JPH0425987A - 文字認識装置 - Google Patents

文字認識装置

Info

Publication number
JPH0425987A
JPH0425987A JP2131721A JP13172190A JPH0425987A JP H0425987 A JPH0425987 A JP H0425987A JP 2131721 A JP2131721 A JP 2131721A JP 13172190 A JP13172190 A JP 13172190A JP H0425987 A JPH0425987 A JP H0425987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
average
width
height
pitch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2131721A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobukazu Nasuhara
茄子原 伸和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP2131721A priority Critical patent/JPH0425987A/ja
Publication of JPH0425987A publication Critical patent/JPH0425987A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、認識対象の文字列を撮像して得た画像より
各文字の切出しを行って、切り出された各文字の文字パ
ターンを標準パターンと比較して文字認識を実行する文
字認識装置に関する。
〈従来の技術〉 例えば生産現場では、製品の種別などを識別するために
各製品や包装箱の表面に数字や英字などの活字文字より
成る文字列を印刷、捺印。
刻印などの方法で表示している。これら製品の生産ライ
ン上には文字認識装置が配備してあり、生産ラインを流
れる各製品につき前記文字列の認識を行って製品の振分
けなどを行っている。
第5図は、製品に表示された4個の活字文字より成る文
字列1を例示している。通常この種の文字列1は、各構
成文字が同一の文字高さを有し、同一の文字ピッチPで
配列されるものであって、文字と文字との間に余白G、
〜G、が確保されている。この文字列1の各構成文字を
認識するには、文字列1を撮像して得た入力画像を2 
(i化した後、その2値函像につき各文字の切出しを行
うことが必要となる。
第6図は、上記文字列1の2値画像2から各文字を切り
出すための具体的方法を示している。
同図中、HS、は2値画像2の水平方向aのヒストグラ
ムであって、2値画像2の各水平ライン毎の文字構成画
素数(この例では黒画素数)の分布状態を示すものであ
る。またHS、〜H5baは2値画像2の垂直方向すの
ヒストグラムであって、2値画像2の各垂直ライン毎の
文字構成画素数の分布状態を示すものである。
文字列の2値画像2が水平であると仮定すると、水平方
向のヒストグラムIIs、の分布幅Hは各文字の文字高
さに相当するもので、文字の切出しに際しては、このヒ
ストグラムH5,より文字列の文字高さ方向の位置を求
める。また垂直方向のヒストグラムHSb+〜H5ba
の各分布幅W〜W4は各文字の文字幅に相当するもので
、文字の切出しに際しては、各ヒストグラムHSbl〜
)I31.、間の空白部G、〜G3より各文字の文字幅
方向の位置を求めるや 〈発明が解決しようとする問題点〉 しかしながら上記の文字切出し方法によれば、第7図に
示す如く、文字列3中のいずれか文字(同図の例ではr
3.の文字)が傾いているような場合、各文字の垂直方
向のヒストグラムHSb+、 HSbzが一連に連結し
て空白部が確保できず、2文字が1文字として切り出さ
れることになる。
また第8図に示す如く、文字列4の文字間隔が狭いよう
な場合、製品上では空白部Gが存在していても、その人
力画像を2値化処理すると、量子化誤差に起因して前記
空白部Gが消失し、2文字が1文字として切り出される
虞がある。
第8図中、5は文字間の近接部分6の入力画像を拡大し
て示したものである。各折目7はCCDカメラの撮像面
における最小単位の受光エリアを示すもので、近接部分
6の各受光エリア7に画像の一部がかかるため、これを
2値化したとき、その2値画像8では黒画素となって画
像が連続することになる。
このときカメラと撮像対象の製品との距離やカメラのレ
ンズ系の倍率が固定であれば、予め既知の文字ピッチP
を用い、垂直方向のヒストグラムより求めた文字幅W□
が前記文字ピッチP以上であるとき、この文字ピッチP
で強制的に文字の切出しを行う方法がとられる。
ところが生産現場では、カメラの設置環境。
製品の大きさ3文字の桁数などによりカメラと撮像対象
の製品との距離やレンズ系の倍率が設置場所毎に変わっ
て、撮像して得た2M画像上の文字ピッチPが変わって
しまうため、上記の方法では正常に文字を切り出すこと
が困難である。
この発明は、上記問題に着目してなされたもので、撮像
対象とカメラとの距離やカメラのレンズ系の倍率が固定
できない設置条件下で、認識対象の文字が傾いていたり
、文字列の文字間隔が狭かったりしても、適正に文字を
切り出して文字認識できる文字認識装置を提供すること
を目的とする。
く問題点を解決するための手段〉 この発明は、認識対象の文字列を撮像して得た画像より
各文字の切出しを行って、切り出された各文字の文字パ
ターンを標準パターンと比較して文字認識を行う文字認
識装置において、各文字の標準パターンの平均文字高さ
と平均文字幅または平均文字ピッチとを記憶する記憶手
段と、認識対象の文字列の画像につき水平方向および垂
直方向のヒストグラムを求めて各文字の文字高さと文字
幅または文字ピッチを計測する計測手段と、記憶手段に
記憶させた標準バタ−ンについての平均文字高さと計測
手段で計測された認識対象文字の文字高さとの比率を算
出する演算手段と、記憶手段に記憶させた標準パターン
についての平均文字幅または平均文字ピッチを前記演算
手段で求めた比率を用いて補正する補正手段と、補正手
段で求めた補正データを参照して計測手段により計測さ
れた認識対象の文字列についての各文字の文字幅または
文字ピッチの適否を判別する判別手段とを備えて成るも
のである。
〈作用〉 撮像対象とカメラとの距離やカメラのレンズ系の倍率が
変わっても、標準パターンについての平均文字幅または
平均文字ピッチが演算手段で求められた比率を用いて補
正されるので、もし認識対象の文字列についての各文字
の文字幅や文字ピッチが補正後の標準パターンの平均文
字幅や平均文字ピッチより大きければ、その文字幅や文
字ピッチは複数の文字に相当すると判断し得、前記平均
文字幅や平均文字ピッチを用いて文字の切出しを強制的
に行うことになる。
〈実施例〉 第1図は、この発明の一実施例にかかる文字認識装置の
構成を示すもので、生産ライン上の製品9に向けてCC
Dカメラ11が位置決め配置されている。
このCCDカメラ11は製品9上に表示された4個の活
字文字より成る文字列10を撮像して入力画像を生成し
、その画像信号を2値化回路12へ与える。2値化回路
12は画像信号を所定のしきい値で2値化して2値画像
を生成する。この実施例の場合、2値画像を構成する各
画素は文字の部分が黒画素、背景の部分が白画素である
。この2値画像は画像メモリ13に格納される。
アドレス制御回路14はタイミング発生回路15からの
タイミング信号を受けて画像メモリ13へ2値画像デー
タを書き込むためのアドレスや、画像メモリ13から2
値画像データを読み出すためのアドレスを生成する。タ
イミング発生回路15はアドレス制御回路14の他にC
CDカメラ11やCPU16へ動作タイミングを決定す
るためのタイミング信号を出力する。
CPU16は、画像メモリ13に格納された2値画像に
つき所定のプログラムに従って辞書の作成1文字の切出
しなどの文字認識に付随する各種の処理を実行する。制
御用メモリ17にはプログラムが格納され、また条件メ
モリ18には認識処理のための各種の条件データ、例え
ば文字部分が黒画素か白画素かを指定するデータや画像
メモリ1.3の認識対象エリアを指定するデータなどが
格納される。なおこれら条件データは図示しないキーボ
ードより入力される。
認識処理回路20は、画像メモリ13に取り込まれた認
識対象の文字列の2値画像から各文字の特徴データを抽
出した後、その特徴データを各文字の標準パターンの特
徴データと比較することにより文字列の認識処理を実行
する。
標準パターンメモリ19は、第3図に示す如く、各文字
の標準パターンにつき識別コード+Dと特徴データを格
納する他、全ての標準パターンについての平均文字高さ
H8と平均文字幅W、とが格納される。
なおアドレス制御回路21〜23は制御用メモリ17.
条件メモリ18.標準パターンメモリ19をアクセスす
るためのアドレスを生成する。
第2図は、CPU16による辞書作成の手順を示してい
る。
同図のスタートでは、例えば傾きなどがない適正状態の
文字列10が表示された良品の製品9を用意し、その製
品9の文字列10をCCDカメラ11で撮像する。この
場合、文字列10における文字間の空白部が狭い場合を
考慮してCCDカメラ11のレンズ系の倍率を大きくす
ることにより、各文字が拡大された入力画像を生成する
。この入力画像は2値化回路12で2値化され、その2
(I!画像データは画像メモリ13に格納される。
まずステップ1(図中rsT1.Jで示す)において、
CPtJ16は画像メモリ13の2値画像につき所定の
対象エリア内を走査して各水平ライン毎の黒画素数を計
数し、水平方向のヒストグラムH5,(第6図参照)を
生成する。なお前記対象エリアの指定データは条件メモ
リ18に記憶させである。つぎのステップ2では、CP
U16は生成されたヒストグラムHS、より文字高さH
と文字高さ方向の文字位置とを求める。
つぎにステップ3において、CPU16は画像メモリ1
3の2値画像につき所定の対象エリア内を走査して各垂
直ライン毎の黒画素数を計数し、、垂直方向のヒストグ
ラムHSb+−H5b4(第6図参照)を生成する。つ
ぎのステップ4では、CPU16は生成されたヒストグ
ラムH3bI〜H5baより文字幅Wi(この実施例で
は、i=1゜2、・・・・、4)と文字幅方向の文字位
置を求める。
つぎにステップ5において、CPU16はステップ1,
4で得られた文字位置データを認識処理回路20へ送る
。認識処理回路20ではそのデータに基づき画像メモリ
13内の文字列の2値画像から各文字の特徴データを抽
出する。
これら特徴データは標準パターンメモリ19に格納され
るが、このときキーボードより各文字の種別、すなわち
各文字が何という文字かを示す識別符号IDを入力し、
対応する特徴データと関連させて標準パターンメモリ1
9に記憶させる(ステップ6)。
つぎのステップ7はつぎのステップ8で平均値算出処理
を実行するのに十分なデータが得られた否かを判別して
おり、その判定が“”No”であればステップ1へ戻り
、同し良品の製品もしくは他の良品の製品を用いて同様
の手順を繰り返し実行する。
その結果、ステップ7の判定力<”yEs”になればス
テップ8へ進み、ステップ2で得られた文字高さHの平
均値H3とステップ4で得られた全文字の文字幅W8の
平均値W、とを算出して標準パターンメモリ19に記憶
させる。
このようにして辞書の作成が完了すると、つぎに第4図
に示す文字切出手順を含む文字認識処理へ移行する。
同図のスタートで、認識対象の製品90文字列10がC
CDカメラ11で撮像されると、その入力画像は2値化
回路12で2値化された後、その2値画像データは画像
メモリ13に格納される。
まずステップ1ではCPU16は画像メモリ13の2値
画像につき所定の対象エリア内を走査して各水平ライン
毎の黒画素数を計数し、水平方向のヒストグラムIs、
  (第6図参照)を生成する。つぎにステップ2でC
PU16は生成されたヒストグラムH5,より文字高さ
Hと文字高さ方向の文字位置とを求めた後、つぎのステ
ップ3でこの文字高さHと標準パターンについての平均
文字高さH4との比率、すなわち文字高さHの平均文字
高さH8に対する倍率Mを算出する。つぎのステップ4
ではCPU16は、標準パターンについての平均文字幅
W、に前記倍率Mを掛けて平均文字幅の補正値W8を算
出する。
つぎにステップ5において、CPU l 6は画像メモ
リ13の2値画像につき所定の対象エリア内を走査して
各垂直ライン毎の黒画素数を計数し、垂直方向のヒスト
グラムH5b+〜H5ba (第6図参照)を生成した
後、続くステップ6でこのヒストグラムH5b +〜H
5baより文字幅W、  (この実施例では、i =L
、2.−9・6.4)と文字幅方向の文字位置とを求め
る。
つぎのステップ7では、CPU16は各文字の文字幅W
、が平均文字幅の補正値W、の1.2倍以上か否かを判
別しており、その判定が°’NO”であれば、各文字の
文字幅WNが1文字分に相当する適正値であると判断し
、ステ・ンプ10において、認識処理回路20に対し各
文字毎に文字認識を実行させる。
もしステップ7でいずれか文字の文字幅Wiが平均文字
幅の補正値W、4の1.2倍以上であると判断されると
、2個以上の文字が1文字として切り出されていると判
断して、ステップ7からステップ8へ移行し、該当する
文字の文字幅を平均文字幅の補正値W、4に置き換えて
文字幅方向の文字位置を修正する。
つぎのステップ9は、前記文字幅W1より修正された文
字幅(補正値WN)を差し引いた残りの値が平均文字幅
の補正値WMの1.2倍以上であるかを判断するもので
、もしこの判定が”NO″゛であれば、先の修正手順で
文字の切出しが適正化されたものと判断し、ステップ1
00文字認識処理へ移行する。
一方ステップ9の判定が“YES”であれば、3個以上
の文字が1文字として切り出されていたことになり、ス
テップ8へ戻って、ステップ9がNO″゛となるまで、
さらに同様の修正処理が実行されることになる。
なお上記において、文字幅に代えて文字ピッチを用いて
同様の辞書の作成や文字の切出しが実行できることは言
うまでもない。
〈発明の効果〉 この発明は上記の如く、各文字の標準パターンの平均文
字高さと認識対象の文字列についての文字高さとの比率
を算出し、標準パターンについての平均文字幅または平
均文字ピッチを前記比率を用いて補正すると共に、その
補正データを参照して認識対象の文字列についての各文
字の文字幅または文字ピッチの適否を判別するようにし
たから、撮像対象とカメラとの距離やカメラのレンズ系
の倍率が固定しない設置条件下であっても、もし認識対
象の文字列についての各文字の文字幅や文字ピッチが標
準パターンについての平均文字幅または平均文字ピッチ
の補正値より大きいような場合は、その文字幅や文字ピ
ッチは適正でないと判断でき、前記平均文字幅または平
均文字ピッチの補正値を用いて適正な文字の切出しを強
制的に行うことが可能である。このためたとえ文字が傾
いていたり、また文字列の文字間隔が狭い場合でも、適
正に文字を切り出して認識が可能であり、しかもカメラ
の設置位置やレンズの選択も任意に行えるなど、顕著な
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例にかかる文字認識装置の回
路構成を示すブロック図、第2図は第1図の装置による
辞書作成手順を示すフローチャート、第3図は標準パタ
ーンメモリの記憶内容を示す説明図、第4図は第1図の
装置による文字の切出し手順を示すフローチャート、第
5図は文字列の一例を示す説明図、第6図は文字の切出
し方法を示す説明図、第7図および第8図は従来の文字
の切出し方法の課題を説明するための説明図である。 11・・・・CCDカメラ  13・・・・画像メモリ
16・・・・CPU 19・・・・標準パターンメモリ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 認識対象の文字列を撮像して得た画像より各文字の切出
    しを行って、切り出された各文字の文字パターンを標準
    パターンと比較して文字認識を行う文字認識装置におい
    て、 各文字の標準パターンの平均文字高さと平均文字幅また
    は平均文字ピッチとを記憶する記憶手段と、 認識対象の文字列の画像につき水平方向および垂直方向
    のヒストグラムを求めて各文字の文字高さと文字幅また
    は文字ピッチを計測する計測手段と、 記憶手段に記憶させた標準パターンについての平均文字
    高さと計測手段で計測された認識対象の文字列について
    の文字高さとの比率を算出する演算手段と、 記憶手段に記憶させた標準パターンについての平均文字
    幅または平均文字ピッチを前記演算手段で求めた比率を
    用いて補正する補正手段と、補正手段で求めた補正デー
    タを参照して計測手段により計測された認識対象の文字
    列についての各文字の文字幅または文字ピッチの適否を
    判別する判別手段とを備えて成る文字認識装置。
JP2131721A 1990-05-21 1990-05-21 文字認識装置 Pending JPH0425987A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2131721A JPH0425987A (ja) 1990-05-21 1990-05-21 文字認識装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2131721A JPH0425987A (ja) 1990-05-21 1990-05-21 文字認識装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0425987A true JPH0425987A (ja) 1992-01-29

Family

ID=15064650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2131721A Pending JPH0425987A (ja) 1990-05-21 1990-05-21 文字認識装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0425987A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5563403A (en) Method and apparatus for detection of a skew angle of a document image using a regression coefficient
US5075895A (en) Method and apparatus for recognizing table area formed in binary image of document
US8331670B2 (en) Method of detection document alteration by comparing characters using shape features of characters
US20080069398A1 (en) Code image processing method
KR102008283B1 (ko) 번호판인식방법 및 이를 수행하는 번호판인식장치
JP4100885B2 (ja) 帳票認識装置、方法、プログラムおよび記憶媒体
CN112419207A (zh) 一种图像矫正方法及装置、系统
CN115270839A (zh) 一种基于PPYOLOv2模型的工业场景QR Code检测与识别方法
JP2017521011A (ja) シンボルの光学的検出方法
JPH0762606B2 (ja) パターン位置認識装置
JPH07220026A (ja) 画像処理装置および方法
JP3698867B2 (ja) 円形パターン判定方法、装置および記録媒体
US6597805B1 (en) Visual inspection method for electronic device, visual inspecting apparatus for electronic device, and record medium for recording program which causes computer to perform visual inspecting method for electronic device
JPH0425987A (ja) 文字認識装置
JP3417635B2 (ja) 侵入物体認識方法
JPH08122267A (ja) マーク認識装置およびマーク認識方法
JPH05342414A (ja) テンプレート作成装置及びパターン認識装置
JP2004094427A (ja) 帳票画像処理装置及び該装置を実現するためのプログラム
JP3223878B2 (ja) 文字列照合装置、方法及び記録媒体
JP3095470B2 (ja) 文字認識装置
CN116109891B (zh) 图像数据扩增方法、装置、计算设备及存储介质
JPS60116076A (ja) 画像抽出回路
JP3850488B2 (ja) 文字抽出装置
JP3162414B2 (ja) 罫線認識方法及び表処理方法
JPH0535914A (ja) 画像傾き検出方法