株式会社 排ガス中の窒素酸化物除去用触媒の製造方法
WO2009045829A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-09 Gamma Service International, Inc. Atmosphere handling system for confined volumes
US8372477B2 (en) * 2009-06-11 2013-02-12 Basf Corporation Polymeric trap with adsorbent

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3983393A (en) * 1975-06-11 1976-09-28 Xerox Corporation Corona device with reduced ozone emission
JPS54124884A (en) * 1978-03-23 1979-09-28 Nippon Kentetsu Co Ltd Granular catalyst and its manufacture

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1345323A (en) * 1919-02-04 1920-06-29 Joseph C W Frazer Catalyst and process of making it
US1422211A (en) * 1919-05-31 1922-07-11 Arthur B Lamb Method and apparatus for treating gases and gaseous substances
BE449003A (ja) * 1937-01-22
NL263699A (ja) * 1960-04-27
GB928120A (en) * 1960-09-14 1963-06-06 Exxon Research Engineering Co Coated polymer pellets
US3196032A (en) * 1962-02-20 1965-07-20 Burroughs Corp Process for producing electrostatic ink powder
US3746655A (en) * 1969-02-07 1973-07-17 Calgon Corp Colored activated carbon
US3926851A (en) * 1970-10-22 1975-12-16 Grace W R & Co Porous ceramics-exhaust oxidation catalyst
US3925248A (en) * 1971-05-11 1975-12-09 Collo Rheincollodium Koln Gmbh Filter medium for gases
US3779785A (en) * 1971-05-26 1973-12-18 Nat Distillers Chem Corp Free flowing wax coated particulate ethylene-vinyl acetate copolymers
US3911193A (en) * 1971-09-28 1975-10-07 Bayer Ag Coated granulates of ethylene/vinyl acetate copolymers
CS168358B1 (ja) * 1973-12-20 1976-05-28
US3985679A (en) * 1975-04-28 1976-10-12 Celanese Corporation Transition metal catalyst supported on particulate high surface area BBB type polymer
DE2630901A1 (de) * 1976-07-09 1978-01-12 Hoechst Ag Vorrichtung zur beseitigung von ozon aus gasgemischen
US4143118A (en) * 1977-08-08 1979-03-06 Xerox Corporation Apparatus and method for ozone reduction in electrostatographic reproduction equipment
US4207291A (en) * 1978-04-03 1980-06-10 Mcdonnell Douglas Corporation Ozone removal filter having manganese dioxide coated thereon
US4200609A (en) * 1978-04-03 1980-04-29 Mcdonnell Douglas Corporation Ozone removal filter containing manganese dioxide and ceric oxide catalysts

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3983393A (en) * 1975-06-11 1976-09-28 Xerox Corporation Corona device with reduced ozone emission
JPS54124884A (en) * 1978-03-23 1979-09-28 Nippon Kentetsu Co Ltd Granular catalyst and its manufacture

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56156844A (en) 1981-12-03
DE3162753D1 (en) 1984-04-26
EP0038224B1 (en) 1984-03-21
CA1158628A (en) 1983-12-13
US4315837A (en) 1982-02-16
EP0038224A2 (en) 1981-10-21
EP0038224A3 (en) 1981-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0430015B2 (ja)
US4388274A (en) Ozone collection and filtration system
US4680040A (en) Multipurpose filtering material
CA1049089A (en) Particulate material in corona units
US4143118A (en) Apparatus and method for ozone reduction in electrostatographic reproduction equipment
US4379129A (en) Method of decomposing ozone
JP2002523207A (ja) 多孔質の強酸性重合体を用いたフィルター
JPS5824340A (ja) フイルタ−
US5073454A (en) Oxidation resistant activated carbon and method of preparation
CN1188427A (zh) 增强的吸附剂和室温催化剂颗粒及其制造和使用方法
GB2060427A (en) Ozone removal in corona discharge devices
JPH11503964A (ja) 強化吸着剤および室温触媒粒子ならびにその作成方法および使用方法
JP4471054B2 (ja) 触媒コンバータユニット及びオゾンガス中和触媒コンバータユニット
US5142328A (en) Coating material for eliminating ozone and electronic image processing apparatus having the same
WO2004062396A2 (en) Continuous process for retaining solid adsorbent particles on shaped micro-cavity fibers
JPH02273513A (ja) 有害物質除去フィルター及びその製造方法
US6730273B1 (en) Catalytic converter unit with dirt pre-filter
US7231162B2 (en) Oxygen generators in ink cartridge environment
JPS58150413A (ja) 脱臭吸着濾過シ−ト
JPH1066814A (ja) 排ガス処理用バグフィルタ及びその製造方法
JP4573560B2 (ja) 光触媒機能材料の製造方法及びこの方法によって製造される光触媒機能材料
JPH03170566A (ja) オゾン処理用途料、オゾン処理フィルター、及び電子画像処理装置
JP3231755B2 (ja) オゾン吸着装置及び画像形成装置
JPH06148931A (ja) 画像形成方法および装置
JPH01210974A (ja) コロナ放電装置