JPH0427744A - 内燃機関用ピストン - Google Patents

内燃機関用ピストン

Info

Publication number
JPH0427744A
JPH0427744A JP13333490A JP13333490A JPH0427744A JP H0427744 A JPH0427744 A JP H0427744A JP 13333490 A JP13333490 A JP 13333490A JP 13333490 A JP13333490 A JP 13333490A JP H0427744 A JPH0427744 A JP H0427744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
oil
ring groove
groove
skirt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13333490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2707799B2 (ja
Inventor
Takao Suzuki
孝男 鈴木
Sumiko Yamamoto
山本 寿美子
Shozo Tsuchiya
土屋 正三
Kazuhisa Ikura
伊倉 和寿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2133334A priority Critical patent/JP2707799B2/ja
Publication of JPH0427744A publication Critical patent/JPH0427744A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2707799B2 publication Critical patent/JP2707799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、外周部にピストンリング溝を有する有蓋円
筒状の上部体下側の形状を骨格構造として、軽量化及び
スカート摺動面積減少を図った、いわゆるスケルトン型
ピストンからなる内燃機関用ピストンに関するものであ
る。
[従来の技術] 従来、この種の技術として、例えば実開平2−5004
7号公報に開示されたピストンでは、第7図に示すよう
に上部体21を有蓋円筒状に形成し、その上部体21の
外周部に複数のピストンリング溝22を設けると共に同
ピストンリング溝22の下側外周部に上部スカート23
を設け、更に下部体24を骨格構造に形成してその一部
に前記上部スカート23から分離した下部スカート25
を設けている。
そして、このピストンでは、上部スカート23の潤滑性
や冷却性を向上させるべ(、最下位置のピストンリング
溝22にオイル戻し孔26を形成し、そのオイル戻し孔
26から上部スカート23の外周面に開口したオイル案
内孔27を形成している。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、前記従来例のピストンでは、その上下運
動の際にオイル案内孔27から供給されるエンジンオイ
ルによって上部スカート23(7)外周面での潤滑性や
冷却性は改善されるものの、上部スカート23の両エツ
ジ部28での潤滑性や冷却性については充分でなかった
。特に、エツジ部28ではエンジンオイルの油膜切れが
起き易いために、潤滑不足によるスカッフィングが発生
し易いものであった。
この発明は前述した事情に鑑みてなされたものであって
、その目的は、ピストン上下運動の際にエンジンオイル
を上部スカートのエツジ部に有効に作用させて、そのエ
ツジ部での潤滑性や冷却性を向上させることが可能な内
燃機関用ピストンを提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上、記の目的を達成するために、この発明においては、
有蓋円筒状の上部体外周部に設けられたピストンリング
溝と、上部体外周部にてピストンリンク溝の下側に設け
られた上部スカートと、上部体の内部より延設されたピ
ストンピンホスと、そのピストンピンボスより延設され
た支持体に支持された下部スカートとからなる内燃機関
用ピストンにおいて、ピストンリング溝に連通して上部
スカートのエツジ部に沿って延びるオイル導入溝を設け
ている。
[作用] 上記の構成によれば、ピストンがシリンダボア内にて上
下運動する際に、ピストンリングによって掻き落とされ
てピストンリング溝に入ったエンジンオイルは、ピスト
ンリング溝に連通して上部スカートのエツジ部に沿って
延びるオイル導入溝に導入され、そのオイル導入溝から
エツジ部周辺へと積極的に供給されて作用する。
[実施例] 以下、この発明を具体化した一実施例を図面に基づいて
詳細に説明する。
第1図はこの実施例の内燃機関用ピストン1を示す側面
図であり、第2図は第1図のX−X線断面図である。
このピストンlは、2つのピストンリングを組付けるた
めの2つのピストンリング溝を備えたタイプのものであ
り、有蓋円筒状をなす上部体2と骨格構造をなす下部体
3とから構成されている。
上部体2の外周部には、上からトップリング溝4及びオ
イルリング溝5が互いに平行に形成されている。そして
、トップリング溝4には図示しないコンプレッションリ
ングが組み付けられ、オイルリング溝5には図示しない
オイルリングが組み付けられるようになっている。オイ
ルリング溝5には、上部体2の内側に連通ずる円形状の
オイル戻し孔6が形成されている。このオイル戻し孔6
は、オイルリングによって掻き落とされるエンジンオイ
ルの一部を上部体2の内側へ戻すためのものである。又
、オイルリング溝5の下側外周面において、ピストンl
のスラスト側及び反スラスト側には、下方へ突出する一
対の上部スカート7か形成されている。この実施例では
、前記オイル戻し孔6が各上部スカート7の左右両側端
エツジ部8及び中央部に対応して配置され、その一部が
上部スカート7に係るように形成されている。又、上部
スカート7の外周面下端には、内側下方へ向かって傾斜
する面取り7aが形成されている。
一方、下部体3はそのフロント側及びリア側の中央にピ
ストンピン装着用の一対のピストンピンボス9を備え、
各ピストンピンボス9の両側には横方向へ延設された支
持体10が形成され、更にその支持体10の先端側には
円弧状の外周面を有する一対の下部スカート11が形成
され、支持されてる。この下部スカート11は上部スカ
ート7と同じくピストンlのスラスト側及び反スラスト
側に形成されたものであり、上部スカート7から分離し
てその上部スカート7に対して並列に形成されている。
又、下部スカート11の外周面上端及び下端には内側上
方及び下方へ向かって傾斜する面取りlla、llbか
形成されている。
そして、この実施例において、各上部スカート7の両エ
ツジ部8には、オイル戻し孔6に連通ずると共にオイル
リング溝5に連通し、各エツジ部8に沿ってやや外側寄
り下方へ向かって延びるオイル導入溝12か形成されて
いる。このオイル導入溝12では、その基端側部分の幅
かオイル戻し孔6の径と同じになっており、先端側部分
の幅が基端側部分の幅の、はぼ半分になっている。これ
らのオイル導入溝12は、上部スカート7の両エツジ部
8での潤滑性や冷却性を向上させるためのものであり、
オイルリング溝5に入ってオイル戻し孔6に流入するエ
ンジンオイルの一部をエツジ部8に供給するためのもの
である。
次に、上記のように構成したピストンlを内燃機関のシ
リンダボアに装着して使用した際の作用について説明す
る。尚、この作用説明においては、トップリング溝4及
びオイルリング溝5には所定のコンプレッションリング
及びオイルリングがそれぞれ組み付けられているものと
する。
今、ピストン1が内燃機関のシリンダボア内にて上下運
動すると共に、図示しないコンロッドの基端部からピス
トン1の下側へ向けてエンジンオイルが供給されると、
オイルリングによって掻き落とされるエンジンオイルは
オイルリング溝5に入ってオイル戻し孔6に流入し、上
部体2の内側へ戻されようとする。このとき、オイル戻
し孔6に流入したエンジンオイルの一部は、そのオイル
戻し孔6に連通ずるオイル導入溝12に導入される。オ
イル戻し孔6はその一部が上部スカート7に係っている
ので、エンジンオイルはオイル戻し孔6からオイル導入
溝12へと円滑に導入される。
そして、エンジンオイルはそのオイル導入溝I2に沿っ
て下方へ案内されながらエツジ部8の周辺へと積極的に
供給される。
このため、上部スカート7の両エツジ部8にエンジンオ
イルを有効に作用させることができ、そのエツジ部8の
潤滑性や冷却性を向上させることができる。この結果、
エツジ部8での油膜切れが防止され、エツジ部8での磨
耗を低減することができ、エツジ部8でのスカッフィン
グの発生やスラップ音の発生を低減することができる。
そして、ピストン1の上下運動を円滑にすることができ
、それによって燃費の向上を期待することもてきる。
又、オイルリング溝5に入ったエンジンオイルをオイル
戻し孔6、オイル導入溝12を介してピストン1の下方
へ素早く案内することかできることから、エンジンオイ
ル消費の点でも有利となる。
加えて、オイル導入溝12が下方へ延びているので、オ
イル導入溝12を伝って落下するエンジンオイルを下部
スカート11の上端へ積極的に供給することかでき、下
部スカート11の摩耗をも低減することができる。しか
も、下部スカート11の上端に滞留する多量のエンジン
オイルは、ピストン上下運動の慣性力によって上方へ跳
ね上げられ、上部スカート7へと供給されることになる
。このため、上部スカート7の潤滑性や冷却性が更に促
進され、相乗効果として助長される。
更に、各エツジ部8の潤滑性や冷却性を向上できること
から、上部スカート7の楕円度の自由度を増すことがで
き、そのプロフィールの適正化に伴ってピストン1とシ
リンダボアとのクリアランスを小さくしてピストンlの
運動姿勢をより安定化させることかでき、延いてはエン
ジ、ンオイルの消費量を減少させることも可能となる。
又、上部スカート7のエツジ部8の冷却性を向上できる
ことから、ピストンピンボス9のフロント及びリアの方
向への熱流れを抑えることかでき、ピストン1のスラス
ト方向への熱変形量との均等化を図ることもできる。
尚、この発明は前記実施例に限定されるものではなく、
発明の趣旨を逸脱しない範囲において構成の一部を適宜
に変更して次のように実施することもできる。
(1)前記実施例では、オイル導入溝12をやや外側寄
り下方へ向けて形成すると共に、オイル導入溝12の基
端側部分の幅をオイル戻し孔6の径と同じに形成し、先
端側部分の幅を基端側部分の幅のほぼ半分に形成したが
、第3図に示すように、オイル導入溝13を内側寄り下
方へ向けて形成すると共に、オイル導入溝13の全長に
渡ってその幅をオイル戻し孔6の径と同じに形成しても
よい。
この場合には、オイル導入溝13に導入されるエンジン
オイル量を増大できることから、エツジ部8へのオイル
供給量を増大することができる。
このため、揺動の大きいピストン形状に対して多量のエ
ンジンオイルをエツジ部8に供給することで、低温時の
スカッフィングを抑えてピストン姿勢を改善することも
可能となる。
(2)前記実施例では、下部スカート11から分離した
上部スカート7の両エツジ部8にオイル導入溝12を設
けたが、第4図に示すように、上部スカート7と下部ス
カート11との間をそれらの中央部で連続させる連続摺
動部14を設け、その上部スカート7の両エツジ部8に
オイル導入溝15を設けてもよい。このピストン16で
は、連続摺動部14にもエンジンオイルを供給するため
に、オイル導入溝15の先端側がスラスト中心方向へ向
かって曲げられている。又、ピストンリング溝として、
トップリング溝4に加えてセカンドリング溝17が設け
られ、合計で3つのピストンリング溝を有するタイプと
なっている。
このような連続摺動部14を有するタイプのピストン1
6では、上部スカート7の両エツジ部8から連続摺動部
14の両エツジ部18にかけて、広範囲な油膜変化領域
か存在していることからスカッフインクか発生し易いも
のであるか、前記オイル導入溝15の曲げ形状によって
、エンジンオイルを連続摺動部14のエツジ部18へ積
極的に供給することができる。この結果、上部スカート
7及び連続摺動部14の両方にエンジンオイルを供給で
きて、スカッフィングの発生を防止することができる。
(3)前記実施例では、オイル導入溝12に連通ずるオ
イル戻し孔6を円形状にしてその一部を上部スカート7
に係るように形成したが、第5図に示すように、オイル
導入溝12に連通ずるオイル戻し孔6を楕円形状に形成
して上部スカート7に係る量を多くしてもよい。
この場合には、オイル導入溝12へのエンジンオイル流
入量を増大させることができ、上部スカート7の両エツ
ジ部8の潤滑性及び冷却性をより向上させることができ
、スカ・ソフイング防止をより効果的に行うことができ
る。
(4)前記実施例では、オイルリング溝5及びオイル戻
し孔6に連通ずるようにオイル導入溝12を設けたが、
第6図に示すように、コンプレッションリング溝として
のトップリング溝4に連通孔20を介して連通ずるよう
にオイル導入溝12を設けてもよい。
この場合には、高温となりやすいトップリング溝4に溜
まるエンジンオイルを、連通孔20を介してスムーズに
排出させることができる。このため、トップリング溝4
でのオイルの炭化によるリングスティックを防止するこ
ともできる。
(5)前記実施例では、オイルリング溝5及びオイル戻
し孔6に連通ずるようにオイル導入溝12を設けたが、
オイルリング溝のみに連通ずるようにオイル導入溝を設
けてもよい。
(6)前記実施例では、スラスト側及び反スラスト側の
両方における上部スカート7の両エツジ部8にオイル導
入溝12を設けたが、スラスト側又は反スラスト側の何
れか一方のみにおける上部スカートのエツジ部にオイル
導入溝を設けてもよい。
[発明の効果] 以上詳述したように、この発明の内燃機関用ピストンに
よれば、ピストンリング溝に連通して上部スカートのエ
ツジ部に沿って延びるオイル導入溝を設けたので、ピス
トン上下運動の際に、エンジンオイルを上部スカートの
エツジ部に有効に作用させることができ、そのエツジ部
での潤滑性や冷却性を向上させることができるという優
れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を具体化した一実施例における内燃機
関用ピストンを示す側面図、第2図は第1図のX−X線
断面図、第3図、第4図及び第5図はこの発明を具体化
した別の実施例における内燃機関用ピストンを示す側面
図、第6図は同じく別の実施例における内燃機関用ピス
トンの一部を示す断面図、第7図は従来例の内燃機関用
ピストンを示す側面図である。 図中、2は上部体、5はオイルリンク溝、7は上部スカ
ート、8はエツジ部、9はピストンピンボス、10は支
持体、11は下部スカート、12゜13.15はオイル
導入溝である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 有蓋円筒状の上部体外周部に設けられたピストンリ
    ング溝と、 前記上部体外周部にて前記ピストンリング溝の下側に設
    けられた上部スカートと、 前記上部体の内部より延設されたピストンピンボスと、 前記ピストンピンボスより延設された支持体に支持され
    た下部スカートと からなる内燃機関用ピストンにおいて、 前記ピストンリング溝に連通して前記上部スカートのエ
    ッジ部に沿って延びるオイル導入溝を設けたことを特徴
    とする内燃機関用ピストン。
JP2133334A 1990-05-23 1990-05-23 内燃機関用ピストン Expired - Fee Related JP2707799B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2133334A JP2707799B2 (ja) 1990-05-23 1990-05-23 内燃機関用ピストン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2133334A JP2707799B2 (ja) 1990-05-23 1990-05-23 内燃機関用ピストン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0427744A true JPH0427744A (ja) 1992-01-30
JP2707799B2 JP2707799B2 (ja) 1998-02-04

Family

ID=15102293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2133334A Expired - Fee Related JP2707799B2 (ja) 1990-05-23 1990-05-23 内燃機関用ピストン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2707799B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59116554U (ja) * 1983-01-28 1984-08-06 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のピストン
JPH0250047U (ja) * 1988-09-29 1990-04-06

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59116554U (ja) * 1983-01-28 1984-08-06 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のピストン
JPH0250047U (ja) * 1988-09-29 1990-04-06

Also Published As

Publication number Publication date
JP2707799B2 (ja) 1998-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005505715A (ja) 連接棒の潤滑を有するクローズド・ギャラリーのピストン
SU1102490A3 (ru) Поршень дл машины с возвратно-поступательным движением поршней, преимущественно дл двигател внутреннего сгорани
US4683808A (en) Light alloy piston for internal combustion engines
JP2018510994A (ja) 低いコンプレッションハイトを有する、頑丈かつ軽量のピストンおよびその構成方法
US8347842B2 (en) Coolable piston for internal combustion engine
US4502422A (en) High output oil cooled floating piston
JP2885133B2 (ja) 内燃機関のピストン
US5701803A (en) Light-metal piston for internal combustion engines
CA2299057C (en) Oil passage arrangement in a piston
JPH0427744A (ja) 内燃機関用ピストン
JP2669126B2 (ja) 内燃機関用ピストン
JPH0152573B2 (ja)
JP2554430Y2 (ja) 内燃機関用ピストン
JP2522909Y2 (ja) 内燃機関用スケルトン型ピストン
KR20120062831A (ko) 저마찰 스커트를 가진 일체주조의 피스톤
CN208040550U (zh) 一种活塞
KR20180116408A (ko) 포켓으로의 연결부를 갖는 갤러리리스 피스톤
US1510760A (en) Piston for fluid-pressure engines
CN215521082U (zh) 一种铰接式活塞
JPH0415969Y2 (ja)
JPH0736108Y2 (ja) 内燃機関用スケルトン型ピストン
JPS5933881Y2 (ja) 内燃機関用ピストン
JPH0320522Y2 (ja)
JP3622233B2 (ja) 内燃機関用ピストン
JPH0154539B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees