JPH04298966A - 燃料電池 - Google Patents

燃料電池

Info

Publication number
JPH04298966A
JPH04298966A JP3063576A JP6357691A JPH04298966A JP H04298966 A JPH04298966 A JP H04298966A JP 3063576 A JP3063576 A JP 3063576A JP 6357691 A JP6357691 A JP 6357691A JP H04298966 A JPH04298966 A JP H04298966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
stack
fuel cell
electrode
electrolyte
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3063576A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiji Kogami
小 上 泰 司
Sanji Ueno
上 野 三 司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3063576A priority Critical patent/JPH04298966A/ja
Publication of JPH04298966A publication Critical patent/JPH04298966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】〔発明の目的〕
【産業上の利用分野】本発明は燃料電池に係り、特に電
池スタックの側面におけるガスシール技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、燃料の有しているエネルギーを直
接電気的エネルギーに変換する装置として燃料電池が知
られている。この燃料電池は通常電解質を挾んで一対の
多孔質電極を配置すると共に、一方の電極の背面に水素
などの燃料ガスを接触させ、また他方の電極の背面に酸
素などの酸化剤ガスを接触させ、この時に起こる電気化
学的反応を利用して上記電極間から電気エネルギーを取
り出すようにしたものであり、前記燃料ガスと酸化剤ガ
スが供給されている限り高い変換効率で電気エネルギー
を取り出すことができるものである。
【0003】燃料電池1セル(単位セル)の出力電圧は
通常の運転条件では0.7〜0.8Vと非常に低いため
、実用機としては単位セルを導電性が有りかつガス不透
過のセパレータまたは冷却板を介して複数個積層し燃料
電池スタックとすることにより、所定の出力電圧を得て
いる。図2にリン酸を電解質とする燃料電池スタックの
構成例を示す。図に於て1はリン酸を含浸したマトリッ
クス層、2,2′は互いに直交する方向に溝3,3′が
規則的に複数個平行に設けられた多孔質の炭素材料から
なる一対のリブ付き電極、4はセパレータである。上記
マトリックス層1とそれを挾んで配置された一対の電極
2,2′から単位セル5が形成され、これがセパレータ
4又は図示せぬ冷却板を介して複数層積層されて燃料電
池スタック6が構成される。一方の反応ガス、たとえば
燃料ガスは一方の電極2の溝3を流れ、他方の反応ガス
、たとえば酸化剤ガスは前記溝3と直交している他方の
電極2′の溝3′を流れるようになっている。
【0004】上記燃料電池スタックに於ける重要課題の
一つにスタック側面からのガスリークの防止が挙げられ
る。ガスリークにより燃料ガスと酸化剤ガスが混合する
とこれらの反応物質は発電に関与しなくなり、発電効率
が低下するばかりではなくスタック内の温度が全体的に
もしくは局部的に高くなる。これらの現象は電流密度の
不均一化、触媒の劣化を促進し、スタック寿命を短くす
る。またリーク量が大きい場合はマニホールド内部の信
号線を破損させスタックの運転状況を監視できなくなる
。さらには、爆発の危険すら生じる。
【0005】スタック端部からのガスリーク場所は大き
く分けて以下の2つが考えられる。 (1)電極端部からのガスリーク (2)電極とセパレータまたは冷却板の積層面からのガ
スリーク 図3はその様子を示す概念図である。この図から明らか
なように一方の電極2の溝3に供給されるガスは矢印a
に示されるように積層界面から、または矢印bに示され
るように電極端部からリークして、それと直交する他方
の電極2′の溝3′(図示せず)に供給される矢印cの
ガスと混合して反応してしまう。図3において7はマト
リックス層1の両側に設けられた触媒層を示す。
【0006】従来の技術に依れば、電極端部からのガス
リークを防止するために、溝方向の電極端部の密度を高
くしリン酸を含浸することに依るエッジシール(ウエッ
トシール)や電極端部にテフロン樹脂を溶融含浸するこ
とに依るエッジシール等が行われている。また電極とセ
パレータまたは冷却板の積層面からのガスリークを防止
するために、それらの界面にテフロンテープ、カーボン
ペースト等を挿入することにより積層シールを行ってい
る。その一例を図4に示す。この図において電極2の最
左端の溝3から端面に至る電極端部にリン酸又はテフロ
ン樹脂等を含浸させてエッジシール8が形成され、界面
端部にテフロンテープ等を挿入させて積層シール9が形
成される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のガスシール
方法を正確に行えば、ガスリークを十分に防止できるこ
とが確認されている。しかし、製造工程において数%の
不良が発生する。これらの不良を製造工程中で発見する
ことは非常に困難であるため、スタックの製作が完了し
た時点でのガスリーク試験によって、ガスシールが不十
分であることが発見されることがしばしばある。ガスリ
ークが確認された場合、スタックを分解し不良場所を修
理した後、再度積層を行わなければならない。これらの
作業は高度な技術、長時間を必要とするばかりではなく
、修理がなされるかどうかは不確実である。また不良場
所によっては修理ができない場合もある。
【0008】また、スタックの運転初期にはシール性が
良好であっても、運転時間の経過に伴い電極エッジ部ま
たは積層シール部のリン酸が減少して、ガスリークを発
生することがあった。この場合もスタックを分解して修
理する必要があった。
【0009】本発明は上記のような問題を解決するため
に成されたもので、その目的は燃料電池スタックの側面
(電極端部または積層界面)からのガスリークを確実に
防止することにより、スタック内での反応ガスの混合に
よる発熱および電池特性低下を防止し、安全性及び信頼
性の高い燃料電池スタックを有する燃料電池を提供する
ことである。
【0010】〔発明の構成〕
【課題を解決するための手段】かくて本発明は電解質を
含浸したマトリックス層を挾んで一対の電極を配置して
成り、前記一方の電極側に燃料ガスおよび他方の電極側
に酸化剤ガスを供給することにより電気エネルギを出力
する単位セルを、セパレータまたは冷却板を介して複数
積層して構成した燃料電池スタックを有する燃料電池に
於て、スタック側面に耐電解質性の樹脂のフィルムから
なるガスシールを形成することを特徴とする燃料電池を
提供するものである。
【0011】以下本発明を詳しく説明する。
【0012】図1から明らかなように本発明の燃料電池
ではリン酸等の電解質を含浸したマトリックス層1の両
側に好ましくは触媒層7を介して一対の電極2,2′を
配置して単位セル5を形成する。一対の電極2,2′に
は互に直交する多数列の溝3,3′(一方の溝3′は点
線で表わす)が形成されている。この単位セル5を導電
性を有しガス不透過性のセパレータ4又は冷却板を介し
て複数積層して燃料電池スタック6を構成する。一方の
反応ガスは一方の電極2の溝3を紙面に対して垂直方向
に、他方の反応ガスは他方の電極2′の溝3′を図の左
右方向に流れるようになっている。
【0013】本発明によれば、かかる燃料電池スタック
の側面に耐電解質性の樹脂のフィルム10からなるガス
シールを形成するのである。耐電解質性の樹脂としては
耐酸性又は耐アルカリ性の良好な任意の樹脂を用いるこ
とができるが、たとえば次式を有するポリエーテルサル
フォン(PES)を挙げることができる。
【0014】
【化1】 上記の式のポリエーテルサルフォンを用いてガスシール
を形成する場合、この樹脂を溶媒、たとえば沸点38.
5〜40.5℃、分子式CH2Cl2を有するジクロロ
メタンに溶解してその溶液を上記スタックのセル端部に
塗布する。後スタックの環境温度を溶媒の沸点以上の温
度、この場合40℃以上の温度にしてジクロロメタン溶
媒を蒸発させるとポリエーテルサルフォンのフィルム1
0がスタック側面の内部および表面に形成される。図1
にて11はこのような樹脂の含浸部分を示す。
【0015】上記ポリエーテルサルフォンの溶液の濃度
は5〜30%の範囲が好適である。ポリエーテルサルフ
ォンの溶解量が5%以下であると粘度が低く溶液は電極
に含浸されてその表面にフィルムを形成するのが難しく
なり、又その溶解量を30%以上とすると逆に粘度が上
昇し塗布が困難となるからである。
【0016】このようにして耐電解性樹脂のフィルムか
らなるガスシールが電極端部そして電極とセパレータま
たは冷却板の積層端部上に形成されるので端部からのガ
スのリーク防止を確実ならしめるとともに剥離等の機械
的強度も十分ならしめることができる。勿論そのフィル
ムはリン酸等の電解質により侵されることがない。
【0017】
【作用】耐電解性樹脂フィルムたとえばPESフィルム
は図1のごとく電極端部、電極とセパレータまたは冷却
板の積層面端部上に形成される。従来電極端部、電極と
セパレータまたは冷却板の積層面からリークしていたガ
スはこのフィルムにより遮断される。よってスタック側
面からのガスリークを防止することができる。
【0018】
【実施例】実施例1 ウエットシール等従来のエッジシールを施さない電極(
1000mm角)にてセルを作製し、28セルの燃料電
池スタックとした。冷却板は7セル毎に積層し、電極と
セパレータまたは冷却板の積層界面にはシール剤を塗布
しなかった。上記スタックの側面にジクロロメタン(C
H2Cl2)に20%濃度に溶解したポリエーテルサル
フォン(PES)を刷毛にて全面塗布した。しかる後、
スタックを40℃の部屋で2時間保管しジクロロメタン
を蒸発させた。積層断面は図1に示すごとくPESのフ
ィルムが形成されていた。
【0019】上記スタックのガスリーク試験を行った結
果、400mmHgの差圧をつけてもガスリークは発生
しなかった。これはガススタックとして要求されるガス
シール性能基準を十分満足するものである。また数千時
間の発電評価をした結果、ガスリークによると思われる
電池特性の低下は認められなかった。
【0020】実施例2 電極には従来から採用しているエッジシールを施し、電
極とセパレータまたは冷却板の界面にシール剤を塗布し
た28セルの燃料電池スタックで5000時間程度運転
した後、ガスリーク試験した結果、シール不良と判定さ
れたセルについて本発明のシール技術で修理を行った。 修理したスタックは5cmHgの差圧で規定量の2倍の
ガスリークがあった。スタック側面でガスリークを起こ
している場所を確認し、そこに15%のPES溶液(溶
媒はジクロロメタン)を刷毛で塗布し、ドライヤーで乾
燥した。上記修理後スタックのガスリーク試験を行った
結果、350mmHgの差圧をつけてもガスリークは発
生しなかった。これはガススタックとして要求されるガ
スシール性能基準を十分満足するものである。また数千
時間の発電評価をした結果、ガスリークによると思われ
る電池特性の低下は認められなかった。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、燃
料電池スタックの側面(電極端部または積層界面)から
のガスリークを確実に防止することができる。また、ガ
スリークが発生した従来のスタックについてもスタック
を分解することなくガスリークの修理を行える。このこ
とにより、スタック内での反応ガスの混合による発熱お
よび電池特性低下を防止することができ、安全性及び信
頼性の高い燃料電池スタックが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるPESフィルムのシール構造断面
図(スタック断面図)。
【図2】リン酸を電解質とする燃料電池スタックの構成
例を示す斜視図。
【図3】スタックの側面からのガスリーク状態を示す概
念図。
【図4】従来のシール方法の一例を示すスタック断面図
【符号の説明】
1  マトリックス層 2,2′  リブ付き電極 4  セパレータ 7  触媒層 8  エッジシール 9  積層シール 10  PESフィルム

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電解質を含浸したマトリックス層を挾んで
    一対の電極を配置して成り、前記一方の電極側に燃料ガ
    スおよび他方の電極側に酸化剤ガスを供給することによ
    り電気エネルギを出力する単位セルを、セパレータまた
    は冷却板を介して複数積層して構成した燃料電池スタッ
    クを有する燃料電池に於て、スタック側面に耐電解質性
    の樹脂のフィルムからなるガスシールを形成することを
    特徴とする燃料電池。
  2. 【請求項2】前記耐電解質性樹脂のフィルムをセル端部
    、セルとセパレータまたは冷却板との界面端部に形成し
    たことを特徴とする請求項1記載の燃料電池。
JP3063576A 1991-03-27 1991-03-27 燃料電池 Pending JPH04298966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3063576A JPH04298966A (ja) 1991-03-27 1991-03-27 燃料電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3063576A JPH04298966A (ja) 1991-03-27 1991-03-27 燃料電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04298966A true JPH04298966A (ja) 1992-10-22

Family

ID=13233226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3063576A Pending JPH04298966A (ja) 1991-03-27 1991-03-27 燃料電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04298966A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007538358A (ja) * 2004-11-03 2007-12-27 ビーワイディー カンパニー リミテッド 燃料電池の膜電極接合体を作製する方法
US8518625B2 (en) 2010-05-24 2013-08-27 Ricoh Company, Ltd. Toner, image forming apparatus, image forming method and process cartridge
US8614040B2 (en) 2011-03-17 2013-12-24 Ricoh Company, Ltd. Electrostatic image developing toner, toner container and process cartridge
US8623581B2 (en) 2011-03-17 2014-01-07 Ricoh Company, Ltd. Electrostatic image developing toner, developer, and image forming apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007538358A (ja) * 2004-11-03 2007-12-27 ビーワイディー カンパニー リミテッド 燃料電池の膜電極接合体を作製する方法
US8518625B2 (en) 2010-05-24 2013-08-27 Ricoh Company, Ltd. Toner, image forming apparatus, image forming method and process cartridge
US8614040B2 (en) 2011-03-17 2013-12-24 Ricoh Company, Ltd. Electrostatic image developing toner, toner container and process cartridge
US8623581B2 (en) 2011-03-17 2014-01-07 Ricoh Company, Ltd. Electrostatic image developing toner, developer, and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1798794B1 (en) Membrane electrode assembly for solid polymer fuel cell and solid polymer fuel cell
CN100438187C (zh) 高温燃料电池系统
CN100391040C (zh) 膜电极组件、燃料电池组、燃料电池系统以及膜电极组件的制造方法
US10056640B2 (en) Bipolar plate for fuel cell, fuel cell and method for producing the bipolar plate
JP2000215903A (ja) 固体高分子電解質型燃料電池
EP1286408A2 (en) Modular single cell and assembled cell stack of a proton exchange membrane fuel cell
KR20130027907A (ko) 연료전지용 탄화수소계 복합 전해질막
Gundlapalli et al. Case studies of operational failures of vanadium redox flow battery stacks, diagnoses and remedial actions
JPH06251780A (ja) 固体高分子電解質型燃料電池
US20020110720A1 (en) Modulized single cell and assembled cell unit of a proton exchange membrane fuel cell
KR20160016967A (ko) 전기 화학 전지 스택의 건전성 모니터링
US20090029201A1 (en) Fuel cell system
JPH04298966A (ja) 燃料電池
JP6667278B2 (ja) 電気化学反応セルスタック
KR20020020890A (ko) 고분자전해질형 연료전지와 그 사용방법
JP4965833B2 (ja) 固体高分子電解質膜電極接合体及び固体高分子形燃料電池
CN220189700U (zh) 用于电化学电池的膜片电极单元
JPH1116584A (ja) 固体高分子型燃料電池用セル及びその作製方法
JP6273233B2 (ja) 電気化学反応セルスタックの製造方法
KR101113642B1 (ko) 연료전지용 전극막 어셈블리 사전 검수 장치 및 방법
US20060159979A1 (en) Membrane electrode assembly for improved fuel cell performance
JP6926193B2 (ja) 平板型電気化学セルスタック
JP2004006280A (ja) 高分子電解質型燃料電池、その製造方法およびそのための検査方法
JPH06333581A (ja) 固体高分子電解質型燃料電池
US20240097152A1 (en) Electrochemical device