JPH0426533A - セメント混和剤 - Google Patents

セメント混和剤

Info

Publication number
JPH0426533A
JPH0426533A JP13327890A JP13327890A JPH0426533A JP H0426533 A JPH0426533 A JP H0426533A JP 13327890 A JP13327890 A JP 13327890A JP 13327890 A JP13327890 A JP 13327890A JP H0426533 A JPH0426533 A JP H0426533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
pva
vinyl
polymer
degree
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13327890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2849445B2 (ja
Inventor
Hirotoshi Miyazaki
宮崎 弘年
Hitoshi Maruyama
均 丸山
Toshiaki Sato
寿昭 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP13327890A priority Critical patent/JP2849445B2/ja
Publication of JPH0426533A publication Critical patent/JPH0426533A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2849445B2 publication Critical patent/JP2849445B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明はセメント混和剤に関する。
B、従来の技術 従来より、セメント(モルタルあるいはコンクリート)
の機械的緒特性を改良する目的で高分子エマルジョン、
ラテックスあるいはPVA、メチルセルローズ等の水溶
性高分子をセメントに混和する方法が広く行われており
、それなりの効果を有することが知られている。
C1本発明が解決しようとする課題 これらの混fa剤はセメントの本質的欠点である曲げ強
度あるいは表面強度を弱くするレイタンス層の発生防止
という点での改良に関してはほとんど効果か期待できな
いというのか現状である。
また、近年短時間の養生で高強度のセメント成型物を製
造するために140〜180℃での高温オートクレーブ
養生が行われている。この高温、高湿、高アルカリ条件
下では従来の混和剤はほとんとか分解、劣化等を生し大
きな効果が得られていtし)。
本発明は上述の現状に鑑み、セメントの諸物性を改良す
る目的で鋭意検討した結果、本発明のPVA系重合体を
セメントに混和することにより曲げ強度、圧縮強度、耐
摩耗性(表面強度)などの機械的強度にすぐれるととも
に、高温養生においてもこれらの効果を損わないすぐれ
たセメント組成物を与えることを見出だした。また被着
体に対する接着力が飛躍的に向上することも本発明のす
ぐれた特徴である。
D 課題を解決するための手段 本発明者等はセメント混和剤について検討を重ねた結果
、ピバリン酸ビニルの重合体およびピバリン酸ビニルと
酢酸ビニルの共重合体から選ばれん一種または二種以上
の重合体をけん化することによって得られるけん化度5
0モル%以上のPVA系重合体からなる混和剤を用いる
場合に、従来のセメント混和剤にないすぐれたセメント
成形物が得られることを見出だし本発明を完成させるに
いたった。本発明のPVA系重合体は通常市販されてい
るP V Aよりもンンジオタクテイシティーが高いた
めに、耐水性、耐熱性、耐湿熱性および耐久性にすぐれ
ているためにセメント混和剤として用いたときに上述し
たすぐれf二機械的性能、接着性を示すとともに、オー
トクレーブ養生における高温、高アルカリの存在下にお
いてら良好な耐久性を与えろものと思われる。
本発明に用いられるピバリン酸ビニルの重合体およびピ
バリン酸ビニルと酢酸ビニルの共重合体から選ばれる一
種または二種以上の重合体をけん化することによって得
られるけん化度50モル%以上のPVA系重合体は、ピ
バリン酸ビニルまたはピバリン酸ビニルと酢酸ビニルを
塊状、溶液、懸濁、乳化などの公知の重合方法によって
重合ま几は共重合して得られる重合体を公知の方法によ
りけん化することにより得られる。
該PVA系重合体のけん化度としては50モル%以上、
好ましくは70モル%以上である。けん化度が50モル
%より低い場合には上に述べた諸物性が低下するととも
に耐水性が悪化するので好ましくない。また該PVA系
重合体の重合度としてはioo〜10,000が好まし
く、300〜5,000がより好ましい。またピバリン
酸ビニルと酢酸ビニルの共重合体の組成としては、共重
合体中のピバリン酸ビニルのモル組成が0.5モル%以
上、好ましくは5モル%以上、より好ましくは10モル
5以上がすぐれた性能を与える。共重合体中のピバリン
酸ビニルの組成が05モル%未満ではセメントの機械的
物性の低下や耐久性の低下があり好ましくない。
本発明において使用される上記PVA系重合体をセメン
ト混和剤として用いる場合には、apvA系重合体を微
粉末の状態でセメントへ混和するか、水に溶解して添加
してもよい。なおンンジオタクテイシティが高い場合に
は100℃以下の水に溶解しないことがあるのでオート
クレーブなどの加圧容器中で高温溶解する必要かある。
本発明のセメント混和剤はセメントおよび必要に応じて
細骨剤または膏剤等(例えば砂、砂利等)を加えたもの
に混和することによって使用される。
本発明において該PVA系重合体の添加量はセメント表
面し テ0.01〜3Ql量%、と< l: 0.05
〜10重量%が好ましい。0.01重量%よりも少ない
量では添加しない場合と実質的に同じで効果が見られず
、30重量%を越える量ではセメントの流動性が悪くな
る傾向があり、またそのように多量を添加する必要もな
いからである。
本発明のPVA系重合体は単独で使用しても高い効果を
発揮するものであるが、他の混和剤例えば高分子エマル
ジョンあるいはラテックス、通常のPVA、変性PVA
あるいはセルロース誘導体などを併用することらさしつ
かえなく、目的によっては併用により良好な効果を得る
ことができる。
本発明のセメント混和剤は曲げ、圧縮強度、耐磨耗性(
表面強度)などの機械的強度にすぐれ、被着体に対する
接着力が高く、また高温でのオートクレーブ養生にも耐
え高性能を発揮するセメント組成物を与えることが特徴
である。本発明の混和剤が上述の如き顕著な性能を存す
る理由については十分解明されている訳ではないが、ピ
バリン酸ビニルの重合体およびピバリン酸ビニルと酢酸
ビニルの共重合体から選ばれた一種または二種以上の重
合体をけん化することによって得られるけん化度50モ
ル%以上のPVA系重合体は、セメントの成分であるケ
イ酸力ルンウム系化合物あるいは膏剤との接着性が高く
、該PVA系重合体の保水性によってセメントからの遊
離水の表面への移行を抑制しセメント表面の弱い層(レ
イタンス層)の形成を抑制することに上り上述のNfな
性能が発揮されるものと推定される。
E、実施例 以下、実1jlf4Iにより本発明をより具体的に説明
するが、本発明はこれらの実施例によりなんら限定され
るものではない。なお以下で、「部」および「%二は特
に断わらないかぎりそれぞれ11部」および「重量%」
を意味する。
実施例1 撹拌機を備えた反応容器に、ピバリン酸ビニルモノマー
600部、メタノール160部を仕込み、窒素ガスバブ
リングにより系を窒素置換した。別途メタノール20部
に開始剤として2,2゛−アゾビスイソブチロニトリル
0.0625部を溶解した溶液を調製し、窒素ガスによ
るバブリングで窒素置換した。反応容器を昇温し、内温
か60℃に達したところで開始剤を溶解したメタノール
溶液を注入し、重合を開始した。190分後に、重合率
が45%に達したところで冷却して、重合を停止し、t
−ブタノールを時々添加しながら減圧で未反応のピバリ
ン酸ビニルモノマーを除去して、ポリピバリン酸ビニル
のt−ブタノール溶液とした。続いて、減圧下でt−ブ
タノールを除去して、32.8%のポリピバリン酸ビニ
ルのテトラヒドロフラン溶液を得た。次に、撹拌機と還
流冷却器を備えた反応器に、この溶液30.5部を計り
取り、60℃に加温して、窒素ガスを流して窒素置換し
、60℃に保持し几後、別途調製し窒素置換した25%
の水酸化カリウムのメタノール溶液21部を添加し、十
分に撹拌した。系は約10分でゲル化したが、さらに6
0℃で100分間保持した後、酢酸6.8部をメタノー
ル20部とともに添加して、水酸化カリウムを中和した
。続いて、ゲルを粉砕した後、メタノールによるソック
スレー洗浄を実施し、PVAを得た。得られたPV、へ
 05部に、無水酢酸10部、ピリジン2部を加えて封
管した後、120℃で8時間加熱して酢化した。得られ
たポリ酢酸ビニルはn−ヘキサンに沈澱させ、アセトン
−n−ヘキサン系で2回再沈をくり返し、精製した。得
られたPVAをd、−DMSOに溶解し、NMRを測定
したところ、けん化度99.4モル%、シンジオタクテ
イシテイ−61,5モル%、酢化して得たポリ酢酸ビニ
ルのアセトン中、30℃で測定した[ηコから求めた粘
度平均重合度は2080であった。
このPVA系重合体の微粉末(80メツシュパス品)を
ポルトランドセメント100部および豊浦標準砂300
部に対して05部添加し、さらにモルタルのフロー値が
170になるように水を6.5部加えて混練し、J I
 5−R5201rセメントの物理試験法」に準じて成
形し、4週間標準状1!+(20℃、65%RH)で養
生後強度を測定した。また、これを水中に浸漬してセメ
ントからの水酸化カルシウムの溶出の育無を測定した。
さらに混練後のモルタルを20分後に予め製造したモル
タル板(セメント/砂が1/2の4週間養生しLもの、
40x 40mm)に厚さ3■の厚さになるように塗り
、直ちにスレート板を貼合わせた。4週間標準状態で養
生後、測定用治具を使用しオートグラフで引張速度tm
m/分で接着力を測定した。測定結果を第1表に示した
比較のために実施例1におけるPVA系重合体を用いな
い場合(比較例1)、あるいは通常のPVA(けん化度
98.6モル%、重合度17H)を用いた場合(比較例
2)について実施例lと同様に測定を実施した結果を第
1表に併せて示しr二。
ピバリン酸ビニルの重合体のけん化物を用いた本発明の
組成物(実施例1)では各比較例と比ベモルタルの強度
および接着力が著しく才くれているととらに、水酸化カ
ルシウムの溶出か晋しく小さいことがわかる。
実施例2〜5 実施例■で用いられたPVA系重合体に代えてピバリン
酸ビニルと酢酸ビニルを共重合した後、実施例1と同様
にしてけん化し、組成の異なるPVAを作製した。なお
、PVAの共重合組成はけん化府のピバリン酸ビニルと
酢酸ビニルの共重合体のNMRから求めた。使用したP
 vA系重合体を用いる以外は実施例1と同様に行つf
二。使用したPVAを第2表に、結果を第3表に示す。
いずれも強度、接着力が高いことかわる。
以下余白 ・水酸化カルシウムの溶出試験はセメント100部をp
H6,5の水道水100部中に1週間浸漬しfこときの
pFIを測定。pi(か高いほど溶出が大であることを
示す。
2): 3): (A)と酢酸ビニル(B)の共重合体中の組成(A/B
 )をモル比で示す。
PVAを実施例Iにしたがって再酢化した後のポリマー
の[η]より求めた粘度平均重合に、(アゼトン中。
30℃) けん化度(モル%) 実施例7.比較例3 実施例1で使用しfSPVA(実施例7)と、比較例2
て使用したPVA (比較例3)を用いて実施例1と同
様にして、J r S −R52C1に準乙て成形した
後、オートクレーブにて180℃、10時間高温養生し
た後、セメント物性を測定した。結果を第3表にあわせ
て示す。
F1発明の効果 本発明はセメント混和剤に関する。ピバリン酸ビニルの
重合体およびピバリン酸ビニルと酢酸ビニルの共重合体
から選ばれる一種または二種以上の重合体をけん化する
ことによって得られるけん化&50モル%以上のPVA
系重合体からなるをセメント混和剤に用いることにより
曲げ、圧縮強度、耐磨耗性(表面強度)などの機械的強
度にすぐれ、被着体に対する接着力が高く、また高温で
のオートクレーブ養生にも耐え高性能を発揮するセメン
ト組成物を与えることか特徴でのり、工業的価値がきわ
めて高いものである。
特許出願人 株式会社 り ラ し

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ピバリン酸ビニルの重合体およびピバリン酸ビニ
    ルと酢酸ビニルの共重合体から選ばれる一種または二種
    以上の重合体をけん化することによつて得られるけん化
    度50モル%以上のポリビニルアルコール系重合体から
    なるセメント混和剤。
JP13327890A 1990-05-22 1990-05-22 セメント混和剤 Expired - Lifetime JP2849445B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13327890A JP2849445B2 (ja) 1990-05-22 1990-05-22 セメント混和剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13327890A JP2849445B2 (ja) 1990-05-22 1990-05-22 セメント混和剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0426533A true JPH0426533A (ja) 1992-01-29
JP2849445B2 JP2849445B2 (ja) 1999-01-20

Family

ID=15100902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13327890A Expired - Lifetime JP2849445B2 (ja) 1990-05-22 1990-05-22 セメント混和剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2849445B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10040178A1 (de) * 2000-08-17 2002-03-07 Wacker Chemie Gmbh Verdickungsmittel auf der Basis von Vinylalkohol-Mischpolymerisaten
DE10040172A1 (de) * 2000-08-17 2002-03-07 Wacker Chemie Gmbh Verdickungsmittel-Zusammensetzungen mit Vinylalkohol-Mischpolymerisaten und Celluloseethern

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10040178A1 (de) * 2000-08-17 2002-03-07 Wacker Chemie Gmbh Verdickungsmittel auf der Basis von Vinylalkohol-Mischpolymerisaten
DE10040172A1 (de) * 2000-08-17 2002-03-07 Wacker Chemie Gmbh Verdickungsmittel-Zusammensetzungen mit Vinylalkohol-Mischpolymerisaten und Celluloseethern
US6573326B2 (en) 2000-08-17 2003-06-03 Wacker-Chemie Gmbh Thickeners based on vinyl alcohol copolymers

Also Published As

Publication number Publication date
JP2849445B2 (ja) 1999-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000500731A (ja) 軟質建築用材料組成物
JP2000509359A (ja) ポートランドセメント用窒素含有強度強化剤
US20080293884A1 (en) Synthetic resin emulsion powder
CA1048674A (en) Additive for mortar and concrete
CN104479066A (zh) 一种混凝土粘度调节剂及其制备方法
US20020045684A1 (en) Thickener compositions containing vinyl alcohol copolymers and cellulose ethers
CN104371074A (zh) 一种低温高浓度聚羧酸减水剂及其制备方法
EP0097513B1 (en) Cementiferous compositions
CN104203864A (zh) 聚环氧丙烷或环氧乙烷-环氧丙烷共聚物与淀粉醚衍生物组合在干灰浆组合物中作为添加剂的用途
US6573326B2 (en) Thickeners based on vinyl alcohol copolymers
WO1985000802A1 (en) Concrete composition for underwater application
CN105764929A (zh) 用于生产具有阳离子官能性的水可再分散聚合物粉末组合物的方法
JPH0426533A (ja) セメント混和剤
US20020040078A1 (en) Use of acetalized vinyl alcohol polymers as thickeners
JP4071182B2 (ja) 合成樹脂粉末および水硬性物質用混和材または打継ぎ材
JPH01121351A (ja) 水性合成分散液
US5047087A (en) Cementiferous composition and additives for use in such compositions
JPH01126251A (ja) セメント組成物
JPH0123429B2 (ja)
JPS60245611A (ja) セメント改質剤
JPH0648797A (ja) 高性能セメント用減水剤
CA1325863C (en) Cementiferous compositions and additives for use in such compositions
JPS61270248A (ja) セメント用組成物
JPS60171258A (ja) セメント混和剤
JPH0264177A (ja) 塗膜防水用エマルション