JPH04245343A - Memory clearing circuit - Google Patents

Memory clearing circuit

Info

Publication number
JPH04245343A
JPH04245343A JP3027745A JP2774591A JPH04245343A JP H04245343 A JPH04245343 A JP H04245343A JP 3027745 A JP3027745 A JP 3027745A JP 2774591 A JP2774591 A JP 2774591A JP H04245343 A JPH04245343 A JP H04245343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
data
address
clearing
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3027745A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tamiko Yamada
山田 民子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3027745A priority Critical patent/JPH04245343A/en
Publication of JPH04245343A publication Critical patent/JPH04245343A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Static Random-Access Memory (AREA)

Abstract

PURPOSE:To clear or check a memory for a system which has a CPU mounted and is controlled by firmware by memory clearing circuit even when a software is not completed. CONSTITUTION:The memory for the system which has the CPU mounted and is controlled by the firmware is equipped with a memory clearing address counter part 11, an address selecting part 12 which selects and outputs one of a memory clearing address from the address counter part 11 and a normal address to an address bus 5 extending to the memory, a memory clearing data generation part 13, and a data selecting circuit 14 which selects and outputs either of the memory clearing data from the data generating part 13 and normal data to a data bus 6 extending to the memory.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】0001

【産業上の利用分野】本発明は、CPUが実装されファ
ームウエアにより制御されるシステム用のメモリをクリ
アするためのメモリクリア回路に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a memory clear circuit for clearing a memory for a system mounted with a CPU and controlled by firmware.

【0002】CPUが実装されファームウエアにより動
作を制御されるシステムには、多数のメモリ(RAM)
が実装されることが多いが、かかるメモリに接続される
データとアドレスのバスラインに欠陥がないかどうかと
か、メモリICに欠陥がないかどうかのチェックを行な
う必要がある。また、システムのリセット時やメモリの
リセット時には、初期データ(クリアデータ)を書き込
む必要がある。かかる必要性から上記のチェックとクリ
アの動作を正確にしかも迅速に行なう必要がある。
[0002] A system in which a CPU is mounted and whose operation is controlled by firmware has a large amount of memory (RAM).
However, it is necessary to check whether there are any defects in the data and address bus lines connected to such memory, or whether there are any defects in the memory IC. Furthermore, when resetting the system or resetting the memory, it is necessary to write initial data (clear data). Because of this necessity, it is necessary to perform the above checking and clearing operations accurately and quickly.

【0003】0003

【従来の技術】図7は従来のメモリクリアとメモリチェ
ックのための構成を示すブロック図であるが、この図7
において、1はCPU、2はROM、3はRAM、4は
データ処理回路のような外付けユニットであり、これら
のCPU1,ROM2,RAM3,ユニット4は相互に
アドレスバス5およびデータバス6を介して接続されて
いる。
DESCRIPTION OF THE PRIOR ART FIG. 7 is a block diagram showing a conventional configuration for memory clearing and memory checking.
, 1 is a CPU, 2 is a ROM, 3 is a RAM, and 4 is an external unit such as a data processing circuit. connected.

【0004】ところで、ROM2内には種々のプログラ
ムが記憶されているが、この中には、メモリクリア用の
プログラム(図8(a)にそのプログラム領域Aを示す
)とメモリチェック用のプログラム(図8(b)にその
プログラム領域Bを示す)も用意されている。なお、メ
モリクリア用のプログラムやメモリチェック用のプログ
ラムはシステムに合わせてそれぞれ作成される。
By the way, various programs are stored in the ROM 2, including a memory clear program (the program area A is shown in FIG. 8(a)) and a memory check program ( A program area B (shown in FIG. 8(b)) is also provided. Note that the memory clear program and memory check program are created to suit each system.

【0005】また、メモリクリアあるいはメモリチェッ
クを行なっている間は、CPU1からビジー信号がユニ
ット4へ出されるようになっている。
Further, while memory clearing or memory checking is being performed, a busy signal is sent from the CPU 1 to the unit 4.

【0006】したがって、上記のROM2内のメモリク
リア用プログラムやメモリチェック用プログラムを用い
て、メモリクリアあるいはメモリチェックが実行される
。そして、メモリクリアあるいはメモリチェック中はビ
ジー信号がユニット4へ出されているため、ユニット4
からの処理は中断されている。
[0006] Therefore, memory clearing or memory checking is executed using the memory clearing program and memory checking program in the ROM 2 described above. During memory clearing or memory checking, a busy signal is sent to unit 4, so unit 4
Processing has been suspended.

【0007】なお、メモリクリアのためのフローチャー
トの一例を図9に示す。すなわち、ステッブa1で、所
要番地をアクセスして、初期データ(クリアデータ)を
書込み(ステッブa2)、最大アドレスかどうかを判定
し、最大アドレスになるまでアドレスをインクリメトし
ていき(ステッブa2〜a4)、最大アドレスになると
、最大アドレスをアクセスして終了する(ステッブa5
)。
An example of a flowchart for clearing the memory is shown in FIG. That is, in step a1, the required address is accessed, initial data (clear data) is written (step a2), it is determined whether it is the maximum address, and the address is incremented until it reaches the maximum address (steps a2 to a4). ), when the maximum address is reached, access the maximum address and exit (step a5
).

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のものでは、メモリクリアあるいはメモリチェ
ックをハードウェアのみでは行なうことができず、ソフ
トウェア部分が必要になる。したがって、これではハー
ドウェアができていても、ソフトウェアが完成しないと
、メモリクリアあるいはメモリチェックを行なうことが
できないという課題がある。
However, in such conventional devices, memory clearing or memory checking cannot be performed only by hardware, and a software part is required. Therefore, even if the hardware is completed, there is a problem in that the memory cannot be cleared or checked unless the software is completed.

【0009】また、メモリチェックにより、エラーが検
出されても、その原因がハードウェアによるものなのか
ソフトウェアによるものなのか、その判断が難しい。
Furthermore, even if an error is detected by the memory check, it is difficult to determine whether the cause is due to hardware or software.

【0010】さらに、メモリが大規模になると、メモリ
クリアあるいはメモリチェックに時間がかかってしまう
という課題もある。
[0010] Furthermore, when the memory becomes large-scale, there is a problem that it takes time to clear the memory or check the memory.

【0011】本発明は、このような課題に鑑み創案され
たもので、ソフトウェアが完成していなくても、メモリ
クリアあるいはメモリチェックを行なうことができるよ
うにした、メモリクリア回路を提供することを目的とす
る。
The present invention was devised in view of the above-mentioned problems, and it is an object of the present invention to provide a memory clear circuit that can perform memory clear or memory check even if the software is not completed. purpose.

【0012】0012

【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理ブロ
ック図で、この図1において、11はアドレスカウンタ
部で、このアドレスカウンタ部11は、CPUが実装さ
れファームウエアにより制御されるシステム用のメモリ
について、メモリクリアを行なうためのアドレスを発生
するものである。
[Means for Solving the Problems] FIG. 1 is a block diagram of the principle of the present invention. In FIG. 1, 11 is an address counter section, and this address counter section 11 is a system in which a CPU is mounted and controlled by firmware. This function generates an address for clearing the memory.

【0013】12はアドレスセレクタ部で、このアドレ
スセレクタ部12は、アドレスカウンタ部11からのメ
モリクリア用のアドレスおよび通常アドレスのいずれか
一方を選択して、メモリへのアドレスバス5へアドレス
を出力するものである。
Reference numeral 12 denotes an address selector section, and this address selector section 12 selects either the memory clear address or the normal address from the address counter section 11 and outputs the address to the address bus 5 to the memory. It is something to do.

【0014】13はメモリクリア用のデータ生成部で、
14はデータセレクタ部で、このデータセレクタ部14
は、データ生成部13からのメモリクリア用のデータお
よび通常データのいずれか一方を選択して、メモリへの
データバス6へデータを出力するものである。
13 is a data generation unit for memory clearing;
14 is a data selector section, and this data selector section 14
selects either the memory clear data or the normal data from the data generation section 13 and outputs the data to the data bus 6 to the memory.

【0015】15はメモリチェック用の比較器で、この
比較器15は、データ生成部13からのメモリクリア用
のデータとデータセレクタ部14からのデータとを比較
するものである。
Reference numeral 15 denotes a memory check comparator, and this comparator 15 compares the memory clear data from the data generation section 13 with the data from the data selector section 14.

【0016】[0016]

【作用】上述の本発明のメモリクリア回路では、メモリ
クリアに際しては、アドレスセレクタ部12をアドレス
カウンタ部11側にするとともに、データセレクタ部1
4をデータ生成部13側にする。これにより、アドレス
セレクタ部12からは、アドレスカウンタ部11からの
メモリクリア用のアドレスが選択されて、これがメモリ
へのアドレスバス5へ出力されるとともに、データセレ
クタ部14からは、データ生成部13からのメモリクリ
ア用のデータが選択されて、これがメモリへのデータバ
ス6へ出力される。
[Operation] In the memory clear circuit of the present invention described above, when clearing the memory, the address selector section 12 is placed on the address counter section 11 side, and the data selector section 1
4 on the data generation section 13 side. As a result, the address selector section 12 selects the address for memory clearing from the address counter section 11 and outputs it to the address bus 5 to the memory, and the data selector section 14 selects the address for clearing the memory from the address counter section 11 and outputs it to the address bus 5 to the memory. The data for memory clearing is selected and output to the data bus 6 to the memory.

【0017】また、メモリチェックに際しては、比較器
15で、データ生成部13からのメモリクリア用のデー
タとデータセレクタ部14からのデータとが比較され、
両者が一致していなけれは、エラー信号が出される。
Furthermore, when checking the memory, the comparator 15 compares the data for memory clearing from the data generating section 13 with the data from the data selector section 14,
If they do not match, an error signal is generated.

【0018】[0018]

【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。
Embodiments Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0019】図2は本発明の回路を有するシステム例を
示すブロック図で、この図2において、1はCPU、2
はROM、3はRAM、4は外付けユニットであり、こ
れらのCPU1,ROM2,RAM3,ユニット4は相
互にアドレスバス5およびデータバス6を介して接続さ
れている。なお、ROM2,RAM3はCPU1の周辺
回路として構成されている。すなわち、この実施例も、
CPU1が実装されファームウエアにより制御されるシ
ステムについてのものということができる。
FIG. 2 is a block diagram showing an example of a system having the circuit of the present invention. In FIG. 2, 1 is a CPU;
3 is a ROM, 3 is a RAM, and 4 is an external unit. These CPU 1, ROM 2, RAM 3, and unit 4 are connected to each other via an address bus 5 and a data bus 6. Note that the ROM2 and RAM3 are configured as peripheral circuits of the CPU1. That is, this example also has
This can be said to be about a system in which the CPU 1 is mounted and controlled by firmware.

【0020】ところで、ユニット4には、RAM3のク
リアおよびチェックを行なうためのRAMクリア・チェ
ック回路10が内蔵されている。
By the way, the unit 4 has a built-in RAM clear/check circuit 10 for clearing and checking the RAM 3.

【0021】そして、このRAMクリア・チェック回路
10は、図3に示すように、アドレスカウンタ部11,
アドレスセレクタ部12,メモリクリア用のデータ生成
部13,データセレクタ部14,メモリチェック用の比
較器15をそなえている。
As shown in FIG. 3, this RAM clear/check circuit 10 includes an address counter section 11,
It includes an address selector section 12, a data generation section 13 for memory clearing, a data selector section 14, and a comparator 15 for memory checking.

【0022】ここで、アドレスカウンタ部11は、RA
M3のクリアを行なうためのアドレスを発生するもので
、アドレスセレクタ部12は、アドレスカウンタ部11
からのメモリクリア用のアドレスおよび通常アドレスの
いずれか一方を選択して、RAM3へのアドレスバス5
へアドレスを出力するものである。
[0022] Here, the address counter section 11
It generates an address for clearing M3, and the address selector section 12 is connected to the address counter section 11.
Select either the memory clear address or the normal address from address bus 5 to RAM 3.
This outputs the address to.

【0023】メモリクリア用のデータ生成部13はメモ
リクリア用の初期データを生成するもので、データセレ
クタ部14は、データ生成部13からのメモリクリア用
のデータおよび通常データのいずれか一方を選択して、
RAM3へのデータバス6へデータを出力するものであ
る。
The data generation unit 13 for memory clearing generates initial data for clearing the memory, and the data selector unit 14 selects either the data for memory clearing or the normal data from the data generation unit 13. do,
It outputs data to the data bus 6 to the RAM 3.

【0024】メモリチェック用の比較器15は、データ
生成部13からのメモリクリア用のデータとデータセレ
クタ部14からのデータとを比較するものである。
The memory check comparator 15 compares the memory clear data from the data generator 13 with the data from the data selector 14.

【0025】上述の構成により、メモリクリアに際して
は、セレクト信号を受けて、アドレスセレクタ部12を
アドレスカウンタ部11側にするとともに、データセレ
クタ部14をデータ生成部13側にする。これにより、
アドレスセレクタ部12からは、アドレスカウンタ部1
1からのメモリクリア用のアドレスが選択されて、これ
がRAM3へのアドレスバス5へ出力されるとともに、
データセレクタ部14からは、データ生成部13からの
メモリクリア用のデータが選択されて、これがRAM3
へのデータバス6へ出力される。
With the above-described configuration, when clearing the memory, upon receiving a select signal, the address selector section 12 is placed on the address counter section 11 side, and the data selector section 14 is placed on the data generation section 13 side. This results in
From the address selector section 12, the address counter section 1
An address for memory clearing from 1 is selected, and this is output to the address bus 5 to the RAM 3.
The data selector 14 selects the data for memory clearing from the data generator 13 and stores it in the RAM 3.
is output to the data bus 6.

【0026】また、メモリチェックに際しては、比較器
15で、データ生成部13からのメモリクリア用のデー
タとデータセレクタ部14からのデータとが比較され、
両者が一致していなけれは、エラー信号が出される。両
者が一致していれば、正常信号が出される。
Furthermore, when checking the memory, the comparator 15 compares the memory clear data from the data generator 13 with the data from the data selector 14.
If they do not match, an error signal is generated. If both match, a normal signal is output.

【0027】なお、メモリクリアおよびメモリチェック
中は、データ生成部13からビジー信号がCPU1へ出
力されているので、CPU1がRAM3にアクセスする
ことはない。
Note that during memory clearing and memory checking, a busy signal is output from the data generation section 13 to the CPU 1, so the CPU 1 does not access the RAM 3.

【0028】そして、メモリクリアおよびメモリチェッ
クが終了すると、セレクト信号レベルが変わるため、ア
ドレスセレクタ部12は、通常アドレスを選択して、こ
れをRAM3へのアドレスバス5へ出力するとともに、
データセレクタ部14は、通常データを選択して、これ
をRAM3へのデータバス6へ出力する。
When the memory clear and memory check are completed, the select signal level changes, so the address selector section 12 selects the normal address and outputs it to the address bus 5 to the RAM 3.
The data selector unit 14 selects normal data and outputs it to the data bus 6 to the RAM 3.

【0029】なお、メモリクリア時のタイムチャートを
示すと、図4のようになり、メモリチェック時のタイム
チャートを示すと、図5のようになる。
A time chart for memory clearing is shown in FIG. 4, and a time chart for memory checking is shown in FIG. 5.

【0030】このようにして本実施例では、ソフトウェ
アの完成をまたなくてもハードウェアのみでメモリクリ
アおよびメモリチェックを行なうことができるので、バ
スライン等の欠陥を早期にしかも容易に発見することが
できる。また、ソフトウェアに比べて処理速度が著しく
速いため、システムを停止する時間も短くできるほか、
メモリクリアおよびメモリチェックのためのプログラム
を作成する手間も省けるものである。
In this way, in this embodiment, it is possible to clear the memory and check the memory using only the hardware without having to complete the software, so that defects in bus lines, etc. can be discovered early and easily. Can be done. In addition, since the processing speed is significantly faster than that of software, the time it takes to stop the system can be shortened.
This also saves the effort of creating programs for memory clearing and memory checking.

【0031】さらに、図6に示すように、複数(n)の
CPU1をそなえ、各CPU1の周辺回路としてROM
2とデュアルポートRAM3’を有するものにも、本発
明を適用できる。この場合、ユニット4は各CPU1,
周辺回路にとって共通で、このユニット4に、各デュア
ルポートRAM3’のクリアおよびチェックを行なうた
めのRAMクリア・チェック回路10が内蔵されている
。そして、このRAMクリア・チェック回路10も、図
3に示すように、アドレスカウンタ部11,アドレスセ
レクタ部12,メモリクリア用のデータ生成部13,デ
ータセレクタ部14,メモリチェック用の比較器15を
そなえているものとする。
Furthermore, as shown in FIG. 6, a plurality (n) of CPUs 1 are provided, and a ROM is provided as a peripheral circuit of each CPU
The present invention can also be applied to a device having a RAM 2 and a dual port RAM 3'. In this case, the unit 4 includes each CPU1,
Common to the peripheral circuits, this unit 4 includes a RAM clear/check circuit 10 for clearing and checking each dual port RAM 3'. As shown in FIG. 3, this RAM clear/check circuit 10 also includes an address counter section 11, an address selector section 12, a data generation section 13 for memory clearing, a data selector section 14, and a comparator 15 for memory checking. It is assumed that this is provided.

【0032】このようにしてもソフトウェアの完成をま
たずにハードウェアのみでメモリクリアおよびメモリチ
ェックを行なうことができ、これによりバスライン等の
欠陥を早期且つ容易に発見でき、更にはソフトウェアに
比べて処理速度が著しく速いため、システムを停止する
時間も短くできるほか、メモリクリアおよびメモリチェ
ックのためのプログラムを作成する手間も省ける。
[0032] Even in this way, it is possible to clear the memory and check the memory using only the hardware without having to complete the software, and thereby defects in bus lines, etc. can be discovered early and easily, and furthermore, compared to software, it is possible to clear the memory and check the memory using only the hardware. Because the processing speed is extremely fast, the time it takes to stop the system can be shortened, and the time required to create programs for memory clearing and memory checking can also be eliminated.

【0033】また、特にRAMあるいはデュアルポート
RAMの容量が大容量のものを扱う場合は、ソフトウェ
アによる場合に比べはるかに速い速度でメモリクリアお
よびメモリチェックを行なうことができるため、本発明
の有効性が大きい。さらに、ユニットをLSI化した場
合も、有効性が高いものである。
In addition, especially when dealing with large-capacity RAM or dual-port RAM, memory clearing and memory checking can be performed at a much faster speed than when using software, so the effectiveness of the present invention is improved. is large. Furthermore, it is also highly effective when the unit is implemented as an LSI.

【0034】[0034]

【発明の効果】以上詳述したように、本発明のメモリク
リア回路によれば、ソフトウェアの完成をまたなくても
ハードウェアのみでメモリクリアおよびメモリチェック
を行なうことができるので、バスライン等の欠陥を早期
にしかも容易に発見でき、また、ソフトウェアに比べて
処理速度が著しく速いため、システムを停止する時間も
短くできるほか、メモリクリアおよびメモリチェックの
ためのプログラムを作成する手間も省ける利点がある。
[Effects of the Invention] As detailed above, according to the memory clear circuit of the present invention, it is possible to clear the memory and check the memory using only the hardware without completing the software. Defects can be discovered early and easily, and since the processing speed is significantly faster than that of software, the time it takes to stop the system can be shortened, and it has the advantage of eliminating the need to create programs for memory clearing and memory checking. be.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

【図1】本発明の原理ブロック図である。FIG. 1 is a block diagram of the principle of the present invention.

【図2】本発明の回路を有するシステム例を示すブロッ
ク図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating an example system having a circuit of the present invention.

【図3】本発明の一実施例を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing one embodiment of the present invention.

【図4】本発明の一実施例を説明するためのタイムチャ
ートである。
FIG. 4 is a time chart for explaining one embodiment of the present invention.

【図5】本発明の一実施例を説明するためのタイムチャ
ートである。
FIG. 5 is a time chart for explaining one embodiment of the present invention.

【図6】本発明の回路を有する他のシステム例を示すブ
ロック図である。
FIG. 6 is a block diagram illustrating another example system having a circuit of the present invention.

【図7】従来例を示すブロック図である。FIG. 7 is a block diagram showing a conventional example.

【図8】(a)は従来のメモリクリア用のプログラム領
域を説明する図で、(b)はメモリチェック用のプログ
ラム領域を説明する図である。
FIG. 8(a) is a diagram illustrating a conventional program area for memory clearing, and FIG. 8(b) is a diagram illustrating a conventional program area for memory checking.

【図9】従来のメモリクリアを説明するためのフローチ
ャートである。
FIG. 9 is a flowchart for explaining conventional memory clearing.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1  CPU 2  ROM 3  RAM 3’  デュアルポートRAM 4  ユニット 5  アドレスバス 6  データバス 10  RAMクリア・チェック回路 11  アドレスカウンタ部 12  アドレスセレクタ部 13  メモリクリア用のデータ生成部14  データ
セレクタ部 15  メモリチェック用比較器
1 CPU 2 ROM 3 RAM 3' Dual port RAM 4 Unit 5 Address bus 6 Data bus 10 RAM clear/check circuit 11 Address counter section 12 Address selector section 13 Data generation section for memory clear 14 Data selector section 15 Comparison for memory check vessel

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】CPU(1)が実装されファームウエアに
より制御されるシステム用のメモリ(3)について、メ
モリクリア用のアドレスカウンタ部(11)と、該アド
レスカウンタ部(11)からのメモリクリア用のアドレ
スおよび通常アドレスのいずれか一方を選択して、該メ
モリ(3)へのアドレスバス(5)へアドレスを出力す
るアドレスセレクタ部(12)と、メモリクリア用のデ
ータ生成部(13)と、該データ生成部(13)からの
メモリクリア用のデータおよび通常データのいずれか一
方を選択して、該メモリ(3)へのデータバス(6)へ
データを出力するデータセレクタ部(14)とをそなえ
て構成されたことを特徴とする、メモリクリア回路。
[Claim 1] Regarding a system memory (3) in which a CPU (1) is mounted and controlled by firmware, an address counter section (11) for memory clearing and a memory clearing from the address counter section (11) are provided. an address selector section (12) that selects one of the normal address and the normal address and outputs the address to the address bus (5) to the memory (3); and a data generation section (13) for memory clearing. and a data selector section (14) that selects either the memory clear data or normal data from the data generation section (13) and outputs the data to the data bus (6) to the memory (3). ) A memory clear circuit characterized by comprising:
【請求項2】  該データ生成部(13)からのメモリ
クリア用のデータと該データセレクタ部(14)からの
データとを比較するメモリチェック用の比較器(15)
が設けられたことを特徴する、請求項1記載のメモリク
リア回路。
2. A comparator (15) for memory checking that compares the data for memory clearing from the data generation section (13) and the data from the data selector section (14).
2. The memory clear circuit according to claim 1, further comprising a memory clear circuit.
JP3027745A 1991-01-30 1991-01-30 Memory clearing circuit Withdrawn JPH04245343A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3027745A JPH04245343A (en) 1991-01-30 1991-01-30 Memory clearing circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3027745A JPH04245343A (en) 1991-01-30 1991-01-30 Memory clearing circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04245343A true JPH04245343A (en) 1992-09-01

Family

ID=12229569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3027745A Withdrawn JPH04245343A (en) 1991-01-30 1991-01-30 Memory clearing circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04245343A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002028289A (en) * 2000-07-14 2002-01-29 Sankyo Kk Game machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002028289A (en) * 2000-07-14 2002-01-29 Sankyo Kk Game machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940001273B1 (en) Micro-system and method controlling bus-cycle
US4298934A (en) Programmable memory protection logic for microprocessor systems
NO843895L (en) LOGIC CIRCUIT FOR AA PAUSED INTERRUPTION POINTS IN THE DATA PROCESSING UNIT
US9176821B2 (en) Watchpoint support system for functional simulator
GB2216306A (en) Load and synchronize computer architecture and process
JP2000132430A (en) Signal processor
JPH04245343A (en) Memory clearing circuit
KR100543152B1 (en) Microprocessor and processing method of microprocessor
KR102603835B1 (en) Method and apparatus for protecting the program counter structure of a processor system and monitoring processing of interrupt requests
JP3202696B2 (en) Signal processing device
JPH08171504A (en) Emulation device
US7237099B2 (en) Multiprocessor system having a plurality of control programs stored in a continuous range of addresses of a common memory and having identification registers each corresponding to a processor and containing data used in deriving a starting address of a CPU-linked interrupt handler program to be executed by the corresponding processor
JPH06309185A (en) Information processor
JPH10269148A (en) Circuit configuration element diagnosing device
JPH0863406A (en) Memory access controller
JPH04344938A (en) Interruption generation circuit
JP3917079B2 (en) How to determine the best access strategy
JPS59121545A (en) Address trap system
JPH0764856A (en) Memory access control circuit
JP3047992B2 (en) Main memory key control method
JPH0311435B2 (en)
JPS59153247A (en) Debugging device
JPH03282948A (en) Tag cache control circuit
JPH02121053A (en) Test and set system
JP2004342001A (en) Semiconductor integrated circuit device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514