JPH0424675Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0424675Y2
JPH0424675Y2 JP1987094334U JP9433487U JPH0424675Y2 JP H0424675 Y2 JPH0424675 Y2 JP H0424675Y2 JP 1987094334 U JP1987094334 U JP 1987094334U JP 9433487 U JP9433487 U JP 9433487U JP H0424675 Y2 JPH0424675 Y2 JP H0424675Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
audio
sum
modulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987094334U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS643229U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987094334U priority Critical patent/JPH0424675Y2/ja
Publication of JPS643229U publication Critical patent/JPS643229U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0424675Y2 publication Critical patent/JPH0424675Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は音声信号にデータ信号を多重するため
のFM多重信号発生装置に関する。
[従来の技術] FM多重放送のベースバンド信号の周波数分布
は、第3図に示すように、53kHz以下に音声放送
のステレオ主チヤンネル信号20と38kHzの搬送
波を振幅変調したステレオ副チヤンネル信号21
が多重されている。FM多重データ信号22は
57kHzまたは76kHzの搬送波を利用し、デイジタ
ル変調して得られる。例えば76kHzの搬送波の位
相を0°と180°でデイジタル信号のオンとオフに対
応させている。第3図のベースバンド信号でFM
(周波数変調)して、FM多重信号を得る。図中、
23はステレオパイロツト信号を表わす。
第3図の各成分を分解すると、第4図aの音声
信号と同図bのデータ信号となる。ここに、第4
図bは76kHzの搬送波の位相でデイジタル信号の
オン、オフを示している。
第4図cは同図aとbを加算した場合であり、
aのEaに較べて丁度bのpp値Ebでけ振幅が増大
する。
[考案が解決しようとする課題] しかし第4図cで周波数変調すると、同図aに
較べて振幅が大きいので、FM変調器の振幅−周
波数特性の非線形領域にかかり、特に音声信号の
FM復調後の信号に歪を伴うようになる。このこ
とを第5図に示す。すなわち、音声信号のみなら
ば、a−a′の直線性のよい振幅−周波数特性だけ
を用いることができるが、多重信号ではb−b′と
非線形が存在する範囲まで使用することになり、
最終的に音声信号に歪が発生する。
本考案の目的は、音声信号によるFM変調と多
重信号によるFM変調を別々に行ない、その後両
変調を合成し、FM復調後の信号を歪の小さい
FM多重信号の発生装置を提供することである。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため、本考案によるFM多
重信号発生装置は、音声信号ERとELとの和及び
差信号を生成する手段と、上記差信号をパイロツ
ト信号に基づいて振幅変調する手段と、振幅変調
された差信号を上記和信号に加算する手段と、加
算された音声信号及び多重信号をFM変調する
FM変調手段と、上記音声信号のFM変調信号と
上記多重信号のFM変調信号とを演算して上記各
変調信号の周波数和成分をとり出す手段と、を備
えたことを特徴とする。
[作用] 音声信号ERとELの差信号がパイロツト信号に
基づいて振幅変調され、ERとELとの和信号に加
算される。加算された音声信号はFM変調され、
多重信号のFM変調信号と乗算され、その乗算出
力信号から夫々の信号の周波数和成分がとり出さ
れる。
[実施例] 以下図面に示す本考案の一実施例を説明する。
まず、本考案の動作原理から説明する。
FM変調器の変調信号となる音声信号を、eA
多重するデータ信号をeDとする。すなわち、eA
ステレオ信号の場合には、第3図のステレオ主チ
ヤンネル信号20に副チヤンネル信号21が多重
されたものを示し、eDも、例えば76kHzの搬送波
を極性変調したものを示す。eAおよびeDの各単独
のFM変調波をそれぞれMAおよびMDで表示する。
MA=ECOS{ω1+Δω1eA}t ……(1) MD=ECOS{ω2+Δω2eD}t ……(2) ここで、 E:搬送波の振幅 ω1:eAのFMの搬送波角周波数 ω2:eDのFMの搬送波角周波数 Δω1:eAに対する周波数偏移 Δω2:eDに対する周波数偏移 式(1)と式(2)の信号を乗算して、その和周波成分
を帯域フイルタでとり出しMOとする。
MO=(MA×MD)の和周波成分 =ECOS{ω1+ω2+Δω1eA+Δω2eD}t ……(3) =ECOS{ωC+Δω(eA+eD)}t ……(4) ここで、 ω1+ω2=ωC, Δω1=Δω2 すなわち、ω1+ω2=ωCを搬送波、Δωを周波数
偏移とし、(eA+eD)の多重信号で直接FM変調し
たのと同一の結果が式(4)で得られている。
第2図は上述した動作を実現するための原理的
構成を示す。図中、24は音声信号(ステレオ)
eA、25は音声用FM変調器、26は多重信号
(76kHz変調)、eD、27は多重用FM変調器、2
8は乗算回路、29は帯域通過フイルタ、30は
総合FM信号を表わす。
音声信号eA24でFM変調器25により、式(1)
のMAを作り、同様に多重信号eD26のFM変調器
27により、式(2)のMDを作る。乗算器28でMA
とMDの積を作り、和成分を帯域通過フイルタ2
9でとり出し、式(3)、(4)のMOを得る。FM変調
器25および27はそれぞれ単独信号eAおよびeD
も増幅するので、第5図に示したように、eA+eD
を多重したことによる振幅範囲増大に起因する歪
を伴うことがない。さらに、多重信号eD26が2
値表示(オンとオフ)の信号の場合には、FM変
調器27の中の周波数発振回路のコンデンサに、
バリキヤツトのような、電圧制御で、容量が2値
変化のものを用いることができる。
第1図は上述した本考案の原理によるFM多重
信号発生装置の一実施例の構成を示すブロツク図
で、図中、1は音声入力ER、2は音声入力EL
3はマトリクス、4は和信号EM、5は差信号ES
6はパイロツト信号19kHz(fp)、7は38kHz発生
器(2fp)、8は振幅変調器、9は加算回路、10
および14はFM変調器、11はFM出力(音声)
MA、12は多重データ信号、13は極性変調
(コード化)器、15は多重データ信号FM波
MD、16は乗算回路、17は帯域通過フイルタ、
18は総合変調出力、19は周波数逓倍(76kHz
発生)器を表わす。
音声入力であるER1とEL2からマトリクス3
でEM=ER+ELの和成分4とES=ER−ELの差成分
5を作り、パイロツト信号19kHz6を周波数逓倍
器7で2倍の38kHzとし、振幅変調器8でES5で
変調してステレオの多重信号を作り、加算回路9
で和信号4に加算する。FM変調器10で音声の
FM変調波MAを出力11に得る。一方の多重デ
ータ信号12は例えば周波数逓倍器7の出力38k
Hzを周波数逓倍器19で76kHzに逓倍し、極性変
調器13によりコード化する。FM変調器14で
多重信号FM波MD15を得る。MA11とMD15
を乗算回路16でFM波の周波数和と差の成分と
し、そのうち周波数和成分を帯域通過フイルタ1
7でとり出し、総合変調信号18とする。すなわ
ち、総合変調出力18は第3図の周波数分布の信
号でFM変調したものと等しくなる。
勿論、第1図のFM変調器10および14の搬
送周波数ω1とω2は最終出力の搬送周波数と異な
つているので、単に、従来音声放送用に用いた
FM変調器の搬送周波数をそのまま用いることは
できない。あくまでも最終出力である総合変調出
力18の周波数を所望の搬送周波数にする必要が
ある。
また、本方式は放送局のFM多重送信機のFM
変調の部分に適用されるばかりでなく、FM多重
受信機の調整用の試験装置としても使用すること
ができる。
[考案の効果] 以上説明した通り、本考案によれば、音声信号
によるFM変調と多重信号によるFM変調を各々
独立に行なうので、単独のFM変調器の直線性は
確保され、その周波数和として総合の音声に多重
信号を多重した信号のFM波が得られるので、信
号電圧対周波数偏移の直線性が良好となるという
利点が得られる。また、多重信号が2値の場合に
は、バリキヤツト素子を周波数発振回路のコンデ
ンサとして用いると、電圧制御で容易に2値の周
波数変調波を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるFM多重信号発生装置の
構成を示すブロツク図、第2図は多重FM信号の
発生方式の原理を説明するブロツク図、第3図は
FM多重信号の周波数分布図、第4図はFM多重
のベースバンド信号の波形図、第5図は周波数変
調器の信号対周波数特性図である。 1……音声入力ER、2……音声入力EL、3…
…マトリクス、4……和信号EM、5……差信号
ES、6……パイロツト信号19kHz(fp)、8……
振幅変調器、9……加算回路、10,14……
FM変調器、11……FM出力(音声)MA、12
……多重データ信号、15……多重データ信号
FM波MD、16……乗算回路、17……帯域通
過フイルタ、25……音声用FM変調器、26…
…多重信号(76kHz変調)eD、27……多重用
FM変調器、28……乗算回路、29……帯域通
過フイルタ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 音声信号ERとELとの和及び差信号を生成する
    手段と、 上記差信号をパイロツト信号に基づいて振幅変
    調する手段と、 振幅変調された差信号を上記和信号に加算する
    手段と、 加算された音声信号及び多重信号をFM変調す
    るFM変調手段と、 上記音声信号のFM変調信号と上記多重信号の
    FM変調信号とを演算して上記各変調信号の周波
    数和成分をとり出す手段と、 を具備することを特徴とするFM多重信号発生装
    置。
JP1987094334U 1987-06-19 1987-06-19 Expired JPH0424675Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987094334U JPH0424675Y2 (ja) 1987-06-19 1987-06-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987094334U JPH0424675Y2 (ja) 1987-06-19 1987-06-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS643229U JPS643229U (ja) 1989-01-10
JPH0424675Y2 true JPH0424675Y2 (ja) 1992-06-11

Family

ID=31318848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987094334U Expired JPH0424675Y2 (ja) 1987-06-19 1987-06-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0424675Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS643229U (ja) 1989-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0766422A2 (en) Transmission by means of geometrically modulated waves
US4373115A (en) Predictive distortion reduction in AM stereo transmitters
US4589127A (en) Independent sideband AM multiphonic system
GB946707A (en) Improvements in stereophonic broadcasting system
US4218586A (en) Compatible AM stereo broadcast system
JPH0424675Y2 (ja)
JPS58112979U (ja) 送信機によつて発生された搬送波と側帯波との位相を制御する装置
US4220818A (en) AM Stereo transmitter
JPS59117341A (ja) ステレオホニツク受信装置
JPS6034299B2 (ja) 通信方式
US4472831A (en) AM Stereophonic transmitter
US4638504A (en) Independent channel modulation system for AM stereo
US3007005A (en) Transmitter for stereophonic information signals
JPS5812773B2 (ja) 振巾変調ステレオ信号送信機
US4816781A (en) FM modulator
US4105868A (en) AM stereophonic transmission system
US5155769A (en) Discrete parallel path modulation multiplexer
JPH0641405Y2 (ja) ステレオ放送用多重化装置
JPS60153647A (ja) Fmステレオ受信機
JPH0416516Y2 (ja)
SU862372A1 (ru) Система передачи стереофонических сигналов
RU2013010C1 (ru) Устройство передачи совместимой системы стереофонического вещания
CA1122658A (en) Compatible am stereo broadcast system
KR830000789B1 (ko) 독립측파대 진폭 변조 다중 음향시스템
CA1120106A (en) Compatible am stereo broadcast system