JPH0425480Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0425480Y2
JPH0425480Y2 JP1986131457U JP13145786U JPH0425480Y2 JP H0425480 Y2 JPH0425480 Y2 JP H0425480Y2 JP 1986131457 U JP1986131457 U JP 1986131457U JP 13145786 U JP13145786 U JP 13145786U JP H0425480 Y2 JPH0425480 Y2 JP H0425480Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
joint
pipes
claw
handrail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986131457U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6337731U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986131457U priority Critical patent/JPH0425480Y2/ja
Publication of JPS6337731U publication Critical patent/JPS6337731U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0425480Y2 publication Critical patent/JPH0425480Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は同一軸芯上に位置する2つのパイプ同
志を接続するパイプ接続部構造に関するものであ
る。
従来の技術 従来、例えばバルコニーの手摺としては複数本
のパイプを同一軸芯上に位置させて端部同志を互
いに溶接により固着して接続して構成されている
ものが知られている。この複数本のパイプを同一
軸芯上に位置させてつなぎ合わせて手摺を構成
し、この手摺の下部に支柱に手摺子などの上端が
固定されている。
考案が解決しようとする問題点 上記のように複数本のパイプを同一軸芯上に位
置させて端部同志を溶接により固着する場合、溶
接装置を必要とし、また溶接によつて接続された
部分は表面に表われ、美感が損なわれるという問
題があつた。
本考案はこのような問題点を解決するもので、
同一軸芯上に位置されるパイプ同志の接続を容易
に行なえ、仕上がりもきれいになるようにするこ
とを目的とするものである。
問題点を解決するための手段 この問題点を解決するために本考案は、両端部
にそれぞれ周方向に外方に突出する複数の爪を有
するとともに端面より適当長さの溝を有し且つ長
手方向中央部に波状の凹凸部を有した円筒状の継
手を備え、この継手の半分を互いに接続される一
方のパイプの端部に挿入して爪をパイプ内面に圧
接させ、継手の残り半分を他方のパイプの端部に
挿入して爪をパイプ内面に圧接させ、さらに前記
波状凹凸部を両パイプの端部内に位置させて凸部
を両パイプの内面に圧接させたものである。
作 用 この構成により、同一軸芯上に位置されるパイ
プ同志の接続を行なうのに円筒状の継手の半分づ
つを互いに接続されるパイプの端部に嵌入させる
ことにより、前記爪がパイプの内面に圧接して、
継手を介してパイプ同志が接続される。また、気
温の変化などにより両パイプ間に隙間ができて
も、雨水はパイプの端部内面と接している凸部に
よつてパイプ内方への浸入が遮られる。
実施例 以下、本考案の一実施例について、図面の基づ
いて説明する。
第1図〜第5図において、1はバルコニーの上
端の手摺を構成するパイプで、このパイプ1は複
数本同一軸芯上に配置されて端部同志が継手2に
より接続される。継手2は円筒状で、その長手方
向中央部には長手方向の波状の凹凸部3が形成さ
れている。この凹凸部3の凹部4の外径はこの継
手2の円筒の外径と同じであり、凸部5の外径は
この継手2の円筒の外径よりも大きく前記パイプ
1の内面に圧接するように形成されている。ま
た、前記継手2の長手方向両端部にはそれぞれ、
パイプ1の内面に圧接するように外方に突出する
爪6とこの爪6の位置からずれた位置で溝7が形
成されている。前記爪6は継手2の長手方向端部
近傍において周方向適当間隔おき(図面では周方
向に4箇所)に継手2の長手方向中心側に向つて
開口するように切り起こされて形成され、前記溝
7はこの爪6から継手2の周方向にずれた位置で
かつ継手2の端面より爪6の先端に至る長さで相
対向して2箇所に形成されている。
ところで、8は手摺の端部、すなわち互いにつ
ながれたパイプ1の遊端部に嵌入されて蓋をする
キヤツプで、このキヤツプ8はパイプ1の端部に
嵌入する円筒部9と前記パイプ1の外径と同径の
半球状の頭部10とが一体に形成され、前記円筒
部9には前記継手2の端部と同様に爪11と溝1
2が形成されている。13は前記パイプ1の長手
方向適当間隔おきにパイプ1の下部に上端が固着
された支柱あるいは手摺子などのパイプである。
上記構成において、2本の前記パイプ1,1を
つなぎ合わせるときは前記継手2の長手方向半分
を一方のパイプ1の端部に嵌入させ、継手2の長
手方向の残り半分を他方のパイプ1の端部に嵌入
させる。このとき、継手2には爪6が形成されて
いるが、溝7が存在するので継手2は縮径した状
態で前記凹凸部3の継手2長手方向の半分が嵌入
する迄それぞれのパイプ1に強制的に差し込まれ
る。従つて継手2の長手方向の各半分は各パイプ
1の端部に対して爪6がパイプ1の内面に圧接す
るとともに凸部5もパイプ1の内面に圧接した状
態となり、2本のパイプ1,1をつなぐことがで
きる。このようにして複数本のパイプ1をつない
で手摺を構成することができ、手摺が気温の変化
により収縮してパイプ1,1間に隙間ができて
も、雨水はパイプ1の端部内面と接している凸部
5によつてパイプ1内方への浸入が遮られる。
ところで、前記キヤツプ1も同様にパイプ1の
遊端部に圧入されて固定される。
以上の実施例ではバルコニーの上端の手摺とな
るパイプ1,1同志の接続について述べたが、本
考案はこれに限定されるものではなく、他に階段
の手摺などにも実施できる。
考案の効果 以上のように本考案によれば、同一軸芯上に位
置するパイプ同志の接続を従来のような溶接装置
を用いずに容易の行なうことができ、しかも仕上
がりも溶接部分がないのできれいになる。さら
に、気温の変化などにより両パイプ間に隙間がで
きても、雨水はパイプの端部内面と接している凸
部によつてパイプ内方への浸入が遮られる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は継手の斜視図、第2図はパイプを接続した状態
を示す斜視図、第3図は第2図の要部断面図、第
4図はキヤツプの斜視図、第5図はキヤツプ取付
部の断面図である。 1……パイプ、2……継手、3……凹凸部、4
……凹部、5……突部、6……爪、7……溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 両端部にそれぞれ周方向に外方に突出する複数
    の爪を有するとともに端面より適当長さの溝を有
    し且つ長手方向中央部に波状の凹凸部を有した円
    筒状の継手を備え、この継手の半分を互いに接続
    される一方のパイプの端部に挿入して爪をパイプ
    内面に圧接させ、継手の残り半分を他方のパイプ
    の端部に挿入して爪をパイプ内面に圧接させ、さ
    らに前記波状凹凸部を両パイプの端部内に位置さ
    せて凸部を両パイプの内面に圧接させたパイプ接
    続部構造。
JP1986131457U 1986-08-28 1986-08-28 Expired JPH0425480Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986131457U JPH0425480Y2 (ja) 1986-08-28 1986-08-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986131457U JPH0425480Y2 (ja) 1986-08-28 1986-08-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6337731U JPS6337731U (ja) 1988-03-11
JPH0425480Y2 true JPH0425480Y2 (ja) 1992-06-18

Family

ID=31029919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986131457U Expired JPH0425480Y2 (ja) 1986-08-28 1986-08-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0425480Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5084410B2 (ja) * 2007-09-06 2012-11-28 ダイハツ工業株式会社 プロペラシャフト用ダイナミックダンパ
JP5069640B2 (ja) * 2008-08-22 2012-11-07 朝日ウッドテック株式会社 手摺の連結構造
JP5998015B2 (ja) * 2012-11-08 2016-09-28 Jfe建材株式会社 防護柵のビームパイプ連結用インナースリーブ
US9266502B2 (en) * 2012-11-26 2016-02-23 Nsk Ltd. Steering apparatus
JP6165291B2 (ja) * 2016-04-08 2017-07-19 Jfe建材株式会社 防護柵のビームパイプ連結用インナースリーブ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53134409U (ja) * 1977-03-30 1978-10-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6337731U (ja) 1988-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0425480Y2 (ja)
JPH03104592U (ja)
JPH01106690U (ja)
JPS61185805U (ja)
JPH043060Y2 (ja)
JPH0339689U (ja)
JPS6246186U (ja)
JPS628103U (ja)
JPS6154581U (ja)
JPS62107037U (ja)
JPS624686U (ja)
JPS61140288U (ja)
JPH01137320U (ja)
JPS6162998U (ja)
JPH0446197U (ja)
JPS62181788U (ja)
JPH0475024U (ja)
JPS6354708U (ja)
JPH0353695U (ja)
JPH0347028U (ja)
JPH0332286U (ja)
JPS6296185U (ja)
JPS6182118U (ja)
JPH045591U (ja)
JPS62180121U (ja)