JPH04291221A - 情報表示装置 - Google Patents

情報表示装置

Info

Publication number
JPH04291221A
JPH04291221A JP3056423A JP5642391A JPH04291221A JP H04291221 A JPH04291221 A JP H04291221A JP 3056423 A JP3056423 A JP 3056423A JP 5642391 A JP5642391 A JP 5642391A JP H04291221 A JPH04291221 A JP H04291221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
wavelength
display device
information display
optical element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3056423A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2985900B2 (ja
Inventor
Takeshi Matsumoto
剛 松本
Takakazu Aritake
敬和 有竹
Shin Eguchi
伸 江口
Fumio Yamagishi
文雄 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3056423A priority Critical patent/JP2985900B2/ja
Publication of JPH04291221A publication Critical patent/JPH04291221A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2985900B2 publication Critical patent/JP2985900B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は情報表示装置に関する。 詳しくは、航空機や自動車において、背景に情報と重ね
て表示するヘッドアップディスプレイで情報を重畳させ
るコンバイナにホログラムを使用したホログラフィック
・ヘッドアップディスプレイに代表されるホログラフィ
ック・イメージコンバイナに関する。
【0002】
【従来の技術】自動車の運転において、速度などを確認
するためには、視線を外の背景から一旦インスツルパネ
ル上の計器類に移さなければならない。この動作は、運
転においては必要不可欠であるが非常に危険な行為でも
ある。また頻繁な視線の移動は、運転者にかなりの疲労
をもたらすと言われている。
【0003】そこで、近年ホログラフィック光学素子を
用いて、速度などの運転に必要な情報と外界の背景とを
重ねて同時に確認できる、従来から戦闘機等において利
用されてきたヘッドアップディスプレイが提案されてい
る。このヘッドアップディスプレイの情報を重畳させる
コンバイナにホログラムを使用したホログラフィック・
イメージコンバイナがある。
【0004】ホログラフィック・イメージコンバイナに
使用されているホログラムは、情報の表示に使用される
特定の波長域λ1 の光のみを効率よく反射する特性を
持たせている。このホログラムは表示器からの光を高い
効率で反射し、しかも、特定の波長域λ1 以外の光に
対しては高い透過率を持つため、背景からの光のほとん
どを透過させる。これにより、コンバイナを通して見え
る背景と、コンバイナにより反射されて見える表示は共
に明るさが損なわれることはない。
【0005】しかし、コンバイナを透過した光には波長
域λ1 の光が含まれないため、コンバイナを通して見
る背景は波長域λ1 の光の色の補色に色味付けされて
見える。不自然な色味付けは、外観が良くないだけでな
く色情報の認識に誤りが生じる恐れがある。透過光の色
味付けをなくす方法として、波長λ1 と補色関係にあ
る波長λ2 の光を透過光より除く方法がある。
【0006】図7は、透過光の色味付きを防止したホロ
グラフィック・イメージコンバイナの1例を示す図であ
る。これは、同図(a)の如く、波長域λ1の光のみを
反射し、それ以外の光を透過する特性を持つホログラム
2aと、波長域λ1 の光の補色光である波長域λ2 
の光のみを反射し、それ以外の光を透過する特性を持っ
たホログラム2bとで同図(b)に示す如き特性を持っ
たコンバイナ2を構成し、背景光5から波長域λ1 ,
λ2 の光を除き観察者の眼3に達する透過光の色味付
きを防止している。
【0007】また、図8は透過光の色味付きを防止した
ホログラフィック・イメージコンバイナの他の例を示す
図である。これは、表示を複数の波長域のλ1 ,λ3
 の光で表示する場合であり、波長域λ1 とλ3 の
光を反射する特性を持つホログラム2aと、波長域λ1
 の光と補色関係にある波長域λ2 、及び波長域λ3
 の光と補色関係にある波長域λ4 の光を反射する特
性を持つ光学素子2bとで同図(b)に示す如き特性を
持ったコンバイナ2を構成し、背景4と観察者の眼3と
の間に配置することにより、該コンバイナ2の透過光の
色味付きを防止している。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記の図7に示した色
味付き防止方法では、2波長λ1 , λ2 が互いに
補色関係となるためには2波長λ1 ,λ2 は特定の
波長域に限定される。即ち図9(a)の色度図から、波
長λ1 が493nm から570nm の波長域にあ
る場合は、その補色である光は単一波長では存在しない
(補色は白色Wの点を通る反対側にあるため)。従って
、単一波長の光を透過光より除いて透過光の色味付きを
なくすことは不可能である。
【0009】また図8に示す色味付き防止方法では、情
報の表示色を2色、3色と増やす場合、それぞれの補色
関係にある光を透過光より除けば良いが背景光から多く
の光が除かれることになり、コンバイナを通して見る背
景は暗くなるという問題がある。
【0010】本発明は、ホログラフィック・イメージコ
ンバイナの回折特性が493nm から570nm の
波長域にある場合に、コンバイナ透過光の不自然な色味
付きをなくした情報表示装置を実現しようとする。また
複数の色による表示を行う場合の背景の明るさの損失を
最少限にし、且つ不自然な色味付きのない情報表示装置
を実現しようとする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の情報表示装置に
於いては、特定の波長を反射するホログラフィック光学
素子により、該ホログラフィック光学素子を透過する背
景光と、該ホログラフィック光学素子により反射される
情報光源から光を重畳する情報表示装置において、上記
ホログラフィック光学素子と、該ホログラフィック光学
素子とは別に設けられた透過率が波長に依存する手段に
より背景光が色彩変化を受けていないように認識される
ことを特徴とする。
【0012】また、それに加えて、上記ホログラフィッ
ク光学素子は情報光源の1つの狭い特定波長域の光を反
射する特性を持ち、別に設けられた透過率が波長に依存
する手段は該特定波長域の光の補色を合成可能な複数波
長域の光に対して低い透過率を有することを特徴とする
【0013】また、それに加えて、上記ホログラフィッ
ク光学素子は情報光源の複数の狭い特定波長域の光を反
射する特性を持ち、別に設けられた透過率が波長に依存
する手段は該複数の狭い特定波長域の光を合成した色の
補色を合成可能であり、該複数の狭い特定波長域の光と
相互に補色関係でない複数波長域の光に対して低い透過
率特性を有することを特徴とする。
【0014】また、それに加えて、上記透過率が波長に
依存する手段として、ホログラム、誘電体多層膜、色素
の吸収を利用したフィルタを単独又は2つ以上を併用し
て使用していることを特徴とする。また、それに加えて
、上記特定の波長を反射するホログラフィック光学素子
と、透過率が波長に依存する手段が一体構成であること
を特徴とする。
【0015】また、n個(n≧2)の特定波長域の光を
反射し、その他の光を透過する特性を有するホログラフ
ィック光学素子により、該ホログラフィック光学素子を
透過する背景光と、該ホログラフィック光学素子により
反射される表示器からの光を重畳させる情報表示装置に
おいて、上記ホログラフィック素子と、n−1以下の個
数の波長域の光を透過光より除くことができる透過率が
波長に依存する手段により該背景光が色彩変化を受けて
いないように認識されることを特徴とする。
【0016】また、それに加えて、上記透過率が波長に
依存する手段により背景光より除かれる光の色(合成色
)が、上記ホログラフィック光学素子の反射特性により
、該ホログラフィック光学素子の透過光から失なわれる
光の色と補色関係にあることを特徴とする。また、それ
に加えて、上記透過率が波長に依存する手段として、反
射型ホログラム、誘電体多層膜、色素の吸収を利用した
フィルタを単独又は2つ以上を併用して使用しているこ
とを特徴とする。
【0017】また、それに加えて、上記透過率が波長に
依存する手段と、ホログラフィック光学素子が一体構成
であることを特徴とする。またそれに加えて上記透過率
が波長に依存する手段により、背景光より除かれる光の
個々の波長帯域が狭いことを特徴とする。この構成を採
ることによりホログラフィック・光学素子で反射される
表示色が493nm から570nm の波長域にある
場合、又は表示色が複数の場合の背景光の不自然な色味
付きを防止した情報表示装置が得られる。
【0018】
【作用】図9は色度図と呼ばれているもので、色をXY
の座標で表わしたものである。この色度図において、単
一波長の光(単色光)は(a)で示す曲線上にあり、合
成色はこの曲線の内側の領域の中の一点として表わされ
る。互いに補色関係にある2色は、点W(白色)を挾ん
で反対の方向に位置する。
【0019】図9(a)より、波長が493nm から
570nm の光と補色関係にある単一波長の光は存在
せず、複数の光の合成により実現される色であることが
分かる。従ってコンバイナが反射する光の波長λ1 が
493nm から570nm の範囲にある場合におい
てコンバイナの透過光の色味付けをなくすためには、単
一波長の光を除くだけでは不可能であり、波長λ1 の
補色となる色を合成できる複数波長域の光を透過光より
除くことによって色味付けの防止が可能となる。
【0020】また、ホログラムが反射する波長域が図9
(b)の色度図において、l,mであるとき、背景光は
l,mの合成色nの補色Oに色味付けられる。従って背
景光よりPの波長域の光を除くことによりコンバイナの
透過光の色味付けをなくすことができる。
【0021】
【実施例】図1は本発明の第1の実施例を説明するため
の図であり、(a)は構成図、(b)はコンバイナの透
過率特性を示す図である。図1(a)において、1は表
示器、2はコンバイナ、3は観察者の眼、4は背景、5
は背景光である。
【0022】そして、コンバイナ2は、表示器1から発
する特定波長域λ1(530nm)の光を観察者の眼3
の方向へ反射する特性を持つホログラム(ホログラフィ
ック光学素子)2aと、該波長域λ1 の光の補色(ピ
ンク)を合成可能な2つの波長域λ2(460nm)、
λ3(630nm)の光を反射する特性をもつホログラ
ム2dよりなり、背景4と観察者の眼3との間の光路上
に配置されている。従ってコンバイナ2は図1(b)の
透過率特性図に示すようにλ1,λ2,λ3 以外の光
を透過するようになっている。
【0023】このように構成された本実施例は、コンバ
イナ2に入射する背景光5から、ホログラム2aによっ
て表示光と同じλ1 の光が除かれるが、ホログラム2
dによってλ1 の光の補色が合成できるλ2 、とλ
3 の光を除くため、透過光の色味付けはなくなる。
【0024】なお上記のホログラム2dの代わりに、該
波長域λ2 ,λ3 の光を反射し、それ以外の光を透
過する特性を持つ誘電体多層膜や、該波長域λ2 ,λ
3 の光を吸収し、それ以外の光を透過する特性をもつ
フィルタを用いても良い。
【0025】また、上記ホログラム2a及び2dを図2
に示すように同一基板上に設けることにより、第1の実
施例と同様な効果がある上、ホログラム2aと2d間の
空間をなくし、省スペース化ができる。
【0026】図3は本発明の第2の実施例を示す図であ
る。本実施例は、表示器1が発する特定波長域λ1 の
光を観察者の眼3の方向へ反射する特性を持つホログラ
ム2aと、波長域λ2 の光を反射し、それ以外の光を
透過する特性を持つホログラム2eと、波長域λ3 の
光を反射し、それ以外の光を透過する特性を持つ誘電体
多層膜2fからなるコンバイナ2を、背景4と観察者の
眼3との間の光路上に配置したものである。なおホログ
ラム2eと誘電体多層膜2fとは、その反射する波長域
λ2 とλ3 の光の合成色が波長域λ1 の光と補色
関係にある様にする。
【0027】このように構成された本実施例は、ホログ
ラム2eと誘電体多層膜2fにおいて透過光より除かれ
る波長域λ2 ,λ3 の光の合成色が、波長域λ1 
の光の色と補色関係にあることにより、ホログラム2a
,2eと誘電体多層膜2fを透過し、観察者の眼3に到
達する光の色味付きをなくすことができる。
【0028】なお、波長域λ2 の光を透過光より除く
手段としては、該波長域λ2 の光を反射し、それ以外
の光を透過する特性を持つホログラムや、該波長域λ2
 の光を吸収し、それ以外の光を透過する特性を持つフ
ィルタを用いても良い。
【0029】さらに波長域λ3 の光を透過光より除く
手段としては、該波長域λ3 の光を反射し、それ以外
の光を透過する特性を持つホログラムや、該波長域λ3
 の光を吸収し、それ以外の光を透過する特性をもつフ
ィルタを用いても良い。
【0030】図4は本発明の第3の実施例を示す図であ
る。本実施例は、表示器1が発する特定波長域λ11,
λ12の光を観察者の眼3の方向へ反射する特性を持つ
ホログラム2aと、該波長域λ11とλ12の光の合成
色と補色関係にある光を合成することができる波長域λ
2,λ3 の光を反射し、それ以外の光を透過する特性
を持つホログラム2dを背景4と観察者の眼3の間の光
路上に配置したものである。なおホログラム2dが反射
する波長域λ2 ,λ3 の光の合成色は波長域λ11
とλ12の光の合成色と補色関係にあるようにする。
【0031】このように構成された本実施例はホログラ
ム2dにより透過光から除かれる波長域λ2 ,λ3 
の光の合成色が波長域λ11とλ12の合成色と補色関
係にあることにより、該ホログラム2a,2dを透過す
る光の色味付きをなくすことができる。
【0032】以上の各実施例によれば、コンバイナが反
射する単一波長域の光の色の補色、もしくはコンバイナ
が反射する複数波長域の光を合成した色の補色が単一の
波長で存在しない場合において、該補色となる色を合成
できる複数波長域の光を透過光より除く手段を設けるこ
とにより、コンバイナを通して見える背景の色味付けを
なくすことができる。
【0033】図5は本発明の第4の実施例を説明するた
めの図であり、(a)は構成図、(b)はコンバイナの
透過率特性を示す図である。図5(a)において、1は
表示器、2はコンバイナ、3は観察者の眼、4は背景、
5は背景光である。
【0034】そして、コンバイナ2は特定波長域λ1(
570nm)、λ3(640nm)の光を反射する特性
を持つホログラム2 aと、該波長域λ1 ,λ3 の
合成色(橙色)の補色となる波長域λ5(485nm)
の光を反射する特性を持つホログラム2cを背景4と観
察者の眼3の間の光路上に配置したものである。従って
コンバイナ2の透過率特性は図5(b)に示すように、
波長域λ1 ,λ3 及びλ5 以外の光を透過するよ
うになっている。
【0035】このように構成された本実施例は、背景光
5からホログラム2aによって表示光と同じ波長域λ1
 及びλ3 の光が除かれ、さらにホログラム2cによ
って該波長域λ1 とλ3 の合成色の補色である波長
域λ5 の光が除かれるため、ホログラム2aと2cを
透過する光の色味付きは防止される。
【0036】また本実施例によれば透過光の色味付きを
補正するための透過光より除く光が一つの波長域で済む
ため、図8に示した従来例に比しコンバイナを通して見
る背景の明るさの損失を少なくすることができる。
【0037】なお、波長域λ5 を透過光から除く手段
としては、ホログラムの他に該波長域λ5 の光を反射
し、その他の光を透過する特性を持つ誘電体多層膜や、
該波長域λ5 の光を吸収し、その他の光を透過する特
性を持つフィルタを用いても良い。
【0038】また、上記ホログラム2aとホログラム2
cとを図6に示すように同一基板上に設けることにより
、前実施例と同様な効果がある上、ホログラム2aとホ
ログラム2c間の空間をなくし、省スペース化ができる
【0039】
【発明の効果】本発明に依れば、コンバイナが反射する
単一波長域の光の色の補色、もしくは、コンバイナが反
射する複数波長域の光を合成した色の補色が単一の波長
で存在しない場合において、該補色となる色を合成でき
る複数波長域の光を透過光より除く手段を設けることに
より、コンバイナを通して見える背景の色味付けをなく
すことができる。
【0040】また、表示光が複数の波長域の光からなる
場合、その合成色の補色となる波長域の光を除くことに
より、透過光より除く光が一つまたは二つの波長域で済
むためコンバイナを通して見る背景の明るさの損失を少
なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を説明するための図で、
(a)は構成図、(b)はコンバイナの透過率特性を示
す図である。
【図2】本発明の第1の実施例の変形例を示す図である
【図3】本発明の第2の実施例を示す図である。
【図4】本発明の第3の実施例を示す図である。
【図5】本発明の第4の実施例を説明するための図で、
(a)は構成図、(b)はコンバイナの透過率特性を示
す図である。
【図6】本発明の第4の実施例の変形例を示す図である
【図7】従来の色味付きを防止したホログラフィック・
イメージコンバイナの1例を説明するための図で、(a
)は構成図、(b)はコンバイナの透過率特性を示す図
である。
【図8】従来の色味付きを防止したホログラフィック・
イメージコンバイナの他の例を説明するための図で、(
a)は構成図、(b)はコンバイナの透過率特性を示す
図である。
【図9】発明が解決しようとする課題を説明するための
色度図である。
【符号の説明】
1…表示器 2…コンバイナ 2a,2c,2d,2e,…ホログラム2f…誘電体多
層膜 3…観察者の眼 4…背景 5…背景光

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  特定の波長を反射するホログラフィッ
    ク光学素子(2a)により、該ホログラフィック光学素
    子(2a)を透過する背景光と、該ホログラフィック光
    学素子(2a)により反射される情報光源からの光を重
    畳する情報表示装置において、上記ホログラフィック光
    学素子(2a)と、該ホログラフィック光学素子(2a
    )とは別に設けられた透過率が波長に依存する手段によ
    り背景光が色彩変化を受けていないように認識されるこ
    とを特徴とする情報表示装置。
  2. 【請求項2】  上記ホログラフィック光学素子(2a
    )は情報光源の1つの狭い特定波長域の光を反射する特
    性を持ち、別に設けられた透過率が波長に依存する手段
    は該特定波長域の光の補色を合成可能な複数波長域の光
    に対して低い透過率を有することを特徴とする請求項1
    の情報表示装置。
  3. 【請求項3】  上記ホログラフィック光学素子(2a
    )は情報光源の複数の狭い特定波長域の光を反射する特
    性を持ち、別に設けられた透過率が波長に依存する手段
    は、該複数の狭い特定波長域の光を合成した色の補色を
    合成可能であり、なおかつ、該複数の狭い特定波長域の
    光と相互に補色関係でない複数波長域の光に対して低い
    透過率を有することを特徴とする請求項1の情報表示装
    置。
  4. 【請求項4】  上記透過率が波長に依存する手段とし
    てホログラム(2d)を使用していることを特徴とする
    請求項1,2又は3の情報表示装置。
  5. 【請求項5】  上記透過率が波長に依存する手段とし
    て誘電体多層膜を使用していることを特徴とする請求項
    1,2又は3の情報表示装置。
  6. 【請求項6】  上記透過率が波長に依存する手段とし
    て色素の吸収を利用したフィルタを使用していることを
    特徴とする請求項1,2又は3の情報表示装置。
  7. 【請求項7】  上記透過率が波長に依存する手段とし
    てホログラム、誘電体多層膜、色素の吸収を利用したフ
    ィルタのうちの2つ以上を併用していることを特徴とす
    る請求項1,2又は3の情報表示装置。
  8. 【請求項8】  上記特定の波長を反射するホログラフ
    ィック光学素子(2a)と、透過率が波長に依存する手
    段が一体構成であることを特徴とする請求項1,2,3
    ,4,5,6又は7の情報表示装置。
  9. 【請求項9】  n個(n≧2)の特定波長域の光を反
    射し、その他の光を透過する特性を有するホログラフィ
    ック光学素子(2a)により、該ホログラフィック光学
    素子(2a)を透過する背景光と、該ホログラフィック
    光学素子により反射される表示器(1)からの光を重畳
    させる情報表示装置において、上記ホログラフィック光
    学素子(2a)と、n−1以下の個数の波長域の光を透
    過光より除くことができる透過率が波長に依存する手段
    により該背景光が色彩変化を受けていないように認識さ
    れることを特徴とする情報表示装置。
  10. 【請求項10】  上記透過率が波長に依存する手段に
    より背景光より除かれる光の色(合成色)が、上記ホロ
    グラフィック光学素子(2a)の反射特性により、該ホ
    ログラフィック光学素子(2a)の透過光から失なわれ
    る光の色と補色関係にあることを特徴とする請求項9の
    情報表示装置。
  11. 【請求項11】  上記透過率が波長に依存する手段と
    して、反射型ホログラムを使用していることを特徴とす
    る請求項9又は10の情報表示装置。
  12. 【請求項12】  上記透過率が波長に依存する手段と
    して、誘電体多層膜を使用していることを特徴とする請
    求項9又は10の情報表示装置。
  13. 【請求項13】  上記透過率が波長に依存する手段と
    して、色素の吸収を利用したフィルタを使用しているこ
    とを特徴とする請求項9又は10の情報表示装置。
  14. 【請求項14】  上記透過率が波長に依存する手段と
    して、ホログラム、誘電体多層膜、色素の吸収を利用し
    たフィルタのうちの2つ以上を併用していることを特徴
    とする請求項9又は10の情報表示装置。
  15. 【請求項15】  上記透過率が波長に依存する手段と
    、ホログラフィック光学素子(2a)が一体構成である
    ことを特徴とする請求項9,10, 11,12,13
    又は14の情報表示装置。
  16. 【請求項16】  上記透過率が波長に依存する手段に
    より、背景光より除かれる光の個々の波長帯域が狭いこ
    とを特徴とする請求項9,10, 11,12,13,
    14又は15の情報表示装置。
JP3056423A 1991-03-20 1991-03-20 情報表示装置 Expired - Fee Related JP2985900B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3056423A JP2985900B2 (ja) 1991-03-20 1991-03-20 情報表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3056423A JP2985900B2 (ja) 1991-03-20 1991-03-20 情報表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04291221A true JPH04291221A (ja) 1992-10-15
JP2985900B2 JP2985900B2 (ja) 1999-12-06

Family

ID=13026692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3056423A Expired - Fee Related JP2985900B2 (ja) 1991-03-20 1991-03-20 情報表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2985900B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5475512A (en) * 1993-02-09 1995-12-12 Asahi Glass Company Ltd. Head-up display and a combiner used to control diffraction of light including a hologram with a half width between 200-400 nm
WO2005054928A1 (de) * 2003-12-04 2005-06-16 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung zum anzeigen von informationen auf einem transparenten substrat
CN102947736A (zh) * 2010-03-17 2013-02-27 德尔菲技术公司 用于平视彩色显示设备的衍射组合器
CN111007669A (zh) * 2018-10-05 2020-04-14 宏达国际电子股份有限公司 电子装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5475512A (en) * 1993-02-09 1995-12-12 Asahi Glass Company Ltd. Head-up display and a combiner used to control diffraction of light including a hologram with a half width between 200-400 nm
WO2005054928A1 (de) * 2003-12-04 2005-06-16 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung zum anzeigen von informationen auf einem transparenten substrat
CN102947736A (zh) * 2010-03-17 2013-02-27 德尔菲技术公司 用于平视彩色显示设备的衍射组合器
JP2013522667A (ja) * 2010-03-17 2013-06-13 デルファイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド ヘッドアップカラー表示装置用回折型コンバイナ
CN111007669A (zh) * 2018-10-05 2020-04-14 宏达国际电子股份有限公司 电子装置
CN111007669B (zh) * 2018-10-05 2022-04-29 宏达国际电子股份有限公司 电子装置
US11892642B2 (en) 2018-10-05 2024-02-06 Htc Corporation Electronic apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2985900B2 (ja) 1999-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5210624A (en) Heads-up display
CA3051014C (en) Projector architecture incorporating artifact mitigation
US5218386A (en) Eyeglasses with spectral color shift
US5475512A (en) Head-up display and a combiner used to control diffraction of light including a hologram with a half width between 200-400 nm
US5243448A (en) Head-up display
US8730581B2 (en) Head-up display for night vision goggles
EP0351967A2 (en) Improved optical combiner collimating apparatus
JPH02186319A (ja) 表示システム
GB2388698A (en) Wearable colour display
US10955673B2 (en) Devices for data superimposition
US9470891B2 (en) Head-up display for night vision goggles
EP0769160B1 (en) Display system intended to be attached to the head or to a helmet, and a helmet provided with such a display system
AU737307B2 (en) Holographic reflector and reflective liquid crystal display using it
JPH04291221A (ja) 情報表示装置
KR940000594B1 (ko) 헤드 업 디스플레이(heads-up display)장치
JP2959318B2 (ja) ヘッドアップ型車両用表示装置
KR100418454B1 (ko) 전기광학적칼라디스플레이스크린용조명시스템
GB2571389A (en) Optical structure for augmented reality display
JPH06130317A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
NL9401110A (nl) Weergeefstelsel bestemd voor het superponeren van drie beelden voor het verkrijgen van een gemengd beeld.
JP2803681B2 (ja) ヘッドアップディスプレー
KR19990038918A (ko) 자동차용 헤드업 디스플레이 장치
JPH05124456A (ja) 車両用表示器
CN115327779A (zh) 一种显示装置
GB2622684A (en) A coating for optical surfaces

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990817

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees