JPH04252128A - 免疫化された宿主における変性された異種移植器官系 - Google Patents

免疫化された宿主における変性された異種移植器官系

Info

Publication number
JPH04252128A
JPH04252128A JP3186023A JP18602391A JPH04252128A JP H04252128 A JPH04252128 A JP H04252128A JP 3186023 A JP3186023 A JP 3186023A JP 18602391 A JP18602391 A JP 18602391A JP H04252128 A JPH04252128 A JP H04252128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tissue
cells
human
scid
tissues
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3186023A
Other languages
English (en)
Inventor
Joseph M Mccune
ジョセフ エム.マックーン
Edward S Mocarski Jr
エドワード エス.モカースキ,ジュニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Systemix Inc
Original Assignee
Systemix Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Systemix Inc filed Critical Systemix Inc
Publication of JPH04252128A publication Critical patent/JPH04252128A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
    • G01N33/56983Viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/0004Screening or testing of compounds for diagnosis of disorders, assessment of conditions, e.g. renal clearance, gastric emptying, testing for diabetes, allergy, rheuma, pancreas functions
    • A61K49/0008Screening agents using (non-human) animal models or transgenic animal models or chimeric hosts, e.g. Alzheimer disease animal model, transgenic model for heart failure
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5082Supracellular entities, e.g. tissue, organisms
    • G01N33/5088Supracellular entities, e.g. tissue, organisms of vertebrates

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】技術分野 本発明の分野は異種移植組織を含んで成る免疫化された
哺乳類及び非レトロウィルス病原性物質とのそれらの使
用である。
【0002】背景 ヒトの処置のための医学の分野は、大部分、関与する組
織が動物組織である動物モデルに依存して来た。これら
のモデルは、ヒト及び他の哺乳類宿主を含む広い宿主範
囲を有する病原性物質、ヒトに病気を引き起こすことが
できる病原性物質に類似する、動物モデルに病気を引き
起こすことができる病原性物質又はヒトにおける病気に
病因学的に及び症候学的に類似する動物における病気を
引き起こすことができる病原性物質及び同様のものを時
々包含する。これらの技法に関して多くの欠点が存在す
る。病原体に関与する細胞及び組織はヒト組織でなく、
そしてそれらはヒト組織の応答とそれらの応答において
広範囲の種類の態様で異なるので、動物細胞がヒトにお
いて予測され得る適切な予測体を提供するかどうかに関
して常に不確定である。また、多くの遺伝的な病気に関
して、動物における同じ病変がヒトにおいて有意に異な
った効果を有するかも知れない。
【0003】骨髄、たとえば支質内皮細胞、リンパ球及
び骨髄細胞及び同様のもの内で、ヒト細胞が種々の刺激
にいかに応答するか、異なったタイプの細胞がいかに相
互作用するかを理解することにも興味が存在する。
【0004】動物モデルにおいて生存ヒト組織を有する
ことは多くの利点を提供する。細胞及び組織の増殖にお
ける種々の段階で組織に対する種々の薬物の効果を研究
することができる。さらに、組織に対する細胞及び分泌
された物質の相互作用、及び種々の組織と細胞の代謝の
フィードバック及び調節との間の伝達を研究することが
できる。重要なことには、天然及び合成の種々の物質を
宿主に導入し、組織に対するその物質の効果、その代謝
;増殖及び分化を測定することができる。さらに、試薬
、たとえば病原体及び薬物の組合せを使用し、組織に対
する病原体の効果及び病原体及び組織に対する薬物の効
果を決定することができる。
【0005】従って、長時間生存したまま存続し、種々
の物質に応答性であり、そして組織における変化、病気
の病因学及び予防及び治療のために病原体及び組織に対
する薬物の効果の研究を可能にする技法の使用を可能に
するヒト組織を含んで成る哺乳類モデルを開発し、そし
て供給することに実質的な興味が存在する。従って、生
理学的及び病理生理学的条件及びそのような条件を変え
ることができる物質の研究を可能にする動物モデルの必
要性が存在する。
【0006】関連文献 免疫不全宿主、特にCID又はSCID宿主に関する文
献は、McGuireなど.,Clin. Immun
ol. and Immunopath. (1975
) 3: 555〜566 ; Perryman及び
Torbeck,J. Am. Vet. Med. 
Assoc. (1980) 176:1250〜12
51;Shultz及びSidman, Geneti
callydetermined Murine Mo
dels of Immunodeficiency,
 The Jackson Laboratory, 
Bar Harbor, ME ; Bosma など
.,Nature (1983) 301 : 527
〜530 ; Custerなど.,Amer. J.
 Path. (1985) 120 : 464〜4
77 ; Dorshkind など.,J. of 
Immunol. (1985) 134 :3798
〜3801 ; Kerghtleyなど.,Lanc
et, 11月1日,1975, 850〜853 ;
 Touraine, Immunological 
Rev. (1983) 71 : 103〜121 
; 及びFulop及びPhillyes, J. o
f Immunology (1986) 136 :
4438〜4443. を包含する。
【0007】生存宿主内で増殖する異種移植細胞に関す
る文献は、Krueger など.,Proc. Na
tl. Acad. Sci. USA (1983)
 80:1650〜1654 ; Krueger及び
Shelby, J. Inv. Dermatol.
(1981) 76 : 506〜510 ; War
eなど.,J. Immunol. Meth.(19
85) 85 :353〜361 ; Fordなど.
,Nature (1956) 177 : 452〜
454 ; Povlsen,など.,Nature 
(1974) 248 : 247〜249 ; Ma
nnhard fなど.,Thymus (1982)
 4 : 209〜220 ; Schulte−Wi
sserman など.,Scand. J. Imm
unol. (1978) 8 : 387〜396 
を包含する。特に、McCuneなど.,Scienc
e (1988) 241:1632〜1639及びそ
れらの中のコメント;Yamcopoulos 及びA
lt,前記 (1988) 241 :1581〜15
83を注目すべきであり、そしてこれらは引用により本
明細書に組込まれる。また、EPA0322240も参
照のこと。
【0008】発明の要約 細胞及び/又は組織応答が、物質及び/又は予防及び治
療条件の効能を決定し、そして種々の物質及び条件への
細胞及び組織の応答を研究するために評価され得る条件
下でそれらの細胞及び/又は組織応答を開始するための
方法、非ヒト哺乳類及び器官が供給される。非ヒト哺乳
類は、器官又はそれが由来する組織(この組織は血管化
され、そして適切な場合、リンパ管に連結される)とし
て少なくとも一部機能することができる生存する異種移
植器官又は組織を有し、そして免疫化されていることに
よって特徴づけられる。
【0009】特定の態様の記載 方法、組成物及び生物が提供され、ここで前記生物は、
固体組織が生存し、機能し、そして種々の刺激に応答す
ることができる非ヒト生存宿主において固体異種移植組
織、通常ヒト組織を有することにより特徴づけられ、そ
して前記応答の分析及び種々の生理学的工程の研究を可
能にする。
【0010】固体移植物は、長期間、普通2週間以上、
より普通には4週間以上機能し、そして特定の移植物、
移植物の部位及び組織に依存し、ここで前記組織は種々
の細胞、たとえば造血、基質、肺、繊維芽、上皮、内皮
、神経、幹細胞又は特定の固体器官、たとえば骨髄、膵
臓、虫垂、扁桃、腸、肺、GALT(腸関連のリンパ組
織)、MALT(粘膜関連のリンパ組織)、舌、粘膜組
織、副腎、胸腺、肝臓、中枢神経系組織、脊髄、甲状腺
、下垂体、視床下部、骨、たとえば破骨細胞及び骨芽細
胞、筋肉、たとえば筋芽細胞、筋細胞、神経組織及び同
様のものに関連する他の細胞を包含する。
【0011】造血に関連する器官及び細胞の中には、幹
細胞(種々のヒト造血系のための前駆体細胞、たとえば
リンパ様、骨髄性単球及び赤血球細胞)及び処理器官、
たとえば胸腺、骨髄、膵臓、リンパ節、扁桃、虫垂及び
皮膚を提供する細胞が存在する。造血システムに関連す
る対象の細胞は、幹細胞、基質細胞、単球、マクロファ
ージ、B−細胞、T−細胞、神経向性細胞、赤血球、好
酸球、巨核球、血小板、歯細胞、天然のキラー細胞、細
胞毒性T−リンパ球(CTL)、腫瘍−浸潤リンパ球(
TIL)、ヘルパー細胞(CD4)、サプレッサー細胞
(CD8)、リンパ球活性化キラー細胞(LAK)、抗
体依存性細胞毒性細胞(ADCC)及び同様のものを包
含する。
【0012】広範囲の種類の組織が使用され、そして対
象の宿主において増殖することができる。さらに、それ
らの組織は、病気の誘発を受けやすく又はそれらの疾病
形に利用できる。そのような組織に関連する種々の病理
学的条件を有する対象の組織の列挙を下記に提供する。
【0013】     組  織                 
       病  理  学  的  条  件  
結合組織          リウマチ性熱、全身性エ
リテ・マトーデス、リウマチ様関節         
         炎、痛風脳(神経)組織    麻
痺、アルズハイマー病、多発性硬化症、Lou Geh
rig病、糖                  原
病、脳炎滑膜組織          リウマチ様関節
炎呼吸組織          気腫、水腫、 Goo
dpasture症候群、サーコイドーシス肝臓   
           硬変、ウィルソン病、 Pom
pe病、 Forke病、肝炎、一次胆汁      
            性肝硬変、α1 −抗トリプ
シン病、血色症、糖原病腎臓            
  糸球体腎炎、腎盂腎炎、狼瘡腎炎、アシドーシス、
ケトアシ                  ドーシ
ス、腎疾患、シスチン尿症甲状腺          
  甲状腺機能低下症、甲状腺機能亢進症、 Grav
e症、甲状腺腫                  
 Hashimoto症腸             
   ペプシン潰瘍、胃又は十二指腸、憩室症、炎症性
腸疾患皮膚              潰瘍、壊疸、
乾癬、エリテマトーデス症候群、天疱瘡、類天    
              疱瘡リンパ節     
     リンパ節疾患、リンパ腫血管       
       脈管炎、 Wegener肉芽腫症、巨
細胞脈管炎、結節性多発性動            
      脈炎膵臓              糖
尿病、膵臓炎胸                一次
又は二次癌腫松果腺            概日リズ
ム前立腺            栄養過度、CA精巣
              性機能低下症卵巣   
           Turner症候群、 Ste
in−Leventhal症候群、ノウ腫網内    
           Gaucher病、 Lett
erer−Siwe病胃              
  ペプシン潰瘍、悪性貧血症、潰瘍性大腸炎唾液腺 
           Sjoegren病筋肉   
           重症筋無力症、多発性筋炎、筋
ジストロフィー甲状腺旁          一次上皮
小体低下症副腎              アジソン
病、 Cushing病、Conn病
【0014】他の
状況においては、種々の感染物質の病因及び/又は病気
の誘発又は進行に対する種々の薬物又は処置の効果を研
究することが興味の対象である。興味ある感染物質及び
これらの種々の感染物質の研究に適用できる組織の列挙
が下記に示される。これらの列挙は、1つの組織が特定
の物質に関連して他の組織よりも好ましいであろうこと
を示すものである。さらに、そのような感染された組織
の利用可能性、宿主における組織の生存性のレベル及び
同様のもののために、列挙されない組織が使用される情
況が存在する。
【0015】     感染物質                 
             ヒ  ト  組  織  
グラム陰性細菌                肺、
腎臓、心筋層、毛細管(内皮)肺炎球菌       
               肺(肺胞壁)、気管ブ
ドウ球菌                    外
皮、長骨、内皮、心筋層、肝臓、脾臓、脳連鎖球菌  
                    咽頭、粘膜
組織、扁桃、皮膚、腔髄膜炎菌           
           咽頭、粘膜組織淋菌     
                     尿道、外
陰腸グラム陰性バチラス          肺E.コ
リ                      尿道
、虫垂、粘膜組織クリブシエラ−エンテ ロバクター−セラチア          肺、咽頭、
尿道プロテウス                  
  皮膚、骨、尿道プスードモナス         
       皮膚、尿道、肺サルモネラ      
              腸、脾臓シゲラ    
                    腸ヘモフィ
リス                  粘膜組織、
咽頭、扁桃エルジニア               
     リンパ節リステリア           
         皮膚、肝臓、脾臓、副腎コリネバク
テリウム            膜、粘膜組織、扁桃
、咽頭ビブリオ(コレラ)            粘
膜組織、腸クロストリジウム            
  皮膚(ラタナス) クロストリジウム              膜、粘
膜組織(ボツリズム) マイコバクテリウム            肺、リン
パ節(ツベルクロシス) マイコバクテリウム            皮膚、神
経、呼吸粘膜(レプロシイ) トレポネマ(シフィリス)      粘膜組織ヒスト
プラズマ                皮膚、肺カ
ンジダ                      
粘膜組織マイコプラズマ              
  気管支、咽頭、気管、粘膜組織クラミジア    
                結膜、角膜ウィルス   腸ウィルス:                筋
肉、内臓、腎臓、粘膜組織    Coxsackie
,Echo,Reo  呼吸ウィルス:       
       粘膜組織、気管支、咽頭    Rhi
no, adono,     RSV,パラインフル
エンザ,    コロナ   インフルエンザウィルス      呼吸組織、粘
膜組織  ピコルナ                
    咽頭、腸  (ポリオマイエリティス)   ラブボウィルス(ラビエス)  筋肉、神経組織、
脳  スローウィルス              脳
  ミアスレス(ルベオラ)      結膜、粘膜 
 ルベラ                     
 咽頭、粘膜組織  スモールポックス       
     咽頭、粘膜組織  ヘルペス:     ゾスター                 
 咽頭、粘膜組織    シンプレックスI及びII 
   呼吸組織、結膜、唇、神経節、脳  EBV  
                    リンパ節、
胸腺、脾臓  マンプス              
      リンパ節、粘膜組織、髄膜  (パラマイ
クソウィルス)   サイトメガロウィルス        リンパ節、
胸腺、骨髄、上皮組織
【0016】研究され得るウィル
スの種類の中には、ピコルナウィルス(picorna
virus)、エンテロウィルス(enterovir
us) 、ライノウィルス(rhinovirus)、
肝炎ウィルス、カリシウィルス(caliciviru
s) 、Norwalk群、トガウィルス(togav
irus)、フラビウィルス(flavivirus)
、アルファウィルス(alphavirus)、風疹ウ
ィルス(rubellavirus)、コロナウィルス
(coronavirus) 、ラブドウィルス(rh
abdovirus) 、フィロウィルス(filov
irus) 、パラミクソウィルス(paramyxo
virus) 、パラインフルエンザウィルス、おたふ
くかぜウィルス、ハシカウィルス、呼吸シンシチウムウ
ィルス、オルトミクソウィルス(orthomyxov
irus)、バンヤウィルス(bunyavirus)
、アレナウィルス(arenavirus)、レオウィ
ルス(reovirus)、ロータウィルス(rota
virus) 、レンチウィルス(lentiviru
s)、オルビウィルス(orbivirus)、レトロ
ウィルス、T−細胞白血病ウィルス、パポバウィルス(
papovavirus) 、ポリオマウィルス(po
lyomavirus)、乳頭腫ウィルス、アデノウィ
ルス(adenovirus)、パルボウィルス(pa
rvovirus)、ヘルペスウィルス(herpes
virus) 、ヘルペス単純ウィルス、エプステイン
−バーウィルス(Epstein−Barr viru
s)、サイトメガロウィルス(cytomegalov
irus) 、水痘−帯状ヘルペスウィルス(Vari
cella−Zoster virus)、ポックスウ
ィルス(poxvirus)、ヘパドナウィルス(he
padnavirus)、肝炎ウィルスA,B及びC、
及び特にヒト向性を有するような追加のウィルス又は菌
株が存在する。レトロウィルスは含まれない。
【0017】さらに、病理学的条件に関与するヒト組織
の正常な組織への模倣を可能にする処理にゆだねられた
正常な組織の使用が選択され得る。この態様において、
組織における病理学的条件の研究を可能にする種々のモ
デルが提供される。従って、低酸素症、病巣、潰瘍形成
、細胞介在変性を提供する細胞、たとえばT−細胞、好
中球、キラー細胞、等、遺伝的能力を提供し又は阻害す
るために遺伝的に変性されたウィルスによる感染による
遺伝子疾患、毒素の投与、ストレス及び同様のものを誘
発することができる。下記列挙は、使用され得る種々の
組織を示し、ここで病理学的条件は種々の手段により誘
発され得る。
【0018】   組  織                   
   病  理  学  的  条  件  心臓  
              梗塞形成、高血圧、狭窄
症、虚血症血管系              血管壁
の異常性、アテローム性硬化症、血栓塞栓症リンパ系 
           ホミング(炎症)、再灌流損傷
膵臓                糖尿病滑液  
              関節炎肺       
           ぜん息、鉱物ダスト、ARDS
腎臓                糸球体腎炎腸 
                 ホミング(炎症)
、潰瘍、栄養吸収肝臓               
 ビリルビン転換、硬変、肝炎(急性毒性暴露)   
       骨髄                
貧血脳及びCNS        多発性硬化症、アル
ズハイマー病、重症筋無力症筋肉          
      筋ジストロフィー骨          
        オステオポロ−シス関節      
          腱炎、滑液包炎、関節炎、強直性
脊椎炎
【0019】多くの場合、病原体に対するある物
質の効能を同時に研究しながら、免疫システムに対する
その物質の効果を研究したい場合、1タイプ以上の組織
を有することが所望される。従って、リンパ様組織に関
連しない移植物又は移植片の他に、細胞又は体液の応答
を提供するためにリンパ様組織を導入することもまた所
望される。造血性幹細胞は、胚の卵黄包、胎児の肝臓、
胸腺、脾臓又はリンパ節組織、胎児又は成熟した骨髄組
織、膵臓組織、虫垂組織、扁桃組織、及び同様のものと
共に宿主中に導入され得る。他の幹細胞系も使用され得
る。造血システムの他に、中枢又は末梢神経系の幹細胞
、たとえば胎児の中枢神経系の神経又はマトリックス細
胞、脊髄ニューロン及び脊髄、内分泌系の器官、たとえ
ばランゲルハンズ島のβ−細胞及び他の細胞、副腎、甲
状腺及び視床下部−下垂体軸の組合せも包含することが
できる。幹細胞は、それらのうちの個々が分化し、そし
て機能するようになるように誘発される適切な器官と協
力して導入されるであろう。
【0020】多くの場合、末梢血液におけるヒト細胞の
割合を高めることが所望され、これは全体の循環血液細
胞の少なくとも0.1%、好ましくは少なくとも約1%
、より好ましくは少なくとも約5%の割合のヒト細胞を
付与する。宿主の骨(全体又は一部)が、内在性造血細
胞を少なくとも一部、切除するであろうレベルで照射さ
れ又は細胞毒性薬物により処理され得る。個々のタイプ
の宿主に関して、特定のレベルの処理は、残留する造血
細胞のレベル及び生存宿主の釣り合いのとれた数につい
てスクリーニングすることによって選択され得る。X−
線照射の代わりに、種々の細胞毒性薬物、たとえば免疫
毒素が使用され得る。骨としての又は分散される場合の
骨髄は通常、胎児の骨髄であり、そしてチャンク、スラ
イス、フラグメント又は同様のものとに使用され、そし
てその骨の大きさは宿主の大きさに依存する。マウスの
ためには、骨は一般的に約2cm以下、より好ましくは
約1cm以下であり、これは約40〜1200mm3 
の合計体積を付与する。骨の導入部位は、腹腔内、皮下
、哺乳類の脂肪パッド又は同様の部位である。
【0021】所望する免疫無能を有する免疫化された哺
乳類宿主が存在し、又は創造され得る。有意な要因は、
その免疫化された宿主が、天然で又は導入された器官と
共に異種移植組織又は細胞に対する免疫応答を開始する
ことが不能であることである。従って、宿主は免疫化さ
れるが、しかしその宿主は、コンピテントB−細胞、特
に血漿細胞、及び/又はT−細胞、特にCD4+ 及び
/又はCD8+ T−細胞を生成できないことにより明
らかなように、移植の後、免疫応答を開始することがで
きないことは有意ではない。現在、入手できる宿主は、
scid/scidとして知られる、厳密な組合された
免疫欠損性を有する宿主を包含する。
【0022】レトロウィルス以外の病原体に関しては、
感染され得る組織が、宿主、通常マウスの適切な部位中
に移植され、そして結合が適切な場合、たとえば血管化
又はリンパ管との結合、又は他の器官又は血管を宿主中
に形成することを可能にされ得る。
【0023】組織及び適切な場合、循環細胞が確立され
た後すぐに、組織は、組織の性質、物質、その物質が使
用される目的、便利さ及び同様のものに依存して、研究
又は生成物の産生のためにその物質にゆだねられる。そ
の物質は、血管内、腹腔内に注射により、局所的に組織
に直接、鼻腔内にエアゾール又は同様の手段により導入
され得る。
【0024】特定の物質及び研究に依存して、種々のバ
イオアッセイが使用され得る。たとえばウィルス血症に
おける複製に興味がある場合、組織部位で、末梢血液に
おいて又は興味ある他の部位で、ウィルス又はそのウィ
ルスに関連する核酸により生成される種々のタンパク質
を検出することができる。特定のDNA、ウィルス粒子
、特定のタンパク質又は同様のものを同定するための種
々のアッセイが存在し、ここでこれらのアッセイは、文
献に集約的に例示されており、そしてここで詳細に説明
する必要はない。
【0025】典型的な感染物質として、特にレトロウィ
ルス以外のウィルスはヘルペスウィルス、サイトメガロ
ウィルスである。ヘルペスウィルスはDNAウィルスで
あるが、それらはまた、レトロウィルス以外の多くのR
NAウィルスの典型である。CMVは、約240kbp
 のゲノムを有する複雑なウィルスであり、そして宿主
特異性であり、そしてある組織選択性も有する。SCI
D/huマウスにおいて、ウィルスは、ヒト胎児の胸腺
及び肝臓の連結部、腸、骨及び皮膚を感染することが見
出された。その感染は、長期間、安定しており、そして
ウィルス血症はCMVに対して毒性である物質、たとえ
ばガンシクロバー(ganciclovir)に対して
応答する。次の例は、例示的であって、本発明を限定す
るものではない。
【0026】
【実施例】実  験 方  法 1.マウス. CB−17scid/scidマウスを、Jackso
n Laboratury, Bar Harbor,
MEのDr. Leonard D. Shultz 
から得た。マウスは、通常の動物保持施設内の標準の隔
離カゴに収容される。これらの条件下で、それらは、他
の近親交配された免疫コンピラント株の寿命よりも相当
に短い寿命期間を有する(たとえば1〜2年対3〜4年
)。 死の原因は通常、偶然の感染に関係する〔しばしば、プ
ネウモシスチス  カリニイ(Pneumocysti
s carinii)による〕。マウスに予防抗生物質
(トリメトプリム/スルファメトキサゾール)を投与す
ることによりそのような感染を妨げる方法が、AIDS
又はARCを有する患者の予防のために開発された手段
を用いて、使用される(上記を参照のこと)。すべての
他の観点(たとえば寝わら、食物、毎日の光のサイクル
、等)において、マウスは、通常の動物保持施設により
取扱われる。
【0027】2.ヒト胎児組織の採取及び調整.患者に
ついて知られている情報は、胎児のおおよその(又は知
られている場合、実際)の懐胎年齢及び流産のための理
由を含み;後者の場合、羊水分析及び/又は超音波写真
により発見されたいづれかの遺伝的又は形態学的異常(
たとえば染色体欠損、ヒドロップス、無脳症、等)の詳
細が知られている。初期実験においては、明らかに正常
である胎児からの組織が使用され;後での実験において
は、特別に構成された情況が創造され、ここで遺伝的異
常を有する胎児からの組織が試験された。
【0028】組織が、選択的又は医学的に指摘された流
産(7〜22週目の妊娠期間)の後、胎児部分として手
術室から直接得られる。厳密な殺菌状態に保持しないで
、これらの部分を、切開室にすぐに置く。所望する組織
を同定し、切り取り、10%ウシ胎児血清を含むRPM
I1640培地中に置き、そして他の実験室に直接運ぶ
。“全体の器官”の移植(すなわち基質要素及びそれら
における造血要素の両者を含む組織)が行なわれるこれ
らの情況においては、適切な器官が約1mm×4mmの
断片に切断される。(この大きさの組織片は、移植のた
めに使用される19−ゲージのトロカールに容易に適合
する。)分散された細胞が注入されるこれらの情況にお
いては、適切な器官が懸濁液中、生存細胞を得るために
分離される。胎児の肝臓の場合、その懸濁細胞がフィコ
ール−ハイパーク密度グラジエント遠心分離により造血
前駆体のために富化され;次に所望する細胞を含む界面
層を3回洗浄し、計数し、そして約108 個の細胞/
mLにする。造血前駆体細胞のサブ分別のために、フィ
コール−ハイパークグラジエントで単離された胎児の肝
臓細胞を、適切な細胞表面マーカーに対するモノクロー
ナル抗体により染色し、そして磁気ビーズによる陰性選
択及び螢光活性化細胞ソーター(FACS)上での陽性
選択を包含する技法により単離する。
【0029】ドナーの胎児組織の遺伝的起原を示すため
に、HLA組織型検出を、共通するHLA対立遺伝子を
認識するモノクローナル抗体(下記を参照のこと)を用
いて、胎児胸腺細胞に対して行なう。この態様において
は、移植の前、組織型検出された“フィンガープリント
”が得られ、これによって導入される幹細胞のすべての
続く子孫が特異的にSCID−huマウスに続いて起こ
る。
【0030】組織は通常、できるだけ新鮮な状態で導入
される。従って、組織の採取、調製、組織型検出及び移
植はすべて同じ日に行なわれる。しかしながら、凍結さ
れた組織は、胎児の肝臓細胞及び胎児の胸腺組織の場合
、十分に作用すると思われる。従って、個々の検体から
の残る組織のアリコートを、その日の最後で10%DM
SO/50%FCS中で標準の方法を用いて凍結し、そ
して次に液体窒素貯蔵フリーザーに分類貯蔵する。
【0031】3.SCIDマウス中へのヒト組織の移植
. マウスは、生後4〜8週目で、予備処理なしに又は(a
)抗−アシアログリコプロテインGMI又は(b)分別
された照射(週当たり175ラド、4週間)のいづれか
による前処理の後、一般的に使用された。後者の2種の
前処理は、SCIDにおける内因性の天然のキラー細胞
活性の除去が異種移植組織との良好な構成を可能にする
可能性を試験するように企画された。
【0032】組織は、多くのルート:静脈内、腎臓被膜
の下、脾臓内、腹腔内又は皮下に導入された。後者の3
種の場合、マウスはまず、ハロタンにより麻酔をかけら
れる。1cmの切開を行ない、腎臓又は脾臓のいづれか
を暴露し、そして19ゲージのトロカールを用いて、い
づれかの器官の被膜の下にヒト組織を導入する。その後
、その切開を手術用縫合糸により縫合する。静脈内注入
のためには、30ゲージの針を用いて、眼窩後方の静脈
叢中に懸濁細胞を導入する。これらのルートのうち、左
の腎臓被膜中への組織の移植はいくつかの明確な利点を
付与する:第1に、それは容易に到達され得;第2に、
腎臓は、移植された組織の増殖を観察し、そして組織学
的分析のためにそれからバイオプシイ検体を除去するた
めにくり返して暴露され得る。
【0033】4.SCID−huマウスの分析.A.免
疫表現型決定. ヒトリンパ球の種々の細胞表面マーカーに対する多くの
モノクローナル抗体を、SCID−huマウス内に見出
される細胞の分析のために調製した。これらは、成人の
末梢血液T−細胞(OKT4,OKT8,OKT3,O
KT11)のマーカー、ヒト末梢血液B−細胞のマーカ
ー(CD19,CD20,抗−IgM,抗−IgG,抗
−L鎖)及びヒトHLA複合体のマーカー(クラスI抗
原の多形性及び単形性決定基の両者を含む)を包含する
。これらのネズミ抗体は、螢光化された(FITC)抗
−マウス抗体と二次的に反応せしめられる一次抗体とし
て又はアビジン−FITCと二次的に反応せしめられる
ビオチル化された抗体として、免疫螢光アッセイに使用
されて来た。多くの場合、フィコビリタンパク質により
直接螢光化され又は結合される抗体が使用されて来た。 移植の後、マウスから尾の静脈の切開又は眼窩後方の放
血により毎週採血し;完全な血液約100μLを得る(
通常、1〜2×105 個の細胞を含む)。核化された
細胞を、デキストランスルフェートによる赤血球細胞の
沈殿化により又は低張ショックによる赤血球細胞の溶解
により富化し、洗浄し、血小板フリーにし、そして次に
、96−ウェルのマイクロタイタープレート内でモノク
ローナル抗体により染色する。アッセイが完結した後、
陽性細胞のための視覚的観察(すなわち、明確な表面螢
光を有する)を、免疫螢光顕微鏡下で行なう。ヒト細胞
が周囲において完全なクレートのない(uncleat
ed)細胞1%以上を表わす場合、それらはこの方法に
より容易に検出され得、そしてまた、複数パラメーター
FACSにより統計学的有意性でもって定量化され得る
。従って、サンプルが直接的な観察により陽性である場
合、それらはFACSにより分析される。この分析にお
いて、細胞はまず初めに、1%ホルマリンにより固定さ
れ、そして次に1μg/mLのプロピジウムヨージド(
PI)(クレートのない細胞により摂取される)と共に
10分間インキュベートされる。続くFACS分析にお
いては、細胞は初めに、PIのために門を開かれ(すな
わち、それらは非クレート化される)、そして次に、F
ITCによる染色のために評価される。この態様におい
て、完全なクレートのない細胞の関数としてのFITC
−陽性細胞の百分率が容易に得られる。
【0034】B.組織学. 移植後種々の時間で、組織をバイオプシイ(たとえば左
の腎臓被膜の下で増殖する組織の)により又はオートプ
シイにより採取し、そして薄い断片のためにO.C.T
上で凍結する。その後、断片を上記モノクローナル抗体
により染色し、そして2番目のアルカリホスファターゼ
によりラベルされた二次抗体によりカウンター染色する
。次にマーカーのために陽性の細胞の存在を、ジアミノ
ベンジジンのアルカリホスファターゼ反応生成物により
検出し、そして光学顕微鏡下で可視化する。
【0035】C.DNA分析. 尾の静脈の放血又はバイオプシイ又はオートプシイの後
、器官系の再懸濁により採取された細胞を、完全な細胞
DNAの抽出のために標準方法により処理する。SCI
D−huマウスに由来する完全な細胞DNAを、種々の
プローブ及びアッセイシステムを用いて分析し、そして
通常のヒト対照から又は未処理のSCIDマウスから得
られたDNAと比較した。プローブは次のものを包含す
る:1)Alu反復体(BLUR8)、ヒトゲノムに見
出されるが、しかしこれらの実験に使用される条件下で
クロスハイブリダイズするネズミの配列に十分に相同で
ないDNAの反復配列、2)ヒトT−細胞受容体(B鎖
)プローブ、3)ヒトIg不変部プローブ、4)ヒトM
HCクラスI及びクラスIIプローブ。ドットブロット
及びサザンブロット(標準条件下で作動する)に使用す
るためには、これらのプローブはまず初めに、ヘキサマ
ー−ラベリング技法により32Pによりラベルされる。 T−及び/又はB−細胞受容体遺伝子における再配列が
、既知の制限地図及び標準の条件を用いて、完全な細胞
DNAの制限エンドヌクレアーゼ消化により調べられる
。 ポリマラーゼ鎖反応に関しては、熱安定性Tag1ポリ
マラーゼを用いて、多くのオリゴヌクレオチドが構成さ
れ、そして/又は得られ、これは、Alu反復体のコピ
ー及びクラスI及びクラスII単形性配列のコピーを生
成するヌクレオチドを包含する。
【0036】D.核型の分析. 核型の分析のためには、尾の放血により採取された細胞
を、ヒト細胞の増殖を誘発するために植物凝集素を有す
る培養物中に導入した。48時間で、中期分裂停止がコ
ルヒチンの添加により誘発され、そして染色体が光学顕
微鏡による分析のために調製される。
【0037】結  果 1.ヒト胎児胸腺はSCIDマウスに増殖する.ヒト胎
児胸腺の増殖は、ヒト胎児胸腺により移植されたほとん
ど(780%)のSCIDマウスに観察された(約18
ヵ月間にわたって種々の時間での連続的な実験において
300匹以上のマウスを含む)。組織増殖が観察されな
い場合、移植技法に関する問題が原因であるように思わ
れる。全体の構築は、胸腺検体を移植するために初めに
行なわれた横の切開を再び開き、そして腎臓を暴露する
ことによって観察される。移植後4〜8週までに、大き
さの著しい増加がほとんど一定不変に明らかである(2
倍〜20〜30倍の範囲での増加)。いくつかの場合、
1匹のマウスに移植されたヒト胎児胸腺のフラグメント
が除去され、そして第2の前もって処理されていないマ
ウスに移された。同様にこれらの場合、胸腺組織の劇的
な増殖が観察された。その胸腺は、色及びコンシステン
シーの両者において正常なヒト胎児胸腺のものと類似す
る。十分に明療な血管系が低倍率の顕微鏡で観察され得
る。バイオプシイ検体が組織断片のために調製され、そ
してヒト又はネズミ細胞上に存在する抗原に対するモノ
クローナル抗体により染色される場合、移植された胸腺
の細胞含有物は、ほとんどヒトのものであり(下記参照
のこと)、そして組織の顕微鏡的解剖が一般的に保持さ
れたことが見出された。従って、十分に明療な髄質及び
皮質部分が存在し、それはそれぞれ抗体MD1及びCD
R2による上皮成分の特徴的な染色を有する。ヒトクラ
スII決定基に対して陽性の樹状突起様細胞が髄質及び
それよりも少ない程度で皮質に見出される。 ヒトT−細胞マーカー、CD3,CD4,CD8及びC
D2を染色する胸腺細胞がまた存在する。二重レーザー
FACSにより分析される場合、CD4及びCD8のた
めに二重陽性、CD4又はCD8のために単重陽性又は
両マーカーのために二重陰性である細胞の百分率は正常
な年相応の胎児胸腺に見出される細胞の百分率に類似す
る。上記発見は、9〜22週目の妊娠のヒト胎児からの
胸腺組織を受けたマウスにより生じた。
【0038】SCID−hu胸腺移植物と正常なヒト胎
児胸腺との間の日時を定めるために示される唯一の差異
は、前者において(但し、後者ではない)、皮質におけ
る及びネズミクラスII決定基を発現する髄質(皮質よ
りも低い程度)における樹状突起様細胞の存在である。 これらの細胞は、ネズミ、すなわち血管化されたSCI
D−hu胸腺移植物中に移動する骨髄前駆体におそらく
由来する。
【0039】多くの重要な結論が上記観察から引き出さ
れ得る。第1に、ヒト胎児胸腺組織はSCIDマウスに
より拒絶されない。実際、それは十分に血管化され、そ
して増殖する。第2に、全体的な形態学及び顕微鏡的分
析によれば、移植されたヒト胸腺組織は、その正常なヒ
ト対応部分への密接な類似点を有する。従って、器官は
、空間的に正しい再生のための本質的な性質を維持する
ように思われる。
【0040】また、胸腺細胞の数及び相対的なサブセッ
ト分布は正常であると思われる。最後に、ネズミクラス
II決定基を担持するネズミ樹状突起細胞は、SCID
−hu胸腺に見出される。これらの細胞は、ネズミMH
C抗原に対して耐性である(及びたぶんそれに対してM
HC−制限される)増殖性ヒト胸腺細胞を“教授する”
ことに関与され得る。それによって、移植片−対−宿主
の病気が回避され得る。
【0041】2.表現型的に成熟したヒトT−細胞が、
SCID−huマウスの末梢循環に見出される.この現
象は、300以上の組の実験に観察された。ヒトT−細
胞マーカーに対するモノクローナル抗体を用いてのFA
CS分析によれば、それは、ヒト胎児胸腺により前もっ
て(又は同時に)移植されたSCIDマウス中へのヒト
胎児肝臓細胞の静脈内導入の後、4〜12週存在する時
間依存性である。
【0042】特に、マウスの組はヒト胎児胸腺移植物を
受けた。これらの組をグループにサブ分割した:いくら
かは同時に107 個の胎児肝臓細胞(FLC)を静脈
内に受け、いくらかは107 個の胎児肝臓細胞を2週
間後、胸腺内に受け、いくらかは胎児肝臓細胞をまった
く受けなかった。3週間で、それぞれの末梢血液を、ヒ
トT−細胞マーカーCD3,CD4,CD8,CD2の
ために染色する細胞の存在について試験し;すべては陰
性であった。しかしながら、4〜12週までに、そのよ
うな細胞はFACS上に見えた(全体の単核化された細
胞集団の0.2〜40%を構成する)。この時間、SC
ID−hu末梢循環におけるCD8+ ヒトT−細胞に
対するCD4 + の比は3〜4の間であり(平均3.
5,n=85,S.D.=0.86)、十分に通常な範
囲内であった。FLC移植後12〜15週の間で再び試
験される場合、これらのマーカーを担持する細胞はもは
や存在しなかった。この一般的なパターンは、FLC細
胞が初めに投与されるルートに関係なかった。
【0043】この分析から、ヒトT細胞のマーカーを担
持する有意な数の細胞がSCID−huマウスの末梢血
液に現われるまで4週間かかるように思える。その時点
の前、それらは存在せず;12週後、それらは消出する
。免疫表現型はたぶん、適切であることは当然の結果で
あり;すなわち使用された抗体は時間依存性の態様で単
に反応性であり、そしてネズミ細胞に無差別に結合しな
いように思える。末梢におけるヒトT−細胞の一時的な
変動が、胎児肝臓が与えられようと、いまいと時おり観
察され得る。これは、胎児胸腺内に存在する細胞が、移
植される時点で、胸腺を出て、そして末梢循環に入いる
ことができることを意味するように思える。
【0044】ヒトマーカーを担持する末梢血液細胞がS
CID−hu動物に不在であることが決定された後、す
べてはもう1度、FLCにより再構成され;明白に、こ
れらの動物のすべては元のヒト胎児胸腺移植物を保持し
た。この再構成の第2回目においては、動物は再びグル
ープにサブ分割され:いくらかはFLC細胞の種々の量
を静脈内に受け(5×106 〜5×107 の範囲)
;他は完全な胎児肝臓のフラグメントを皮下及び脾臓内
に受けた。3週間後の末梢血液の分析は、ヒトマーカー
を担持する細胞の完全な不在を示した。他方、6週まで
に、動物は再び、ヒトマーカーCD3,CD4,CD8
及びCD2を担持する有意な数の細胞の存在を示し(合
計の単核細胞のうち約4〜30%);明白にはこれらの
細胞の3〜15%がCD4マーカーを発現した。2匹の
マウスが1週間後(第7週目)、剖検にゆだねられる場
合、両者とも、OKT4(Tヘルパー細胞系のマーカー
)又はOKT8(T細胞毒性/サプレッサー細胞系のマ
ーカー)により染色された末梢における細胞を示し;こ
れらの2種のそれぞれのサブ集団の比は2.3:1であ
り、これはヒト末梢血液自体に見出される正常な比の範
囲内であった。これらの細胞がネズミの脾臓、胸腺又は
リンパ節に実際に誘導されるかどうかを確かめるために
、FACS分析をまた、これらの器官から得られた細胞
に対して行なった。これらの場合、ヒトT−細胞マーカ
ーを担持する細胞は観察されなかった。続く末梢血液の
FACS分析においては、すべてではないが、1組のマ
ウスが、ヒトT−細胞の末梢集団を再び失うことが観察
された。
【0045】SCIDマウスが完全な胎児肝臓フラグメ
ント及び胎児胸腺により移植され、そして次に胎児肝臓
細胞の静脈内注入が与えられる場合、同じ観察が臨界的
な差異を伴って行なわれる。たった12週続く代わりに
、末梢循環におけるヒトT−細胞は18ヵ月まで続くこ
とが見出された(50%の動物は5〜11ヵ月間、T−
細胞を示す)。再び、CD4/CD8の比は、それらを
通して正常である。
【0046】この第2回目の再構成は、多くの重要な結
論を促進する。第1に、FLCを静脈内に与えられたS
CID−huマウスの末梢血液におけるヒト細胞の一時
的な変動の現象が再現性である。第2に、FLCは静脈
内に与えられ、そしてそれらは続いて、成熟T−細胞の
マーカーを示すので、それらは移植されたヒト胎児胸腺
に及びそれを通して実際に誘導される傾向がある。第3
に、末梢に見出される成熟T−細胞はCD4/CD8サ
ブ集団の“生理学的”バランスを表わす。第4に、これ
らの末梢ヒトT−細胞は存在するネズミ器官(脾臓、リ
ンパ節、胸腺)に実際誘導されない。従って、進行する
実験においては、ヒト同等物がSCID−huマウス中
に移植された。最後に、完全な胎児肝臓の導入は、末梢
におけるヒト細胞の長期の変動を生むことが見出された
。この観察は、胎児肝臓基質細胞の不在下で複製するこ
とができない、FLC内の自己再生幹細胞集団の存在を
包含する。
【0047】ヒト成熟T−細胞マーカーに対するモノク
ローナル抗体の明白な特異性にもかかわらず(末梢血液
において染色細胞の高い百分率を示すこれらのマウスに
おいてさえ、同時に分析された脾臓細胞集団は陰性であ
ることを注目すること)、染色は予測しにくい人工物に
よるものである形式的な可能性が相変わらず存在する。 この可能性を制御するために、末梢血液に見出される細
胞のDNA分析を、ヒト(但し、ネズミに対してではな
い)の反復DNA配列(ALU反復体:BLUR−8)
に対して特異的なプローブを用いて行なった。この分析
により、SCID−huマウスに由来する末梢血液細胞
がヒトT細胞の特徴的な表現型マーカーを担持するのみ
ならず、またヒトALUプローブと強くハイブリダイズ
するDNAを含むことが見出された。
【0048】SCIDマウスがヒト胎児胸腺及びリンパ
節により移植され、そして次に、ヒト胎児肝臓細胞の静
脈内注入を行なわれる場合、ヒトIgGがまた、血清中
に検出され得る。IgGの量は、通常見出される量の5
〜10%である。IgGを生成する血漿細胞は、移植さ
れたヒトリンパ節に局在され得る。ヒトIgG産生は、
SCIDマウス中へのヒトリンパ節の導入を少なくとも
必要とする。
【0049】特定の実験において、SCIDマウスは、
おおいをかぶされた単独のカゴに保持され、そしてそれ
ぞれの週の3日間、飲料水によりTMS懸濁液を受けた
(懸濁液5mL当たりトリメトプリム40mg及びスル
ファメトキサゾール200mg;1日についてマウス当
たり飲料水4mL当たり懸濁液0.125mL)。飲料
水のボトルを毎日傾け、それと同時に薬物を投与し;対
照の飲料水とそれぞれの週の残る4日間交換した。9g
重量のヒト胎児胸腺葉(0.5×0.5×2mmの大き
さ)及びヒトリンパ節のセグメント(0.5×0.5×
2mmの大きさ)を左の腎臓被膜の下に移植した。これ
らの器官は、HLA−A2+ ,HLA−B7− ドナ
ーから得られた。 同時に、マウスは、107 個の肝臓細胞を静脈内に受
け;対照的に、これらの細胞はHLA−A2− ,HL
A−B7+ であった。
【0050】胎児肝臓細胞を細かく切り刻むことによっ
て得、そして10%FCSを含むRPMI1640培地
に懸濁された残る細胞を、フィコール−ハイパーク遠心
分離により単核画分に分離し;次に界面細胞を10%F
CSを含むRPMI1640により3度洗浄し、そして
静脈内投与のために108 個の細胞/mLの濃度で再
懸濁した。
【0051】組織の移植のために、マウスはまず、ハロ
タンにより麻酔をかけられた。1cmの横の切開を行な
い、左の腎臓を暴露した。腹膜及び筋膜を連続的に縫合
し、そして金属クリップを傷口上に固定し、治癒を確保
した。懸濁された胎児肝臓細胞を、30ゲージの針によ
り眼窩後方近くに静脈内注入した。
【0052】移植後4週目の胸腺の凍結された一連の固
定断片を、正常な年齢相当の胎児胸腺と比較した。顕微
鏡分析は、適切であることが見出され、但し、存在する
樹状突起形態を有するネズミクラスII−陽性細胞が存
在した。特に胸腺細胞のすべてはHLA−A2− ,H
LA−B7+ であり;従って、それらは静脈から与え
られたFLC調製物以内の幹細胞に由来した。
【0053】SCID−huマウスからの末梢血液を分
析する場合、3.5のCD4/CD8の比を有するヒト
T−細胞が4〜12週間で見出された。これらの細胞は
抗原HLA−B7を発現するが、しかしHLA−A2は
発現せず;従って、それらは、HLA−A2+ ,HL
A−B7− 胸腺により最初に処理された、元のFLC
源からの十分に分化された細胞であった。
【0054】種々のFLCサブ集団が成熟したヒトT−
細胞を引き起こすことをより良好に決定するために(た
とえば、このサブ集団は幹細胞活性を有した)、HLA
−A2− ,HLA−B7+ ドナーからのFLCがC
D4+ ,CD8+ ,M1+ ,M3+ ,Ig+ 
,A+ /B+細胞から消耗され(T、B、骨髄単球、
赤血球、及び顆粒球細胞を除去する)、“系統−マーカ
ーマイナス”(Lin− )集団が生成される。この集
団は、ヒトThy−1:Lin− Thy−1− 及び
Lin− Thy−1+ に対する抗体を有する2種の
サブ集団にFACSにより富化された。これらの集団は
、次にHLA−A2+ ,HLA−B7− ヒト胸腺移
植物を有するSCIDマウス中に静脈内導入された。L
in− Thy−1+ サブ集団は、HLA−B7+ 
T−細胞を後で生ぜしめることが見出され;Lin− 
Thy−1− 集団は不活性であった。従って、Lin
− Thy−1+ 集団は、ヒト造血幹細胞活性をたぶ
ん包含する。
【0055】最後に、SCID−huマウスからの血清
検体が分析される場合、それらは、1〜10mg/mL
のレベルでヒトIgGを含むことが見出された。ヒトリ
ンパ節バイオプシイは、免疫組織化学染色によりヒトI
gG含有血漿細胞の存在を示した。
【0056】3.CMVによる感染. A.腎臓被膜中に胸腺及び肝臓により移植されたSCI
D−huマウスを、ヒトCMVの新鮮な臨床学的単離物
、すなわち株Toledo(5×106 PFUで与え
られる)及びDK(7×105 で与えられる)を有す
る移植片に接種し、ここでToledoは病気の胎児か
らの単離され(サイトメガロ包含疾病)及びDKは成人
のAIDS患者から単離された。これらの両者の株は移
植物において増殖し、そして接種後2,5,9及び15
日で、2匹の動物を殺し、そして組織を除き、切りきざ
み、音波処理し、そしてヒト繊維芽細胞に対するプラー
クアッセイによりヒトCMVの存在のために力価した。 両株のために、ピークを、Toledoのために9日目
で約2×105 PFU/mLで及びDKのために5日
目で約2×104 PFU/mLで観察し、そしてTo
ledoの力価は15日目で約105 に低下し、そし
てDKは15日目までに約10PFU/mLに低下した
。試験を、個々の決定のために3〜4匹の動物によりく
り返し、但し、15日間、2匹の動物であった。
【0057】
【表1】
【0058】B.胎児皮膚を、実質的に記載されるよう
にしてCB−17scid/scidマウスの背面上に
移植した。移植の24〜40週後、皮膚移植されたマウ
スはヒトCMVの新鮮な臨床学的単離物、すなわちTo
ledo株(5×106 PFUで与えられる)及びD
K株(7×105 で与えられる)により静脈内接種さ
れ、そしてその組織が、接種後、2,5,9及び15日
でアッセイされた。皮膚において、両ウィルスは類似す
る質的な及び量的な特徴を持って増殖し、両者は約6×
103 PFU/mLで約5日でピークになり、そして
約10PFU/mL以下に低下した。特別な注意が、ヒ
ト皮膚移植片に付着するマウス組織の脂肪下層を除去す
ることに払われた。
【0059】C.CMV複製を維持することができるヒ
ト組織の不在下で、Toledo(5×106 )及び
DK(7×105 )の静脈内注入は、接種後、2〜4
時間以内で末梢血液におけるCMVの実質的な不在をも
たらした。
【0060】D.約10〜20μLのCMV  Tol
edo継代9を骨に注入し、ここで骨は、続いて、前記
のようにして照射されなかったマウスに移植されていた
。 合計16匹のマウスを、2,5,9及び12〜14日目
に殺された4匹のマウスにより感染せしめ、そして4匹
のマウスは負の対照として使用され、これらのマウスは
、2及び12〜14日目に殺された。骨の大きさはほぼ
平均であった。
【0061】骨をマウスから手術により除き、細かく切
りきざみ、そして2.2mlのDME/50%FCSに
置き、そして4〜5の設定で10秒間音波処理した。3
回の音波処理のそれぞれの間、管は約15秒間、氷上で
冷却された。その音波処理物を希釈し、そして個々の希
釈度で繊維芽細胞プレート上で二重に力価した。個々の
希釈溶液1mLを37℃で繊維芽細胞プレート上で1〜
2時間インキュベートした。その音波処理物を除き、そ
して2mLのDME/10%FCSにより完全に交換し
た。2〜3日後、1mLの培地を加えた。繊維芽細胞を
1週間培養し、そして次に、メタノールにより固定し、
続いて、Geimsaにより染色した。コロニー(PF
U)を数えた。
【0062】切りきざまれた骨からの全体の分散された
細胞の約半分(約5×105 個の細胞)を、メチルセ
ルロースアッセイでアッセイし、そして他の半分を、残
る骨の残骸と共に音波処理のために使用した。
【0063】次の表は、上記プラークアッセイを用いて
得られた結果を示す。
【0064】
【表2】
【0065】次の日、胸腺及び肝臓移植物をCMV感染
のために使用し、そしてガンシクローバー(ganci
clovir) を、飲料水に種々の濃度で供給した。 マウスを研究し、ここでマウスは薬物上に2週間維持さ
れ、感染後6時間で開始され、そしてCMVのレベルが
2週間の最後で決定された。次の研究においては、マウ
スが2週間、薬物上に維持され、次に2週間、薬物を除
かれ、そしてウィルス血症が4週間の最後で測定された
。次の表は、その結果を示す。
【0066】
【表3】
【0067】
【表4】
【0068】E.次の研究は、胎児組織として腸を用い
た(腸の移植、前記を参照のこと)。上記方法に従って
、腸に10〜20μLのCMV  Toledo継代9
(約1〜2×106 )を注射し、そして感染の期間は
、2,5,9及び12〜14日であった。上記工程の後
、プラーク形成単位を、感染後2週間で測定した。次の
表はその結果を示す。
【0069】
【表5】
【0070】5.種々の組織及び器官の移植.A.骨の
移植. ヒト胎児の長骨(17〜22g重量)(約1cmの長さ
、1〜2個の骨)を、200〜300ラドでの全身の照
射により予備条件づけされ又は処理されていないCB−
17scid/scidマウス中に皮下又は腹腔内移植
した。移植後、種々の時点で、骨を取り出し、そしてそ
れらから回収された細胞を、ヒト特異的抗体、MEM−
43又はマウス特異的抗体、Ly.5.1のいづれかに
より染色し、そしてFACS又はシトスピン(cyto
spin)調製法により分析した。移植物の断片を、通
常の組織学のために調製した。
【0071】ヒト造血は、移植後2〜3週で、組織学的
に又はシトスピン調製法により観察されなかった。ヒト
骨移植片から回収された大部分の細胞は、MEM−43
のために陽性であった。流れ血球計算法による散乱分析
は、リンパ様又は骨髄集団を示さず、これは大部分の細
胞が起原的に非造血性であることを示唆した。
【0072】移植後4〜5週で、造血の徴候(すなわち
、幼芽細胞の存在、骨髄性単球細胞及び赤芽球の未熟形
の存在)が、分析されたほとんどの場合において、シト
スピン調製法で観察された。これらのサンプルにおける
MEM−43陽性細胞は、胎児骨髄サンプル中のそれに
類似する散乱プロフィールを示した。骨髄単球系の細胞
、B細胞系及び赤血球系が、それぞれLeuM1(CD
15),CD10及びCD19並びに抗−ヒトグリコホ
リンAによる免疫螢光染色により示された。照射(20
0〜300ラド)により予備条件づけされた動物は、末
梢血液中に有意な数の循環骨髄(CD33)又はBリン
パ様(CD19,Ig+ )細胞を示す(0.5〜30
%)。
【0073】B.皮膚の移植. (1)胎児(16〜22g重量、腿、頭皮及び足底)、
(2)新生児の皮膚(包皮)及び(3)成人(体幹)か
らの皮膚を、SCIDマウスの背面上で増殖せしめた。 移植のための皮膚の皮下組織をできるだけ多く除き、マ
ウスの皮膚に全体として置き、そして縫った。移植の後
(2〜3週)、移植された皮膚上でのかさぶた形成が観
察され、続いて、移植された皮膚を増殖せしめた。組織
学的試験は、正常なヒト皮膚、すなわち外皮、毛包及び
付属の腺における上皮細胞及び皮膚構造にひじょうに類
似する構造を示した。
【0074】C.胎盤の移植. 絨毛膜絨毛を有する胎盤組織の小片(16〜18g重量
)を、前記のようにして、SCIDマウスの腎臓被膜下
に移植した。栄養膜細胞層を有する胎盤組織の増殖を、
移植後4週で観察した。
【0075】D.腸の移植. 胎児からの虫垂を含む小腸(16〜18g重量)を、腸
間膜を有する又は有さない横断片(2×2×3mm)に
切断し、そしてSCIDマウスの腎臓被膜下に移植した
。 これらの移植片は、内部にムチン液体を含むノウ胞性構
造であった。そのノウ胞は、正常な腸に観察される平滑
筋層に類似する筋肉層を伴う粘膜層を内部に有した。
【0076】E.肺の移植. 胎児肺(18〜22g重量)の小片(2×2×2mm)
を、SCIDマウスにおいて、(1)腎臓被膜下に、(
2)4番目の哺乳類脂肪パッドに、又は(3)腹腔内に
移植した。すべての場合、移植された肺の急速な増殖が
観察され得る。肺胞構造、気管支及び細気管支(上皮細
胞、平滑筋及び軟骨を有する)を包含する胎児肺の構造
に類似する構造が、移植後4週目の移植片に観察された
【0077】F.下垂体の移植. 胎児下垂体腺(18〜22g重量)を小片に切断し、そ
してSCIDマウスの腎臓被膜下に移植した。移植の後
(5〜6週)、移植物の構造は、色素嫌性、好酸性及び
好塩基性細胞から成る細葉構造を有する下垂体腺の前葉
の構造にひじょうに類似した。
【0078】G.膵臓の移植. 胎児膵臓組織(18〜22g重量)を小片に切断し、そ
してSCIDマウスの腎臓被膜下に移植した。膵臓移植
片は、腎臓被膜下で十分に増殖した。移植片の組織学的
試験(移植後4〜6週)は、細葉腺、種々の大きさの管
路、及び十分に増殖したランゲルハンス島を包含する膵
臓組織のすべての細胞成分が正常な膵臓の成分に類似す
る構造のものであることを示した。多くの場合、慢性の
膵炎に類似する、細葉間のわずかな繊維性変化が観察さ
れるが、但し単核細胞の浸潤はその繊維性変化に伴わな
かった。
【0079】異種移植組織が生存して且つ機能的に存続
することができる免疫化された宿主中への異種移植組織
の導入により、広範囲の種類の好都合な結果が得られる
ことが上記から明らかである。薬物、治療、病原体又は
同様のものを包含する、広範囲の種類の物質の免疫シス
テムに対する効能及び影響の試験をだれでも提供するこ
とができる。これらの物質は、病気に対する効能につい
て評価され得、ここで異種移植組織が宿主中に導入され
、そして病原体により感染され、続いて異種移植組織又
はその組織の外部における病原体の進行に対する物質の
効果が測定される。
【0080】本明細書に言及されるすべての出版物及び
特許出願は、本発明が関与する当業者の熟練のレベルの
表示である。すべての出版物及び特許出願は、それぞれ
個々の出版物又は特許出願が引用により導入されること
を特別に且つ個々に示されているかのように、ある程度
、引用により本明細書に組込まれる。本発明は明確に理
解するためにいくらか詳細に記載されて来たが、特許請
求の範囲内で修飾及び変更を行なうことができる。

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  多くのレトロウィルス種以外の病原体
    (該病原体は種属性である)の刺激物への応答を決定す
    るための方法であって:少なくとも機能的なT細胞を欠
    き、そして前記種の血管化された非形質転換性固体器官
    組織を含んで成る霊長類以外の免疫化された宿主に、前
    記組織又は前記組織を感染する病原体を含んで成る細胞
    からの生理学的応答を誘発することができる刺激物を投
    与し(ここで前記刺激物は前記生理学的応答を生成する
    ための量で投与される);それによって前記刺激物の効
    果を決定することを含んで成る方法。
  2. 【請求項2】  前記固体器官組織が造血組織である請
    求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】  前記固体器官組織が上皮組織である請
    求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】  前記固体器官組織が肺組織である請求
    項1記載の方法。
  5. 【請求項5】  前記宿主がネズミである請求項1記載
    の方法。
  6. 【請求項6】  前記ネズミ宿主がscid/scid
    である請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】  薬物へのヒトサイトメガロウィルスの
    応答を決定するための方法であって:ヒトサイトメガロ
    ウィルスにより感染された胸腺及び肝臓の組合せ、粘膜
    組織又は骨髄から成る群の少なくとも1種のヒト胎児組
    織を含んで成る免疫化された宿主に前記薬物を投与し、
    ここで前記組織が少なくとも機能的なT細胞を欠き、そ
    して血管化され、そして形質転換されていない前記組織
    を含んで成る霊長類以外の免疫化された宿主に存在し;
    そして前記サイトメガロウィルスの増殖に対する前記薬
    物の効果を決定することを含んで成る方法。
  8. 【請求項8】  前記組織が胎児胸腺及び肝臓の組合せ
    である請求項7記載の方法。
  9. 【請求項9】  前記組織が前記結腸である請求項7記
    載の方法。
  10. 【請求項10】  ヒト組織に対する向性を有するレト
    ロウィルス科のメンバー以外の病原体によりヒト組織に
    おいて感染されたSCID/huマウス。
  11. 【請求項11】  前記組織が胎児胸腺及び肝臓の組合
    せである請求項10記載のSCID/huマウス。
  12. 【請求項12】  前記組織が粘膜組織である請求項1
    0記載のSCID/huマウス。
  13. 【請求項13】  前記組織が骨髄である請求項10記
    載のSCID/huマウス。
  14. 【請求項14】  前記病原体がサイトメガロウィルス
    である請求項10記載のSCID/huマウス。
JP3186023A 1990-08-03 1991-07-25 免疫化された宿主における変性された異種移植器官系 Pending JPH04252128A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US56274690A 1990-08-03 1990-08-03
US562746 1990-08-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04252128A true JPH04252128A (ja) 1992-09-08

Family

ID=24247596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3186023A Pending JPH04252128A (ja) 1990-08-03 1991-07-25 免疫化された宿主における変性された異種移植器官系

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0469632A1 (ja)
JP (1) JPH04252128A (ja)
AU (1) AU646680B2 (ja)
CA (1) CA2048406A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018500106A (ja) * 2014-12-23 2018-01-11 クリニクム レヒツ デア イザール デア テクニシェン ウニフェルジテート ミュンヘン リンパ節の形成用/再生用インプラント

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5652373A (en) * 1990-01-15 1997-07-29 Yeda Research And Development Co. Ltd. Engraftment and development of xenogeneic cells in normal mammals having reconstituted hematopoetic deficient immune systems
US5849288A (en) * 1990-01-15 1998-12-15 Yeda Research And Development Co. Ltd. Method for production of monoclonal antibodies in chimeric mice or rats having xenogeneic antibody-producing cells
WO1991016910A1 (en) * 1990-05-03 1991-11-14 Systemix, Inc. Human lymphoid tissue in an immunocompromised host
US5849987A (en) * 1992-06-02 1998-12-15 Yeda Research And Development Co. Ltd. Animal model for hepatitis virus infection
US5858328A (en) * 1991-06-04 1999-01-12 Yeda Research And Development Co. Ltd. Animal model for hepatitis virus infection
US5804160A (en) * 1991-06-04 1998-09-08 Yeda Research And Development Co. Ltd Animal model for hepatitis virus infection
US5858784A (en) 1991-12-17 1999-01-12 The Regents Of The University Of California Expression of cloned genes in the lung by aerosol- and liposome-based delivery
US5756353A (en) * 1991-12-17 1998-05-26 The Regents Of The University Of California Expression of cloned genes in the lung by aerosol-and liposome-based delivery
US6627615B1 (en) 1991-12-17 2003-09-30 The Regents Of The University Of California Methods and compositions for in vivo gene therapy
US5866757A (en) * 1992-06-02 1999-02-02 Yeda Research And Development Co. Ltd. Engraftment and development of xenogeneic cells in normal mammals having reconstituted hematopoetic deficient immune systems
WO1993025673A1 (en) * 1992-06-04 1993-12-23 The Regents Of The University Of California In vivo gene therapy with intron-free sequence of interest
US6806084B1 (en) 1992-06-04 2004-10-19 The Regents Of The University Of California Methods for compositions for in vivo gene delivery
CA2144062A1 (en) * 1992-09-09 1994-03-17 Alec Sehon Testing individual immune response to an antibody with scid mouse
AU4851393A (en) * 1992-09-11 1994-04-12 Regents Of The University Of Michigan, The Non-human animal with xenograft of on airway populated by human cells
IL108422A (en) 1993-02-05 1998-10-30 Yeda Res & Dev A method for assessing pathology caused by bacterial toxins in humans using a non-human animal as a model
EP0652777A4 (en) * 1993-03-04 1997-01-15 Systemix Inc METASTASE MODEL IN SMALL ANIMALS.
AU6949994A (en) * 1993-05-17 1994-12-20 Yeda Research And Development Co. Ltd. Animal model for hepatitis virus infection
CA2103693A1 (en) * 1993-08-06 1995-02-07 Steven Gallinger Animal model of the human immune system
GB9317766D0 (en) * 1993-08-26 1993-10-13 Agricultural & Food Res Animal models
WO1996039811A1 (en) * 1995-06-07 1996-12-19 Novartis Ag Immunocompromised animals comprising human synovial tissue
US5986170A (en) 1995-11-13 1999-11-16 Corixa Corporation Murine model for human carcinoma
DE69910756T2 (de) * 1998-04-17 2004-07-08 Rigel Pharmaceuticals, Inc., South San Francisco Multiparameter facs test zum ermitteln von änderungen in den zellularen parametern
US6461813B2 (en) 1998-09-21 2002-10-08 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Multiparameter FACS assays to detect alterations in cell cycle regulation
US6897031B1 (en) 1998-04-17 2005-05-24 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Multiparameter FACS assays to detect alterations in exocytosis
US8334238B2 (en) 1998-04-17 2012-12-18 Rigel, Inc. Multiparameter FACS assays to detect alterations in cellular parameters and to screen small molecule libraries

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1609381A (en) * 1925-06-19 1926-12-07 Charles F Nord Gasoline filter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018500106A (ja) * 2014-12-23 2018-01-11 クリニクム レヒツ デア イザール デア テクニシェン ウニフェルジテート ミュンヘン リンパ節の形成用/再生用インプラント

Also Published As

Publication number Publication date
EP0469632A1 (en) 1992-02-05
AU8158691A (en) 1991-12-19
AU646680B2 (en) 1994-03-03
CA2048406A1 (en) 1992-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04252128A (ja) 免疫化された宿主における変性された異種移植器官系
US6284239B1 (en) Murine model for human carcinoma
JP2801228B2 (ja) キメラ性非ヒト動物及びそれらの使用
US5681559A (en) Method for producing a highly enriched population of hematopoietic stem cells
Li et al. Evidence for migration of donor bone marrow stromal cells into recipient thymus after bone marrow transplantation plus bone grafts: a role of stromal cells in positive selection
Hesselton et al. Human peripheral blood xenografts in the SCID mouse: characterization of immunologic reconstitution
AU637702B2 (en) T-lymphocyte progenitor cell assay
Feuer et al. Human T-cell leukemia virus infection of human hematopoietic progenitor cells: maintenance of virus infection during differentiation in vitro and in vivo
US5639939A (en) Chimeric immunocompromised mammal comprosing vascularized fetal organ tissue
Antica et al. Intrathymic lymphoid precursor cells during fetal thymus development.
Bordignon et al. Hematopoietic histoincompatibility reactions by NK cells in vitro: model for genetic resistance to marrow grafts
Helgeland et al. Sequential development of intraepithelial γδ and αβ T lymphocytes expressing CD8αβ in neonatal rat intestine: requirement for the thymus
JP4609855B2 (ja) ヒト由来免疫担当細胞の製造方法
Dorshkind et al. Lymphoid bone marrow cultures can reconstitute heterogeneous B and T cell-dependent responses in severe combined immunodeficient mice.
Rudolphi et al. CD3+ T cells in severe combined immunodeficiency (scid) mice. II. Transplantation of dm2 lymphoid cells into semi‐allogeneic scid mice
Champseix et al. A cell surface marker gene transferred with a retroviral vector into CD34+ cord blood cells is expressed by their T-cell progeny in the SCID-hu thymus
US6455756B1 (en) Long term xenogeneic myeloid and lymphoid cell production in chimeric immunocompromised mice
Reimann et al. Selective engraftment of memory CD4+ T cells with an unusual recirculation pattern and a diverse T cell receptor‐Vβ repertoire into scid mice
Vrecenak et al. Preclinical canine model of graft-versus-host disease after in utero hematopoietic cell transplantation
JPH08510131A (ja) 癌およびウイルス性疾患を治療するための改変化tall−104細胞の使用
Landreth et al. Deficiency in cells expressing terminal transferase in autoimmune (motheaten) mice
Scalzo et al. Techniques for studying murine natural killer cells in defense against viral infection
Bertrand et al. Hematopoietic stem cell development during mouse embryogenesis
Adkins et al. Developmental ages of the thymic epithelium and of the T cell precursors together determine the proportions of peripheral CD4+ cells.
Chambers et al. Exogenous Mtv-7 superantigen transgene expression in major histocompatibility complex class II IE-mice reconstituted with embryonic stem cell-derived hematopoietic stem cells.