JPH04265604A - 磁気浮上式鉄道の地上コイル - Google Patents

磁気浮上式鉄道の地上コイル

Info

Publication number
JPH04265604A
JPH04265604A JP2342891A JP2342891A JPH04265604A JP H04265604 A JPH04265604 A JP H04265604A JP 2342891 A JP2342891 A JP 2342891A JP 2342891 A JP2342891 A JP 2342891A JP H04265604 A JPH04265604 A JP H04265604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
side wall
levitation
coils
ground coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2342891A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Fukuoka
伸一 福岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2342891A priority Critical patent/JPH04265604A/ja
Publication of JPH04265604A publication Critical patent/JPH04265604A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vehicles With Linear Motors And Vehicles That Are Magnetically Levitated (AREA)
  • Railway Tracks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】[発明の目的]
【0002】
【産業上の利用分野】本発明は浮上式鉄道の地上側軌道
に設置する地上側の推進、浮上及び案内用コイルの取付
方法に関する。
【0003】
【従来の技術】図6乃至図10に基いて磁気浮上式鉄道
の地上コイルについて説明する。
【0004】磁気浮上式鉄道は、車体1を搭載している
台車台枠2の左右両側に超電導磁石3が取付けられ、U
形断面軌道4内を走行する。U形断面軌道4の両側壁5
には前記超電導磁石3に対向して推進コイル6が設置さ
れ、浮上案内コイル7が推進コイル6の上に重ねて軌道
側に取付けられている。これら推進コイル6及び浮上案
内コイル7は、夫々列車1の進行方向に軌道全長に亙り
連続して設置されている。
【0005】浮上案内コイル7は浮上電磁力及び案内電
磁力の効率的な作用のため、推進コイル6の前、即ち軌
道中心8側に位置して、浮上案内コイルの取付穴10に
よりボルト11で固定されている。又、推進コイル5は
推進コイルの取付穴12を通してボルト13により側壁
5に取付けられている。
【0006】上記により車両1に推進力及び浮上案内力
が与えられて軌道内を浮上して走行する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】磁気浮上式鉄道が浮上
走行時に、浮上案内コイルには、浮上電磁力の反力Yが
U形断面軌道の底部方向に作用し、案内電磁力の反力X
が軌道左右両壁の浮上案内コイル方向へ作用する。
【0008】浮上案内コイルは前述のように推進コイル
の前面に取付けられるが、取付位置は側壁軌道の上下端
部の取付ベース、並びに浮上案内コイル内周中心部の取
付ベースで複数本のボルトにより固定されている。各浮
上案内コイルの端部の隣接するコイルとの合せ部分には
、浮上案内コイルの後の側壁側に設けられている推進コ
イルの接合部が位置していて、側壁と浮上案内コイルと
の間には空間が形成されている。従って、浮上案内コイ
ルに案内電磁力の反力Xがかゝる時、浮上案内コイルに
は前記取付け面の無い空間部にコイルを変形させようと
する曲げ応力が集中する。前記曲げ応力の集中は浮上案
内コイルの寿命短縮となり、又浮上案内コイル破壊の要
因ともなつている。
【0009】本発明は、浮上案内コイルの取付けにおい
て、推進コイルとの構成による側壁との空間による曲げ
応力の緩和或いは防止を目的とする。
【0010】[発明の構成]
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、側壁及び推進
コイルの隣接コイルとの合わせ部に形成される空間部に
、袋状の容器に注入した硬化性樹脂をおいて空間を塞ぎ
、その上に浮上案内コイルを仮付し、樹脂を硬化させて
浮上案内コイルの取付座を形成してから、浮上案内コイ
ルを固定する。
【0012】
【作用】浮上案内コイルを仮付で位置決めし、注入した
硬化性樹脂で取付座を形成するので、浮上案内コイルを
側壁に密着して取付けることになり、浮上案内コイルの
取付部に集中する曲げ応力が緩和され、前記空間部に発
生する変形を防止し、浮上案内コイルの内部応力は必要
最少限となる。
【0013】
【実施例】図1乃至図3に示す実施例により本発明を説
明する。
【0014】磁気浮上式鉄道の車体1の台車台枠2の左
右両側には超電導磁石3を取付け、車両が走行するU形
断面軌道4の両側壁5に推進コイル6を嵌込み、浮上コ
イル7を前記推進コイル6の前に重ねて車両側の超電導
磁石3に対向して取付ける。
【0015】この推進コイル6及び浮上案内コイル7は
車両の走行方向に沿って軌道全長に亙り設置する。
【0016】推進コイル6は推進コイル取付穴12によ
りボルト13で側壁5に固定する。
【0017】推進コイル6が隣合う推進コイル6との空
間に、注入口14と排出口15の付いた袋状の容器16
を挿入し、前記注入口14より硬化姓樹脂17を注入し
てから、浮上案内コイル7を所定位置まで浮上案内コイ
ル取付穴10を通しボルト11で側壁5に締付け固定す
る。上記ボルト10の締付けにより、未凝固の樹脂17
は変形して側壁5面及び浮上案内コイル7の背面に密着
する。樹脂17が完全に硬化して浮上案内コイル7の取
付座として形成された後、ボルト11を所定トルクで締
付け、浮上案内コイル7の端部を固定する。
【0018】磁気浮上式鉄道が浮上走行時に、案内電磁
力の反力XがU形断面軌道4両側の浮上案内コイル7に
作用するので、推進コイル6の合わせ部に、従来形成さ
れていた浮上案内コイル7と側壁5間の空間部は、浮上
案内コイル7を変形しようとする曲げ応力が集中してい
た。しかし、空間部に硬化樹脂17による取付座を形成
して浮上案内コイル7端部を固定することにより、前記
曲げ応力を無くし、浮上案内コイル7破壊の要因を取除
くことができる。
【0019】他の実施例として、図4に示す例は硬化性
樹脂17を浮上案内コイル7の境界部に跨つて取付座を
形成するものであり、図5は硬化性樹脂17を浮上案内
コイル7の境界部に、縦長方向に複数配置した取付座と
して形成し、注入口14及び排出口15を1本に纏めた
ものである。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明により、磁気
浮上式鉄道の軌道側壁において、浮上案内コイルの取付
形状の構造上の制約を、樹脂製取付座の採用により解除
することにより、浮上案内コイルに集中する曲げ応力を
排除して浮上案内コイル破壊を防止し、浮上案内コイル
の長寿命化を図ることができる。
【0021】又、本発明のコイル取付け法により。短時
間で多数のコイル取付、調整ができ、しかも取付精度を
向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による軌道側壁地上側コイルの正面断面
図(図2のI 矢視図)、
【図2】図1の上面断面図(II矢視図)、
【図3】図
1の側面断面図である。
【図4】本発明の他の実施例の図2相当図、
【図5】本
発明の更に他の実施例の図2相当図である。
【図6】従来の磁気浮上式鉄道の断面図、
【図7】図6
の側壁部分斜視図、
【図8】図7のVIII矢視図、
【図9】図8の側面断面図(図10の(9) 矢視図)
【図10】図9の(10)矢視図である。
【符号の説明】
2…台車台枠                   
     3…超電導磁石5…側壁         
                   6…推進コイ
ル7…浮上案内コイル          11、13
…ボルト17…硬化性樹脂

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】    車両に設けた超電導磁石に対向し
    てU形断面軌道側壁に取付けて車両を浮上走行させるす
    る磁気浮上式鉄道の推進及び浮上案内用の地上コイルに
    おいて、前記軌道側壁と地上コイル間の空間に硬化性樹
    脂を注入した袋状容器を介在させて前記地上コイルを仮
    止めし、前記袋内の硬化性樹脂を硬化させて取付座を形
    成し、この取付座を介して軌道側壁に締付固定して構成
    したことを特徴とする磁気浮上式鉄道の地上コイル。
JP2342891A 1991-02-18 1991-02-18 磁気浮上式鉄道の地上コイル Pending JPH04265604A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2342891A JPH04265604A (ja) 1991-02-18 1991-02-18 磁気浮上式鉄道の地上コイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2342891A JPH04265604A (ja) 1991-02-18 1991-02-18 磁気浮上式鉄道の地上コイル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04265604A true JPH04265604A (ja) 1992-09-21

Family

ID=12110237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2342891A Pending JPH04265604A (ja) 1991-02-18 1991-02-18 磁気浮上式鉄道の地上コイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04265604A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100756525B1 (ko) 침목
US5953996A (en) System and method for magnetic levitation guideway emplacement on conventional railroad line installations
US4064808A (en) Armature rails and rail carrying arrangement for attraction type magnetically floated travelling body
KR101137968B1 (ko) 초전도부재를 이용한 자기부상시스템 및 자기부상열차시스템
JPH0522809A (ja) 超電導磁気浮上式鉄道及びその給電方式
US3971537A (en) Adjustable track mounting device in rail system for magnetic-suspension vehicles
CN112955605B (zh) 磁悬浮铁路系统
US20210188330A1 (en) Ultralight two-track train that does not derail
JPH04265604A (ja) 磁気浮上式鉄道の地上コイル
US3937149A (en) Rail system for magnetic-suspension vehicles
KR100275257B1 (ko) 선형모터 차상계자용 대차
JPH0558282A (ja) 磁気浮上鉄道用地上コイルの取付け構造
JP2985807B2 (ja) 磁気浮上電車車両
JP3223030B2 (ja) 地上側構造物取付台車の運用方法
JPH03243160A (ja) 新交通システムの軌道側コイル取付構造
JP3340478B2 (ja) 側壁浮上コイル装置
JPH0558281A (ja) 磁気浮上鉄道用地上コイルの取付け構造
JPH0216201A (ja) 磁気浮上式鉄道用軌道装置
JPH0424721Y2 (ja)
JPH043344B2 (ja)
JPH0431163A (ja) 磁気浮上式鉄道用地上側コイル
JPH03293958A (ja) 組立式リアクションプレート
JPH03135305A (ja) 磁気浮上式鉄道用軌道装置
JP3047941B2 (ja) 磁気浮上式鉄道用軌道装置
JPH06327103A (ja) 磁気浮上式鉄道