JPH0426226Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0426226Y2
JPH0426226Y2 JP1986020976U JP2097686U JPH0426226Y2 JP H0426226 Y2 JPH0426226 Y2 JP H0426226Y2 JP 1986020976 U JP1986020976 U JP 1986020976U JP 2097686 U JP2097686 U JP 2097686U JP H0426226 Y2 JPH0426226 Y2 JP H0426226Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
double
locking
tool holder
headed
self
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986020976U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62134682U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986020976U priority Critical patent/JPH0426226Y2/ja
Publication of JPS62134682U publication Critical patent/JPS62134682U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0426226Y2 publication Critical patent/JPH0426226Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Workshop Equipment, Work Benches, Supports, Or Storage Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 高所作業、例えば高層建築物の鉄骨組みの如き
において、継手ボルトの挿通にはシノ、またナツ
トの締結にはスパナーがそれぞれ用いられ、とく
にシノを一端にそなえるラチエツト式レンチは好
んで多用される。このシノ付きラチエツト式レン
チの如き異種の両頭型手工具類やいわゆるめがね
レンチのような同種の両頭型手工具を高所作業で
用いるときには、使用中にとくに持ちかえの際し
ばしば手許が狂つて取落す機会が多いため、落下
防止対策は高所作業施工の安全性の面で重要事項
とされ、かねてから種々腐心されてはいるものの
簡便かつ確実でしかも作業性に難のないことの要
求をみたすものはない。
この考案は上記のように中間握柄の両端にそれ
ぞれ作業ヘツドを有する両頭型の高所作業用手工
具類による作業取扱いの際、不慮な取落しによる
災害を有効に回避するのに適合する危険予防用係
止索具を提案しようとするものである。
(従来の技術) 実開昭51−82316号公報によると、上記ラチエ
ツトレンチの柄部つけ根に孔つき突部を設け、こ
の孔にリングをはめ合せ、これに無端ループ状の
下げ紐を結びつけるようにした、落下防止装置が
開示されているけれども、下げ紐が手工具類の操
作上の自由度を害する不利があり、さりとて長く
したときには、足場その他に引掛かるうれいがあ
つて作業性の面での難点を払拭するきとができな
い。
(考案が解決しようとする問題点) とくに両頭型の高所作業用手工具類につきその
操作作業性の面に格別な支障を与えることがない
一方で、確実な、落下防止を簡便に実現する手段
を与えることがこの考案の目的である。
なお、ここで実開昭62−65180号公報に係る実
願昭60−155126号の明細書及び図面には、握柄の
尾端に透孔をあけたモンキスパナを該透孔に通し
た玉鎖ないしはこれにかわる針金を用いた連結手
段により結合手段を介し両端が伸縮自在な連結部
材の一端に取付け、その他端に固定手段を設けた
工具保持用具が記載されているが、モンキスパナ
の操作端側に玉鎖などの連結手段、8字環の如き
結合手段などが位置するためこれらがかえつて操
作性を妨げるきらいがあるほか、ときに両頭型の
手工具類に適合させ難く、この考案の上記目的に
沿わない。
(問題点を解決するための手段) この考案は、異種又は同種の作業ヘツドを中間
握柄の両側にそなえる両頭型手工業類の該中間握
柄の中央でその断面外輪郭の大部分を取り囲んで
ねじ止め保持する工具ホルダと、この工具ホルダ
に対し係脱可能なセルフロツキングフツクと、こ
のセルフロツキングフツクに一端で連結した密着
巻きコイル状の伸縮索及びこの伸縮索の他端に連
結したベルト係止片とより成る高所作業用両頭型
手工具類の取落し危険予防用係止索具である。
ここで伸縮索というのは、強力有機繊維の太糸
例えば、ナイロンをはじめポリエステルや、アラ
ミド(ケブラー:商品名)などの有機繊維のより
径1〜1.5mm程度の補強心と、そのエラストマー
被覆としてはポリウレタンやシリコーンゴムとき
には塩化ビニル系などの合成樹脂の類とを用い、
いわゆる複合押し出しの手法によつて、通常1〜
2本程度の補強心を取囲む、外径数mm程度の押し
出し被覆を経て、このエラストマー被覆につきコ
イル状に巻回成形し固化させ伸縮可能としたもの
である。
伸縮索は、コイル径2cm前後、らせんの密着コ
イル巻き長さで約20cm強、全伸長時にほぼ120cm
程度となるようにつくることがのぞましく、その
場合に、約50〜100Kg程度の荷重に耐え得る。
さて第1図にこの考案による取落し危険予防用
係止索具を図解し、図中1は上記の伸縮索で無負
荷状態にて図のような密着巻きコイル状を呈す
る。
伸縮索1の片端にはベルト係止片2及び他端に
はセルロツキングフツク、いわゆるなす環3を介
して工具ホルダ14を連結する。
ベルト係止片2は、作業員の腰ベルトに常時係
止するようにし、図示例のように伸縮索1の両端
末で、補強心4とともに曲げ返した端ビード5及
びかしめスリーブ6により形成したループ7の一
方に取付けた止め環8によつて脱着可能な、ばね
係止フツク9を有するものが好ましい。なお図中
10はこの例でC字状をなす止め環8のねじ端に
はめ合わせた止めナツトである。
なす環3はこの例でループ7の他方を予め挿し
通しておくようにしたスウイベルリング11と、
フツクの鉤口12の開閉に供するばねつきノブ1
3とを有し、このノブ13を引いて、工具ホルダ
14の止めねじ15を鉤口12から通すことによ
り、図示例でシノつきラチエツト式レンチの場合
について示した高所作業用両頭型手工具を係止す
る。
なお工具ホルダ14としては、図示のような二
つ合わの構造だけでなく、第2図に示したすり割
り式クランプや、第3図のような押ねじ式のもの
であつてもよく、要はこの例でシノとラチエツト
式レンチとの各作業ヘツドを両端に形成した中間
握柄16の中央に堅固な取付が可能で、それぞれ
各作業ヘツドを使用する際作業上の支障がなく、
かつ両頭型作業用手工具の取替えが容易なもので
あればよい。
(作用) この考案のベルト係止片2、伸縮索1、セルフ
ロツキングフツク3及び工具ホルダ14より成る
取落し危険予防用係止索具は、その片端がベルト
係止片2によつて作業者のベルトに、他端が工具
ホルダ14により両頭型手工具の中間握柄の中央
に確実に係止されるので、例えば高層建築物の鉄
骨継手施工の如きにおいて、ラチエツト式レンチ
の一端に設けられているシノによる孔合せの下に
締手締結孔に締付けボルトを挿し通し、しかるの
ち、このボルトにナツトをねじ止めする一連の作
業中、必要に応じて自由に伸長、復元を生じて工
具の使用に何らの不便を来すうれいなく、また無
用に長大な余長を必要としないので、構造物に引
かかるようなおそれもなく加えてもし誤つて取落
としたとしても、伸縮索の弾性伸長下に垂れ下が
るだけで、施工現場の下層作業員や器物に損傷を
与える懸念がなく、安全で、的確な作業の進行に
寄与することができる。
(実施例) 第1図につき述べたところに従い、ナイロンの
太糸2本を補強心4とし、ウレタン樹脂による5
mmφのエラストマー被覆を施して外径2.5cmのコ
イル状に巻回成形した長さ20cmの伸縮索1と、こ
の伸縮索1の片端に止め環8及びこれにベルト係
止片2を連結し、他端にはセルフロツキングフツ
ク3及びこれに工具ホルダ14を連結してなる取
落し危険予防用係止索具を試作し、シノ付きラチ
エツト式レンチによる高所でのナツトの締付け作
業を実施したところ、シノによる孔合せはもちろ
んのこと、ナツトの締付けの際にも使用上の支障
が全くなく、伸縮索1の張力が50Kgをはるかにこ
えても、切断に到ることはなかつた。
(考案の効果) 鉄骨継手施工などの高所作業に不可欠な各種両
頭型手工具類の確実な、しかも使用上の不便を伴
うことのない係止が有利に達成され、安全性の向
上がはかれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例の透視図、第2図、第3図は工
具ホルダの別例の透視図である。 1……伸縮索、2……ベルト係止片、3……セ
ルフロツキングフツク、4……補強心、8……止
め環、14……工具ホルダ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 異種又は同種の作業ヘツドを中間握柄の両側に
    そなえる両頭型手工具類の該中間握柄の中央でそ
    の断面外輪郭の大部分を取り囲んでねじ止め保持
    する工具ホルダと、この工具ホルダに対し係脱可
    能なセルフロツキングフツクと、このセルフロツ
    キングフツクに一端で連結した密着巻きコイル状
    の伸縮索及びこの伸縮索の他端に連結したベルト
    係止片とより成る高所作業用両頭型手工具類の取
    落し危険予防用係止索具。
JP1986020976U 1986-02-18 1986-02-18 Expired JPH0426226Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986020976U JPH0426226Y2 (ja) 1986-02-18 1986-02-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986020976U JPH0426226Y2 (ja) 1986-02-18 1986-02-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62134682U JPS62134682U (ja) 1987-08-25
JPH0426226Y2 true JPH0426226Y2 (ja) 1992-06-24

Family

ID=30816988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986020976U Expired JPH0426226Y2 (ja) 1986-02-18 1986-02-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0426226Y2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6418343A (en) * 1987-07-14 1989-01-23 Fujitsu General Ltd Automatic answering telephone set
JPH04315454A (ja) * 1991-04-12 1992-11-06 Sony Corp 半導体装置の製造方法
JPH08216064A (ja) * 1995-02-17 1996-08-27 Okada Kinzoku Kogyosho:Kk 鞘や工具等のハンガー
JP2006231502A (ja) * 2005-01-26 2006-09-07 Work World:Kk 工具の吊り具及び工具吊り装置
JP2009172704A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Tjm Design Corp 胴当てベルト
JP2013173211A (ja) * 2012-02-27 2013-09-05 Makoto Sakamoto セーフティコード取付金具

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6265180U (ja) * 1985-10-09 1987-04-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62134682U (ja) 1987-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6776317B1 (en) Tool lanyard for holding tools
US9968180B2 (en) Drop prevention apparatus and system for hand tools
US20080163464A1 (en) Safety cable for holding tools
US5316102A (en) Safety system for use in erecting static structures
US9451819B2 (en) Tool cinch with stabilizing wings
US7644906B2 (en) Apparatus for winding an elongate strap onto a winch
EP2401039B1 (en) Pole safety assembly
US8567290B2 (en) Retrofit system for tethering a hand tool
US7814938B2 (en) Safety line hose
US9662518B1 (en) Remotely operable personal fall arrestment device and apparatus
US20030102342A1 (en) Tool tethering method and apparatus
US20080283137A1 (en) Safety line hose
JPH0426226Y2 (ja)
US20070114095A1 (en) Positioning and safety lanyard device and associated method of use
CA2509084A1 (en) Quick connect break-away tool tether
US8567291B2 (en) Retrofit system for tethering a hand tool
JP6055582B2 (ja) 落下防止安全装置及び落下防止安全方法
US3888535A (en) Fireman{3 s pike pole or the like
US10500714B2 (en) Truss-supported tool transport apparatus
US6254050B1 (en) Safety tether system for air tool and air line
US10513027B2 (en) Tool bag carrying handle with auxiliary loop
US4469361A (en) Derrick sky hook
JP2991612B2 (ja) 屋根上作業用安全帯取付具
US5432978A (en) Fire fighting tool for attachment to a pike pole
JP2527123B2 (ja) 高所作業用安全索の保持構造及び保持器