JPH0429346B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0429346B2 JPH0429346B2 JP58239676A JP23967683A JPH0429346B2 JP H0429346 B2 JPH0429346 B2 JP H0429346B2 JP 58239676 A JP58239676 A JP 58239676A JP 23967683 A JP23967683 A JP 23967683A JP H0429346 B2 JPH0429346 B2 JP H0429346B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- genus
- culture
- nucleic acid
- microorganism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 244000005700 microbiome Species 0.000 claims description 45
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 37
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 claims description 30
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims description 30
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 claims description 30
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 30
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims description 16
- 241000186146 Brevibacterium Species 0.000 claims description 11
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 claims description 9
- GRSZFWQUAKGDAV-KQYNXXCUSA-N IMP Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](COP(O)(O)=O)O[C@H]1N1C(NC=NC2=O)=C2N=C1 GRSZFWQUAKGDAV-KQYNXXCUSA-N 0.000 claims description 9
- 230000003698 anagen phase Effects 0.000 claims description 9
- 241000233866 Fungi Species 0.000 claims description 8
- NYHBQMYGNKIUIF-UUOKFMHZSA-N Guanosine Chemical compound C1=NC=2C(=O)NC(N)=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O NYHBQMYGNKIUIF-UUOKFMHZSA-N 0.000 claims description 8
- GRSZFWQUAKGDAV-UHFFFAOYSA-N Inosinic acid Natural products OC1C(O)C(COP(O)(O)=O)OC1N1C(NC=NC2=O)=C2N=C1 GRSZFWQUAKGDAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 235000013902 inosinic acid Nutrition 0.000 claims description 8
- RQFCJASXJCIDSX-UHFFFAOYSA-N 14C-Guanosin-5'-monophosphat Natural products C1=2NC(N)=NC(=O)C=2N=CN1C1OC(COP(O)(O)=O)C(O)C1O RQFCJASXJCIDSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 241000193830 Bacillus <bacterium> Species 0.000 claims description 6
- RQFCJASXJCIDSX-UUOKFMHZSA-N guanosine 5'-monophosphate Chemical compound C1=2NC(N)=NC(=O)C=2N=CN1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@H]1O RQFCJASXJCIDSX-UUOKFMHZSA-N 0.000 claims description 6
- 235000013928 guanylic acid Nutrition 0.000 claims description 6
- 229960003786 inosine Drugs 0.000 claims description 6
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 6
- 241000186063 Arthrobacter Species 0.000 claims description 5
- 229930010555 Inosine Natural products 0.000 claims description 5
- UGQMRVRMYYASKQ-KQYNXXCUSA-N Inosine Chemical group O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C2=NC=NC(O)=C2N=C1 UGQMRVRMYYASKQ-KQYNXXCUSA-N 0.000 claims description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 5
- FKCRAVPPBFWEJD-XVFCMESISA-N orotidine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C=C1C(O)=O FKCRAVPPBFWEJD-XVFCMESISA-N 0.000 claims description 5
- FKCRAVPPBFWEJD-UHFFFAOYSA-N orotidine Natural products OC1C(O)C(CO)OC1N1C(=O)NC(=O)C=C1C(O)=O FKCRAVPPBFWEJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- MIKUYHXYGGJMLM-GIMIYPNGSA-N Crotonoside Natural products C1=NC2=C(N)NC(=O)N=C2N1[C@H]1O[C@@H](CO)[C@H](O)[C@@H]1O MIKUYHXYGGJMLM-GIMIYPNGSA-N 0.000 claims description 4
- NYHBQMYGNKIUIF-UHFFFAOYSA-N D-guanosine Natural products C1=2NC(N)=NC(=O)C=2N=CN1C1OC(CO)C(O)C1O NYHBQMYGNKIUIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 241000192023 Sarcina Species 0.000 claims description 4
- 229940029575 guanosine Drugs 0.000 claims description 4
- XJLXINKUBYWONI-NNYOXOHSSA-N NADP zwitterion Chemical compound NC(=O)C1=CC=C[N+]([C@H]2[C@@H]([C@H](O)[C@@H](COP([O-])(=O)OP(O)(=O)OC[C@@H]3[C@H]([C@@H](OP(O)(O)=O)[C@@H](O3)N3C4=NC=NC(N)=C4N=C3)O)O2)O)=C1 XJLXINKUBYWONI-NNYOXOHSSA-N 0.000 claims description 3
- 241000235648 Pichia Species 0.000 claims description 3
- VWWQXMAJTJZDQX-UYBVJOGSSA-N flavin adenine dinucleotide Chemical compound C1=NC2=C(N)N=CN=C2N1[C@@H]([C@H](O)[C@@H]1O)O[C@@H]1CO[P@](O)(=O)O[P@@](O)(=O)OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)CN1C2=NC(=O)NC(=O)C2=NC2=C1C=C(C)C(C)=C2 VWWQXMAJTJZDQX-UYBVJOGSSA-N 0.000 claims description 3
- 239000011714 flavin adenine dinucleotide Substances 0.000 claims description 3
- 235000019162 flavin adenine dinucleotide Nutrition 0.000 claims description 3
- 229940093632 flavin-adenine dinucleotide Drugs 0.000 claims description 3
- UHDGCWIWMRVCDJ-UHFFFAOYSA-N 1-beta-D-Xylofuranosyl-NH-Cytosine Natural products O=C1N=C(N)C=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- UHDGCWIWMRVCDJ-PSQAKQOGSA-N Cytidine Natural products O=C1N=C(N)C=CN1[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-PSQAKQOGSA-N 0.000 claims description 2
- UHDGCWIWMRVCDJ-ZAKLUEHWSA-N cytidine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-ZAKLUEHWSA-N 0.000 claims description 2
- YHHSONZFOIEMCP-UHFFFAOYSA-O phosphocholine Chemical compound C[N+](C)(C)CCOP(O)(O)=O YHHSONZFOIEMCP-UHFFFAOYSA-O 0.000 claims 1
- 229950004354 phosphorylcholine Drugs 0.000 claims 1
- 241001446247 uncultured actinomycete Species 0.000 claims 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 20
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- -1 cyclic-3' Chemical compound 0.000 description 10
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 10
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 10
- 229930024421 Adenine Natural products 0.000 description 9
- GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N Adenine Chemical compound NC1=NC=NC2=C1N=CN2 GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229960000643 adenine Drugs 0.000 description 9
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 9
- 241000186216 Corynebacterium Species 0.000 description 8
- 241000589565 Flavobacterium Species 0.000 description 6
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 6
- UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N guanine Chemical compound O=C1NC(N)=NC2=C1N=CN2 UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- 241000186361 Actinobacteria <class> Species 0.000 description 4
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000014469 Bacillus subtilis Nutrition 0.000 description 4
- RZZPDXZPRHQOCG-OJAKKHQRSA-O CDP-choline(1+) Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OCC[N+](C)(C)C)O[C@H]1N1C(=O)N=C(N)C=C1 RZZPDXZPRHQOCG-OJAKKHQRSA-O 0.000 description 4
- 241000186145 Corynebacterium ammoniagenes Species 0.000 description 4
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 4
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000222120 Candida <Saccharomycetales> Species 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000186226 Corynebacterium glutamicum Species 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000191938 Micrococcus luteus Species 0.000 description 3
- 239000001888 Peptone Substances 0.000 description 3
- 108010080698 Peptones Proteins 0.000 description 3
- 235000014680 Saccharomyces cerevisiae Nutrition 0.000 description 3
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229960001284 citicoline Drugs 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 3
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 3
- 235000019319 peptone Nutrition 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 3
- KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 7H-purine Chemical compound N1=CNC2=NC=NC2=C1 KDCGOANMDULRCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRFVTYWOQMYALW-UHFFFAOYSA-N 9H-xanthine Chemical compound O=C1NC(=O)NC2=C1NC=N2 LRFVTYWOQMYALW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000590020 Achromobacter Species 0.000 description 2
- 241000228212 Aspergillus Species 0.000 description 2
- 241000194108 Bacillus licheniformis Species 0.000 description 2
- 244000063299 Bacillus subtilis Species 0.000 description 2
- 241000722885 Brettanomyces Species 0.000 description 2
- 239000002126 C01EB10 - Adenosine Substances 0.000 description 2
- 241000222173 Candida parapsilosis Species 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001518268 Corynebacterium mycetoides Species 0.000 description 2
- 241000235035 Debaryomyces Species 0.000 description 2
- 241001043481 Debaryomyces subglobosus Species 0.000 description 2
- 241000588722 Escherichia Species 0.000 description 2
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 2
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000192041 Micrococcus Species 0.000 description 2
- NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N Mytomycin Chemical compound C1N2C(C(C(C)=C(N)C3=O)=O)=C3[C@@H](COC(N)=O)[C@@]2(OC)[C@@H]2[C@H]1N2 NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N 0.000 description 2
- BAWFJGJZGIEFAR-NNYOXOHSSA-N NAD zwitterion Chemical compound NC(=O)C1=CC=C[N+]([C@H]2[C@@H]([C@H](O)[C@@H](COP([O-])(=O)OP(O)(=O)OC[C@@H]3[C@H]([C@@H](O)[C@@H](O3)N3C4=NC=NC(N)=C4N=C3)O)O2)O)=C1 BAWFJGJZGIEFAR-NNYOXOHSSA-N 0.000 description 2
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 241000589516 Pseudomonas Species 0.000 description 2
- 241000187561 Rhodococcus erythropolis Species 0.000 description 2
- 241000223254 Rhodotorula mucilaginosa Species 0.000 description 2
- 241000607720 Serratia Species 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- 241000187747 Streptomyces Species 0.000 description 2
- 241000229115 Torulaspora globosa Species 0.000 description 2
- ISAKRJDGNUQOIC-UHFFFAOYSA-N Uracil Chemical compound O=C1C=CNC(=O)N1 ISAKRJDGNUQOIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DRTQHJPVMGBUCF-XVFCMESISA-N Uridine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C=C1 DRTQHJPVMGBUCF-XVFCMESISA-N 0.000 description 2
- DJJCXFVJDGTHFX-UHFFFAOYSA-N Uridinemonophosphate Natural products OC1C(O)C(COP(O)(O)=O)OC1N1C(=O)NC(=O)C=C1 DJJCXFVJDGTHFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000235017 Zygosaccharomyces Species 0.000 description 2
- OIRDTQYFTABQOQ-KQYNXXCUSA-N adenosine Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O OIRDTQYFTABQOQ-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 2
- 229960005305 adenosine Drugs 0.000 description 2
- 229960001456 adenosine triphosphate Drugs 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940041514 candida albicans extract Drugs 0.000 description 2
- 239000012461 cellulose resin Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- IERHLVCPSMICTF-XVFCMESISA-N cytidine 5'-monophosphate Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](COP(O)(O)=O)O1 IERHLVCPSMICTF-XVFCMESISA-N 0.000 description 2
- OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N cytosine Chemical compound NC=1C=CNC(=O)N=1 OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229950006238 nadide Drugs 0.000 description 2
- 229930027945 nicotinamide-adenine dinucleotide Natural products 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- PXQPEWDEAKTCGB-UHFFFAOYSA-N orotic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(=O)NC(=O)N1 PXQPEWDEAKTCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- RWQNBRDOKXIBIV-UHFFFAOYSA-N thymine Chemical compound CC1=CNC(=O)NC1=O RWQNBRDOKXIBIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DJJCXFVJDGTHFX-XVFCMESISA-N uridine 5'-monophosphate Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](COP(O)(O)=O)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C=C1 DJJCXFVJDGTHFX-XVFCMESISA-N 0.000 description 2
- 244000045561 useful plants Species 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012138 yeast extract Substances 0.000 description 2
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LTFMZDNNPPEQNG-KVQBGUIXSA-N 2'-deoxyguanosine 5'-monophosphate Chemical compound C1=2NC(N)=NC(=O)C=2N=CN1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](COP(O)(O)=O)O1 LTFMZDNNPPEQNG-KVQBGUIXSA-N 0.000 description 1
- ZOOGRGPOEVQQDX-UUOKFMHZSA-N 3',5'-cyclic GMP Chemical compound C([C@H]1O2)OP(O)(=O)O[C@H]1[C@@H](O)[C@@H]2N1C(N=C(NC2=O)N)=C2N=C1 ZOOGRGPOEVQQDX-UUOKFMHZSA-N 0.000 description 1
- DCTLYFZHFGENCW-UUOKFMHZSA-N 5'-xanthylic acid Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](COP(O)(O)=O)O[C@H]1N1C(NC(=O)NC2=O)=C2N=C1 DCTLYFZHFGENCW-UUOKFMHZSA-N 0.000 description 1
- 206010063409 Acarodermatitis Diseases 0.000 description 1
- RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N Acetaminophen Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000589291 Acinetobacter Species 0.000 description 1
- 241000588624 Acinetobacter calcoaceticus Species 0.000 description 1
- 241000456624 Actinobacteria bacterium Species 0.000 description 1
- 241000588986 Alcaligenes Species 0.000 description 1
- 241000588813 Alcaligenes faecalis Species 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 241000185996 Arthrobacter citreus Species 0.000 description 1
- 241000134719 Aspergillus tamarii Species 0.000 description 1
- 241000194107 Bacillus megaterium Species 0.000 description 1
- 241000194103 Bacillus pumilus Species 0.000 description 1
- 244000177578 Bacterium linens Species 0.000 description 1
- 235000012539 Bacterium linens Nutrition 0.000 description 1
- 241000221198 Basidiomycota Species 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000222178 Candida tropicalis Species 0.000 description 1
- 244000276534 Cimicifuga simplex Species 0.000 description 1
- RGJOEKWQDUBAIZ-IBOSZNHHSA-N CoASH Chemical compound O[C@@H]1[C@H](OP(O)(O)=O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OCC(C)(C)[C@@H](O)C(=O)NCCC(=O)NCCS)O[C@H]1N1C2=NC=NC(N)=C2N=C1 RGJOEKWQDUBAIZ-IBOSZNHHSA-N 0.000 description 1
- UDMBCSSLTHHNCD-UHFFFAOYSA-N Coenzym Q(11) Natural products C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1C1OC(COP(O)(O)=O)C(O)C1O UDMBCSSLTHHNCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000235646 Cyberlindnera jadinii Species 0.000 description 1
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 1
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 241000588698 Erwinia Species 0.000 description 1
- 241001238576 Fluminicola fuscus Species 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000004320 Fuchsia arborescens Species 0.000 description 1
- 230000005526 G1 to G0 transition Effects 0.000 description 1
- 241001524188 Glutamicibacter nicotianae Species 0.000 description 1
- 108010068370 Glutens Proteins 0.000 description 1
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000286779 Hansenula anomala Species 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 241000588748 Klebsiella Species 0.000 description 1
- 241000588915 Klebsiella aerogenes Species 0.000 description 1
- 241000588747 Klebsiella pneumoniae Species 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- UBORTCNDUKBEOP-UHFFFAOYSA-N L-xanthosine Natural products OC1C(O)C(CO)OC1N1C(NC(=O)NC2=O)=C2N=C1 UBORTCNDUKBEOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 241001467579 Microbacterium arborescens Species 0.000 description 1
- 241000219470 Mirabilis Species 0.000 description 1
- 241000221960 Neurospora Species 0.000 description 1
- 244000061176 Nicotiana tabacum Species 0.000 description 1
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 1
- 241000588912 Pantoea agglomerans Species 0.000 description 1
- 241000228143 Penicillium Species 0.000 description 1
- 241000228153 Penicillium citrinum Species 0.000 description 1
- 241000235062 Pichia membranifaciens Species 0.000 description 1
- 241000203720 Pimelobacter simplex Species 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000588769 Proteus <enterobacteria> Species 0.000 description 1
- 241000588770 Proteus mirabilis Species 0.000 description 1
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical compound C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000316848 Rhodococcus <scale insect> Species 0.000 description 1
- 241000158504 Rhodococcus hoagii Species 0.000 description 1
- 241000223252 Rhodotorula Species 0.000 description 1
- 241000235070 Saccharomyces Species 0.000 description 1
- 241000447727 Scabies Species 0.000 description 1
- 241000607715 Serratia marcescens Species 0.000 description 1
- 108010073771 Soybean Proteins Proteins 0.000 description 1
- 241000736110 Sphingomonas paucimobilis Species 0.000 description 1
- 241000191940 Staphylococcus Species 0.000 description 1
- 241000191967 Staphylococcus aureus Species 0.000 description 1
- 241000122973 Stenotrophomonas maltophilia Species 0.000 description 1
- 241000187181 Streptomyces scabiei Species 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 240000001449 Tephrosia candida Species 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 244000098338 Triticum aestivum Species 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIPLYOUQVMMOHB-MXWBXKMOSA-L [Ca++].CN(C)[C@H]1[C@@H]2[C@@H](O)[C@H]3C(=C([O-])[C@]2(O)C(=O)C(C(N)=O)=C1O)C(=O)c1c(O)cccc1[C@@]3(C)O.CN(C)[C@H]1[C@@H]2[C@@H](O)[C@H]3C(=C([O-])[C@]2(O)C(=O)C(C(N)=O)=C1O)C(=O)c1c(O)cccc1[C@@]3(C)O Chemical compound [Ca++].CN(C)[C@H]1[C@@H]2[C@@H](O)[C@H]3C(=C([O-])[C@]2(O)C(=O)C(C(N)=O)=C1O)C(=O)c1c(O)cccc1[C@@]3(C)O.CN(C)[C@H]1[C@@H]2[C@@H](O)[C@H]3C(=C([O-])[C@]2(O)C(=O)C(C(N)=O)=C1O)C(=O)c1c(O)cccc1[C@@]3(C)O KIPLYOUQVMMOHB-MXWBXKMOSA-L 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- UDMBCSSLTHHNCD-KQYNXXCUSA-N adenosine 5'-monophosphate Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@H]1O UDMBCSSLTHHNCD-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 1
- 229950006790 adenosine phosphate Drugs 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 1
- 229940005347 alcaligenes faecalis Drugs 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005576 amination reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- DRTQHJPVMGBUCF-PSQAKQOGSA-N beta-L-uridine Natural products O[C@H]1[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@@H]1N1C(=O)NC(=O)C=C1 DRTQHJPVMGBUCF-PSQAKQOGSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC=C QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNBFNNNWANBMTI-UHFFFAOYSA-M brilliant green Chemical compound OS([O-])(=O)=O.C1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)=C1C=CC(=[N+](CC)CC)C=C1 NNBFNNNWANBMTI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001722 carbon compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- RGJOEKWQDUBAIZ-UHFFFAOYSA-N coenzime A Natural products OC1C(OP(O)(O)=O)C(COP(O)(=O)OP(O)(=O)OCC(C)(C)C(O)C(=O)NCCC(=O)NCCS)OC1N1C2=NC=NC(N)=C2N=C1 RGJOEKWQDUBAIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005516 coenzyme A Substances 0.000 description 1
- 229940093530 coenzyme a Drugs 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 1
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 1
- 229940104302 cytosine Drugs 0.000 description 1
- KDTSHFARGAKYJN-UHFFFAOYSA-N dephosphocoenzyme A Natural products OC1C(O)C(COP(O)(=O)OP(O)(=O)OCC(C)(C)C(O)C(=O)NCCC(=O)NCCS)OC1N1C2=NC=NC(N)=C2N=C1 KDTSHFARGAKYJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 1
- 238000012262 fermentative production Methods 0.000 description 1
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003517 fume Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 235000021312 gluten Nutrition 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 1
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 229960004857 mitomycin Drugs 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 235000013379 molasses Nutrition 0.000 description 1
- 235000001968 nicotinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960003512 nicotinic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011664 nicotinic acid Substances 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 229910017464 nitrogen compound Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002830 nitrogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229960005010 orotic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010979 pH adjustment Methods 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 1
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 239000003531 protein hydrolysate Substances 0.000 description 1
- 239000005297 pyrex Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 235000019231 riboflavin-5'-phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000007142 ring opening reaction Methods 0.000 description 1
- 229920002477 rna polymer Polymers 0.000 description 1
- 208000005687 scabies Diseases 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 238000011172 small scale experimental method Methods 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 235000019710 soybean protein Nutrition 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 229940063650 terramycin Drugs 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 229940113082 thymine Drugs 0.000 description 1
- 239000001226 triphosphate Substances 0.000 description 1
- 235000011178 triphosphate Nutrition 0.000 description 1
- UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N triphosphoric acid Chemical compound OP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940035893 uracil Drugs 0.000 description 1
- DRTQHJPVMGBUCF-UHFFFAOYSA-N uracil arabinoside Natural products OC1C(O)C(CO)OC1N1C(=O)NC(=O)C=C1 DRTQHJPVMGBUCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940045145 uridine Drugs 0.000 description 1
- 229950010342 uridine triphosphate Drugs 0.000 description 1
- 238000009777 vacuum freeze-drying Methods 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 229940075420 xanthine Drugs 0.000 description 1
- UBORTCNDUKBEOP-UUOKFMHZSA-N xanthosine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(NC(=O)NC2=O)=C2N=C1 UBORTCNDUKBEOP-UUOKFMHZSA-N 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
Description
本発明は核酸関連物質生産性微生物の培養方法
に関し、さらに詳しくは、核酸関連物質生産性微
生物を特定の波長領域の光線の照射下に培養する
ことによつて該核酸関連物質の生産性を向上させ
る核酸関連物質生産性微生物の培養方法に関す
る。 本発明者は各種有用植物の生育、有用植物に対
する病害糸状菌類の繁殖の防除、藻類植物の培養
等において、光質条件が如何に影響するか研究し
ている過程において、全く偶然的に、核酸関連物
質生産性微生物を少なくとも280nmおよびそれ以
上の光線を実質的に含有する特定の光線の積極的
照射下に培養すると、核酸関連物質の生産性が大
いに向上することを見い出し本発明を完成するに
至つた。 かくして、本発明に従えば、核酸関連物質生産
性微生物を光線を照射しつつ、培養し、核酸関連
物質を生産する方法において、 前記微生物が、核酸関連物質を産する能力を
有する細菌類、放線菌類及び菌類から選ばれた
微生物であり、 前記光線の照射開始時期が前記培養系内の前
記微生物の対数増殖期以降であり、かつ、 前記光線が少なくとも280nmおよびそれ以上
の波長域の光線を実質的に含有する光線であ
る、 ことを特徴とする核酸関連物質生産性微生物の培
養方法、が提供される。 本発明において「核酸関連物質」とは、燐酸、
糖、プリン塩基、ピリミジン塩基からなる大きな
酸性の鎖状分子でリボ核酸とデオキリボ核酸とに
大別され、具体的には、例えばイノシン、5′−イ
ノシン酸、サイクリツク−3′、5′−イノシン酸、
グアニン、グアノシン、5′−グアニル酸、5′−グ
アノシン2リン酸、5′−グアノジン3リン酸、サ
イクリツク−3′、5′−グアニル酸、サイクリツク
−3′、5′−デオキシグアニル酸、アデニン、アデ
ノシン、5′−アデニル酸、5′−アデノシン2リン
酸、5′−アデノシン3リン酸、サイクリツク−
3′、5′−アデニル酸サイクリツク3′、5′−デオキ
シアデニル酸、ウラシル、ウリジン、5′−ウリジ
ル酸、5′−ウリジン2リン酸、5′−ウリジン3リ
ン酸、サイクリツク−3′、5′−ウリジル酸、5′−
ホルミルウラシル、キサンチン、キサントシン、
5′−キサンチル酸、シトシン、シチジン、5′−シ
チジル酸、サイクリツク−3′、5′−シチジル酸、
サイクリツク−3′、5′−デオキシシチジル酸、ニ
コチンアミド・アデニン・ジヌクレオチド、ニコ
チンアミド・アデニン・ジヌクレオチド・ホスフ
エート、フラビン・アデニン・ジヌクレオチド、
シチジン2リン酸コリン、チミン、オロチジン、
オロチジン、オロチン酸、及びコエンザイムA等
であり、イノシン、5′−イノシン酸、グアノシ
ン、5′−グアニル酸、5′−アデノシン3リン酸、
フラビン・アデニン・ジヌクレオチド、ニコチン
アミド・アデニン・ジヌクレオチド・ホスフエー
ト、シチジン2リン酸コリン、及びオロチジンが
好適である。 本明細書において「核酸関連物質生産性微生
物」とは、核酸関連物質を微生物菌体外に代謝生
産物として生産する能力を有する微生物をいい、
かかる微生物には、菌類、放線菌類、細菌類及び
酵母類が包含される。 本発明の方法は、本発明者らの経験及び後述す
る実施例の結果から明らかなように、一般的に言
つて、どのような種類の微生物に対しても適用す
ることができ、それによつて大なり小なり核酸関
連物質の生産性の向上効果を期待することができ
るが、中でも菌類、細菌類、放線菌類及び酵母菌
類の微生物に対して特にその効果が著しく、特に
細菌類及び酵母菌類に対してその効果が著しい。 本発明の方法を適用することができる代表的な
微生物を例示すれば次のとおりである。なお下記
の微生物の例示においては、微生物の名称を和名
で属(Genns)及び種(Species)を示し、その
次に原名を( )内に示した。 1 細菌類 1) コリネバクテリウム(Corynebacterium)
属 (1) コリネバクテリウム・グルタミカム(C・
glutamicum) (2) コリネバクテリウム・ハイドロカーボクラス
タム (C.hydrocarbclastum) (3) コリネバクテリウム・アセトグルタミカム (C.acetoglutamicum) (4) コリネバクテリウム・ペトロフイルム(C.
petrophilum) (5) コリネバクテリウム・マイセトイデス(C.
mycetoides) (6) コリネバクテリウム・ムリセプテイカム (C.murisepticum) 2) ブレビバクテリウム(Brevibacterium)
属 (1) ブレビバクテリウム・アンモニアゲネス (Br.ammoniagenes)) (2) ブレビバクテリウム・ケトグルタミカム (Br.ketoglutamicum) (3) ブレビバクテリウム・ヘルボルム(Br.
helvolum) (4) ブレビバクテリウム・リクエフアシエンス (Br.liquefaciens) (5) ブレビバクテリウム・アルカノリテイカム (Br・alkanolyticum) (6) ブレビバクテリウム・インセクテイフイリウ
ム (Br.insectiphilium) (7) ブレビバクテリウム・リネンス(Br.linens) (8) ブレビバクテリウム・アルカノフイルム (Br.alkanophilum) 3) バチルス(Bacillus)属 (1) バチルス・サブチリス(B.subtilis) (2) バチルス・リケニホーミス(B.
licheniformis) (3) バチルス・メガチリウム(B.megaterium) (4) バチルス・プミルス(B.pumilus) (5) バチルス・セレウス(B.sereus) 4) アルスロバクター(Arthrobacter)属 (1) アルスロバクター・ニユークレオゲネス (A.nucleogenes) (2) アルスロバクター・シンプレツクス(A.
simplex) (3) アルスロバクター・パラフイネウス(A.
paraffineus) 5) エシエリキア(Escherichia)属 (1) エシエリキア・コリ(E.coli) 6) シユードモナス(Pseudomonas)属 (1) シユードモナス・マルトフイリア(Ps.
maltophilia) (2) シユードモナス・アエルギノーサ(Ps.
aerugionosa) (3) シユードモナス・アルカノリテイカ(Ps.
alkanolytica) (4) シユードモナス・シリンガエ(Ps.syringae) 7) ミクロコツカス(Micrococcus)属 (1) ミクロコツカス・ルテウス(M.luteus) 8) エルウイニア(Erwinia)属 (1) エルウイニア・ヘルビコーラ 9) フラボバクテリウム(Elavobacterium)
属 (1) フラボバクテリウム・フラベシーンス(F.
flaveseens) (2) フラボバクテリウム・フスカス(F.fuscus) (3) フラボバクテリウム・サブフレウム(F.
subfureum) (4) フラボバクテリウム・アルボレスセンス (F.arborescens) (5) フラボバクテリウム・デボランス(F.
devorans) 10) セラチア(Serratia)属 (1) セラチア・マーシエツシエンス(S.
marcescens) 11) アシネトバクター(Acinetobacter)属 (1) アシネトバクター・カルコアセテイカス (Ac.calcoaceticus) 12) サルシナ(Sarcina)属 (1) サルシナ・ルテア(Sa.lutea) 13) プロテウス(Proteus)属 (1) プロテウス・ミラビリス(Pr.mirabilis) 14) アルカリゲネス(Alcaligenes)属 (1) アルカリゲネス・フアエカリス(Al.
faecalis) 15) クレビシエラ(Klebsiella)属 (1) クレビシエラ・プネウモニアエ(K.
pneumoniae) 16) スタフイロコツカス(Staphylococcus)
属 (1) スタフイロコツカス・アウレウス(St.
aureus) 17) アエロバクター(Aerobacter)属 (1) アエロバクター・アエロゲネス(Ae.
aerogenes) 18) アクロモバクター(Achromobacter)属 (1) アクロモバクター・チユーメフアシエンス (Ach.tumefaciens) 19) ロドコツカス((Rhodococcus)属 (1) ロドコツカス・エクイ(R.equi) 等が挙げられ、就中コリネバクテリウム属、ブレ
ビバクテリウム属、バチルス属、アルスロバクタ
ー属、エシエリキア属、シユードモナス属、ミク
ロコツカス属、サルシナ属、ハンセスラ属及びフ
ラボバクテリウム属が好ましく、コリネバクテリ
ウム属、ブレビバクテリウム属、バチルス属、ア
ルスロバクター属及びサルシナ属がさらに好まし
く、コリネバクテリウム属、ブレビバクテリウム
属及びバチルス属が最も好ましい。 2 酵母菌類 1) キヤンデイダ(Candida)属 (1) キヤンデイダ・ウテイリス(C.utilis) (2) キヤンデイダ・バリダ(C.valida) (3) キヤンデイダ・パラプシロシス(C.
parapsilosis) (4) キヤンデイダ・トロピカリス(C.tropicalis) 2) ロドトルラ(Rhodotorula)属 (1) ロドトルラ・ルブラ(Rh.rubra) (2) ロドトルラ・ムシロギノーサ(Rh.
muciloginosa) 3) サツカロマイセス(Saccharomyces)属 (1) サツカロマイセス・セレビシア(Sa.
cerevisiae) (2) サツカロマイセス・カールスバージエンシス (Sa.carlsbergensis) (3) サツカロマイセス・ロウキシー(Sa.rouxii) 4) ブレタマイセス(Brettanomyces)属 (1) ブレタノマイセス・ペトロフイルム(Br.
petrophilum) 5) ハンセヌラ(Hansenula)属 (1) ハンセヌラ・アノマラ(H.anomala) (2) ハンセヌラ・ジヤドニー(H.jadnii) 6) トルロプシス(Torulopsis) (1) トルロプシス・キヤンデイダ(T.candida) 7) デバリオマイセス(Debaryomyces)属 (1) デバリオマイセス・カンタレリー(D.
cantarelli) (2) デバリオマイセス・サブグローボサス(D.
subglobosus) (3) デバリオマイセス・グローボサス(D.
globosus) 8) ザイゴサツカロマイセス
(Zygosaccharomyces)属 (1) ザイゴサツカロマイセス・ソーヤ(Zy.
soya) 3 菌類 1) アスペルギルス(Aspergillus)属 (1) アスペルギルス・クエリシナス(As.
quercinus) (2) アスペルギルス・タマリー(As.tamarii) 2) ニユーロスポーラ(Neurospora)属 3) ペニシリウム(Penicillium) (1) ペニシリウム・シトリナム 4 放線菌類 1) スレプトマイセス(Streptomyces)属 (1) スレプトマイセス・ハイグロスコピカス (St.hygroscopicus) (2) スレプトマイセス・スカビエス(St.
scabies) (3) スレプトマイセス・アウレウス(St.aureus) (4) スレプトマイセス・オリバセウス(St.
olivaceus) 等がある。 従来、核酸関連物質の発酵法による工業的生産
は、通常、終始暗黒のタンク内で行なわれてお
り、光線の照射を実質的に回避した条件下に行な
われている。本発明は、かかる従来の核酸関連物
質の発酵的生産法とは対照的に、上記特定の光線
を実質的に含有する光線を積極的に照射しながら
微生物の培養を行なうものであり、この点、本発
明の方法は従来の発酵法とは本質的に相違するも
のである。 上記特定光線の照射は核酸関連物質生産工程で
いう、前培養および、本培養いづれの場合も適用
されるが、本培養に行なうことによりその効果が
大となる。 照射しうる光線は、少なくとも280nmおよびそ
れ以上の波長域の光線を実質的に含有する限り、
特に制限はなく、280〜800nmの波長域光を実質
的に含有する光線であれば、人工光線のみなら
ず、自然光線も使用することができる。 しかして、人工光線及び/又は自然光線を用い
る場合には、必要に応じて光フイルターを用い、
少なくとも280nmおよびそれ以上の波長域光を実
質的に含有する光線の照射光量が100000μw/cm2
以下、更に好ましくは、5000〜1μw/cm2に抑制さ
れた人工光線の照射下に培養することが好まし
い。 本発明の方法に従い、微生物の培養系に照射さ
れる前記光線の強度は、厳密に制限されるもので
はなく、培養すべき微生物の種類やその他の培養
条件等により異なり、個々の場合における最適の
照射条件は当業者であれば小規模の実験を行なう
ことにより容易に決定しうるが、一般には、
400nm〜800nmの範囲の波長の可視光線領域光の
光量が100000μw/cm2以下、好ましくは10000〜
1μw/cm2さらに好ましくは5000〜10μw/cm2、特
に好ましくは1000〜50μw/cm2の範囲内に調節さ
れた光線を照射するのが有利である。また、
280nm〜400nmの波長の紫外線領域の光線はあま
り強くない方が好ましく、通常該波長範囲の紫外
線の強度は一般に80000μw/cm2以下、好ましくは
10000μw/cm2以下、さらに好ましくは3000〜
1μw/cm2特に好ましくは1000〜10μw/cm2とする
のが望ましい。 また、本発明の方法に従い、微生物の培養系に
対して前記特定の光線を積極的に照射する具体的
方法としては、例えば、実質的に外光線から密閉
された系内(タンク内)において、少なくとも
280nmおよびそれ以上の波長域の光線を実質的に
含有する光線、好ましくは、280〜800nmの波長
域光を実質的に含有する人工光線(この場合、人
工光線源それ自体がかかる光質特性の光を発する
ものであつてもよく、或いは人工光線源を適当な
フイルターで覆うことにより照射される光が上記
のような光質特性をもつようにしてもよい)を照
射する方法;太陽又は自然光線の照射下に、少な
くとも280およびそれ以上の波長域の光線を実質
的に含有する光線、好ましくは、280〜800nmの
波長域光を実質的に含有する光を透過する、透明
な無色乃至有色の有機質又は無機質の被覆材(例
えば、紫外線吸収剤を配合した合成樹脂フイル
ム)により被覆した条件下に培養を行なう方法;
並びに上記両方法の組合わせ等が考えられる。 本発明の方法に従がい上記特定波長域光を実質
的に含有する光線の核酸関連物質生産性微生物に
対する照射開始時期は、該微生物培養系内に於い
て、該微生物の、対数増殖期が好ましい。該微生
物は、培養系内に植菌されると、直ちに急激なる
増殖は行なわず、誘導期を経過した後に、急速に
増殖を行う対数増殖期となる。対数増殖期以降
の、該微生物は、系内の栄養源の枯渇に伴ない定
常期を経て、減数、死減する。本発明によれば、
上記特定波長域光を実質的に含有する光線の照射
開始は、対数増殖期、好ましくは、対数増殖期の
前期さらに好ましくは、中期である。また、上記
特定の波長域光を実質的に含有する光線を照射す
る期間としては、前記の照射開始時点より発酵が
終了する時点まで、あるいは発酵がある過程に達
する時点まで等あげられるが、好ましくは発酵が
終了する時点までである。 なお、照射形式としては、続けて照射を行なう
連続照射法、照射と暗黒とを交互にくり返す間欠
照射法、およびこれらの組み合せ法等があり、適
宜選択することが出来る。 本発明でいう「Xnmおよびそれ以上の波長域
の光線を実質的に含有する」とは照射する全光線
量のうち、Xnm未満の波長域の光線が完全に存
在しないことのみならず、該光線が本発明の培養
に悪影響を及ぼさない程度の範囲で少量含有して
いても支障はないことを意味する。 また、本発明でいう「Y〜Znmの波長域光を
実質的に含有する」とは、照射する全光線量のう
ち、Y〜Znmの波長域光が100%の場合のみなら
ず、60%以上、好ましくは、80%以上更に好まし
くは90%以上である。 本発明の方法に従う核酸関連物質生産性微生物
の培養は、上記特定の光線の照射下に行なうとい
う条件を除けば、従来から行なわれている条件と
全く同様の条件下に行なうことができる。例え
ば、核酸関連物質生産性微生物を適当な栄養培地
中で液体培養又は固体培養することにより行なう
ことができる。その際の培地の栄養源、窒素源及
び無機塩類等は、使用する微生物や培養手段に応
じて適宜変更選択されるが、微生物の培養に適常
用いられるものが広く使用される。炭素源として
は、同化可能な炭素化合物であればよく、例えば
ブドウ糖、シヨ糖、乳糖、麦芽糖、澱粉、デキス
トリン、糖密、グリセリン炭化水素、エチルアル
コール、メチルアルコール、酢酸などが使用され
る。また、窒素源としては、使用可能な窒素化合
物であればよく、例えばコーン・スチープ・リカ
ー、大豆粉、大豆タンパク加水分解物、綿実油、
小麦グルテン、ペプトン、肉エキス、酵母エキ
ス、酵母、カゼイン加水分解物、アンモニウム
塩、硝酸塩、などが使用される。その他無機塩と
しては例えば、リン酸塩、マグネシウム、カルシ
ウム、カリウム、ナトリウム、亜鉛、鉄、マンガ
ンなどの塩類が、また必要に応じて各種ビタミン
類やアミノ酸類、核酸関連物質も使用される。 培養温度および培養時間は、使用する微生物に
よつても多少異なるものであつて、その微生物が
充分発育し得る範囲内で適宜変更することができ
るが一般に、例えば細菌の場合は約25〜37℃程
度、糸状菌、酵母菌、担子菌の場合は約20〜26℃
程度、放線菌類の場合は約26〜32℃程度で培養す
ることがよい。 現在工業的には、核酸関連物質は発酵法と合成
法の併用による方法と、直接発酵法によつて生産
されている。発酵法と合成法によつて5′−イノシ
ン酸を生産するには、バチルス(B.subtilis)属
に属する菌株のうち、アデニンおよびヒスチジン
要求性株を選定し、グルコースやデンプンと適量
のアデニン、アミノ酸などを含有する栄養培地で
2〜3日間、30℃で通気培養し、イオン交換樹
脂、活性炭などによりイノシンを吸着、脱離を行
ない単離する。これを原料として化学的にリン酸
化して5′−イノシン酸を得ている。 5′−グアニル酸を得る場合は、プリン要求性の
バチルス属菌体を培養することにより、5′−アミ
ノ−4−イミダソールカルボキシアミドリポシド
(AICA−リポシド)を得、これを化学的に開環、
酸化、アミノ化を行ない、リン酸化して得ること
ができる。 また、直接発酵法では、ブレビバクテリウム属
に属する菌株のうち、アデニン要求株により、
5′−イノシン酸をデノボ(denovo)法により得
ることができる。また栄養培地中に前駆体として
ヒボキサンチン、グアニン等を添加してサルベー
ジ(salvage)法によつても5′−イノシン酸およ
び5′−グアニル酸を得ることができる。 本発明において、上記光質条件下で培養を行う
際に使用する資材としては、上記の光線透過特性
を有するものであれば、その材質等は特に制限さ
れるものではなく、どのようなタイプの被覆材で
も使用することができる。そしてかかる資材は通
常無機質又は有機質のフイルム、板、その他の成
形体から成ることができる。しかして、例えば無
機質フイルム又は板としては、典型的には染料又
は顔料(例:エメラルドグリーン)を配合したガ
ラス板、通常の紫外線吸収剤を含有する合成樹脂
膜を塗布又は積層したガラス板およびガラスフイ
ルター等が挙げられ、また、有機質フイルム又は
板としては、特に紫外線吸収剤を塗布又は含有せ
しめた合成樹脂フイルム又は板が好適である。 この成形に使用しうる樹脂としては、後述する
熱可塑性樹脂の他、例えば、メラミン樹脂、フエ
ノール樹脂、エポキシ樹脂、シリコーン樹脂、尿
素樹脂、アルキツド樹脂、アリルフタレート樹脂
等の熱硬化性樹脂もまた用いることができる。 本発明に使用し得る透明フイルム又は板は、例
えば通常のフイルム形成性熱可塑性樹脂に適当な
紫外線吸収剤を配合し、フイルム又は板に成形す
ることにより製造することができる。 使用し得るフイルム成形性熱可塑性合成樹脂と
しては、例えばポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリ
デン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチ
レン、ポリエステル、ポリアミド、ポリカーボネ
ート、ポリメチルメタクリレート、ポリアクリレ
ート、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコール、
含フツ素樹脂、セルロース系樹脂、ABS樹脂等、
又はこれら重合体を主体(好ましくは50重量%以
上)とする共重合体もしくはブレンド物が包含さ
れ、特に耐光性、強度、光線透過性の理由からポ
リ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、
ポリエステル、含フツ系樹脂、セルロース系樹脂
及びポリカーボネートが好適である。 本発明に使用し得る人工光源として、上記した
特定波長域の光線を放射する光源であれば、いづ
れものでも使用できる。そして、かかる光源とし
ては例えば、蛍光灯、水銀灯、陽光ランプ、一般
電球、投光用電球、特殊電球(東芝ランプカタロ
グより、東芝電材株式会社)等がある。更に具体
的には、蛍光灯[( )内は、商品名を示す。]と
して、日照灯(FLF40SW−E/M、東芝)、プ
ラントルクス(FL40B/NL、東芝)、フイツシ
ユルクス(FL40SBRF/NL、東芝)、青色
(FL40B/NL、東芝)、青白色(FL40BW/NL、
東芝)、白色(FL40SD/NL、東芝)、昼光色
(FL40SD/NL、東芝)、デラツクス(FL40SW
−DL−X/NL、東芝)、温白色(FL40SW/
NL、FL40SW/−A/NL、東芝)、葉たばこ用
6100〓(FL40SRD−SDL6100〓、東芝)、写真
撮影用(FL40SD−SDL−CP/NL、東芝)、陽
光ランプ(D125、D250など、東芝)、高演色性
蛍光灯(FL20SW−EDL−50K、東芝)及び捕虫
用蛍光灯(FL20SBA−37K、東芝)等がある。 以上述べた本発明の方法に従えば、醗酵法によ
る核酸関連物質の生産において、特定の光質条件
下に微生物を培養することにより、核酸関連物質
の生産が大いに促進され、医薬、食品等の分野に
資する所極めて甚大である。 次に実施例を挙げて、本発明をさらに説明す
る。 実施例1、比較例1及び10 グルコース20g、酵母エキス5g、NACl3g、
肉エキス10g、ペプトン10g及び蒸留水1から
成る水溶液100mlを500ml三角フラスコに分注し、
加圧滅菌後、あらかじめグルコース・ブイヨンス
ラントに植継いでおいたイノシン及び5′−イノシ
ン酸生産性微生物ブレビバクテリウム・アンモニ
アゲネス(Brevibacterium ammoniagenes
ATCC21295)を1白金耳接種し、培養温度30℃、
振とう回数200回/分、暗黒条件下で24時間前培
養した。 予め、表−1から成る水溶液を調製しておき、
その水溶液20mlをハリオガラス製の500ml坂口フ
ラスコに分注し、110℃10分間滅菌後、上記培養
浮遊液2mlを接種し、培養温度30℃、振とう回転
数200回/分、暗黒条件下で、本培養を行なつた。
に関し、さらに詳しくは、核酸関連物質生産性微
生物を特定の波長領域の光線の照射下に培養する
ことによつて該核酸関連物質の生産性を向上させ
る核酸関連物質生産性微生物の培養方法に関す
る。 本発明者は各種有用植物の生育、有用植物に対
する病害糸状菌類の繁殖の防除、藻類植物の培養
等において、光質条件が如何に影響するか研究し
ている過程において、全く偶然的に、核酸関連物
質生産性微生物を少なくとも280nmおよびそれ以
上の光線を実質的に含有する特定の光線の積極的
照射下に培養すると、核酸関連物質の生産性が大
いに向上することを見い出し本発明を完成するに
至つた。 かくして、本発明に従えば、核酸関連物質生産
性微生物を光線を照射しつつ、培養し、核酸関連
物質を生産する方法において、 前記微生物が、核酸関連物質を産する能力を
有する細菌類、放線菌類及び菌類から選ばれた
微生物であり、 前記光線の照射開始時期が前記培養系内の前
記微生物の対数増殖期以降であり、かつ、 前記光線が少なくとも280nmおよびそれ以上
の波長域の光線を実質的に含有する光線であ
る、 ことを特徴とする核酸関連物質生産性微生物の培
養方法、が提供される。 本発明において「核酸関連物質」とは、燐酸、
糖、プリン塩基、ピリミジン塩基からなる大きな
酸性の鎖状分子でリボ核酸とデオキリボ核酸とに
大別され、具体的には、例えばイノシン、5′−イ
ノシン酸、サイクリツク−3′、5′−イノシン酸、
グアニン、グアノシン、5′−グアニル酸、5′−グ
アノシン2リン酸、5′−グアノジン3リン酸、サ
イクリツク−3′、5′−グアニル酸、サイクリツク
−3′、5′−デオキシグアニル酸、アデニン、アデ
ノシン、5′−アデニル酸、5′−アデノシン2リン
酸、5′−アデノシン3リン酸、サイクリツク−
3′、5′−アデニル酸サイクリツク3′、5′−デオキ
シアデニル酸、ウラシル、ウリジン、5′−ウリジ
ル酸、5′−ウリジン2リン酸、5′−ウリジン3リ
ン酸、サイクリツク−3′、5′−ウリジル酸、5′−
ホルミルウラシル、キサンチン、キサントシン、
5′−キサンチル酸、シトシン、シチジン、5′−シ
チジル酸、サイクリツク−3′、5′−シチジル酸、
サイクリツク−3′、5′−デオキシシチジル酸、ニ
コチンアミド・アデニン・ジヌクレオチド、ニコ
チンアミド・アデニン・ジヌクレオチド・ホスフ
エート、フラビン・アデニン・ジヌクレオチド、
シチジン2リン酸コリン、チミン、オロチジン、
オロチジン、オロチン酸、及びコエンザイムA等
であり、イノシン、5′−イノシン酸、グアノシ
ン、5′−グアニル酸、5′−アデノシン3リン酸、
フラビン・アデニン・ジヌクレオチド、ニコチン
アミド・アデニン・ジヌクレオチド・ホスフエー
ト、シチジン2リン酸コリン、及びオロチジンが
好適である。 本明細書において「核酸関連物質生産性微生
物」とは、核酸関連物質を微生物菌体外に代謝生
産物として生産する能力を有する微生物をいい、
かかる微生物には、菌類、放線菌類、細菌類及び
酵母類が包含される。 本発明の方法は、本発明者らの経験及び後述す
る実施例の結果から明らかなように、一般的に言
つて、どのような種類の微生物に対しても適用す
ることができ、それによつて大なり小なり核酸関
連物質の生産性の向上効果を期待することができ
るが、中でも菌類、細菌類、放線菌類及び酵母菌
類の微生物に対して特にその効果が著しく、特に
細菌類及び酵母菌類に対してその効果が著しい。 本発明の方法を適用することができる代表的な
微生物を例示すれば次のとおりである。なお下記
の微生物の例示においては、微生物の名称を和名
で属(Genns)及び種(Species)を示し、その
次に原名を( )内に示した。 1 細菌類 1) コリネバクテリウム(Corynebacterium)
属 (1) コリネバクテリウム・グルタミカム(C・
glutamicum) (2) コリネバクテリウム・ハイドロカーボクラス
タム (C.hydrocarbclastum) (3) コリネバクテリウム・アセトグルタミカム (C.acetoglutamicum) (4) コリネバクテリウム・ペトロフイルム(C.
petrophilum) (5) コリネバクテリウム・マイセトイデス(C.
mycetoides) (6) コリネバクテリウム・ムリセプテイカム (C.murisepticum) 2) ブレビバクテリウム(Brevibacterium)
属 (1) ブレビバクテリウム・アンモニアゲネス (Br.ammoniagenes)) (2) ブレビバクテリウム・ケトグルタミカム (Br.ketoglutamicum) (3) ブレビバクテリウム・ヘルボルム(Br.
helvolum) (4) ブレビバクテリウム・リクエフアシエンス (Br.liquefaciens) (5) ブレビバクテリウム・アルカノリテイカム (Br・alkanolyticum) (6) ブレビバクテリウム・インセクテイフイリウ
ム (Br.insectiphilium) (7) ブレビバクテリウム・リネンス(Br.linens) (8) ブレビバクテリウム・アルカノフイルム (Br.alkanophilum) 3) バチルス(Bacillus)属 (1) バチルス・サブチリス(B.subtilis) (2) バチルス・リケニホーミス(B.
licheniformis) (3) バチルス・メガチリウム(B.megaterium) (4) バチルス・プミルス(B.pumilus) (5) バチルス・セレウス(B.sereus) 4) アルスロバクター(Arthrobacter)属 (1) アルスロバクター・ニユークレオゲネス (A.nucleogenes) (2) アルスロバクター・シンプレツクス(A.
simplex) (3) アルスロバクター・パラフイネウス(A.
paraffineus) 5) エシエリキア(Escherichia)属 (1) エシエリキア・コリ(E.coli) 6) シユードモナス(Pseudomonas)属 (1) シユードモナス・マルトフイリア(Ps.
maltophilia) (2) シユードモナス・アエルギノーサ(Ps.
aerugionosa) (3) シユードモナス・アルカノリテイカ(Ps.
alkanolytica) (4) シユードモナス・シリンガエ(Ps.syringae) 7) ミクロコツカス(Micrococcus)属 (1) ミクロコツカス・ルテウス(M.luteus) 8) エルウイニア(Erwinia)属 (1) エルウイニア・ヘルビコーラ 9) フラボバクテリウム(Elavobacterium)
属 (1) フラボバクテリウム・フラベシーンス(F.
flaveseens) (2) フラボバクテリウム・フスカス(F.fuscus) (3) フラボバクテリウム・サブフレウム(F.
subfureum) (4) フラボバクテリウム・アルボレスセンス (F.arborescens) (5) フラボバクテリウム・デボランス(F.
devorans) 10) セラチア(Serratia)属 (1) セラチア・マーシエツシエンス(S.
marcescens) 11) アシネトバクター(Acinetobacter)属 (1) アシネトバクター・カルコアセテイカス (Ac.calcoaceticus) 12) サルシナ(Sarcina)属 (1) サルシナ・ルテア(Sa.lutea) 13) プロテウス(Proteus)属 (1) プロテウス・ミラビリス(Pr.mirabilis) 14) アルカリゲネス(Alcaligenes)属 (1) アルカリゲネス・フアエカリス(Al.
faecalis) 15) クレビシエラ(Klebsiella)属 (1) クレビシエラ・プネウモニアエ(K.
pneumoniae) 16) スタフイロコツカス(Staphylococcus)
属 (1) スタフイロコツカス・アウレウス(St.
aureus) 17) アエロバクター(Aerobacter)属 (1) アエロバクター・アエロゲネス(Ae.
aerogenes) 18) アクロモバクター(Achromobacter)属 (1) アクロモバクター・チユーメフアシエンス (Ach.tumefaciens) 19) ロドコツカス((Rhodococcus)属 (1) ロドコツカス・エクイ(R.equi) 等が挙げられ、就中コリネバクテリウム属、ブレ
ビバクテリウム属、バチルス属、アルスロバクタ
ー属、エシエリキア属、シユードモナス属、ミク
ロコツカス属、サルシナ属、ハンセスラ属及びフ
ラボバクテリウム属が好ましく、コリネバクテリ
ウム属、ブレビバクテリウム属、バチルス属、ア
ルスロバクター属及びサルシナ属がさらに好まし
く、コリネバクテリウム属、ブレビバクテリウム
属及びバチルス属が最も好ましい。 2 酵母菌類 1) キヤンデイダ(Candida)属 (1) キヤンデイダ・ウテイリス(C.utilis) (2) キヤンデイダ・バリダ(C.valida) (3) キヤンデイダ・パラプシロシス(C.
parapsilosis) (4) キヤンデイダ・トロピカリス(C.tropicalis) 2) ロドトルラ(Rhodotorula)属 (1) ロドトルラ・ルブラ(Rh.rubra) (2) ロドトルラ・ムシロギノーサ(Rh.
muciloginosa) 3) サツカロマイセス(Saccharomyces)属 (1) サツカロマイセス・セレビシア(Sa.
cerevisiae) (2) サツカロマイセス・カールスバージエンシス (Sa.carlsbergensis) (3) サツカロマイセス・ロウキシー(Sa.rouxii) 4) ブレタマイセス(Brettanomyces)属 (1) ブレタノマイセス・ペトロフイルム(Br.
petrophilum) 5) ハンセヌラ(Hansenula)属 (1) ハンセヌラ・アノマラ(H.anomala) (2) ハンセヌラ・ジヤドニー(H.jadnii) 6) トルロプシス(Torulopsis) (1) トルロプシス・キヤンデイダ(T.candida) 7) デバリオマイセス(Debaryomyces)属 (1) デバリオマイセス・カンタレリー(D.
cantarelli) (2) デバリオマイセス・サブグローボサス(D.
subglobosus) (3) デバリオマイセス・グローボサス(D.
globosus) 8) ザイゴサツカロマイセス
(Zygosaccharomyces)属 (1) ザイゴサツカロマイセス・ソーヤ(Zy.
soya) 3 菌類 1) アスペルギルス(Aspergillus)属 (1) アスペルギルス・クエリシナス(As.
quercinus) (2) アスペルギルス・タマリー(As.tamarii) 2) ニユーロスポーラ(Neurospora)属 3) ペニシリウム(Penicillium) (1) ペニシリウム・シトリナム 4 放線菌類 1) スレプトマイセス(Streptomyces)属 (1) スレプトマイセス・ハイグロスコピカス (St.hygroscopicus) (2) スレプトマイセス・スカビエス(St.
scabies) (3) スレプトマイセス・アウレウス(St.aureus) (4) スレプトマイセス・オリバセウス(St.
olivaceus) 等がある。 従来、核酸関連物質の発酵法による工業的生産
は、通常、終始暗黒のタンク内で行なわれてお
り、光線の照射を実質的に回避した条件下に行な
われている。本発明は、かかる従来の核酸関連物
質の発酵的生産法とは対照的に、上記特定の光線
を実質的に含有する光線を積極的に照射しながら
微生物の培養を行なうものであり、この点、本発
明の方法は従来の発酵法とは本質的に相違するも
のである。 上記特定光線の照射は核酸関連物質生産工程で
いう、前培養および、本培養いづれの場合も適用
されるが、本培養に行なうことによりその効果が
大となる。 照射しうる光線は、少なくとも280nmおよびそ
れ以上の波長域の光線を実質的に含有する限り、
特に制限はなく、280〜800nmの波長域光を実質
的に含有する光線であれば、人工光線のみなら
ず、自然光線も使用することができる。 しかして、人工光線及び/又は自然光線を用い
る場合には、必要に応じて光フイルターを用い、
少なくとも280nmおよびそれ以上の波長域光を実
質的に含有する光線の照射光量が100000μw/cm2
以下、更に好ましくは、5000〜1μw/cm2に抑制さ
れた人工光線の照射下に培養することが好まし
い。 本発明の方法に従い、微生物の培養系に照射さ
れる前記光線の強度は、厳密に制限されるもので
はなく、培養すべき微生物の種類やその他の培養
条件等により異なり、個々の場合における最適の
照射条件は当業者であれば小規模の実験を行なう
ことにより容易に決定しうるが、一般には、
400nm〜800nmの範囲の波長の可視光線領域光の
光量が100000μw/cm2以下、好ましくは10000〜
1μw/cm2さらに好ましくは5000〜10μw/cm2、特
に好ましくは1000〜50μw/cm2の範囲内に調節さ
れた光線を照射するのが有利である。また、
280nm〜400nmの波長の紫外線領域の光線はあま
り強くない方が好ましく、通常該波長範囲の紫外
線の強度は一般に80000μw/cm2以下、好ましくは
10000μw/cm2以下、さらに好ましくは3000〜
1μw/cm2特に好ましくは1000〜10μw/cm2とする
のが望ましい。 また、本発明の方法に従い、微生物の培養系に
対して前記特定の光線を積極的に照射する具体的
方法としては、例えば、実質的に外光線から密閉
された系内(タンク内)において、少なくとも
280nmおよびそれ以上の波長域の光線を実質的に
含有する光線、好ましくは、280〜800nmの波長
域光を実質的に含有する人工光線(この場合、人
工光線源それ自体がかかる光質特性の光を発する
ものであつてもよく、或いは人工光線源を適当な
フイルターで覆うことにより照射される光が上記
のような光質特性をもつようにしてもよい)を照
射する方法;太陽又は自然光線の照射下に、少な
くとも280およびそれ以上の波長域の光線を実質
的に含有する光線、好ましくは、280〜800nmの
波長域光を実質的に含有する光を透過する、透明
な無色乃至有色の有機質又は無機質の被覆材(例
えば、紫外線吸収剤を配合した合成樹脂フイル
ム)により被覆した条件下に培養を行なう方法;
並びに上記両方法の組合わせ等が考えられる。 本発明の方法に従がい上記特定波長域光を実質
的に含有する光線の核酸関連物質生産性微生物に
対する照射開始時期は、該微生物培養系内に於い
て、該微生物の、対数増殖期が好ましい。該微生
物は、培養系内に植菌されると、直ちに急激なる
増殖は行なわず、誘導期を経過した後に、急速に
増殖を行う対数増殖期となる。対数増殖期以降
の、該微生物は、系内の栄養源の枯渇に伴ない定
常期を経て、減数、死減する。本発明によれば、
上記特定波長域光を実質的に含有する光線の照射
開始は、対数増殖期、好ましくは、対数増殖期の
前期さらに好ましくは、中期である。また、上記
特定の波長域光を実質的に含有する光線を照射す
る期間としては、前記の照射開始時点より発酵が
終了する時点まで、あるいは発酵がある過程に達
する時点まで等あげられるが、好ましくは発酵が
終了する時点までである。 なお、照射形式としては、続けて照射を行なう
連続照射法、照射と暗黒とを交互にくり返す間欠
照射法、およびこれらの組み合せ法等があり、適
宜選択することが出来る。 本発明でいう「Xnmおよびそれ以上の波長域
の光線を実質的に含有する」とは照射する全光線
量のうち、Xnm未満の波長域の光線が完全に存
在しないことのみならず、該光線が本発明の培養
に悪影響を及ぼさない程度の範囲で少量含有して
いても支障はないことを意味する。 また、本発明でいう「Y〜Znmの波長域光を
実質的に含有する」とは、照射する全光線量のう
ち、Y〜Znmの波長域光が100%の場合のみなら
ず、60%以上、好ましくは、80%以上更に好まし
くは90%以上である。 本発明の方法に従う核酸関連物質生産性微生物
の培養は、上記特定の光線の照射下に行なうとい
う条件を除けば、従来から行なわれている条件と
全く同様の条件下に行なうことができる。例え
ば、核酸関連物質生産性微生物を適当な栄養培地
中で液体培養又は固体培養することにより行なう
ことができる。その際の培地の栄養源、窒素源及
び無機塩類等は、使用する微生物や培養手段に応
じて適宜変更選択されるが、微生物の培養に適常
用いられるものが広く使用される。炭素源として
は、同化可能な炭素化合物であればよく、例えば
ブドウ糖、シヨ糖、乳糖、麦芽糖、澱粉、デキス
トリン、糖密、グリセリン炭化水素、エチルアル
コール、メチルアルコール、酢酸などが使用され
る。また、窒素源としては、使用可能な窒素化合
物であればよく、例えばコーン・スチープ・リカ
ー、大豆粉、大豆タンパク加水分解物、綿実油、
小麦グルテン、ペプトン、肉エキス、酵母エキ
ス、酵母、カゼイン加水分解物、アンモニウム
塩、硝酸塩、などが使用される。その他無機塩と
しては例えば、リン酸塩、マグネシウム、カルシ
ウム、カリウム、ナトリウム、亜鉛、鉄、マンガ
ンなどの塩類が、また必要に応じて各種ビタミン
類やアミノ酸類、核酸関連物質も使用される。 培養温度および培養時間は、使用する微生物に
よつても多少異なるものであつて、その微生物が
充分発育し得る範囲内で適宜変更することができ
るが一般に、例えば細菌の場合は約25〜37℃程
度、糸状菌、酵母菌、担子菌の場合は約20〜26℃
程度、放線菌類の場合は約26〜32℃程度で培養す
ることがよい。 現在工業的には、核酸関連物質は発酵法と合成
法の併用による方法と、直接発酵法によつて生産
されている。発酵法と合成法によつて5′−イノシ
ン酸を生産するには、バチルス(B.subtilis)属
に属する菌株のうち、アデニンおよびヒスチジン
要求性株を選定し、グルコースやデンプンと適量
のアデニン、アミノ酸などを含有する栄養培地で
2〜3日間、30℃で通気培養し、イオン交換樹
脂、活性炭などによりイノシンを吸着、脱離を行
ない単離する。これを原料として化学的にリン酸
化して5′−イノシン酸を得ている。 5′−グアニル酸を得る場合は、プリン要求性の
バチルス属菌体を培養することにより、5′−アミ
ノ−4−イミダソールカルボキシアミドリポシド
(AICA−リポシド)を得、これを化学的に開環、
酸化、アミノ化を行ない、リン酸化して得ること
ができる。 また、直接発酵法では、ブレビバクテリウム属
に属する菌株のうち、アデニン要求株により、
5′−イノシン酸をデノボ(denovo)法により得
ることができる。また栄養培地中に前駆体として
ヒボキサンチン、グアニン等を添加してサルベー
ジ(salvage)法によつても5′−イノシン酸およ
び5′−グアニル酸を得ることができる。 本発明において、上記光質条件下で培養を行う
際に使用する資材としては、上記の光線透過特性
を有するものであれば、その材質等は特に制限さ
れるものではなく、どのようなタイプの被覆材で
も使用することができる。そしてかかる資材は通
常無機質又は有機質のフイルム、板、その他の成
形体から成ることができる。しかして、例えば無
機質フイルム又は板としては、典型的には染料又
は顔料(例:エメラルドグリーン)を配合したガ
ラス板、通常の紫外線吸収剤を含有する合成樹脂
膜を塗布又は積層したガラス板およびガラスフイ
ルター等が挙げられ、また、有機質フイルム又は
板としては、特に紫外線吸収剤を塗布又は含有せ
しめた合成樹脂フイルム又は板が好適である。 この成形に使用しうる樹脂としては、後述する
熱可塑性樹脂の他、例えば、メラミン樹脂、フエ
ノール樹脂、エポキシ樹脂、シリコーン樹脂、尿
素樹脂、アルキツド樹脂、アリルフタレート樹脂
等の熱硬化性樹脂もまた用いることができる。 本発明に使用し得る透明フイルム又は板は、例
えば通常のフイルム形成性熱可塑性樹脂に適当な
紫外線吸収剤を配合し、フイルム又は板に成形す
ることにより製造することができる。 使用し得るフイルム成形性熱可塑性合成樹脂と
しては、例えばポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリ
デン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチ
レン、ポリエステル、ポリアミド、ポリカーボネ
ート、ポリメチルメタクリレート、ポリアクリレ
ート、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコール、
含フツ素樹脂、セルロース系樹脂、ABS樹脂等、
又はこれら重合体を主体(好ましくは50重量%以
上)とする共重合体もしくはブレンド物が包含さ
れ、特に耐光性、強度、光線透過性の理由からポ
リ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、
ポリエステル、含フツ系樹脂、セルロース系樹脂
及びポリカーボネートが好適である。 本発明に使用し得る人工光源として、上記した
特定波長域の光線を放射する光源であれば、いづ
れものでも使用できる。そして、かかる光源とし
ては例えば、蛍光灯、水銀灯、陽光ランプ、一般
電球、投光用電球、特殊電球(東芝ランプカタロ
グより、東芝電材株式会社)等がある。更に具体
的には、蛍光灯[( )内は、商品名を示す。]と
して、日照灯(FLF40SW−E/M、東芝)、プ
ラントルクス(FL40B/NL、東芝)、フイツシ
ユルクス(FL40SBRF/NL、東芝)、青色
(FL40B/NL、東芝)、青白色(FL40BW/NL、
東芝)、白色(FL40SD/NL、東芝)、昼光色
(FL40SD/NL、東芝)、デラツクス(FL40SW
−DL−X/NL、東芝)、温白色(FL40SW/
NL、FL40SW/−A/NL、東芝)、葉たばこ用
6100〓(FL40SRD−SDL6100〓、東芝)、写真
撮影用(FL40SD−SDL−CP/NL、東芝)、陽
光ランプ(D125、D250など、東芝)、高演色性
蛍光灯(FL20SW−EDL−50K、東芝)及び捕虫
用蛍光灯(FL20SBA−37K、東芝)等がある。 以上述べた本発明の方法に従えば、醗酵法によ
る核酸関連物質の生産において、特定の光質条件
下に微生物を培養することにより、核酸関連物質
の生産が大いに促進され、医薬、食品等の分野に
資する所極めて甚大である。 次に実施例を挙げて、本発明をさらに説明す
る。 実施例1、比較例1及び10 グルコース20g、酵母エキス5g、NACl3g、
肉エキス10g、ペプトン10g及び蒸留水1から
成る水溶液100mlを500ml三角フラスコに分注し、
加圧滅菌後、あらかじめグルコース・ブイヨンス
ラントに植継いでおいたイノシン及び5′−イノシ
ン酸生産性微生物ブレビバクテリウム・アンモニ
アゲネス(Brevibacterium ammoniagenes
ATCC21295)を1白金耳接種し、培養温度30℃、
振とう回数200回/分、暗黒条件下で24時間前培
養した。 予め、表−1から成る水溶液を調製しておき、
その水溶液20mlをハリオガラス製の500ml坂口フ
ラスコに分注し、110℃10分間滅菌後、上記培養
浮遊液2mlを接種し、培養温度30℃、振とう回転
数200回/分、暗黒条件下で、本培養を行なつた。
【表】
【表】
植菌と同時に添加
本培養開始より7時間目に、菌体の増殖が対数
増殖期の中期に達していることを生菌数により確
認したので、表−2、図−1及び図−2に示した
280〜360nm及び300〜800nmの波長域光を発光す
る蛍光灯を設置してある振とう培養液(培養温度
30℃、振とう回転数200回/分)に、培養フラス
コ10本を移し、培養を継続した。なお、残つた10
本の培養フラスコについてはそのまま暗黒培養を
続けた。培養時間は培養開始より110時間とし、
培養中の培地のPHはアンモニア水でPH7.0に調節
した。光照射区で連続照射培養を行つた。さら
に、本培養開始当初から実施例1と同様な光線照
射条件の下で培養を行つた(比較例10)。その培
養結果を表−3に示した。培養結果(生成量)
は、各区の培養フラスコ(10本)で得られた値の
平均値である。
本培養開始より7時間目に、菌体の増殖が対数
増殖期の中期に達していることを生菌数により確
認したので、表−2、図−1及び図−2に示した
280〜360nm及び300〜800nmの波長域光を発光す
る蛍光灯を設置してある振とう培養液(培養温度
30℃、振とう回転数200回/分)に、培養フラス
コ10本を移し、培養を継続した。なお、残つた10
本の培養フラスコについてはそのまま暗黒培養を
続けた。培養時間は培養開始より110時間とし、
培養中の培地のPHはアンモニア水でPH7.0に調節
した。光照射区で連続照射培養を行つた。さら
に、本培養開始当初から実施例1と同様な光線照
射条件の下で培養を行つた(比較例10)。その培
養結果を表−3に示した。培養結果(生成量)
は、各区の培養フラスコ(10本)で得られた値の
平均値である。
【表】
【表】
実施例2、比較例2
表−4及び表−5に示した前培地及び本培地を
用いて5′−イノシン酸生産性微生物ブレビバクテ
リウム・アンモニアゲネス(Brevibacterium
ammoniagenes ATTCC 15187)を実施例1と
同一の方法で培養した。但し、培養時間は120時
間とし、培養15時間目にマイトマイシンCを最終
濃度30μg/mlになる様に添加して培養を行な
い、培養中のPH調節は行わなかつた。その培養結
果を表−6に示した。
用いて5′−イノシン酸生産性微生物ブレビバクテ
リウム・アンモニアゲネス(Brevibacterium
ammoniagenes ATTCC 15187)を実施例1と
同一の方法で培養した。但し、培養時間は120時
間とし、培養15時間目にマイトマイシンCを最終
濃度30μg/mlになる様に添加して培養を行な
い、培養中のPH調節は行わなかつた。その培養結
果を表−6に示した。
【表】
【表】
【表】
【表】
実施例3、比較例3
表−7及び表−8に示した前培地及び本培地を
用いて、グアノシン生産性微生物バチルス・サブ
チリス(Bacillus subtilis ATCC 14661)を実
施例1と同一の方法で培養した。但し、培養時間
は72時間とし、培養24時間目にグアニンを最終濃
度3mg/mlになる様に添加して培養を行ない、培
養中のPH調節は行わなかつた。その培養結果を表
−9に示した。
用いて、グアノシン生産性微生物バチルス・サブ
チリス(Bacillus subtilis ATCC 14661)を実
施例1と同一の方法で培養した。但し、培養時間
は72時間とし、培養24時間目にグアニンを最終濃
度3mg/mlになる様に添加して培養を行ない、培
養中のPH調節は行わなかつた。その培養結果を表
−9に示した。
【表】
【表】
【表】
【表】
実施例4、比較例4
表−10及び表−11に示した前培地及び本培地を
用いて、5′−グアニル酸生産性微生物コリネバク
テリウム・グルタミカム(Coryne−bacterium
glutamicum ATCC 21560)を実施例1と同一
の方法で培養した。但し、培養時間は72時間と
し、培養14時間目にテラマイシンCを最終濃度
500μg/mlとなる様に添加して培養を行つた。
また、培養中の培地PHは尿素溶液のフイード法に
よりPH7.0前後に維持した。その培養結果を表−
12に示した。
用いて、5′−グアニル酸生産性微生物コリネバク
テリウム・グルタミカム(Coryne−bacterium
glutamicum ATCC 21560)を実施例1と同一
の方法で培養した。但し、培養時間は72時間と
し、培養14時間目にテラマイシンCを最終濃度
500μg/mlとなる様に添加して培養を行つた。
また、培養中の培地PHは尿素溶液のフイード法に
よりPH7.0前後に維持した。その培養結果を表−
12に示した。
【表】
【表】
【表】
【表】
実施例5、比較例5
グルコース30g、肉エキス10g、ペプトン10
g、NaCl2.5g及び蒸留水1から成る水溶液を
PH6.8に調製し、この水溶液100mlを500ml三角フ
ラスコに分注し、加圧滅菌後、5′−アデノシン3
リン酸生産性微生物ブレビバクテリウム・アンモ
ニアゲネス(Brevibacterium ammoniagenes
ATCC 6872)を1白金耳接種し、30℃、振とう
回転数200回/分、暗黒条件下で24時間前培養を
行つた。予め、表−13から成る水溶液を調製して
おき、その水溶液3.5を2基の7.5パイレツク
スガラス製ジヤーフアメンターに各々分注し、滅
菌した後上記前培養菌体浮遊液350mlを植菌し、
培養温度32℃、撹拌回転数550rpm、通気量3.5
/分の条件で暗黒培養を開始した。8時間後、
槽内の菌体の増殖が対数増殖期の中期になつてい
ることを生菌数及び排炭酸ガス量により確認し、
一方のジヤーフアメンターに光照射を開始し、他
のジヤーフアメンターはそのまま暗黒培養を続け
た。光照射を開始したジヤーフアメンターには表
−14、図−1及び図−2に示した280〜360nm及
び300〜800nmの波長域光を発光する蛍光灯がジ
ヤーフアメンターを取り囲んで設置してある。培
養開始より24時間目に各ジヤーフアメンターにア
デニンを最終濃度3mg/mlとなる様に添加して培
養を継続した。培養時間は72時間とし、その間の
培地中のPHはアンモニア水のフイード法によりPH
6.8に維持した。なお、光照射区では連続照射培
養を行い、その結果を表−15に示した。
g、NaCl2.5g及び蒸留水1から成る水溶液を
PH6.8に調製し、この水溶液100mlを500ml三角フ
ラスコに分注し、加圧滅菌後、5′−アデノシン3
リン酸生産性微生物ブレビバクテリウム・アンモ
ニアゲネス(Brevibacterium ammoniagenes
ATCC 6872)を1白金耳接種し、30℃、振とう
回転数200回/分、暗黒条件下で24時間前培養を
行つた。予め、表−13から成る水溶液を調製して
おき、その水溶液3.5を2基の7.5パイレツク
スガラス製ジヤーフアメンターに各々分注し、滅
菌した後上記前培養菌体浮遊液350mlを植菌し、
培養温度32℃、撹拌回転数550rpm、通気量3.5
/分の条件で暗黒培養を開始した。8時間後、
槽内の菌体の増殖が対数増殖期の中期になつてい
ることを生菌数及び排炭酸ガス量により確認し、
一方のジヤーフアメンターに光照射を開始し、他
のジヤーフアメンターはそのまま暗黒培養を続け
た。光照射を開始したジヤーフアメンターには表
−14、図−1及び図−2に示した280〜360nm及
び300〜800nmの波長域光を発光する蛍光灯がジ
ヤーフアメンターを取り囲んで設置してある。培
養開始より24時間目に各ジヤーフアメンターにア
デニンを最終濃度3mg/mlとなる様に添加して培
養を継続した。培養時間は72時間とし、その間の
培地中のPHはアンモニア水のフイード法によりPH
6.8に維持した。なお、光照射区では連続照射培
養を行い、その結果を表−15に示した。
【表】
【表】
【表】
実施例6、比較例6
表−16及び表−17に示した前培地及び本培地を
用いて、ニコチンアミド・アデニン・ジヌクレオ
チド・ホスフエード(NADP)生産性微生物ア
ルスロバクター・シトレウスATCC11624)を実
施例5と同一の方法で培養した。但し、実施例5
で培養24時間目であつたアデニン(最終濃度3
mg/ml)の添加を培養30時間目とし、同時にニコ
チン酸を最終濃度3mg/mlとなる様に添加した。
さらに、培養48時間目には、メガミン(界面活性
剤)を最終濃度2mg/mlになる様に添加し、培養
中のPHはアンモニア水のフイード法によりPH70を
維持した。培養は96時間とし、その結果を表−18
に示した。
用いて、ニコチンアミド・アデニン・ジヌクレオ
チド・ホスフエード(NADP)生産性微生物ア
ルスロバクター・シトレウスATCC11624)を実
施例5と同一の方法で培養した。但し、実施例5
で培養24時間目であつたアデニン(最終濃度3
mg/ml)の添加を培養30時間目とし、同時にニコ
チン酸を最終濃度3mg/mlとなる様に添加した。
さらに、培養48時間目には、メガミン(界面活性
剤)を最終濃度2mg/mlになる様に添加し、培養
中のPHはアンモニア水のフイード法によりPH70を
維持した。培養は96時間とし、その結果を表−18
に示した。
【表】
【表】
【表】
実施例7、比較例7
表−19及び表−20に示した前培地及び本培地を
用いて、フラピン・アデニン・ジヌクレオチド
(FAD)生産性菌サルシナ・ルテナ(Sarrina
lutea IAM 1099)を実施例1と同一の方法で培
養した。但し、培養時間は96時間とし、培養48時
間目にアデニン及びフラビンモノヌクレオチドを
各々最終濃度1mg/mlとなる様に添加して培養を
行ない、培養中のPH調節は行なわかつた。その培
養結果を表−21に示した。
用いて、フラピン・アデニン・ジヌクレオチド
(FAD)生産性菌サルシナ・ルテナ(Sarrina
lutea IAM 1099)を実施例1と同一の方法で培
養した。但し、培養時間は96時間とし、培養48時
間目にアデニン及びフラビンモノヌクレオチドを
各々最終濃度1mg/mlとなる様に添加して培養を
行ない、培養中のPH調節は行なわかつた。その培
養結果を表−21に示した。
【表】
【表】
【表】
実施例8、比較例8
表−22及び表−23に示した前培地及び本培地を
用いてシチジン2リン酸コリン生産性微生物ハン
セヌラ・シヤデイニ(Hansenula jadini IFO
0987)を実施例5と同一の方法で培養した。但
し、培養温度は30℃、培養時間は30時間とし、培
養中のPHはアンモニア水のフイード法によりPH
6.0に維持し、培養途中でのアデニンの添加は行
わなかつた。
用いてシチジン2リン酸コリン生産性微生物ハン
セヌラ・シヤデイニ(Hansenula jadini IFO
0987)を実施例5と同一の方法で培養した。但
し、培養温度は30℃、培養時間は30時間とし、培
養中のPHはアンモニア水のフイード法によりPH
6.0に維持し、培養途中でのアデニンの添加は行
わなかつた。
【表】
【表】
培養終了後、光照射区及び暗黒区の培養液より
各々の培養菌体を遠心分離により採取し、それら
を真空凍結乾燥法によつて乾燥し、両区の凍結乾
燥菌体を得た。 予め、表−24に示した反応液を調製しておき、
その水溶液20mlを500ml坂口フラスコに分注し、
そこに前記方法で得た凍結乾燥菌体をフラスコ当
たり2g(100mg/ml)添加した。このようにし
て用意した光照射区の凍結乾燥菌体を添加したフ
ラスコ10本、及び暗黒区の凍結乾燥菌体を添加し
たフラスコ10本を28℃の暗黒条件下で10時間振と
うし、この反応液中に生成蓄積したCDP−コリ
ンの量(10本のフラスコで得られた値の平均値)
を表−25に示した。
各々の培養菌体を遠心分離により採取し、それら
を真空凍結乾燥法によつて乾燥し、両区の凍結乾
燥菌体を得た。 予め、表−24に示した反応液を調製しておき、
その水溶液20mlを500ml坂口フラスコに分注し、
そこに前記方法で得た凍結乾燥菌体をフラスコ当
たり2g(100mg/ml)添加した。このようにし
て用意した光照射区の凍結乾燥菌体を添加したフ
ラスコ10本、及び暗黒区の凍結乾燥菌体を添加し
たフラスコ10本を28℃の暗黒条件下で10時間振と
うし、この反応液中に生成蓄積したCDP−コリ
ンの量(10本のフラスコで得られた値の平均値)
を表−25に示した。
【表】
【表】
実施例9、比較例9
前培地及び本培地として表−26に示した水溶液
を用いて、オロチジン生産性微生物バチルス・サ
ブチリス(Bacillus subtilis ATCC 15182)を
実施例1と同一の方法で培養した。但し、培養時
間は64時間とし、培養中のPH調節は行わなかつ
た。その培養結果を表−27に示した。
を用いて、オロチジン生産性微生物バチルス・サ
ブチリス(Bacillus subtilis ATCC 15182)を
実施例1と同一の方法で培養した。但し、培養時
間は64時間とし、培養中のPH調節は行わなかつ
た。その培養結果を表−27に示した。
【表】
【表】
第1図及び第2図は実施例で使用した照射光の
波長別比エネルギー曲線である。
波長別比エネルギー曲線である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 核酸関連物質生産性微生物を光線を照射しつ
つ、培養し、核酸関連物質を生産する方法におい
て、 前記微生物が、核酸関連物質を産する能力を
有する細菌類、放線菌類及び菌類から選ばれた
微生物であり、 前記光線の照射開始時期が前記培養系内の前
記微生物の対数増殖期以降であり、かつ、 前記光線が少なくとも280nmおよびそれ以上
の波長域の光線を実質的に含有する光線であ
る、 ことを特徴とする核酸関連物質生産性微生物の培
養方法。 2 該培養を少なくとも280〜700nmの波長域光
を実質的に含有する光線の照射下に行なう特許請
求の範囲第1項記載の方法。 3 該培養を少なくとも280〜500nmの波長域光
を実質的に含有する光線の照射下に行なう特許請
求の範囲第1項記載の方法。 4 該核酸関連物質がイノシン、5′−イノシン
酸、グアノシン、5′−グアニル酸、5′−アデノシ
ン3′リン酸、フラビン・アデニン・ジヌクレオチ
ド、ニコチンアミド・アデニン・ジヌクレオチ
ド・ホスフエート、シチジン2リン酸コリン及び
オロチジンである特許請求の範囲第1項記載の方
法。 5 該光線の照射強度が100000〜1μW/cm2の範
囲である特許請求の範囲第1〜4項いずれか記載
の方法。 6 該光線が、人工光線及び/又は自然光線であ
る特許請求の範囲第1〜5項いずれか記載の方
法。 7 該微生物が、コリネバクテリウム
(Corynebacterinm)属、ブレビバクテリウム
(Brevibacteriun)属アルスロバクター
(Arthrobacter)属、バチルス(Bacillus)属、
サルシナ(Sarcina)属、及びハンセヌラ
(Hansenula)属である特許請求の範囲第1項記
載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23967683A JPS60133880A (ja) | 1983-12-21 | 1983-12-21 | 核酸関連物質生産性微生物の培養方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23967683A JPS60133880A (ja) | 1983-12-21 | 1983-12-21 | 核酸関連物質生産性微生物の培養方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60133880A JPS60133880A (ja) | 1985-07-17 |
JPH0429346B2 true JPH0429346B2 (ja) | 1992-05-18 |
Family
ID=17048252
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23967683A Granted JPS60133880A (ja) | 1983-12-21 | 1983-12-21 | 核酸関連物質生産性微生物の培養方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60133880A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0411882A (ja) * | 1990-04-27 | 1992-01-16 | Hasegawa Shoji | 励起水利用の細胞増殖方法 |
WO2002038598A1 (en) * | 2000-11-10 | 2002-05-16 | Degussa Ag | Nucleotide sequences which code for the nada gene |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5639789A (en) * | 1979-09-05 | 1981-04-15 | Yamamoto Takashi | Activating method of bacteria used for treating and deodorizing organic waste |
-
1983
- 1983-12-21 JP JP23967683A patent/JPS60133880A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5639789A (en) * | 1979-09-05 | 1981-04-15 | Yamamoto Takashi | Activating method of bacteria used for treating and deodorizing organic waste |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60133880A (ja) | 1985-07-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0669386B2 (ja) | 5′−イノシン酸の製造法 | |
US3586604A (en) | Phosphorylation of nucleosides by fermentation | |
JPH0429346B2 (ja) | ||
US5334510A (en) | Process for producing riboflavin by fermentation | |
JPH0429345B2 (ja) | ||
US5098835A (en) | Process for producing l-threonine by fermentation | |
JPH0434392B2 (ja) | ||
US3296089A (en) | Process for the production of ribosylphosphates of 8-azapurine derivatives by fermentation | |
US3668073A (en) | Preparation of l-leucine by fermentation | |
JPH0429347B2 (ja) | ||
US3904477A (en) | Process for producing 3{40 , 5{40 -cyclic adenylic acid with microorganism | |
JPH0436675B2 (ja) | ||
EP0156504B1 (en) | A process for the preparation of l-tryptophan | |
US3303101A (en) | Process of producing d-ribose-5-phosphate and d-ribose through fermentation | |
US3616207A (en) | Method for the production of 5'-inosinic acid and inosine | |
US3919046A (en) | Method of producing d-ribose | |
JPH0446556B2 (ja) | ||
JPS6094094A (ja) | リジン生産性微生物の培養方法 | |
US3531372A (en) | Process of producing diaminopimelic acid | |
US3620921A (en) | Process for producing 5{40 -inosinic acid and 5{40 -guanylic acid nucleotides | |
JPH0569503B2 (ja) | ||
JPH0434393B2 (ja) | ||
JPH0441991B2 (ja) | ||
JPS6098990A (ja) | オルニチン生産性微生物の培養方法 | |
JPS5846319B2 (ja) | 発酵法による5′−イノシン酸の製造法 |