JPH04269355A - 内燃機関の絞り弁の開度センサをキャリブレーションする方法及び装置 - Google Patents

内燃機関の絞り弁の開度センサをキャリブレーションする方法及び装置

Info

Publication number
JPH04269355A
JPH04269355A JP3294714A JP29471491A JPH04269355A JP H04269355 A JPH04269355 A JP H04269355A JP 3294714 A JP3294714 A JP 3294714A JP 29471491 A JP29471491 A JP 29471491A JP H04269355 A JPH04269355 A JP H04269355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
throttle valve
deviation
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3294714A
Other languages
English (en)
Inventor
Klaus Heck
クラウス ヘック
Juergen Kurle
クルレ ユルゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH04269355A publication Critical patent/JPH04269355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/06Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance
    • F02D11/10Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type
    • F02D11/106Detection of demand or actuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2425Particular ways of programming the data
    • F02D41/2429Methods of calibrating or learning
    • F02D41/2432Methods of calibration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2425Particular ways of programming the data
    • F02D41/2429Methods of calibrating or learning
    • F02D41/2451Methods of calibrating or learning characterised by what is learned or calibrated
    • F02D41/2474Characteristics of sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/26Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor
    • F02D41/28Interface circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/16End position calibration, i.e. calculation or measurement of actuator end positions, e.g. for throttle or its driving actuator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1454Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2425Particular ways of programming the data
    • F02D41/2429Methods of calibrating or learning
    • F02D41/2451Methods of calibrating or learning characterised by what is learned or calibrated
    • F02D41/2464Characteristics of actuators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば絞り弁の回転軸
と結合されたポテンショメータにより測定される内燃機
関の絞り弁の開度をキャリブレーション(校正)する方
法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】EP−B−0017933には、上述し
た技術分野における方法及び装置が記載されており、絞
り弁を制御するアクセルペダルを完全に離すことにより
キャリブレーション運転状態が設定されている。絞り弁
開度センサが正確に調節されているときには、絞り弁開
度センサは絞り弁が0の開度になっていることを指示し
ていなければならない。誤調節があると、開度センサは
0とずれた値、例えば1度の開度を指示する。従って実
際には開度は0度となっているが1度と推定される推定
開度が測定される。これら両開度間の偏差は補正値とな
り、後で内燃機関が運転された場合この偏差を用いてそ
れぞれ測定される推定開度が補正され、実際の開度が求
められる。上記例ではこの値は1度であり、それぞれ測
定された開度に加算されなければならない。後で内燃機
関を運転した場合補正を可能にするために、キャリブレ
ーション運転状態で求められた偏差が格納される。
【0003】この従来の方法は、アクセルペダルあるい
は絞り弁を制御する他の装置が完全に離されたときに絞
り弁の実際の開度が0度になっていることを前提として
いる。しかし絞り弁装置には、制御装置が駆動されてい
ないとき絞り弁の開度を設定するために多くは調節ネジ
が設けられている。絞り弁が完全に閉じていると推定さ
れる状態においてすでに2度の角度だけ開放しているよ
うに調節ネジが調節され、開度センサが絞り弁軸に対し
て正しく調節されているとすると、実際に存在する2度
の開度が開度として指示される。しかし従来の方法では
本来0度となっていなければならないとし、従って測定
値を2度補正しなければならないと考える。この値が格
納され、それにより補正が全然必要でないにも関わらず
内燃機関を後で運転した場合測定される開度がこの値で
補正される。
【0004】絞り弁の位置にある吸気管の断面の許容誤
差に基づいてそのような誤差が発生することもある。上
述した調節ネジが正しく設定されており、又開度センサ
が絞り弁軸に対して正しく調節されていても、製造許容
誤差が大きく吸気管断面が増大したことにより、標準の
吸気管において絞り弁の開度が0.5度になった場合初
めて吸入される量の空気が吸入される可能性がある。従
ってこの場合にはそれぞれ測定された開度に0.5度を
加算し実際に吸入された空気量に対して正しい値を得る
ようにしなければならない。吸気管断面の許容誤差は僅
かに設定されているが、絞り弁の0位置を調節する調節
ネジが設けられておらず、又アイドリング制御を行なう
ための可変アイドリングストッパーも設けられておらず
、絞り弁が許容誤差のある固定したストッパーに当接す
るような場合にも同様の誤差が発生する。この場合にも
従来の方法では、場合によって本来の所望位置に対して
1度のずれがあるにも関わらず絞り弁がストッパーの位
置にきたとき開度が0になっていると仮定している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】それぞれ実際の回転数
と絞り弁開度の値を用いて燃料調量が行なわれる全ての
ラムダ制御内燃機関においては、内燃機関の絞り弁の開
度を可能な限り正確に測定することが極めて重要である
【0006】従って本発明の課題は実効的な実際の絞り
弁開度を可能な限り正確に検出することを可能にする内
燃機関の絞り弁の開度センサをキャリブレーションする
方法及び装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、この課題を解
決するために、所定のキャリブレーション運転状態にお
いて推定開度と実際の開度間の偏差を求め、求めた開度
偏差を格納し、この格納された値を用いて内燃機関の運
転時それぞれ測定される開度を補正する内燃機関の絞り
弁の開度センサをキャリブレーションする方法において
、前記偏差を求めるために、所定の回転数と所定の絞り
弁開度を設定することによりキャリブレーション運転状
態を設定し、キャリブレーション運転状態においてラム
ダ値を測定し、設定された推定運転状態に対して期待さ
れるラムダ値と設定された実際の運転状態に対して測定
されるラムダ値間の偏差から設定された推定開度と設定
された実際の開度間の偏差を求める構成を採用した。
【0008】更に本発明は、推定開度と実際の開度間の
偏差を定める装置と、開度偏差を格納するメモリとを備
えた内燃機関の絞り弁の開度センサをキャリブレーショ
ンする装置において、所定の回転数と所定の絞り弁開度
を有する運転状態でラムダ値を測定する装置と、開度偏
差を定める装置とが設けられ、前記開度を定める装置は
、設定された推定運転状態に対して期待されるラムダ値
と設定された実際の運転状態に対して測定されるラムダ
値間の偏差から前記開度を定めるように構成される構成
も採用している。
【0009】
【作用】好ましくはキャリブレーション運転状態におい
て開度偏差が、ラムダ値の偏差を介してアドレス可能な
キャリブレーション運転状態に対して当てはまる開度偏
差を格納したテーブルから読み出される。
【0010】本発明の方法によれば、開度センサと絞り
弁間の望ましくない変位だけでなく他の全ての上述した
誤差も補正することができる。これは、ラムダ値を用い
て、すなわち期待される空気量と吸入空気量間の全体の
偏差に従って変わる値を用いて偏差を求めることにより
可能になる。このキャリブレーション方法は、不本意な
絞り弁のずれから生じる全ての偏差を処理するものであ
る。
【0011】
【実施例】以下図面に示す実施例に従い本発明を詳細に
説明する。
【0012】回転数と絞り弁の開度のそれぞれ実際値を
用いてラムダ制御(フィードバック制御)される内燃機
関には、通常その制御系にマップを有している。このマ
ップからそれぞれ実際の上述した値の組合せに対して所
望のラムダ値が得られるように設定された対応する噴射
時間が読み出される。以下では所望のラムダ値の値が1
であると仮定する。回転数と絞り弁の開度αは通常の方
法で測定される。開度は例えば絞り弁の回転軸と結合さ
れたポテンショメータを用いて測定される。しかし測定
は他の任意の方法、例えば絞り弁と機械的に接触させる
ことによりあるいは無接触に行なうこともできる。
【0013】試験台で上述したマップを記録する場合、
例えば通常圧力で20℃の吸気温度のような所定の条件
が設けられる。ここで内燃機関の絞り弁の開度をキャリ
ブレーションしなければならないときに同じ条件が存在
するものとする。このようなキャリブレーション運転状
態では内燃機関は所定の負荷において所定の回転数に設
定される。好ましくはそれは付加装置が接続されないア
イドリング状態とし、絞り弁の開度が可能な限り小さい
ときのキャリブレーションを行なうことができるように
する。例えば0.2度の調節誤差がある場合、絞り弁の
開度が2度であると比較的顕著な影響が出るが、開度が
例えば50度くらいになると実質上無視することができ
る。キャリブレーション運転状態においては開度は例え
ば上述した2度に設定される。続いて所定回転数、例え
ば800回転/分が得られるまで(ごく僅かの)負荷が
変化される。上述したマップからこの回転数と開度に対
応する噴射時間が読み出され、内燃機関には丁度ラムダ
値が1となるような量の燃料が供給される。
【0014】ここで開度センサが2度の値に保持され、
絞り弁が変位されると仮定する。この場合、実際のラム
ダ値は絞り弁の実際位置の変化に従って変化する。とい
うのは開度センサの値が一定となっているので内燃機関
に供給される燃料の量は不変のままであるが、空気量は
絞り弁の位置の変化に従って変化するからである。燃料
量が一定になっている場合絞り弁の実際の開度αに対す
るラムダ値λの関係が図1に図示されている。このカー
ブでは、実際の実効開度が測定された開度と一致すると
きにはラムダ値は正確に1の値となる。その場合、次ぎ
の式が成立する。
【0015】 λ=f(α(実際))=f(α(測定)+Δα)f(α
(測定))=1 キャリブレーション運転状態において絞り弁の開度αが
例えば2度に設定されたとき、実際に実効的な絞り弁位
置に関連した開度がこの2度の値からずれることが起こ
り得る。キャリブレーション運転状態において設定され
た開度は従って単に推定開度にすぎず、これが図1にα
(推定)で図示されている。キャリブレーション運転状
態では上述したように期待されるラムダ値λ(期待)は
1である。しかし図1に図示した大きなラムダ値λ(測
定)、すなわち希薄な混合気を示すラムダ値が測定され
る。というのは実際に実効的な絞り弁位置に関連した開
度α(実際)は図示した実施例では設定された推定開度
より大きいからである。尚推定開度と実際の開度の偏差
Δαは数十分の1度と最大でも2,3度の間に過ぎない
が、図1では明瞭にするために差はかなり大きな値とし
て図示されている。
【0016】ラムダ値の偏差Δλに対しては、Δλ=f
(α(測定)+Δα)ーf(α(測定))が成立する。
【0017】これから明らかなようにラムダ値の偏差Δ
λは開度の偏差Δαだけに関係している。この依存性は
上述したように試験台で測定することができる。すなわ
ち所定の回転数と所定の開度α(測定)を有する動作点
に対して内燃機関に燃料を調量し、一方開度α(測定)
を中心に絞り弁を所定の開度差Δαだけ変化させること
によって測定が行なわれる。このようにして図2に図示
したようなテーブルが作成される。このテーブルは百分
率で表したラムダ偏差と開度偏差間の関係を示している
。尚このテーブルは所定のキャリブレーション運転状態
においてのみ当てはまるものであり、例えば例では回転
数が800回転/分及び開度α(測定)が2度の動作点
に関するものである。開度が小さいときは開度が大きい
場合に比較して絶対的な変化量が百分率にして顕著に大
きくなることから、それに対応してΔλとΔα間の関係
が顕著に非線形になっていることがわかる。
【0018】図2のテーブルは正確に定められたキャリ
ブレーション運転状態に対してのみ当てはまるので、例
えばキャリブレーションの時の気圧がテーブルを作成し
たときに適用される気圧と異なるときには使用時通常問
題が発生する。同様なことが温度差についても当てはま
る。テーブルに適用される試験台での条件とのこのよう
なずれは上述したマップから読み出される噴射時間の値
を補正しそれにより上述した差を補償することによって
考慮することができる。しかしこの補正を行なうことが
できるようにするためには差を検出しなければならない
。これは通常問題なく行なわれる。というのはここで説
明されているように通常本方法は車両の最終組立時その
調整時においてあるいは特殊なサービスステーションに
おいて行なわれるからである。このような場所では試験
台での条件に対する気圧と温度の差を検出し噴射時間に
対する補正値を計算しこの値で制御系に作用を行ない上
述した変化の影響を補償することができる。
【0019】次に図3を参照して絞り弁の開度センサの
センサをキャリブレーションするときに行なわれる流れ
を説明する。ステップs1において例として挙げた上記
キャリブレーション運転状態が設定され、それに従い絞
り弁が2度の開度に設定され、エンジンが800回転/
分で回転するようにエンジンに負荷がかけられる。温度
と気圧を考慮してラムダ値が1となるような燃料量が噴
射される。ステップs2において実際のラムダ値が測定
され、続いてそれに基づいてラムダ値1に対する偏差が
計算される(ステップs3)。ステップs4では計算さ
れた偏差を用い図2に図示したテーブルから対応する開
度の偏差Δαが読み出される(ステップs4)。その後
この値が補正量として格納され(ステップs5)、内燃
機関をその後運転した場合この補正量を用いて開度が補
正される。このステップでキャリブレーション工程が終
了する。
【0020】図4の流れ図は実際の運転における上述し
た開度の補正を示している。ステップb1において開度
αが測定される。この値にステップb2においてメモリ
部から前もって読み出された格納値Δαが加算される(
ステップb3)。
【0021】ここでラムダ値の偏差と開度の偏差の換算
は必ずしもテーブルを介して行なう必要がないことを注
意しておく。開度の偏差をラムダ値の偏差から式を用い
て計算することも可能である。しかし前もって計算され
るかあるいは好ましくは試験台で測定されたテーブルか
ら値のみを読み出すのがより簡単である。
【0022】温度及び/あるいは気圧の変化に従ったそ
れぞれ吸入空気量の変化を考慮することは種々の方法で
行なわれる。例えばそれぞれ異なる条件に適用される複
数のテーブルを設けることによりあるいは開度を補正し
その後上述したマップから噴射値を読み出すことにより
行なうことができる。又キャリブレーション運転状態の
場所において常時基準の条件が得られるように準備する
ことも可能である。しかし上述したようなやり方の方が
簡単であり信頼性がおける。というのは通常適応ラムダ
補正時に行なわれ上述した値の影響を補償することがで
きるものに完全に対応するからである。
【0023】図5には吸気系11と排気系12を備えた
内燃機関10が図示されている。吸気系には絞り弁13
と燃料噴射装置14が設けられる。一方排気系にはラム
ダセンサ15が配置される。絞り弁の開度はアクセルペ
ダル16により設定可能であり開度センサ17により測
定される。開度α、ラムダ値λ及び内燃機関10の回転
数nのそれぞれの値はROM19並びにEEPROM2
0を備えた制御装置18に入力される。制御装置18で
はROM19に格納された図2のテーブルを用い図3に
図示した処理が行なわれ、開度に対する算出された差の
値ΔαがEEPROM20に格納される。格納された差
値を用いて計算される制御装置の出力信号は噴射装置1
4に供給される。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、所定
の回転数と所定の絞り弁開度を設定することによりキャ
リブレーション運転状態を設定し、キャリブレーション
運転状態においてラムダ値を測定し、設定された推定運
転状態に対して期待されるラムダ値と設定された実際の
運転状態に対して測定されるラムダ値間の偏差から設定
された推定開度と設定された実際の開度間の偏差を求め
るようにしているので、たとえばポテンショメータの軸
と絞り弁の軸間のねじれ、絞り弁の誤ったゼロ位置、あ
るいは絞り弁位置における吸気管断面の偏差等、絞り弁
と開度センサ間の実際のあるいは見かけ上のずれとして
現れる基準からずれた全ての影響を補償することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】内燃機関に供給される燃料の量の値を一定にし
た場合における絞り弁の開度に対するラムダ値の変化を
示す線図である。
【図2】ラムダ値の偏差に従った開度偏差を示したテー
ブルの図である。
【図3】絞り弁の開度センサをキャリブレーションする
流れを説明した流れ図である。
【図4】キャリブレーション運転状態において測定され
たラムダ値を用いて内燃機関の絞り弁の開度センサをキ
ャリブレーションする方法で得られた補正値で開度を補
正する流れを示す流れ図である。
【図5】絞り弁の開度センサをキャリブレーションする
装置の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
10  内燃機関 11  吸気系 12  排気系 13  絞り弁 14  燃料噴射装置 15  ラムダセンサ 16  アクセルペダル 17  開度センサ 20  制御装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  所定のキャリブレーション運転状態に
    おいて推定開度と実際の開度間の偏差を求め、求めた開
    度偏差を格納し、この格納された値を用いて内燃機関の
    運転時それぞれ測定される開度を補正する、内燃機関の
    絞り弁の開度センサをキャリブレーションする方法にお
    いて、前記偏差を求めるために、所定の回転数と所定の
    絞り弁開度を設定することによりキャリブレーション運
    転状態を設定し、キャリブレーション運転状態において
    ラムダ値を測定し、設定された推定運転状態に対して期
    待されるラムダ値と設定された実際の運転状態に対して
    測定されるラムダ値間の偏差から設定された推定開度と
    設定された実際の開度間の偏差を求めることを特徴とす
    る内燃機関の絞り弁の開度センサをキャリブレーション
    する方法。
  2. 【請求項2】  前記開度偏差は、ラムダ値の偏差を介
    してアドレス可能なキャリブレーション運転状態に対し
    て当てはまる開度偏差を格納したテーブルから読み出さ
    れることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】  推定開度と実際の開度間の偏差を定め
    る装置(18)と、開度偏差を格納するメモリとを備え
    た内燃機関の絞り弁の開度センサをキャリブレーション
    する装置において、所定の回転数と所定の絞り弁開度を
    有する運転状態でラムダ値を測定する装置(15、18
    )と、開度偏差を定める装置(18)とが設けられ、前
    記開度を定める装置は、設定された推定運転状態に対し
    て期待されるラムダ値と設定された実際の運転状態に対
    して測定されるラムダ値間の偏差から前記開度を定める
    ように構成されることを特徴とする内燃機関の絞り弁の
    開度センサをキャリブレーションする装置。
JP3294714A 1990-12-01 1991-11-12 内燃機関の絞り弁の開度センサをキャリブレーションする方法及び装置 Pending JPH04269355A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4038346A DE4038346A1 (de) 1990-12-01 1990-12-01 Verfahren und vorrichtung zum kalibrieren der drosselklappe einer brennkraftmaschine
DE4038346.6 1990-12-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04269355A true JPH04269355A (ja) 1992-09-25

Family

ID=6419365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3294714A Pending JPH04269355A (ja) 1990-12-01 1991-11-12 内燃機関の絞り弁の開度センサをキャリブレーションする方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH04269355A (ja)
DE (1) DE4038346A1 (ja)
IT (1) IT1252256B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4430235B4 (de) * 1993-08-26 2004-06-24 Denso Corp., Kariya Drosselklappen-Steuereinrichtung für Brennkraftmaschinen
JP3216346B2 (ja) * 1993-08-26 2001-10-09 株式会社デンソー 内燃機関のスロットル弁制御装置
DE4411531B4 (de) * 1994-04-02 2004-08-19 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung eines Stellelements einer Antriebseinheit in einem Fahrzeug
WO2000004280A1 (de) * 1998-07-15 2000-01-27 Robert Bosch Gmbh Elektronische einrichtung der steuerung von gaswechselventilen eines verbrennungsmotors mit variabler öffnungsfunktion
CN102877953B (zh) * 2012-09-26 2015-04-22 三一重工股份有限公司 发动机转速控制系统及工程机械

Also Published As

Publication number Publication date
DE4038346A1 (de) 1992-06-04
ITMI913059A1 (it) 1993-05-15
ITMI913059A0 (it) 1991-11-15
IT1252256B (it) 1995-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4999781A (en) Closed loop mass airflow determination via throttle position
US8108130B2 (en) Method for calibrating a lambda sensor and internal combustion engine
JPS62501925A (ja) 内燃機関の運転特性値をコントロ−ルするための装置及び方法
JPH04506851A (ja) 可変バルブタイミング装置におけるカムシャフト位相フィードバック制御による自動校正法
US6898511B2 (en) Method and device for monitoring a pressure sensor
US4535740A (en) Engine control system
US7260470B2 (en) Method for calibration of the cylinder sensors suite on an internal combustion engine with individual cylinder operation in particular in a motor vehicle
JPH04269355A (ja) 内燃機関の絞り弁の開度センサをキャリブレーションする方法及び装置
US6422202B1 (en) Method and device for controlling a gas flow over a throttle valve in an internal combustion engine
JPS61145406A (ja) 位置検出方法
US7665448B2 (en) Method for determining the exhaust pressure of a turbocharged internal combustion engine
US5834624A (en) Air-fuel ratio detecting device and method therefor
JPH02308950A (ja) 内燃機関の制御装置における空気漏れ自己診断装置及び空気漏れ学習補正装置
US7543562B2 (en) Method and device for operating an internal combustion engine
JP2004245097A (ja) 内燃機関の燃料性状推定装置
CN116113758A (zh) 割草机的气门间隙或节流阀故障的诊断
JP2702940B2 (ja) 燃料供給装置の校正方法
US6374807B1 (en) Method for determining the pressure prevailing in a fuel injection ramp of an internal combustion engine and corresponding device
JPS6375327A (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JPH04259639A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2001207868A (ja) 気体燃料内燃機関の故障診断装置
JP2999260B2 (ja) 内燃機関の燃料調量システム
JPH076429B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH04101044A (ja) 多気筒内燃機関の燃料供給制御装置
JPH0466739A (ja) 車両用エンジンの制御装置