JPH0425575A - 水性エアゾール用塗料組成物 - Google Patents

水性エアゾール用塗料組成物

Info

Publication number
JPH0425575A
JPH0425575A JP13082490A JP13082490A JPH0425575A JP H0425575 A JPH0425575 A JP H0425575A JP 13082490 A JP13082490 A JP 13082490A JP 13082490 A JP13082490 A JP 13082490A JP H0425575 A JPH0425575 A JP H0425575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
water
acrylate
copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13082490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2922582B2 (ja
Inventor
Shizuo Maruyama
丸山 靜男
Hiromasa Sugimoto
杉本 博昌
Seiichi Torimitsu
鳥光 誠一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahipen Corp
Original Assignee
Asahipen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahipen Corp filed Critical Asahipen Corp
Priority to JP13082490A priority Critical patent/JP2922582B2/ja
Publication of JPH0425575A publication Critical patent/JPH0425575A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2922582B2 publication Critical patent/JP2922582B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光沢、安定性、色分かれ、耐水性、耐候性の
良い水性エアゾール用塗料組成物に関する。
〔従来の技術〕
従来のエアゾール塗料は、天然樹脂や合成樹脂からなる
ビヒクル成分を、トルエン、酢酸エチル、メチルエチル
ケトン等の有機溶剤に溶解し、使用している。しかし、
これらの溶剤は可燃性か強く、人体に有害なものか多い
ため取り扱いおよび使用上多くの問題、白かあった。
このため、エアノール塗料を弱燃性もしくは、不燃性と
し非危険物とするために種々のエアゾール用塗料か検討
され、溶剤としてトリクレン等の塩素化合物、噴射剤と
してフルオロカーホンを用い、弱燃性としたものもある
か、これらにおいても溶剤か膏毒であったり、フルオロ
カーホンによるオゾン破壊の問題かある。
また、水溶性樹脂を用い、噴射剤としてジメチルエーテ
ル等を使用した水性エアゾール用塗料か検討されている
〔発明か解決しようとする課題〕
しかし、これらの水性エアゾール用塗料は、顔料および
ジメチルエーテル等の噴射剤を充填しエアゾール化した
場合、貯蔵安定性か悪い、色分かれか著しい、光沢がで
ない、耐水性、耐候性が悪いなど欠点があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らはこれらの欠点、特に顔料と噴射剤を充填し
、エアゾール化した状態での光沢、安定性、色分かれを
改善した水性エアゾール用塗料を得るべく鋭意検討の結
果、本発明に到達した。
すなわち、本発明はメタクリル酸メチル30〜60重量
%、好ましくは20〜50重量%、スチレン10〜30
重量%、好ましくは15〜20重量%、炭素数4〜18
の(メタ)アクリル酸エステル10〜40重量%、好ま
しくは20〜30重量%、水酸基を含んだ(メタ)アク
リル酸エステル3〜10重量%、好ましくは4〜8重量
%、エチレン性不飽和カルボン酸3〜10重量%、好ま
しくは5〜8重量%、その他の共重合可能な単量体0〜
20重量%から得られた共重合体を揮発性の塩基性物質
で中和、水希釈して得られる水分散性組成物であって、
数平均分子量5000〜20000、ガラス転移温度3
0〜60℃、sp値95〜10.5の塗料組成物であり
、顔料と噴射剤を充填し、エアゾール化した状態で色分
かれかな(、光沢、安定性、耐水性、耐候性か優れた水
性エアゾール用塗料組成物である。
以下、詳しく説明する。
本発明で使用するメタクリル酸メチルの使用量か30重
量%未満ては耐候性が悪く、60重量%を越えると耐水
性が悪くなる。
本発明で使用するスチレンの使用量は、10重量%未満
ては十分な耐水性か得られず30重量%を越えると、塩
基性物質で中和した時に松脂が白濁し、水希釈性が悪(
、安定性が低下し、塗膜の光沢も悪くなる。
本発明で使用する炭素数4〜18の(メタ)アクリル酸
エステルとしては、(メタ)アクリル酸(イソ)ブチル
、(メタ)アクリル酸オクチル、(メタ)アクリル酸2
エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸ラウリル、(メタ
)アクリル酸トリデシル等が挙げられ、5重量%未満て
は耐水、耐食性低下となり、20重量%を越えると硬度
低下となる。また、ガラス転移温度の調整および物性の
バランスを図るため、炭素数4以上か必要で、炭素数か
18を越えると共重合性か悪くなり、耐候性、水希釈性
、安定性か低下する。
本発明で使用する水酸基を含んだ(メタ)アクリル酸エ
ステルとしては、(メタ)アクリル酸2ヒドロキシエチ
ル、(メタ)アクリル酸ヒドロキシプロピル等か挙げら
れる。これらは、安定性、色分かれ性の良い水性塗料を
得るうえて重要な成分であり、3重量%未満ては十分な
水希釈性か得られず10重量%を越えると耐水性か悪く
なる。
本発明で使用するエチレン性不飽和カルボン酸としては
、(メタ)アクリル酸、イタコン酸、クロトン酸、マレ
イン酸、フマル酸およびこれらのハーフエステル類等か
挙げられ、3重量%未満ては水希釈性か悪く、10重量
%を越えると耐水性が悪く顔料の凝集が起こり易くなる
本発明で使用できるその他の共重合可能な単量体として
は、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、酢酸ビニ
ル、プロピオン酸ビニル、アクリル酸メチル、(メタ)
アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸(イソ)プロピ
ル等か挙げられる。
本発明で使用する揮発性の塩基性物質としては、アンモ
ニア、モノエチルアミン、ンエチルアミン、トリエチル
アミン、モノエタノールアミン、ンメチルメタノールア
ミン等か挙げられる。この塩基性物質の使用量は、前記
共重合体中のカルホキンル基当量の60〜150%を中
和する量とされる。
本発明で得られる共重合体の数平均分子量は5000〜
20000て、5000未満ては耐水性、耐薬品性か悪
く、20000を越えると粘度か高すぎ、作業性か悪く
なる。また、この共重合体のガラス転移温度は30〜6
0℃であり、30’C未満ては不粘着性が悪く、硬度か
不十分てあり、60℃を越えると乾燥後、塗膜の割れが
起こる。ガラス転移温度の測定は、示差走査熱量測定で
行った。また、次の理論式からも算出できる。
1    WI  W2        W。
Tg   Tg+   Tg、       Tg。
Tg  共重合体のガラス転移温度 Tgo 各ホモポリマーのガラス転移温度W、  各モ
ノマーの重量分率 さらに、この共重合体のSP値は95〜105てあり、
95未満ては水希釈性、エナメル安定性か悪く、105
を越えると耐水性、耐食性か悪くなる。
また、本発明でのSP値は次の式から求められる。
SP値−(ΔE/V)l/= ΔE:モル蒸発エネルギー  V モル体積本発明にお
ける共重合体の重合は特に限定されないか、水溶性溶媒
を用いた溶液重合法によって行うことが好ましい。重合
用触媒としては、アゾビスイソブチロニトリルの如きア
ゾ系重合開始剤や過酸化ベンゾイルの如き有機過酸化物
などが用いられる。又、分子量調節を目的にメルカプタ
ンの様な連鎖移動剤を用いることもできる。また、水溶
性溶媒としては、エチレングリコールエチルエーテル、
エチレングリコールブチルエーテル、イソプロピルアル
コール、n−フロビルアルコールなとか用いられる。
また、塩基性物質での中和および水希釈は、共重合終了
後の反応生成物中に撹拌下、塩基性物質および水を加え
る方法でも行うことかできる。
本発明の塗料組成物は、顔料およびンメチルエーテル等
の噴射剤を充填し、エアソール化した状態での顔料分散
性、貯蔵安定性に優れており、色分かれかなく、光沢、
耐水性、耐候性の良い塗膜を形成するものである。また
、必要に応して消泡剤、分散剤、レベリング剤等の任意
の添加剤を添加することもできる。
以下に、具体例を示し、作用効果を明確にする。
〔実施例1〕 プロピレングリコールメチルエーテル40!’11部を
212のフラスコに仕込み、窒素雰囲気中で撹拌下、1
00℃に保持し、この中にメタクリル酸メチル50重量
部、スチレン15重量部、アクリル酸2−ヒドロキシエ
チル4重量部、イタコン酸5重量部、アクリル酸ブチル
26重量部、アゾビスイソブチロニトリル1重量部を3
時間で滴下する。
滴下終了後、フラスコ内を100 ’Cに保持し、4時
間撹拌する。その後、60°C迄冷却し、28%アンモ
ニア水10重量部、水50重量部、イソプロピルアルコ
ール30重量部を加える。
得られた共重合物のTgは45°c、sp値は102、
数平均分子量は18000てあった。
〔実施例2〕 エチレングリコールエチルエーテル5o−i爪部を2Q
のフラスコに仕込み、窒素雰囲気中で撹拌下、120°
Cに保持し、この中にメタクリル酸メチル35重量部、
スチレン23重量部、メタアクリル酸2−ヒドロキシエ
チル7重量部、メタアクリル酸8重量部、アクリル酸2
−エチルヘキシル10重量部、メタアクリル酸2−エチ
ルヘキシル15重量部、アゾビスイソブチロニトリル2
重量部を4時間で滴下する。
滴下終了後、フラスコ内を120°Cに保持し、4時間
撹拌する。その後、60°C迄冷却し28%アンモニア
水10重量部、水50重量部、イソフロピルアルコール
20重量部ヲ加エル。
得られた共重合物のTgは55°c、sp値は96数平
均分子量は7000てあった。
〔実施例3〕 エチレングリコールエチルエーテル40重Igを2ρの
フラスコに仕込み、窒素雰囲気中で撹拌下、110℃に
保持し、この中にメタクリル酸メチル40重量部、スチ
レン20重量部、アクリル酸2−ヒドロキシプロピル5
重量部、アクリル酸7重量部、アクリル酸エチル4重量
部、メタアクリル酸ラウリル10重量部、アクリル酸2
−エチルヘキシル14重量部、アブビスイソブチロニト
リル2重量部を4時間で滴下する。
滴下終了後、フラスコ内を110°Cに保持し、4時間
撹拌する。その後、60℃迄冷却し、28%アンモニア
水10重量部、水30重量部、エチレングリコールエチ
ルエーテル30重量部を加える。
得られた共重合物のTgは35°c、sp値は98、数
平均分子量は15000てあった。
〔比較例1〕 プロピレングリコールメチルエーテル40!1部を2Q
のフラスコに仕込み、窒素雰囲気中で撹拌下、100 
′Cに保持し、この中にメタクリル酸メチル20重ji
部、スチレン20ffi量部、メタアクリル酸2−ヒド
ロキシエチル7重量部、アクリル酸8重量部、メタアク
リル酸ブチル2o重量部、メタアクリル酸2−エチルへ
キシル10f!fi部、アクリル酸ブチル15重量部、
アゾビスイソブチロニトリル1重量部を3時間で滴下す
る。
滴下終了後、フラスコ内を100 ’Cに保持し、4時
間撹拌する。その後、60 ’C迄冷却し、28%アン
モニア水10重量部、水50重量部、イソプロピルアル
コール30重量部を加える。
得られた共重合物のTgは39℃、SP値は9゜6、数
平均分子量は17000てあった。
〔比較例2〕 プロピレングリコールメチルエーテル40重j1部を2
gのフラスコに仕込み、窒素雰囲気中で撹拌下、120
℃に保持し、この中にメタクリル酸メチル35重量部、
スチレン35重量部、アクリル酸2−ヒドロキシエチル
5重量部、アクリル酸5重量部、アクリルブチル10重
量部、アクリル酸2−エチルヘキシル10重量部、アブ
ビスイソブチロニトリル3重量部を3時間で滴下する。
滴下終了後、フラスコ内を120°Cに保持し、4時間
撹拌する。その後、60°C迄冷却し、28%アンモニ
ア水10重量部、水50重量部、イソプロピルアルコー
ル30重量部を加える。
得られた共重合物のTgは51℃、SP値は96、数平
均分子量は、6000てあった。
〔比較例3〕 プロピレングリコールメチルエーテル40重IE部を2
Qのフラスコに仕込み、窒素雰囲気中で撹拌下、110
℃に保持し、この中にメタクリル酸メチル35重量部、
スチレン25重量部、メタアクリル酸5重量部、メタア
クリル酸ラウリル5重量部、アクリル酸メチル10重量
部、アクリル酸ブチル20重量部、アゾビスイソブチロ
ニトリル2重量部を3時間で滴下する。
滴下終了後、フラスコ内を110’Cに保持し、4時間
撹拌する。その後、60°C迄冷却し、28%アンモニ
ア水10重量部、水50重量部、イソプロピルアルコー
ル30重量部を加える。
得られた共重合物のTgは42℃、SP値は97、数平
均分子量は12000であった。
〔比較例4〕 プロピレングリコールメチルエーテル40重量部を2Q
のフラスコに仕込み、窒素雰囲気中で撹拌下、110°
Cに保持し、この中にメタクリル酸メチル35重量部、
スチレン25重量部、アクリル酸2−ヒドロキシエチル
15重量部、アクリル酸9重量部、メタアクリル酸ブチ
ル10重量部、アクリル酸2−エチルヘキシル6重量部
、アゾビスイソブチロニトリル1.5重量部を3時間で
滴下する。
滴下終了後、フラスコ内を120℃に保持し、4時間撹
拌する。その後、60°C迄冷却し、28%アンモニア
水10重量部、水50重量部、イソプロピルアルコール
30重量部を加える。
得られた共重合物のTgは57°C,SP値+i100
、数平均分子量は15000てあった。
〔比較例5〕 プロピレングリコールメチルエーテル40重量部を2a
のフラスコに仕込み、窒素雰囲気中で撹拌下、120°
Cに保持し、この中にメタアクリル酸メチル40重量部
、スチレン20重量部、メタアクリル酸2−ヒドロキン
エチル5重量部、メタアクリル酸2重量部、メタアクリ
ル酸ラウリル5重量部、アクリル酸エチル10重量部、
アクリル酸ブチル10重量部、メタアクリル酸イソブチ
ル10重量部アゾビスイソブチロニトリル2重量部を3
時間で滴下する。
滴下終了後、フラスコ内を120°Cに保持し、4時間
撹拌する。その後、60°C迄冷却し、28%アンモニ
ア水10重量部、水50M量部、イソプロピルアルコー
ル30重量部を加える。
得られた共重合物のTgは50°c、sp値は97、数
平均分子量は10000てあった。
〔比較例6〕 プロピレングリコールメチルエーテル40811部を2
Qのフラスコに仕込み、窒素雰囲気中て撹拌下、100
°Cに保持し、この中にメタクリル酸メチル40重量部
、スチレン20重量部、アクリル酸2−ヒドロキンエチ
ル7重量部、アクリル酸15重量部、アクリル酸ブチル
10重量部、アクリル酸エチル8重量部、アゾビスイソ
ブチロニトリル1重量部を3時間で滴下する。
滴下終了後、フラスコ内を100 ’Cに保持し、4時
間撹拌する。その後、60’C迄冷却し、28%アンモ
ニア水10重量部、水50重量部、イソプロピルアルコ
ール30重量部を加える。
得られた共重合物のTgは59°C,、SP値は10.
3、数平均分子量は18000であった。
〔比較例7〕 プロピレングリコールメチルエーテル40重量部を2Q
のフラスコに仕込み、窒素雰囲気中で撹拌下、120 
’Cに保持し、この中にメタクリル酸メチル35重量部
、スチレン25重量部、アクリル酸2−ヒドロキシエチ
ル5重量部、メタアクリル8重量部、メタアクリル酸ブ
チル10重量部、アクリル酸ブチル10重量部、アクリ
ル酸アクリル酸2−エチルヘキンル7重1部、アゾビス
イソブチロニトリル4重量部を3時間で滴下する。
滴下終了後、フラスコ内を120°Cに保持し、4時間
撹拌する。その後、60’C迄冷却し、28%アンモニ
ア水10重量部、水50重量部、イソプロピルアルコー
ル30重量部を加える。
得られた共重合物のTgは53°c、sp値は98、数
平均分子量は4000であった。
〔比較例8〕 プロピレングリコールメチルエーテル4otrt部を2
Qのフラスコに仕込み、窒素雰囲気中で撹拌下、110
6Cに保持し、この中にメタクリル酸メチル30重量部
、スチレン15重量部、メタアクリル2−ヒドロキシエ
チル5重量部、メタアクリル酸9重量部、メタアクリル
酸ラウリル20重量部、アクリル酸2−エチルヘキシル
26重量部、アゾビスイソブチロニトリル15重量部を
3時間で滴下する。
滴下終了後、フラスコ内を110°Cに保持し、4時間
撹拌する。その後、60°C迄冷却し、28%アンモニ
ア水10重量部、水50重量部、イソプロピルアルコー
ル30重量部を加える。
得られた共重合物のTgは8°CX5P値は9゜5、数
平均分子量は14000てあった。
〔比較例9〕 プロピレングリコールメチルエーテル40重量部を2Q
のフラスコに仕込み、窒素雰囲気中で撹拌下、100°
Cに保持し、この中にメタクリル酸メチル40重量部、
スチレン25重量部、メタアクリル2−ヒドロキンプロ
ピル7重量部、アクリル酸7重量部、メタアクリル酸ラ
ウリル5重量部、メタアクリル酸イソブチル16重量部
、アゾビスイソブチロニトリル15重量部を、3時間で
滴下する。
滴下終了後、フラスコ内を100°Cに保持し、4時間
撹拌する。その後、60°C迄冷却し、28%アンモニ
ア水10重量部、水50重量部、イソプロピルアルコー
ル30重量部を加える。
得られた共重合物のTgは74°c、sp値は99、数
平均分子量は] 6000であった。
〔比較例10〕 プロピレングリコールメチルエーテル40重it部を2
Qのフラスコに仕込み、窒素雰囲気中で撹拌下、120
°Cに保持し、この中にメタクリル酸メチル30重量部
、スチレン30重量部、メタアクリル酸2−ヒドロキン
プロピル4重量部、メタアクリル3重量部、アクリル酸
2−エチルヘキ/ル28重量部、メタアクリル酸2−エ
チルへキ/ル5重量部、アブビスイソブチロニトリル1
. 5重量部を3時間で滴下する。
滴下終了後、フラスコ内を120 ’Cに保持し、4時
間撹拌する。その後、60 ’C迄冷却し、28%アン
モニア水10重量部、水50重量部、イソプロピルアル
コール30重量部を加える。
得られた共重合物のTgは32℃、SP値は91、数平
均分子量は11000てあった。
〔比較例11〕 プロピレングリコールメチルエーテル40重量部を2Q
のフラスコに仕込み、窒素雰囲気中で撹拌下、100℃
に保持し、この中にメタアクリル酸メチル50重量部、
スチレン10重量部、アクリル酸2−ヒドロキシエチル
10重量部、アクリル酸10重量部、アクリル酸ブチル
14重量部、アゾビスイソブチロニトリル1重量部を3
時間で滴下する。
滴下終了後、フラスコ内を100°Cに保持し、4時間
撹拌する。その後、60°C迄冷却し、28%アンモニ
ア水l水重量部、水50重量部、イソプロピルアルコー
ル30重量部を加える。
得られた共重合物のTgは59°c、sp値は10.6
、数平均分子量は18000であった。
次に、上記実施例および比較例で得られた水溶性樹脂溶
液を用いて、下記の配合でクリヤ、エナメル塗料を調製
し塗膜性能の評価を行なった。
表−1,2に示すように、優れた塗膜物性を持つた水性
エアゾール用塗料が得られた。
クリヤ原液配合 原  料 水溶性樹脂溶液 ブチルセロソルブ プロピレングリコールメチルエーテル イオン交換水 消泡剤 (L475)*ル ベリング剤 (BYKO)*2 合  計 重 エナメル原液配合(白) 原  料 水溶性樹脂溶液 ブチルセロソルブ プロピレングリコールメチルエーテル イオン交換水 二酸化チタン(CR−80)*3 消泡剤 (L 475) 重 レベリング剤 (BYKO) 0゜ 合  計 エナメル原液配合(黒) 原  料 水溶性樹脂溶液 ブチルセロソルブ プロピレングリコールメチルエーテル イオン交換水 カーホンプラノ’) (MA  100) *4消泡剤
 (L475) レベリング剤 (BYKO) 合  計 重 *1: ダウ ケミカル社 *2:  Byk−Chemie社 *3: 6原産業 *4: 三菱化成 色分かれについては、上記臼と黒のエナメルをして試料
とした。
1で混合 エアゾール配合 原 料 容量% クリヤ原液又はエナメル原液 ジメチルエーテル 計 (以下余白) 基材 ・・・冷間圧延鋼板、(JIS  G  314
スプレー性 ・・20°C1一定時間、一定のノズルを
通して塗布。
水希釈性 原液の水希釈による粘度の増加、沈殿の発生
、顔料の凝集を調べた。
コバン目テスト・ 1mm間隔に100個のゴバン目を
形成後、セロテープ剥 離。
鉛筆硬度・・・三菱鉛筆ユニ使用。
光沢・・60度鏡面光沢。
耐水性・・・常温水に48時間浸漬。
耐酸性・・・5%硫酸に48時間浸漬。
ツルトスプレー・・・塩水噴霧48時間浸漬。
耐候性・・・ウェザ−メーター300時間照射。外観に
て判定。
エナメル安定性・・・顔料分散後、40°C,4週間後
の顔料の凝集、沈殿の有無 により判断。
色わかれ性・・塗装初期及び40°C12週間後の塗面
状態の差により判定。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明の水性エアゾール用塗料
組成物によれば、色分かれかなく、光沢か良好で、耐水
性、耐候性、耐薬品性に富む塗膜か得られ、貯蔵安定性
、顔料分散性か優れるなとの効果を得ることができる。
出願人  株式会社 アサヒペン 手 続 辛南 正 書 (自発) 4゜ 平成2年特許願第130824号 発明の名称 水性エアソール用塗料組成物 補正をする者 事件との関係  特許出願人 株式会社アサヒペン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. メタクリル酸メチル30〜60重量%、スチレン10〜
    30重量%、炭素数4〜18の(メタ)アクリル酸エス
    テル10〜40重量%、水酸基を含んだ(メタ)アクリ
    ル酸エステル3〜10重量%、エチレン性不飽和カルボ
    ン酸3〜10重量%、その他の共重合可能な単量体0〜
    20重量%からなる共重合体を、揮発性の塩基性物質で
    中和、水希釈して得られる数平均分子量5000〜20
    000、ガラス転移温度30〜60℃、SP値9.5〜
    10.5である水性樹脂からなる水性エアゾール用塗料
    組成物。
JP13082490A 1990-05-21 1990-05-21 水性エアゾール用塗料組成物 Expired - Fee Related JP2922582B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13082490A JP2922582B2 (ja) 1990-05-21 1990-05-21 水性エアゾール用塗料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13082490A JP2922582B2 (ja) 1990-05-21 1990-05-21 水性エアゾール用塗料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0425575A true JPH0425575A (ja) 1992-01-29
JP2922582B2 JP2922582B2 (ja) 1999-07-26

Family

ID=15043573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13082490A Expired - Fee Related JP2922582B2 (ja) 1990-05-21 1990-05-21 水性エアゾール用塗料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2922582B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018009121A (ja) * 2016-07-15 2018-01-18 大日本塗料株式会社 エアゾール用塗料組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018009121A (ja) * 2016-07-15 2018-01-18 大日本塗料株式会社 エアゾール用塗料組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2922582B2 (ja) 1999-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3719629A (en) Water thinnable coating compositions from aminoethylated interpolymers
AU666245B2 (en) Emulsion polymer blend
CA1116773A (en) Surfactant-free polymer emulsion coating composition and two-stage method for preparing same
US7049352B2 (en) Aqueous coating compositions
US4102843A (en) Dispersing paint pigments
US20030134973A1 (en) Waterborne latexes for anti-corrosive and solvent-resistant coating compositions
JP2017507203A (ja) 改善されたオープンタイムを有する水溶型コーティング組成物
US5204401A (en) Metallic water borne base coat composition based on acrylic latex resins using acrylic resins derived from vinyl monomers having nonionic and urethane functionality for aluminum storage and a treated hextorie clay for rheology control - water base 9
EP0902813A1 (en) Stable amino-containing polymer blends
AU2006208561B2 (en) Improved coating composition
DK2791180T3 (en) APPLICATION OF Aqueous POLYMERIZATE DISPERSIONS TO IMPROVE RESISTANCE TO CHEMICAL EFFECTS
EP0468293B1 (en) Metallic water borne base coat composition based on acrylic latex resins using a water reducible resin for aluminium storage and a hectorite clay for rheology control
US5168105A (en) Metallic water borne base coat composition based on acrylic latex resins using an acrylic resin having acid and nonionic functionality for aluminum storage and a treated hetorite clay for rheology control-water base 5
JPH107940A (ja) コーティング組成物
US5030684A (en) Acrylate copolymers containing hydroxyl and fluorine groups as additives for aqueous anionic paint systems
US9169380B2 (en) Use of aqueous polymer dispersions for improving resistance to chemical influences
US4164488A (en) Aqueous thermosetting acrylic enamel
US5166255A (en) Metallic water borne base coat composition based on acrylic latex resins using an acrylic resin having acid and nonionic functionality for aluminum storage and a pregelled hetorite clay for rheology control--water base 4
US3309331A (en) Freeze-thaw stable aqueous paints containing carboxyl, aminoester and hydroxyamide radicals
EP0775175B1 (en) Water-dispersible acrylic graft copolymer, method for making it and water-based paint
JP2873151B2 (ja) 水性プライマー組成物
JP2922583B2 (ja) 水性エアゾール用塗料組成物
JPH0425575A (ja) 水性エアゾール用塗料組成物
EP0775176B1 (en) Water dispersible acrylic based graft copolymers, a method of manufacture and aqueous paints
US5856408A (en) Water dispersible acrylic based graft copolymers, a method of manufacture and aqueous paints

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080430

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees