JPH04271800A - 電気泳動装置 - Google Patents

電気泳動装置

Info

Publication number
JPH04271800A
JPH04271800A JP3034006A JP3400691A JPH04271800A JP H04271800 A JPH04271800 A JP H04271800A JP 3034006 A JP3034006 A JP 3034006A JP 3400691 A JP3400691 A JP 3400691A JP H04271800 A JPH04271800 A JP H04271800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
laser
gel
detection
sensitivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3034006A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Kanbara
秀記 神原
Keiichi Nagai
啓一 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP3034006A priority Critical patent/JPH04271800A/ja
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to US07/843,232 priority patent/US5268080A/en
Publication of JPH04271800A publication Critical patent/JPH04271800A/ja
Priority to US08/026,592 priority patent/US5314602A/en
Priority to US08/372,136 priority patent/US5516409A/en
Priority to US08/645,706 priority patent/US5667656A/en
Priority to US08/669,915 priority patent/US5759374A/en
Priority to US08/931,276 priority patent/US5964998A/en
Priority to US09/088,849 priority patent/US5954932A/en
Priority to US09/400,438 priority patent/US6224733B1/en
Priority to US09/524,269 priority patent/US6576108B1/en
Priority to US09/525,024 priority patent/US6156177A/en
Priority to US10/430,342 priority patent/US20030205472A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/447Systems using electrophoresis
    • G01N27/44756Apparatus specially adapted therefor
    • G01N27/44782Apparatus specially adapted therefor of a plurality of samples
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/447Systems using electrophoresis
    • G01N27/44704Details; Accessories
    • G01N27/44717Arrangements for investigating the separated zones, e.g. localising zones
    • G01N27/44721Arrangements for investigating the separated zones, e.g. localising zones by optical means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00178Special arrangements of analysers
    • G01N2035/00237Handling microquantities of analyte, e.g. microvalves, capillary networks

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は遺伝子、タンパクの検出
およびDNA塩基配列決定装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】DNAの塩基配列決定にはラジオアイソ
トープ標識が用いられてきた。しかし、その不便さから
蛍光標識を用いる方法が普及してきている(バイオテク
ノロジー(Bio/Tecknology)6,816
(1988))。これらの方法では励起光源として20
〜50mwの488nmあるいは515nmアルゴンレ
ーザを用いて、10−16モル/バンド〜2×10−1
8モル/バンドのDNA断片を検出している。蛍光体に
はFITC(fluoreceinisothiocy
anate,発光極大515nm)、SF(succi
ny/fluorescein,発光極大510nm〜
540nm)、TRITC(Tetrarhodami
ne isoithis cyanate,発光極大5
80nm)、Texas Red(発光極大615nm
)などが用いられていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は感度の
点で不十分である上、He−Neレーザに比べると大き
なArレーザを用いるため装置全体が大きくなる難点が
あった。
【0004】本発明の目的は上記難点を解消し、小型で
超高感度のDNA検出を可能とする装置を提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、光源として発光波長594mのHe−Neレーザを
採用すると共に高効率受光光学系を採用したものである
【0006】ゲル電気泳動中の蛍光標識DNA断片の測
定限界は標識蛍光に対する背景光の大きさとそのゆらぎ
の大きさで決定される。ゲルからの背景光は発光波長が
長くなるにつれ漸減する。このため最適波長で励起した
時にゲルからの背景光で規格化した蛍光量はTexas
 Redが一番大きくなる。FITCの場合に比べてT
exasRedは5〜10倍高感度である。そこで蛍光
標識としてTexas Redを用い、これの最適励起
波長に近い594nm He−Neレーザを励起光源と
して用いた。励起光594nmは発光極大615nmと
近く散乱光除去が課題の1つであったが切れの鋭い蛍光
体フィルターの使用により散乱光を除去した。594n
mHe−Neレーザ出力は2.5mwと小さく、大きな
発光量が得られないため、測定光量のゆらぎが検出感度
に大きな影響を与える。そこで、受光系を工夫し、励起
光スキャン方式よりも2桁以上多くの光を受光できる検
出系を用いた。すなわち、励起光をゲル平板の側面から
入射させ、すべての測定領域を同時に照射して全体の発
光量を上げると共に、シリンダーレンズを用いて受光立
体角を大きくした。
【0007】
【作用】励起光を488nmから594nmにすること
により、同じ出力のレーザを使用した場合背景光を約1
/5とすることができた。また従来のArレーザ(〜2
0mw)ではFITCが光分解するため、発光量が少な
くなり感度低下の一因となっていたが、2.5mwのH
e−Neレーザ照射では測定中に色素分解はほとんどお
こらないため全体としてFITCよりも1桁大きな背景
光比発光強度が得られる。
【0008】レーザスキャン方式では100mmの領域
を約0.3mm径のレーザビームで掃引する。従来の5
0mwのレーザを使用しても各点が照射される平均レー
ザ強度は17μwと非常に小さい。2.5mwのレーザ
では約0.9μwとなりほとんど実用にならない。ここ
で用いた側面入射方式では各点の照射強度は2.5mw
で十分な発光量が得られる。しかしスキャン方式では受
光効率を2%程度とすることができるが同時照射方式で
は蛍光像を縮小受像するため受光率は0.1%以下に縮
小する。ここで採用したシリンダレンズは受光光量を6
〜9倍とし高効率受光、従って高感度検出を可能とする
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1、図2により
説明する。図1は装置の模式図である。594nmHe
−Neレーザ1から出た光は側面から泳動分離ゲル4を
照射する。 線状照射部からでた蛍光はシリンドリカルレンズ7で集
光された後、フィルター6で選別され結像レンズ5によ
りラインセンーあるいは二次検出器上に結像する。アク
リルアミドゲル濃度は4〜6%(g/cc)で、594
nmのHe−Neレーザで照射した時、ゲルから発する
背景蛍光は2×10−11mole/lのTexas 
Redと同等の強度である。レーザパワーは2.5mw
で、ビーム径は0.3mmである。照射線上の位置分解
能として0.5mmあれば良い。レーザ光が照射する0
.5mmの長さの領域から出る蛍光の光子数Iは下記の
式で求められる。
【0010】
【数1】
【0011】ここでI0は入射光子数、Φは蛍光体の量
子収率、εはモル吸収係数、lは光路長、およびMはモ
ル濃度である。2.5mwのレーザから毎秒放出される
光子数は約1016個である。Φ〜0.7、594nm
の光を用いた場合ε〜5×104cm−1[M]−1,
l〜0.05cm、M〜2×10−11mole/lを
用いてゲルと同等量の蛍光を発するTexas Red
からの蛍光数を見積るとI〜3×107個/秒となる。 green He−Neレーザ(1mw)を用いた場合
にはゲル背景光は1×10−10mole/lのTex
as Redと同等の光を発し、この光量は107個/
秒である。蛍光体としてFITCを用い、488nmの
Arレーザ(20mw)で励起する場合背景光は〜3×
10−10mole/lのFITCと同等の光を発する
。この光量は約2×108個秒である。
【0012】レーザ光を10cmの領域をスキャンした
時にはデューティサイクルが100分の0.5となるの
で、長さ0.5mmの領域から放出される平均光子数は
1.5×104個/秒である。F値の大きなレンズを用
いて受光しても、フィルター透過率(〜50%位)など
を考えると、受光効率は1〜2%、受光面での両子収率
を考えると受光される光子数は100個/秒以下であり
、スキャニング方式では精度良い測定ができない。一方
本発明の側面入射方式ではデューティサイクルは1.0
であるが縮小画像を検出器上に結像するので受光率は小
さくなり0.05%程度である。0.5mmの領域から
出る光子数で検出器に入る量は受光面の量子効率および
種々原因による損失をも考慮すると3×103/秒程度
である。検出感度は背景光のゆらぎで決定される。統計
的なゆらぎとしては、約±1.7%のゆらぎがあり、高
感度検出をするには更に受光量を上げる必要がある。
【0013】本発明ではこれを実現するためにシリンド
リカル凸レンズ(f=25mm F=1.0)を照射部
から約25mm離れた所に設置し、シリンドリカル凹レ
ンズ(f=−200mm)を結像レンズの直前にいれタ
テ方向の像を拡大結像するようにして受光立体角を約6
〜7倍に向上させている。この結果、ゆらぎの大きさを
背景光量の±0.6%程度にすることができ、高感度を
得ることができた。すなわち、この検出系では2×10
−13mole/lのTexas RedがS/N〜1
で検出できる。
【0014】図2はλファージの末端をTexas R
edで標識し、酵素切断した断片の電気泳動分離パター
ンである。DNAバンドの体積は1μlと推定されるが
、2×10−19mole注入された試料からの信号を
読むことができる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ゲ
ル発光の少ない長波長領域に発光帯を持つTexas 
Redあるいはその誘導体をYellow He−Ne
レーザで効率良く励起できるので高感度を得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の一実施例になる装置の概念図で
ある。
【図2】図2はλファージを制限酵素で切断し、切断部
に蛍光標識を入れて得たDNA断片スペクトルを示す図
である。
【符号の説明】
1…Yellow He−Neレーザ   6…バンド
パスフィルター 2…反射ミラー              7…シリ
ンドリカル凸レンズ 3…ガラス板                8…高
感度ラインセンサーあるいは二次元検出器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも電気泳動分離部、励起光源、お
    よび光検出部を具備する遺伝子検出装置において、光源
    として発光波長594nmのHe−Neレーザを用いる
    事を特徴とする遺伝子検出装置。
  2. 【請求項2】受光部フィルターの透過極大が610〜6
    40nmの範囲にあることを特徴とする請求項1記載の
    遺伝子検出装置。
  3. 【請求項3】標識蛍光体としてTexas Redおよ
    びその誘導体を用いる事を特徴とする遺伝子検出方法。
JP3034006A 1991-02-28 1991-02-28 電気泳動装置 Pending JPH04271800A (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3034006A JPH04271800A (ja) 1991-02-28 1991-02-28 電気泳動装置
US07/843,232 US5268080A (en) 1991-02-28 1992-02-28 DNA detector and DNA detection method
US08/026,592 US5314602A (en) 1991-02-28 1993-03-05 DNA detector and DNA detection method
US08/372,136 US5516409A (en) 1991-02-28 1995-01-13 DNA detector and DNA detection method
US08/645,706 US5667656A (en) 1991-02-28 1996-05-14 DNA detector and DNA detection method
US08/669,915 US5759374A (en) 1991-02-28 1996-06-25 DNA detector and DNA detection method
US08/931,276 US5964998A (en) 1991-02-28 1997-09-16 DNA detector and DNA detection method
US09/088,849 US5954932A (en) 1991-02-28 1998-06-02 DNA detector and DNA detection method
US09/400,438 US6224733B1 (en) 1991-02-28 1999-09-21 DNA detector and DNA detection method
US09/524,269 US6576108B1 (en) 1991-02-28 2000-03-13 DNA detector and DNA detection method
US09/525,024 US6156177A (en) 1991-02-28 2000-03-14 DNA detector and DNA detection method
US10/430,342 US20030205472A1 (en) 1991-02-28 2003-05-07 DNA detector and DNA detection method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3034006A JPH04271800A (ja) 1991-02-28 1991-02-28 電気泳動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04271800A true JPH04271800A (ja) 1992-09-28

Family

ID=12402352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3034006A Pending JPH04271800A (ja) 1991-02-28 1991-02-28 電気泳動装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US5268080A (ja)
JP (1) JPH04271800A (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5439578A (en) * 1993-06-03 1995-08-08 The Governors Of The University Of Alberta Multiple capillary biochemical analyzer
US5710628A (en) * 1994-12-12 1998-01-20 Visible Genetics Inc. Automated electrophoresis and fluorescence detection apparatus and method
US6014213A (en) * 1994-12-12 2000-01-11 Visible Genetics Inc. High dynamic range apparatus for separation and detection of polynucleotide fragments
US5543018A (en) * 1995-02-13 1996-08-06 Visible Genetics Inc. Method and apparatus for automated electrophoresis using light polarization detector
US6485625B1 (en) 1995-05-09 2002-11-26 Curagen Corporation Apparatus and method for the generation, separation, detection, and recognition of biopolymer fragments
US6017434A (en) * 1995-05-09 2000-01-25 Curagen Corporation Apparatus and method for the generation, separation, detection, and recognition of biopolymer fragments
US5871628A (en) * 1996-08-22 1999-02-16 The University Of Texas System Automatic sequencer/genotyper having extended spectral response
AU6020998A (en) 1997-01-08 1998-08-03 Life Technologies, Inc. Methods for production of proteins
US6054032A (en) * 1998-01-27 2000-04-25 3M Innovative Properties Company Capillary electrophoresis array
ATE403856T1 (de) 1998-05-16 2008-08-15 Applera Corp Gerät zur überwachung der polymerase-ketten reaktion von dna
US7498164B2 (en) 1998-05-16 2009-03-03 Applied Biosystems, Llc Instrument for monitoring nucleic acid sequence amplification reaction
US6818437B1 (en) 1998-05-16 2004-11-16 Applera Corporation Instrument for monitoring polymerase chain reaction of DNA
US6690467B1 (en) 2000-05-05 2004-02-10 Pe Corporation Optical system and method for optically analyzing light from a sample
US20020029203A1 (en) * 2000-09-01 2002-03-07 Pelland David M. Electronic personal assistant with personality adaptation
JP3729729B2 (ja) * 2000-11-30 2005-12-21 日立ソフトウエアエンジニアリング株式会社 生体高分子検出装置及びカートリッジ
JP3985454B2 (ja) * 2001-01-19 2007-10-03 株式会社日立製作所 電気泳動装置
US6797139B2 (en) 2001-03-19 2004-09-28 Applera Corporation Detection cell for guiding excitation light therein and method for using same
US6596140B2 (en) * 2001-05-01 2003-07-22 Applera Corporation Multi-channel capillary electrophoresis device and method
WO2003010524A1 (en) * 2001-07-25 2003-02-06 Applera Corporation Time-delay integration in electrophoretic detection systems
US7280207B2 (en) 2001-07-25 2007-10-09 Applera Corporation Time-delay integration in a flow cytometry system
US7265833B2 (en) * 2001-07-25 2007-09-04 Applera Corporation Electrophoretic system with multi-notch filter and laser excitation source
US20080288178A1 (en) * 2001-08-24 2008-11-20 Applera Corporation Sequencing system with memory
US7019831B2 (en) * 2001-08-24 2006-03-28 Applera Corporation Separation device substrate including non-fluorescent quencher dye
US6627433B2 (en) * 2001-08-24 2003-09-30 Applera Corporation Multi-channel analyte-separation device employing side-entry excitation
US7189361B2 (en) * 2001-12-19 2007-03-13 3M Innovative Properties Company Analytical device with lightguide Illumination of capillary and microgrooves arrays
US7108775B2 (en) * 2002-11-08 2006-09-19 Applera Corporation Apparatus and method for confining eluted samples in electrophoresis systems
WO2004109266A1 (en) * 2003-06-10 2004-12-16 Digital Bio Technology Dna detector
EP2069386A4 (en) 2006-07-21 2009-10-28 Life Technologies Corp PROTEIN MOLECULAR WEIGHT STANDARDS WITH HIGH DISINFECTION
WO2010141131A1 (en) 2009-06-04 2010-12-09 Lockheed Martin Corporation Multiple-sample microfluidic chip for dna analysis
AU2011315951B2 (en) 2010-10-15 2015-03-19 Lockheed Martin Corporation Micro fluidic optic design
US10345239B1 (en) 2016-09-08 2019-07-09 Verily Life Sciences Llc Thin stackup for diffuse fluorescence system

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3764512A (en) * 1972-05-02 1973-10-09 Singer Co Laser scanning electrophoresis instrument and system
US4938593A (en) * 1987-01-30 1990-07-03 The Regents Of The University Of Michigan Photothermal densitometer for reading electrophoresis gels
US5062942A (en) * 1989-04-12 1991-11-05 Hitachi, Ltd. Fluorescence detection type electrophoresis apparatus
US5108179A (en) * 1989-08-09 1992-04-28 Myers Stephen A System and method for determining changes in fluorescence of stained nucleic acid in electrophoretically separated bands

Also Published As

Publication number Publication date
US5268080A (en) 1993-12-07
US5314602A (en) 1994-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04271800A (ja) 電気泳動装置
AU624047B2 (en) High sensitivity fluorescent single particle and single molecule detection apparatus and method
EP0284660B1 (en) Apparatus for determining base sequence
CA2237222C (en) Method and apparatus for identifying fluorophores
JP2001523830A (ja) 高処理能力光学スキャナー
JP5145309B2 (ja) 毛管電気泳動装置のための光学的整合装置
EP1562038A3 (en) Method for laser induced fluorescence attenuation spectroscopy
CN107064084A (zh) 微小型激光荧光光谱仪及光谱检测方法
US20040023229A1 (en) Direct detection of individual molecules
WO2003038413A1 (en) Apparatus for analyzing florescent image of biochip
JPH07174701A (ja) 塩基配列決定装置
Petrea et al. Fiber-optic time-resolved fluorimetry for immunoassays
JPS6151569A (ja) 細胞識別装置
JP2008151784A (ja) 自己蛍光を除去するために複数の検出チャネルを使用するシステム及び方法
JPH07120392A (ja) 塩基配列決定装置
EP0275440A2 (en) Photo detection system for DNA base analysis
JPH11108615A (ja) 鏡面材料並びに透光性材料の表面位置検出方法及び装置
JPH03144347A (ja) 蛍光分光光度法及びその装置
CN206540830U (zh) 微小型激光荧光光谱仪
US5926270A (en) System and method for the remote detection of organic material in ice in situ
CN109238964A (zh) 一种传感装置
CN213506965U (zh) 全内反射式基因芯片检测仪
JP3082744B2 (ja) 電気泳動装置
CN215727699U (zh) 一种基于荧光传感的水质参数检测装置
JP4015995B2 (ja) マーキングの識別方法および装置