JPH04284418A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH04284418A
JPH04284418A JP7206991A JP7206991A JPH04284418A JP H04284418 A JPH04284418 A JP H04284418A JP 7206991 A JP7206991 A JP 7206991A JP 7206991 A JP7206991 A JP 7206991A JP H04284418 A JPH04284418 A JP H04284418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display device
dispersed
crystal layer
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7206991A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Komura
真一 小村
Yoshiaki Mikami
佳朗 三上
Yuji Mori
祐二 森
Masahiro Kosaka
高坂 雅博
Keiji Nagae
慶治 長江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13478747&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04284418(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7206991A priority Critical patent/JPH04284418A/ja
Publication of JPH04284418A publication Critical patent/JPH04284418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶表示装置に係り、
特に、ポリマー等の液晶粒子保持用媒体中に液晶粒子を
分散させた分散型液晶を用いた高透過率のカラー液晶表
示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリマー分散型液晶を用いたカラー液晶
表示装置に関する従来技術として、例えば、特開平1−
255832号公報等に記載された技術が知られている
。この従来技術は、赤、緑、青のカラーフィルタを用い
、各色に対応するポリマー分散型液晶の液晶粒子の大き
さを変えることにより、赤、緑、青の各光に対する光学
特性の差を補正し、これにより、赤、緑、青の各光に対
する電圧−コントラスト特性を改善するというものであ
る。
【0003】また、他の従来技術として、例えば、特開
昭62−28712号公報等に記載された技術が知られ
ている。この従来技術は、着色材により着色されたポリ
マー中に液晶粒子を分散させたポリマー分散型液晶を使
用することにより、カラーフィルタアレーの形成と液晶
の注入とを一体化することを可能にするというものであ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記従来技術は、白の
表示を行う場合、赤、緑、青の各光の組合せにより実現
しているが、カラーフィルタあるいは着色されたポリマ
ーの透過光量が少ないため、白の表示を行う場合にも、
その透過光量が1/3程度であり、高輝度の表示を行う
ことが困難であるという問題点を有している。これは、
例えば緑の画素に着目すると、その画素が、カラーフィ
ルタあるいは着色されたポリマーと分散型液晶とにより
構成されているため、黒と緑のスイッチングしかできな
いという理由による。
【0005】本発明の目的は、前述した従来技術の問題
点を解決し、赤、緑、青の各画素において、その画素の
色と、黒、白を含む3状態の表示を可能とし、白表示を
行う場合、赤、緑、青の各画素が全て白の表示を可能と
することにより、高透過率、高効率で高輝度の表示を行
うことのできるカラー液晶表示装置を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば前記目的
は、ポリマー等の液晶粒子保持用媒体層中に異種の特性
を有する液晶粒子群を分散、含浸させることにより達成
される。
【0007】すなわち、前記目的は、例えば、緑の画素
に対応するポリマー分散型液晶を、緑色の二色性色素を
添加した液晶粒子と黒色の二色性色素を添加した液晶粒
子とをポリマー中に分散、含浸させて構成し、双方の液
晶粒子の印加電圧に対する特性を適当に異ならせること
により達成される。
【0008】これにより、この緑の画素に、黒、緑、白
の表示を行わせることが可能となる。他の色の画素につ
いても同様に構成すればよい。
【0009】
【作用】緑の画素を例として説明する。本発明は、ポリ
マー等の液晶粒子保持用媒体層中に印加電圧に対するし
きい値の低い液晶粒子群としきい値の高い液晶粒子群と
を含浸させて、液晶層を構成したものであり、しきい値
の低い液晶粒子群には黒色の二色性色素、しきい値の高
い液晶粒子群には緑色の二色性色素が添加されている。
【0010】このため、画素に対する印加電圧が低いと
き、両液晶粒子群共に光の吸収を行い、その光の透過率
が低いので画素は黒を表示する。電圧を次第に上げてい
くと、しきい値の低い液晶粒子群、すなわち、黒色の二
色性色素が添加されている液晶粒子群中の液晶分子が電
界方向に配向され、光を吸収しなくなり、このとき、画
素は緑色を呈する。さらに、電圧を上げていくと、しき
い値の高い液晶粒子群中の液晶分子も電界方向に配向さ
れ、光を吸収しなくなるので、入射した光が全て透過し
、画素は白色を呈する。
【0011】赤、青の画素も同様に構成されるので、こ
れらの画素は、それぞれ、黒、赤、白、及び、黒、青、
白の表示を行うことができる。従って、前述のように構
成される赤、緑、青の画素により液晶表示装置を構成し
、すべての画素に充分な高い電圧を印加すれば、この液
晶表示装置は、光を吸収することのない明るい白の表示
を行うことができる。
【0012】
【実施例】以下、本発明による液晶表示装置の実施例を
図面により詳細に説明する。
【0013】図1は本発明の第1の実施例の構成を示す
断面図、図2は第1の実施例のポリマー分散型液晶層の
透過率と印加電圧の関係を示す図である。図1において
、10は基板、20は透明電極、30〜33はポリマー
分散型液晶層、40〜43は液晶粒子である。
【0014】本発明の第1の実施例は、図1の断面図に
示すように、基板10、透明電極20、黒色の二色性色
素を添加した液晶粒子40とポリマー50とからなるポ
リマー分散型液晶層30、緑色の二色性色素を添加した
液晶粒子41とポリマー50とからなるポリマー分散型
液晶層31、赤色の二色性色素を添加した液晶粒子42
とポリマー50とからなるポリマー分散型液晶層32、
青色の二色性色素を添加した液晶粒子43とポリマー5
0とからなるポリマー分散型液晶層33により構成され
ている。そして、液晶層30と他の液晶層31〜33と
は、透明電極20間に積層して配置されている。
【0015】また、液晶粒子40と他の液晶粒子41〜
43の印加電圧に対する特性を変えるため、黒色の二色
性色素を添加した液晶粒子40は、緑色の二色性色素を
添加した液晶粒子41、赤色の二色性色素を添加した液
晶粒子42、青色の二色性色素を添加した液晶粒子43
よりも、その粒子径が大きく形成されている。これによ
り、黒色の二色性色素を添加した液晶粒子40は、他の
液晶粒子41〜43より低い印加電圧で、光の吸収率を
低下させる特性となる。
【0016】前述のように構成される本発明の第1の実
施例は、例えば、緑の画素となる図1の液晶層30と液
晶層31との積層部についてみると、図2に示すような
光の透過率と印加電圧の特性を呈することになる。
【0017】すなわち、電極20相互間に印加される電
圧が低いとき液晶粒子40、41共に、光を吸収する状
態にあり、画素は黒色を呈する。電圧を上げていくに従
って、まず、黒色の二色性色素が添加された液晶粒子4
0中の液晶分子が電界方向に配向を始め、黒色の二色性
色素が添加された液晶粒子40による光の透過率が高く
なり、画素は緑色を呈する。さらに、電圧を上げると、
緑色の二色性色素が添加された液晶粒子41中の液晶分
子も電界方向に配向を始め、緑色の二色性色素が添加さ
れた液晶粒子41による光の透過率も高くなり、画素は
白色を呈する。
【0018】前述したように、ポリマー分散型液晶層3
0、31に対応する画素は、印加電圧を変えることによ
つて、黒、緑、白色の表示を行うことが可能である。同
様に、ポリマー分散型液晶層30、32に対応する画素
は、黒、赤、白色の表示を行うことができ、ポリマー分
散型液晶層30、33に対応する画素は、黒、青、白色
の表示を行うことが可能である。
【0019】従って、前述した本発明の第1の実施例を
使用して液晶表示装置を構成し、各画素に印加する電圧
の組合を制御することにより、高透過率のカラー液晶表
示装置を実現することができる。
【0020】図3は本発明の第2の実施例の構成を示す
断面図である。図3において、34〜36はポリマー分
散型液晶層であり、他の符号は図1の場合と同一である
【0021】この本発明の第2の実施例は、基板10、
透明電極20、黒色の二色性色素を添加した液晶粒子4
0と緑色の二色性色素を添加した液晶表示41とポリマ
ー50とからなるポリマー分散型液晶層34、黒色の二
色性色素を添加した液晶粒子40と赤色の二色性色素を
添加した液晶粒子42とポリマー50とからなるポリマ
ー分散型液晶層35、黒色の二色性色素を添加した液晶
粒子40と青色の二色性色素を添加した液晶粒子43と
ポリマー50とからなるポリマー分散型液晶層36によ
り、図3に示すように構成されている。そして、この実
施例は、画素となるポリマー分散型液晶層34〜36が
2種類の液晶粒子を含んで構成されており、電極20間
には、1層のポリマー分散型液晶層が配置されて構成さ
れる。
【0022】また、前述した本発明の第1の実施例と同
様の理由により、黒色の二色性色素を添加した液晶粒子
40は、緑色の二色性色素を添加した液晶粒子41、赤
色の二色性色素を添加した液晶粒子42、青色の二色性
色素を添加した液晶粒子43よりもその粒子径が大きく
形成されている。
【0023】前述のように構成される本発明の第2の実
施例は、本発明の第1の実施例と同じ原理により、ポリ
マー分散型液晶層34が黒、緑、白の表示を、ポリマー
分散型液晶層35が黒、赤、白の表示を、ポリマー分散
型液晶層36が黒、青、白の表示を行うことができる。 従って、前述した本発明の第2の実施例を使用して液晶
表示装置を構成し、各画素に印加する電圧の組合を制御
することにより、高透過率のカラー液晶表示装置を実現
することができる。
【0024】図4は本発明の第3の実施例の構成を示す
斜視図、図5は第3の実施例のポリマー分散型液晶層の
透過率と印加電圧の関係を示す図である。図4において
、37、38はポリマー分散型液晶層、44、45は液
晶粒子であり、他の符号は図1の場合と同一である。
【0025】図4に示す本発明の第3の実施例は、基板
10、透明電極20、赤色吸収の二色性色素を添加した
液晶粒子44とポリマー50とからなるポリマー分散型
液晶層37、及び、青色吸収の二色性色素を添加した液
晶粒子45とポリマー50とからなるポリマー分散型液
晶層38が、電極20相互間に積層されて配置されて構
成されている。
【0026】そして、前述した本発明の第1、第2の実
施例の場合と同様な理由により、赤色吸収の二色性色素
を添加した液晶粒子44は、青色吸収の二色性色素を添
加した液晶粒子45よりも大きく形成されている。
【0027】前述のように構成される本発明の第3の実
施例は、図5に示すような光の透過率と印加電圧の特性
を呈する。
【0028】すなわち、図4の第3の実施例は、電極2
0相互間に印加する電圧が低い場合、液晶粒子44、4
5が共に光を吸収する状態にあり、赤色、青色の光が透
過することができず、このため緑色を表示する。次第に
電圧を上げていくに従って、まず、赤色吸収の二色性色
素が添加された液晶粒子44内の液晶分子は、電界方向
に配向を始め、光の透過率が高くなり、青色吸収の二色
性色素が添加された液晶粒子45だけが、青色の光を吸
収し、緑色、赤色の光が透過するので、図示実施例は黄
色を表示する。さらに、電圧を上げると青色吸収の二色
性色素を添加した液晶粒子45内の液晶分子も電界方向
に配向を始め、光の透過率が高くなり、図示実施例は、
白色を表示する。
【0029】前述した本発明の第3の実施例によれば、
印加電圧を変えることによつて、緑、黄、白色の表示を
行うことが可能な液晶表示装置を実現することができる
。また、他の色の色吸収の二色性色素を添加した液晶粒
子を持つポリマー分散型液晶層を組み合わせて用いれば
、他の色の表示を行わせるようにすることができる。
【0030】図6は本発明の第4の実施例の構成を示す
斜視図である。図6において、39はポリマー分散型液
晶層であり、他の符号は図4の場合と同一である。
【0031】この本発明の第4の実施例は、基板10、
透明電極20、赤色吸収の二色性色素を添加した液晶粒
子44と青色吸収の二色性色素を添加した液晶粒子45
とポリマー50とからなるポリマー分散型液晶層39か
らなり、このポリマー分散型液晶層39が、電極20相
互間に配置されて構成されている。そして、赤色吸収の
二色性色素を添加した液晶粒子44は、前述の他の実施
例の場合と同様の理由により、青色吸収の二色性色素を
添加した液晶粒子45よりも大きく形成されている。
【0032】このように構成される本発明の第4の実施
例によれば、前述した本発明の第3の実施例と同一の原
理により、緑、黄、白色の表示が可能な液晶表示装置を
実現することができる。
【0033】図7は本発明の第5の実施例の構成を示す
斜視図、図8は本発明の第5の実施例における電極とポ
リマー分散型液晶層の関係を示す図である。図7、図8
において、11は反射板、21は上側透明電極、22は
下側透明電極であり、他の符号は図1の場合と同一であ
る。図7、図8に示す本発明の第5の実施例は、前述し
た本発明の第1の実施例を使用した液晶表示装置の全体
の構造の例である。
【0034】本発明の第5の実施例は、図7に示すよう
に、基板10、反射板11、上側透明電極21、下側透
明電極22、黒色の二色性色素を添加した液晶粒子40
とポリマー50とからなるポリマー分散型液晶層30、
緑色の二色性色素を添加した液晶粒子41とポリマー5
0とからなるポリマー分散型液晶層31、赤色の二色性
色素を添加した液晶粒子42とポリマー50とからなる
ポリマー分散型液晶層32、青色の二色性色素を添加し
た液晶粒子43とポリマー50とからなるポリマー分散
型液晶層33により構成される。そして、黒色の二色性
色素を添加した液晶粒子40は、前述した他の実施例の
場合と同様な理由により、緑色の二色性色素を添加した
液晶粒子41、赤色の二色色素を添加した液晶粒子42
、青色の二色性色素を添加した液晶粒子43よりも大く
形成されている。
【0035】また、上側透明電極21、下側透明電極2
2は、図8に示すようにお互いに直交するように配置さ
れ、上側電極21に走査電圧、下側電極22に信号電圧
が印加される。黒色の二色性色素を添加した液晶粒子4
0とポリマー50とからなるポリマー分散型液晶層30
は、上側電極に接して、表示画面全体にわたって連続的
に設けられており、他のポリマー分散型液晶層31〜3
3は、液晶層の片面が信号電圧が印加される下側電極2
2のそれぞれに独立して接するようにストライプ状に形
成され、他の片面がポリマー分散型液晶層30に接する
ように配置されている。その際、ポリマー分散型液晶層
31〜33は、図8に示すように、液晶層31〜33の
順に、繰返し並べられる。この場合、前述の液晶層は、
公知のように、印刷を行うことによりにより作成するこ
とができる。
【0036】前述した本発明の第5の実施例によれば、
時分割駆動が可能な、高輝度、効能率の反射型カラー液
晶表示装置を実現することができる。
【0037】また、前述した本発明の第5の実施例にお
いて、基板の一方にマトリクス状にトランジスタを配置
すれば、アクティブマトリクス型の反射型液晶表示装置
を得ることができ、反射板11を設けなければ、透過型
のアクティブマトリクス型液晶表示装置とすることがで
きる。
【0038】前述した本発明の第1〜第5の実施例は、
液晶層として、ポリマー分散型液晶層を使用するとして
説明したが、本発明は、ポリマーに代わり、他の液晶粒
子保持用媒体を使用することができる。
【0039】また、液晶粒子の印加電圧特性を変えるた
め、粒子の大きさを変える代わりに、ポリマー等の液晶
粒子保持用媒体の種類を変えてもよく、あるいは、液晶
の種類を変えることもできる。液晶粒子の大きさを制御
する方法として、液晶層を作る際に、ポリマー等の液晶
粒子保持用媒体が硬化する間に電圧を印加する方法、ポ
リマー等の液晶粒子保持用媒体が硬化する間に磁界を印
加する方法、液晶粒子保持用媒体の種類を変えることに
よる方法等を使用することができる。
【0040】また、前述の磁界を加える方法において、
液晶の透磁率の異方性が負である場合に、印加する磁界
の方向をポリマー分散型液晶層を挟持する基板に対し垂
直にすることにより、液晶粒子中の液晶分子の初期配向
状態を液晶分子の長軸方向が基板と平行となるようにす
ることができ、これにより、よりコントラストの良好な
表示を得ることができる。
【0041】前述した本発明の第1〜第5の実施例は、
公知の他の光学系と組み合わせることにより、あるいは
、基板の一方を光を導く手段とすること等により、投射
型、透過型、反射型等のカラー液晶表示装置として使用
することができる。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ポ
リマー等の液晶粒子保持用媒体内に液晶粒子を分散させ
た分散型液晶層内に、複数の異なる特性を有する液晶粒
子群を混在させることにより、赤、青、緑の各画素にお
いて、それぞれ黒赤白、黒緑白、黒青白の3状態を表示
させることができるので、従来、白表示を行うために赤
、緑、青の組合せで行つていたのに対し、白、白、白で
表示を行うことが可能となり、従って、従来の3倍の明
るさを持った液晶表示装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の構成を示す断面図であ
る。
【図2】本発明の第1の実施例のポリマー分散型液晶層
の透過率と印加電圧の関係を示す図である。
【図3】本発明の第2の実施例の構成を示す断面図であ
る。
【図4】本発明の第3の実施例の構成を示す斜視図であ
る。
【図5】本発明の第3の実施例のポリマー分散型液晶層
の透過率と印加電圧の関係を示す図である。
【図6】本発明の第4の実施例の構成を示す斜視図であ
る。
【図7】本発明の第5の実施例の構成を示す斜視図であ
る。
【図8】本発明の第5の実施例における電極とポリマー
分散型液晶層との関係を示す図である。
【符号の説明】
10  基板 11  反射板 20  透明電極 21  上側透明電極 22  下側透明電極 30〜36  ポリマー分散型液晶層 40〜45  液晶粒子 50  ポリマー

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  電極を有する一対の基板間に液晶層を
    備えて構成される液晶表示装置において、前記液晶層は
    、異なる特性の液晶粒子群を保持した分散型液晶層であ
    ることを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】  前記異なる特性の液晶粒子群は、前記
    液晶層を構成する液晶粒子保持用媒体内に混在すること
    を特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】  前記異なる特性の液晶粒子群は、それ
    ぞれ、異なる液晶層を構成する液晶粒子保持用媒体内に
    単独に保持され、前記液晶粒子保持用媒体による液晶層
    は、前記基板間に積層して配置されていることを特徴と
    する請求項1記載の液晶表示装置。
  4. 【請求項4】  前記液晶粒子群は、印加電圧特性が異
    なるものであることを特徴とする請求項1ないし3のう
    ち1記載の液晶表示装置。
  5. 【請求項5】  電極を有する一対の基板間に液晶層を
    備えて構成される液晶表示装置において、前記液晶層は
    第1、第2、第3、第4の分散型液晶層からなり、前記
    第1の分散型液晶層は一方の基板に接し、前記第2、第
    3、第4の分散型液晶層は、他方の基板と前記第1の分
    散型液晶層に接し、前記第1の分散型液晶層は液晶粒子
    保持用媒体と黒色の二色性色素を添加した第1の液晶粒
    子群とからなり、第2、第3、第4の分散型液晶層は液
    晶粒子保持用媒体と異なる色の二色性色素を添加した第
    2、第3、第4の液晶粒子群のそれぞれとからなること
    を特徴とする液晶表示装置。
  6. 【請求項6】  前記第2、第3、第4の分散型液晶層
    がストライプ状に形成されていることを特徴とする請求
    項5記載の液晶表示装置。
  7. 【請求項7】  前記第1の分散型液晶層を形成する液
    晶粒子保持用媒体と、前記第2、第3、第4の分散型液
    晶層を形成する液晶粒子保持用媒体とが異なる媒体であ
    ることを特徴とする請求項5記載の液晶表示装置。
  8. 【請求項8】  電極を有する一対の基板間に液晶層を
    備えて構成される液晶表示装置において、前記液晶層は
    第1、第2、第3の両方の基板に接している分散型液晶
    層からなり、かつ、第1、第2、第3の分散型液晶層は
    、それぞれ、黒色の二色性色素を添加した第1の液晶粒
    子群と、他の異なる色の二色性色素を添加した第2、第
    3、第4の液晶粒子群のそれぞれとが液晶粒子保持用媒
    体に保持されて構成されていることを特徴とする液晶表
    示装置。
  9. 【請求項9】  前記第1、第2、第3の分散型液晶層
    がストライプ状に形成されていることを特徴とする請求
    項8記載の液晶表示装置。
  10. 【請求項10】  前記第1の液晶粒子群の液晶粒子は
    、前記第2、第3、第4の液晶粒子群の液晶粒子よりも
    その粒子径が大きいことを特徴とする請求項5ないし9
    のうち16記載の液晶表示装置。
  11. 【請求項11】  前記第1の液晶粒子群の液晶粒子は
    、前記第2、第3、第4の液晶粒子群とその印加電圧特
    性が異なるものであることを特徴とする請求項5ないし
    10のうち1記載の液晶表示装置。
  12. 【請求項12】  電極を有する一対の基板間に液晶層
    を備えて構成される液晶表示装置において、前記液晶層
    は、液晶粒子群が液晶粒子保持用媒体中に保持されてい
    る複数の分散型液晶層により形成され、少なくとも一つ
    の分散型液晶層中の液晶粒子群の印加電圧に対する特性
    が、少なくとも他の一つの分散型液晶層中の液晶粒子群
    の印加電圧に対する特性と異なることを特徴とする液晶
    表示装置。
  13. 【請求項13】  電極を有する一対の基板間に液晶層
    を備えて構成される液晶表示装置において、前記電極を
    有する一対の基板間に、印加電圧に対して異なる特性を
    有する複数の液晶粒子群が液晶粒子保持用媒体中に保持
    されている少なくとも一層の分散型液晶層が挟持されて
    いることを特徴とする液晶表示装置。
  14. 【請求項14】  前記印加電圧に対する特性が異なる
    液晶粒子群は、液晶粒子の粒子径の大きさの異なるもの
    であることを特徴とする請求項12または13記載の液
    晶表示装置。
  15. 【請求項15】  前記印加電圧に対する特性が異なる
    液晶粒子群のそれぞれに、異種の二色性色素を添加した
    ことを特徴とする請求項12、13または14記載の液
    晶表示装置。
  16. 【請求項16】  前記分散型液晶層は、印刷により形
    成されるとを特徴とする請求項1ないし15のうち1記
    載の液晶表示装置。
  17. 【請求項17】  前記分散型液晶層は、液晶粒子保持
    用媒体が硬化する間に電圧を印加することによって、液
    晶粒子の大きさが調節されて形成されることを特徴とす
    る請求項1ないし16のうち1記載の液晶表示装置。
  18. 【請求項18】  前記分散型液晶層は、液晶粒子保持
    用媒体が硬化する間に磁界を印加することによって、液
    晶粒子の大きさが調節されて形成されることを特徴とす
    る請求項1ないし16のうち1記載の液晶表示装置。
  19. 【請求項19】  前記分散型液晶層は、液晶の透磁率
    の異方性を負とし、印加する磁界の方向を分散型液晶層
    を挟持する基板に対し垂直にすることによって、液晶粒
    子中の液晶分子の初期配向状態を液晶分子の長軸方向が
    基板と平行となるようにされていることを特徴とする請
    求項18記載の液晶表示装置。
  20. 【請求項20】  前記分散型液晶層は、液晶粒子保持
    用媒体の種類を変えることによって、液晶粒子の大きさ
    が調節されて形成されることを特徴とする請求項1ない
    し16のうち1記載の液晶表示装置。
  21. 【請求項21】  電極を有する一対の基板間に液晶層
    を備えて構成される液晶表示装置において、前記基板は
    、ストライプ状の電極を有する基板と、前記ストライプ
    状の電極に交差するストライプ状の電極を有する基板と
    からなり、前記液晶層は、前記二つの基板間に挾まれた
    第1、第2、第3、第4の分散型液晶層からなり、前記
    第1の分散型液晶層は一方の基板に接し、第2、第3、
    第4の分散型液晶層は、ストライプ状で、いずれか一方
    の基板上のストライプ状の電極と平行であり、他方の基
    板と第1の分散型液晶層とに接し、第1の分散型液晶層
    は液晶粒子保持用媒体と黒色の二色性色素を添加した第
    1の液晶粒子群とにより構成され、第2の分散型液晶層
    は液晶粒子保持用媒体と緑色の二色性色素を添加した第
    2の液晶粒子群とにより構成され、第3の分散型液晶層
    は液晶粒子保持用媒体と赤色の二色性色素を添加した第
    3の液晶粒子群とにより構成され、第4の分散型液晶層
    は液晶粒子保持用媒体と青色の二色性色素を添加した第
    4の液晶粒子群とにより構成され、第1の液晶粒子群の
    液晶粒子が第2、第3、第4の液晶粒子群の液晶粒子の
    粒子径よりも大きく形成されていることを特徴とする液
    晶表示装置。
  22. 【請求項22】  一対の基板間に液晶層を備えて構成
    される液晶表示装置において、前記基板は、マトリクス
    状に配列したトランジスタ及び電極を有する基板と電極
    を有する基板とからなり、前記液晶層は、前記二つの基
    板間に挾まれた第1、第2、第3、第4の分散型液晶層
    からなり、前記第1の分散型液晶層は一方の基板に接し
    、第2、第3、第4の分散型液晶層はストライプ状で、
    他方の基板と第1の分散型液晶層とに接し、第1の分散
    型液晶層は液晶粒子保持用媒体と黒色の二色性色素を添
    加した第1の液晶粒子群とにより構成され、第2の分散
    型液晶層は液晶粒子保持用媒体と緑色の二色性色素を添
    加した第2の液晶粒子群とにより構成され、第3の分散
    型液晶層は液晶粒子保持用媒体と赤色の二色性色素を添
    加した第3の液晶粒子群とにより構成され、第4の分散
    型液晶層は液晶粒子保持用媒体と青色の二色性色素を添
    加した第4の液晶粒子群とにより構成され、第1の液晶
    粒子群の液晶粒子が第2、第3、第4の液晶粒子群の液
    晶粒子の粒子径よりも大きく形成されていることを特徴
    とする液晶表示装置。
  23. 【請求項23】  前記基板と電極とが透明であり、一
    方の基板の外側に反射板を設けたことを特徴とする請求
    項21または22記載の液晶表示装置。
  24. 【請求項24】  前記基板及び電極の一方が透明であ
    り、他方の基板あるいは電極が光の反射を行う部材で形
    成されていることを特徴とする請求項21または22記
    載の液晶表示装置。
  25. 【請求項25】  請求項21または22記載の液晶表
    示装置と、前記液晶表示装置に形成された画像を投写す
    る光学系とにより構成されることを特徴とする投射写型
    カラー液晶表示装置。
  26. 【請求項26】  請求項21または22記載の液晶表
    示装置において、基板及び電極の一方が透明であり、他
    方の基板が光を導く手段を有する部材であり、他方の基
    板の外部に光源を設けたことを特徴とする透過型カラー
    液晶表示装置。
JP7206991A 1991-03-13 1991-03-13 液晶表示装置 Pending JPH04284418A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7206991A JPH04284418A (ja) 1991-03-13 1991-03-13 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7206991A JPH04284418A (ja) 1991-03-13 1991-03-13 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04284418A true JPH04284418A (ja) 1992-10-09

Family

ID=13478747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7206991A Pending JPH04284418A (ja) 1991-03-13 1991-03-13 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04284418A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5508831A (en) * 1992-09-17 1996-04-16 Fujitsu Limited Liquid crystal display panel with a color layer having at least two color regions within one pixel and with a liquid crystal layer having two portions of differing bandwidths
US5724109A (en) * 1992-09-17 1998-03-03 Fujitsu Limited Liquid crystal display panel with electrodes or a passivation layer intermediate two liquid crystal layers
JP2001318629A (ja) * 2000-05-09 2001-11-16 Stanley Electric Co Ltd 光学スイッチング装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5508831A (en) * 1992-09-17 1996-04-16 Fujitsu Limited Liquid crystal display panel with a color layer having at least two color regions within one pixel and with a liquid crystal layer having two portions of differing bandwidths
US5724109A (en) * 1992-09-17 1998-03-03 Fujitsu Limited Liquid crystal display panel with electrodes or a passivation layer intermediate two liquid crystal layers
JP2001318629A (ja) * 2000-05-09 2001-11-16 Stanley Electric Co Ltd 光学スイッチング装置
JP4618606B2 (ja) * 2000-05-09 2011-01-26 スタンレー電気株式会社 光学スイッチング装置及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3071658B2 (ja) 液晶表示素子
US20090244441A1 (en) Display device
JP2003280042A (ja) 調光素子
KR940001906B1 (ko) 컬러액정표시장치
US5508831A (en) Liquid crystal display panel with a color layer having at least two color regions within one pixel and with a liquid crystal layer having two portions of differing bandwidths
US7733447B2 (en) Liquid crystal display device having particular green cut filter layer and blue cut filter layer
US4589734A (en) Polychromatic liquid crystal display with reflective electrode pads
JPH03186816A (ja) 液晶表示素子
JPH04284418A (ja) 液晶表示装置
JP3776022B2 (ja) カラー液晶表示装置
US7436387B2 (en) Electrooptical device utilizing electrophoresis
US20020051876A1 (en) Electrooptical device utilizing electrophoresis
JP4507223B2 (ja) カラー表示装置
JPH0990430A (ja) 表示素子
JPH04178624A (ja) 表示装置
JPH03198028A (ja) 液晶表示装置
JPH04156427A (ja) 表示装置
JPH063691A (ja) カラー液晶表示装置
JP2840126B2 (ja) 表示装置
JP2606961B2 (ja) 液晶表示装置
JP3894217B2 (ja) 液晶表示装置
JPH07218903A (ja) 多色液晶表示素子
JP2005141267A (ja) 液晶表示装置及び液晶表示装置の製造方法
JPH10186334A (ja) カラー液晶表示素子およびその製造方法
JPH05142582A (ja) 表示素子及びこれを用いたカラー表示装置