JPH04299326A - 透過型スクリーン - Google Patents
透過型スクリーンInfo
- Publication number
- JPH04299326A JPH04299326A JP3089490A JP8949091A JPH04299326A JP H04299326 A JPH04299326 A JP H04299326A JP 3089490 A JP3089490 A JP 3089490A JP 8949091 A JP8949091 A JP 8949091A JP H04299326 A JPH04299326 A JP H04299326A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- lenticular sheet
- cylindrical lens
- side cylindrical
- projection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 10
- 230000004907 flux Effects 0.000 abstract description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ブラウン管像を投写レ
ンズで拡大し、観視するリアプロジェクションテレビに
使用される透過型スクリーンであって、フレネルレンズ
とレンチキュラーシートにより構成され、フレネルレン
ズを投写レンズ側に配置し、レンチキュラーシートを観
視側に配置した透過型スクリーンに関するものである。
ンズで拡大し、観視するリアプロジェクションテレビに
使用される透過型スクリーンであって、フレネルレンズ
とレンチキュラーシートにより構成され、フレネルレン
ズを投写レンズ側に配置し、レンチキュラーシートを観
視側に配置した透過型スクリーンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、透過型スクリーンにおいては、フ
レネルレンズとレンチキュラーシートとからなるものが
知られていて、図3に示すように、この透過型スクリー
ン1は、R,G,Bの投写レンズ(図示せず)から出射
された光のそれぞれをこの投写レンズ側に配置したフレ
ネルレンズ2の屈折作用によりほぼ平行光とし、観視側
に配置したレンチキュラーシート3上のシリンドリカル
レンズの発散作用によりスクリーンの指向性を広げるよ
うにしたものであった。図中4はこのレンチキュラーシ
ート3の入射側シリンドリカルレンズであり、5は出射
側シリンドリカルレンズである。そして6は前記出射側
シリンドリカルレンズ5の間に位置した突条部であって
、スクリーン画像のコントラストを上げるためのブラッ
クストライプを設け易くしたものである。
レネルレンズとレンチキュラーシートとからなるものが
知られていて、図3に示すように、この透過型スクリー
ン1は、R,G,Bの投写レンズ(図示せず)から出射
された光のそれぞれをこの投写レンズ側に配置したフレ
ネルレンズ2の屈折作用によりほぼ平行光とし、観視側
に配置したレンチキュラーシート3上のシリンドリカル
レンズの発散作用によりスクリーンの指向性を広げるよ
うにしたものであった。図中4はこのレンチキュラーシ
ート3の入射側シリンドリカルレンズであり、5は出射
側シリンドリカルレンズである。そして6は前記出射側
シリンドリカルレンズ5の間に位置した突条部であって
、スクリーン画像のコントラストを上げるためのブラッ
クストライプを設け易くしたものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記フレネルレンズは
、水平に配置されたR,G,Bの三本のブラウン管から
出射する光を全てスクリーン光軸に平行にすることがで
きない。すなわちR,G,Bのブラウン管出射光のうち
、Gのブラウン管出射光に対してR,Bのブラウン管出
射光は傾きを持ち、フレネルレンズを通過後のフレネル
出射光R1 ,G1,B1 のうち、Gのフレネル出射
光G1 はスクリーン光軸に平行に、R,Bのフレネル
出射光R1 ,B1 は傾きを持った状態でレンチキュ
ラーシート3へ入射することになる。
、水平に配置されたR,G,Bの三本のブラウン管から
出射する光を全てスクリーン光軸に平行にすることがで
きない。すなわちR,G,Bのブラウン管出射光のうち
、Gのブラウン管出射光に対してR,Bのブラウン管出
射光は傾きを持ち、フレネルレンズを通過後のフレネル
出射光R1 ,G1,B1 のうち、Gのフレネル出射
光G1 はスクリーン光軸に平行に、R,Bのフレネル
出射光R1 ,B1 は傾きを持った状態でレンチキュ
ラーシート3へ入射することになる。
【0004】このため、レンチキュラーシート3通過後
のR,G,Bのレンチキュラーシート出射光R2 ,G
2 ,B2 の出射角に開きが生じることになる。この
ことを補正する手段としてはレンチキュラーシート上の
入射側シリンドリカルレンズ面、出射側シリンドリカル
レンズ面の形状を楕円形状とすることが知られている(
特開昭58−59436号)。
のR,G,Bのレンチキュラーシート出射光R2 ,G
2 ,B2 の出射角に開きが生じることになる。この
ことを補正する手段としてはレンチキュラーシート上の
入射側シリンドリカルレンズ面、出射側シリンドリカル
レンズ面の形状を楕円形状とすることが知られている(
特開昭58−59436号)。
【0005】しかし、この種の手段を講じたとしても、
スクリーンとして必要とされる指向性の広さを確保しつ
つR,G,Bのレンチキュラーシート出射光の出射角を
揃えることができず、高々図4に示すごとく一部を補正
することが限界であることから、スクリーンとなす角度
が大きい側方位置からこのスクリーンを観視すると、カ
ラーシェーディング(色ずれ)の生じた部分Aが見える
ことになり、よってスクリーンとしての品位を損なうも
のであった。そして多くの場合、出射光の配光分布を平
滑化する手段としてレンチキュラーシート材質に拡散材
を混入させているため、拡散材の作用によりカラーシェ
ーディングを僅かに軽減してはいるが不十分であり、ス
クリーンとしての品位を改善することには到っていない
。
スクリーンとして必要とされる指向性の広さを確保しつ
つR,G,Bのレンチキュラーシート出射光の出射角を
揃えることができず、高々図4に示すごとく一部を補正
することが限界であることから、スクリーンとなす角度
が大きい側方位置からこのスクリーンを観視すると、カ
ラーシェーディング(色ずれ)の生じた部分Aが見える
ことになり、よってスクリーンとしての品位を損なうも
のであった。そして多くの場合、出射光の配光分布を平
滑化する手段としてレンチキュラーシート材質に拡散材
を混入させているため、拡散材の作用によりカラーシェ
ーディングを僅かに軽減してはいるが不十分であり、ス
クリーンとしての品位を改善することには到っていない
。
【0006】そこで本発明は上記した事情に鑑み、レン
チキュラーシートの出射側面における突条部に着目して
、この突条部によりスクリーンとして必要とされる指向
性の広さを確保しつつカラーシェーディングを低減する
ことを課題とし、側方から見た場合でもスクリーンの品
位が損なわれないようにすることを目的とする。
チキュラーシートの出射側面における突条部に着目して
、この突条部によりスクリーンとして必要とされる指向
性の広さを確保しつつカラーシェーディングを低減する
ことを課題とし、側方から見た場合でもスクリーンの品
位が損なわれないようにすることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記した課題を
考慮してなされたもので、光源からの出射光を屈折させ
るフレネルレンズとこのフレネルレンズにより屈折した
光を発散させるレンチキュラーシートとからなる透過型
スクリーンにおいて、レンチキュラーシートの出射側シ
リンドリカルレンズの間に、該出射側シリンドリカルレ
ンズから出射する光の広がり角度を規制する光束遮光部
を設け、該光束遮光部の遮光尖端は、前記出射側シリン
ドリカルレンズの接平面から観察側に下記〔数3〕で示
される距離Lに位置し、かつ前記出射側シリンドリカル
レンズを間に配した遮光尖端間隔が下記〔数4〕に示さ
れる距離lであることを特徴とする透過型スクリーンを
提供するものである。
考慮してなされたもので、光源からの出射光を屈折させ
るフレネルレンズとこのフレネルレンズにより屈折した
光を発散させるレンチキュラーシートとからなる透過型
スクリーンにおいて、レンチキュラーシートの出射側シ
リンドリカルレンズの間に、該出射側シリンドリカルレ
ンズから出射する光の広がり角度を規制する光束遮光部
を設け、該光束遮光部の遮光尖端は、前記出射側シリン
ドリカルレンズの接平面から観察側に下記〔数3〕で示
される距離Lに位置し、かつ前記出射側シリンドリカル
レンズを間に配した遮光尖端間隔が下記〔数4〕に示さ
れる距離lであることを特徴とする透過型スクリーンを
提供するものである。
【数3】
【数4】
(ここでPI :レンチキュラーシートの入射側シリン
ドリカルレンズのピッチ PO :レンチキュラーシートの出射側シリンドリカル
レンズの短辺長 Δh:R(赤)もしくはB(青)チャンネル光の下光線
がレンチキュラーシートの出射側シリンドリカルレンズ
接平面を通過する高さ tanα:R(赤)もしくはB(青)チャンネル光の下
光線のレンチキュラーシートの出射側シリンドリカルレ
ンズ通過後の出射角
ドリカルレンズのピッチ PO :レンチキュラーシートの出射側シリンドリカル
レンズの短辺長 Δh:R(赤)もしくはB(青)チャンネル光の下光線
がレンチキュラーシートの出射側シリンドリカルレンズ
接平面を通過する高さ tanα:R(赤)もしくはB(青)チャンネル光の下
光線のレンチキュラーシートの出射側シリンドリカルレ
ンズ通過後の出射角
【0008】
【作用】本発明においては、レンチキュラーシートから
傾きをもって出射するレンチキュラーシート出射光の、
カラーシェーディングを生じさせる部分を、出射側シリ
ンドリカルレンズ間に位置する光束遮光部により遮光す
る。
傾きをもって出射するレンチキュラーシート出射光の、
カラーシェーディングを生じさせる部分を、出射側シリ
ンドリカルレンズ間に位置する光束遮光部により遮光す
る。
【0009】
【実施例】つぎに本発明を図1と図2に示す実施例に基
づいて詳細に説明する。レンチキュラーシート3におい
ては、図1に示すように、出射側シリンドリカルレンズ
5の間に位置する突条部6の断面形状を尖頭状とし、出
射側シリンドリカルレンズ5からのレンチキュラーシー
ト出射光を規制する光束遮光部7が設けられている。な
お、表面には黒色塗装が施されてブラックストライプと
しても構成されている。
づいて詳細に説明する。レンチキュラーシート3におい
ては、図1に示すように、出射側シリンドリカルレンズ
5の間に位置する突条部6の断面形状を尖頭状とし、出
射側シリンドリカルレンズ5からのレンチキュラーシー
ト出射光を規制する光束遮光部7が設けられている。な
お、表面には黒色塗装が施されてブラックストライプと
しても構成されている。
【0010】そして光束遮光部7の前方(観視側)に突
出位置した遮光先端8が、レンチキュラーシート出射光
のカラーシェーディングを生じさせる部分への広がりを
規制しており、出射側シリンドリカルレンズ5を間にし
た光束遮光尖端間隔を、下記〔数5〕の距離lに示すよ
うに、入射側シリンドリカルレンズ4のピッチPI と
した場合、出射側シリンドリカルレンズ5の接平面(そ
の高さ位置を5aで示す)から下記〔数6〕で示される
距離Lに位置している。
出位置した遮光先端8が、レンチキュラーシート出射光
のカラーシェーディングを生じさせる部分への広がりを
規制しており、出射側シリンドリカルレンズ5を間にし
た光束遮光尖端間隔を、下記〔数5〕の距離lに示すよ
うに、入射側シリンドリカルレンズ4のピッチPI と
した場合、出射側シリンドリカルレンズ5の接平面(そ
の高さ位置を5aで示す)から下記〔数6〕で示される
距離Lに位置している。
【数5】
【数6】
ここでPI :レンチキュラーシート3の入射側シリン
ドリカルレンズ4のピッチ Δh:R(赤)もしくはB(青)チャンネル光の下光線
がレンチキュラーシート3の出射側シリンドリカルレン
ズ接平面を通過する高さ tanα:R(赤)もしくはB(青)チャンネル光の下
光線のレンチキュラーシート3の出射側シリンドリカル
レンズ通過後の出射角 なお図1においては、Δhは、Rのレンチキュラーシー
ト出射光R2 の下光線R2Lが接平面を通過する高さ
(出射側シリンドリカルレンズ光軸bからの高さ)を示
している。またαは、Rのレンチキュラーシート出射光
R2 の下光線R2Lが接平面を通過した後の出射角を
示している。
ドリカルレンズ4のピッチ Δh:R(赤)もしくはB(青)チャンネル光の下光線
がレンチキュラーシート3の出射側シリンドリカルレン
ズ接平面を通過する高さ tanα:R(赤)もしくはB(青)チャンネル光の下
光線のレンチキュラーシート3の出射側シリンドリカル
レンズ通過後の出射角 なお図1においては、Δhは、Rのレンチキュラーシー
ト出射光R2 の下光線R2Lが接平面を通過する高さ
(出射側シリンドリカルレンズ光軸bからの高さ)を示
している。またαは、Rのレンチキュラーシート出射光
R2 の下光線R2Lが接平面を通過した後の出射角を
示している。
【0011】このように出射側シリンドリカルレンズ5
を挟んで両側に位置する遮光尖端8が上記〔式5〕〔式
6〕を満足する位置にあって、この位置を最大の高さと
し、傾きをもって入射されたフレネル出射光R1 ,B
1からなるレンチキュラーシート出射光R2 ,B2
の広がり角度を規制してカラーシェーディングを軽減さ
せるようにしている。
を挟んで両側に位置する遮光尖端8が上記〔式5〕〔式
6〕を満足する位置にあって、この位置を最大の高さと
し、傾きをもって入射されたフレネル出射光R1 ,B
1からなるレンチキュラーシート出射光R2 ,B2
の広がり角度を規制してカラーシェーディングを軽減さ
せるようにしている。
【0012】図2は他の例を示すものである。この実施
例では光束遮光部7が断面形状を平頭状としていて、光
束遮光部7それぞれの両側縁が遮光尖端8として設けら
れている。もちろんこの光束遮光部7の平頭面には黒色
塗装が施されている。
例では光束遮光部7が断面形状を平頭状としていて、光
束遮光部7それぞれの両側縁が遮光尖端8として設けら
れている。もちろんこの光束遮光部7の平頭面には黒色
塗装が施されている。
【0013】前記遮光先端8は、レンチキュラーシート
出射光のカラーシェーディングを生じさせる部分への広
がりを規制しており、出射側シリンドリカルレンズ5を
間にした光束遮光尖端間隔を、下記〔数7〕の距離lに
示すように、出射側シリンドリカルレンズ5の短辺長P
O とした場合、出射側シリンドリカルレンズ5の接平
面(その高さ位置を5aで示す)から下記〔数8〕で示
される距離Lに位置している。
出射光のカラーシェーディングを生じさせる部分への広
がりを規制しており、出射側シリンドリカルレンズ5を
間にした光束遮光尖端間隔を、下記〔数7〕の距離lに
示すように、出射側シリンドリカルレンズ5の短辺長P
O とした場合、出射側シリンドリカルレンズ5の接平
面(その高さ位置を5aで示す)から下記〔数8〕で示
される距離Lに位置している。
【数7】
【数8】
ここでPO :レンチキュラーシート3の出射側シリン
ドリカルレンズ5の短辺長 Δh:R(赤)もしくはB(青)チャンネル光の下光線
がレンチキュラーシート3の出射側シリンドリカルレン
ズ接平面を通過する高さ tanα:R(赤)もしくはB(青)チャンネル光の下
光線のレンチキュラーシート3の出射側シリンドリカル
レンズ通過後の出射角)なお図2においては、Δhは、
Rのレンチキュラーシート出射光R2 の下光線R2L
が接平面を通過する高さ(出射側シリンドリカルレンズ
光軸bからの高さ)を示している。またαは、Rのレン
チキュラーシート出射光R2 の下光線R2Lが接平面
を通過した後の出射角を示している。
ドリカルレンズ5の短辺長 Δh:R(赤)もしくはB(青)チャンネル光の下光線
がレンチキュラーシート3の出射側シリンドリカルレン
ズ接平面を通過する高さ tanα:R(赤)もしくはB(青)チャンネル光の下
光線のレンチキュラーシート3の出射側シリンドリカル
レンズ通過後の出射角)なお図2においては、Δhは、
Rのレンチキュラーシート出射光R2 の下光線R2L
が接平面を通過する高さ(出射側シリンドリカルレンズ
光軸bからの高さ)を示している。またαは、Rのレン
チキュラーシート出射光R2 の下光線R2Lが接平面
を通過した後の出射角を示している。
【0014】このように出射側シリンドリカルレンズ5
を挟んで両側に位置する遮光尖端8が上記〔式7〕〔式
8〕を満足する位置以下を、カラーシェーディングの軽
減効果の少ない無効位置とし、傾きをもって入射された
フレネル出射光R1 ,B1 からなるレンチキュラー
シート出射光R2,B2 の広がり角度を規制してカラ
ーシェーディングを軽減させるようにしている。
を挟んで両側に位置する遮光尖端8が上記〔式7〕〔式
8〕を満足する位置以下を、カラーシェーディングの軽
減効果の少ない無効位置とし、傾きをもって入射された
フレネル出射光R1 ,B1 からなるレンチキュラー
シート出射光R2,B2 の広がり角度を規制してカラ
ーシェーディングを軽減させるようにしている。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
透過型スクリーンは、光源からの出射光を屈折させるフ
レネルレンズとこのフレネルレンズにより屈折した光を
発散させるレンチキュラーシートとからなるものであっ
て、レンチキュラーシートの出射側シリンドリカルレン
ズの間に、該出射側シリンドリカルレンズから出射する
光の広がり角度を規制する光束遮光部を設け、該光束遮
光部の遮光尖端は、前記出射側シリンドリカルレンズの
接平面から観察側に〔数1〕で示される距離Lに位置し
、かつ前記出射側シリンドリカルレンズを間に配した遮
光尖端間隔が〔数2〕に示される距離lであることから
、スクリーンとして必要とされる指向性の広さを確保し
つつ遮光尖端の位置を観視側に位置させ、その上限でカ
ラーシェーディングを軽減する作用が最大となり、その
下限においてはカラーシェーディングを軽減した画像が
広い範囲で観視することができるようになる。
透過型スクリーンは、光源からの出射光を屈折させるフ
レネルレンズとこのフレネルレンズにより屈折した光を
発散させるレンチキュラーシートとからなるものであっ
て、レンチキュラーシートの出射側シリンドリカルレン
ズの間に、該出射側シリンドリカルレンズから出射する
光の広がり角度を規制する光束遮光部を設け、該光束遮
光部の遮光尖端は、前記出射側シリンドリカルレンズの
接平面から観察側に〔数1〕で示される距離Lに位置し
、かつ前記出射側シリンドリカルレンズを間に配した遮
光尖端間隔が〔数2〕に示される距離lであることから
、スクリーンとして必要とされる指向性の広さを確保し
つつ遮光尖端の位置を観視側に位置させ、その上限でカ
ラーシェーディングを軽減する作用が最大となり、その
下限においてはカラーシェーディングを軽減した画像が
広い範囲で観視することができるようになる。
【0016】そしてレンチキュラーシートの出射側シリ
ンドリカルレンズ間のコントラスト向上を目的として設
けられたブラックストライプ部分を、カラーシャーディ
ングを除くためのバッファー効果を生じさせる形状変更
することで容易に達成できるようになる。特に突条部の
断面形状を尖頭形状とすることにより、そしてこの斜面
部分を黒色塗装することにより、スクリーンと角度をな
して観視される側方位置でのスクリーンコントラストの
向上が期待できるなど、実用性に優れた効果を奏するも
のである。
ンドリカルレンズ間のコントラスト向上を目的として設
けられたブラックストライプ部分を、カラーシャーディ
ングを除くためのバッファー効果を生じさせる形状変更
することで容易に達成できるようになる。特に突条部の
断面形状を尖頭形状とすることにより、そしてこの斜面
部分を黒色塗装することにより、スクリーンと角度をな
して観視される側方位置でのスクリーンコントラストの
向上が期待できるなど、実用性に優れた効果を奏するも
のである。
【図1】本発明に係る透過型スクリーンの一実施例を示
す説明図である。
す説明図である。
【図2】同じく他の実施例を示す説明図である。
【図3】従来の透過型スクリーンを示す説明図である。
【図4】従来例におけるレンチキュラーシートを示す説
明図である。
明図である。
1…透過型スクリーン
2…フレネルレンズ
3…レンチキュラーシート
4…入射側シリンドリカルレンズ
5…出射側シリンドリカルレンズ
6…突条部
7…光束遮光部
8…遮光尖端
R1 …R(赤)のフレネル出射光
R2 …R(赤)のレンチキュラーシート出射光G1
…G(緑)のフレネル出射光 B1 …B(青)のフレネル出射光
…G(緑)のフレネル出射光 B1 …B(青)のフレネル出射光
Claims (1)
- 【請求項1】光源からの出射光を屈折させるフレネルレ
ンズとこのフレネルレンズにより屈折した光を発散させ
るレンチキュラーシートとからなる透過型スクリーンに
おいて、レンチキュラーシートの出射側シリンドリカル
レンズの間に、該出射側シリンドリカルレンズから出射
する光の広がり角度を規制する光束遮光部を設け、該光
束遮光部の遮光尖端は、前記出射側シリンドリカルレン
ズの接平面から観察側に〔数1〕で示される距離Lに位
置し、かつ前記出射側シリンドリカルレンズを間に配し
た遮光尖端間隔が〔数2〕に示される距離lであること
を特徴とする透過型スクリーン。 【数1】 【数2】 (ここでPI :レンチキュラーシートの入射側シリン
ドリカルレンズのピッチ PO :レンチキュラーシートの出射側シリンドリカル
レンズの短辺長 Δh:R(赤)もしくはB(青)チャンネル光の下光線
がレンチキュラーシートの出射側シリンドリカルレンズ
接平面を通過する高さ tanα:R(赤)もしくはB(青)チャンネル光の下
光線のレンチキュラーシートの出射側シリンドリカルレ
ンズ通過後の出射角)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3089490A JPH04299326A (ja) | 1991-03-28 | 1991-03-28 | 透過型スクリーン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3089490A JPH04299326A (ja) | 1991-03-28 | 1991-03-28 | 透過型スクリーン |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04299326A true JPH04299326A (ja) | 1992-10-22 |
Family
ID=13972196
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3089490A Pending JPH04299326A (ja) | 1991-03-28 | 1991-03-28 | 透過型スクリーン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04299326A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001033296A1 (fr) * | 1999-11-01 | 2001-05-10 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Unite de presentation d'images a retroprojection |
-
1991
- 1991-03-28 JP JP3089490A patent/JPH04299326A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001033296A1 (fr) * | 1999-11-01 | 2001-05-10 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Unite de presentation d'images a retroprojection |
US6771419B1 (en) | 1999-11-01 | 2004-08-03 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Rear projection type image display unit |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100495907B1 (ko) | 프레넬렌즈시트와배후투사스크린 | |
US6407860B1 (en) | Fresnel lens sheet | |
KR940006725B1 (ko) | 배면 투사 스크린 | |
JP2962749B2 (ja) | 背面投写スクリーン組立体 | |
US4919518A (en) | Multi-screen projector | |
US4509822A (en) | Transparent rear projection screen | |
JP2957201B2 (ja) | 背面投写スクリーン | |
US4919515A (en) | Screen for a rear projection type television set | |
KR980013366A (ko) | 배후투영스크린용 프레이넬렌즈 시트 | |
JP3697832B2 (ja) | 背面投射型ディスプレー装置及びスクリーンユニット | |
KR100258057B1 (ko) | 렌티큐라렌즈시트와 디스플레이용 전면판 및 투과형 스크린 | |
JP3593577B2 (ja) | レンチキュラーレンズシート | |
JP3508908B2 (ja) | 透過型スクリーン及びレンチキュラーレンズシート | |
JPH04299326A (ja) | 透過型スクリーン | |
US5071224A (en) | Lenticular lens for use in back projection type television receiver | |
JPH0731355B2 (ja) | 透過型スクリーン | |
JPS62254134A (ja) | レンチキユラ−レンズシ−ト | |
JP2998811B2 (ja) | 透過型スクリーン及びそれを用いた背面投写型画像ディスプレイ装置 | |
JP3085462B2 (ja) | 透過形スクリーン | |
JPH055748Y2 (ja) | ||
CA1099547A (en) | Video image projection apparatus | |
JPH02153338A (ja) | 背面投射型スクリーン及びそれを用いた背面投射型画像表示装置 | |
JP2996779B2 (ja) | 背面投写スクリーン | |
JPS6378139A (ja) | 透過型スクリ−ン | |
JPH04241341A (ja) | 背面投写型スクリーン |