JPH04237460A - 茶抽出液の製造法 - Google Patents

茶抽出液の製造法

Info

Publication number
JPH04237460A
JPH04237460A JP3016965A JP1696591A JPH04237460A JP H04237460 A JPH04237460 A JP H04237460A JP 3016965 A JP3016965 A JP 3016965A JP 1696591 A JP1696591 A JP 1696591A JP H04237460 A JPH04237460 A JP H04237460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
tea
tea leaves
extract
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3016965A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Kudo
力 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3016965A priority Critical patent/JPH04237460A/ja
Publication of JPH04237460A publication Critical patent/JPH04237460A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Making Beverages (AREA)
  • Tea And Coffee (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、紅茶、ウ−ロン茶等の
茶葉からマイクロウェ−ブ照射により茶抽出液を製造す
る方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、茶抽出液を大規模に製造する方法
としては、例えばウ−ロン茶を例にとると、二重釜に湯
を入れ、所定温度(80℃以上)になった時点で茶葉を
投入し、撹拌しながら抽出し、後ステンレスフィルタ−
で抽出液と茶殻を分離する方法、茶葉を入れたカゴをタ
ンク内の湯に浸漬して抽出する方法、コ−ヒ−抽出器と
同様の抽出器に茶葉を入れ上部より湯を注いで抽出する
方法等が採用されている。小規模に家庭又は飲食店にお
いて茶を抽出する場合には、茶漉又はティ−ポットに入
れた茶葉に熱湯を注いで抽出する方法、熱湯の入った容
器にティ−バッグを入れて揺り動かし抽出する方法が一
般的に行われている。
【0003】又、特開平1−148212号公報及び特
開平1−254123号公報には「電子レンジ用の飲料
の抽出方法及び抽出器具」が開示されている。特開平1
−148212号公報の発明は栓蓋を施した容器内の水
を高周波加熱し、加熱水を被抽出物を収容した濾過器内
に導いて抽出をするものであり、特開平1−25412
3号公報の発明はサイホン式抽出器具を電子レンジに入
れ高周波で水を加熱し、該発明でいう上部容器内の被抽
出物を抽出する方法及び装置において、この上部容器内
への高周波の侵入を少なくとも部分的に遮断する(遮断
のために上部容器を高周波反射性の材質とするか、又は
上部容器に高周波反射性を有する覆体を施すか、のいず
れか)ものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】茶の抽出液は色、味、
香が生命であるが、大規模抽出にあっては品質の良い抽
出液を更に効率良く製造することが待望され、家庭又は
飲食店において茶を抽出する場合においても更に簡便確
実に色、味、香の良い茶を得るための抽出方法が望まれ
ている。尚、特開平1−148212号公報の発明及び
特開平1−254123号公報の発明は主としてコ−ヒ
−の抽出を目的としているが、特開平1−148212
号公報の発明では加熱水を得るための容器と被抽出物を
収容した濾過器とを電子レンジに入れるという煩雑さが
あり、又特開平1−254123号公報の発明は上部容
器内での突沸現象を防ぐために、又は水温の上昇程度や
抽出の終点を把握するために、上部容器を高周波反射性
の材質としたり、又は上部容器に高周波反射性を有する
覆体を施す必要があって、使用する器具が特殊である上
に全体の取扱いも煩雑である。
【0005】本発明は、上述の従来技術に鑑み、従来の
抽出方法よりも経済的に、容易に、鮮やかな色、豊かな
味、芳醇な香の茶抽出液を製造する方法を提供すること
を課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは前記課題に
関して鋭意検討し、マイクロウェ−ブ照射による抽出を
試みたところ、茶葉又は茶葉を収納した透水性袋を水面
に浮上させず、即ち茶葉又は茶葉を収納した透水性袋が
水中に浸漬した状態、でマイクロウェ−ブを照射するこ
とによって色の鮮やかな、香、味の良い茶抽出液が極め
て容易に得られることを発見し、本発明を完成した。
【0007】前記の課題を解決するための第1の発明は
、茶葉から茶抽出液を製造する方法において、所定量の
水を入れた容器に所定量の茶葉を収納した透水性袋を入
れ、該袋を水中に浸漬し、マイクロウェ−ブを照射する
ことを特徴とする茶抽出液の製造法である。
【0008】前記の課題を解決するための第2の発明は
、茶葉から茶抽出液を製造する方法において、所定量の
水を入れた容器に所定量の茶葉を入れ、該茶葉を水中に
浸漬し、マイクロウェ−ブを照射することを特徴とする
茶抽出液の製造法である。
【0009】茶葉を透水性の袋に収納して水中に入れマ
イクロウェ−ブを照射した場合、又は茶葉と水を混合し
マイクロウェ−ブを照射した場合、茶葉を収納した袋又
は茶葉は水面に浮上してしまう。その結果、マイクロウ
ェ−ブを照射中に茶の芳香が空気中に逸散して抽出液の
香は不満足なものとなる。これに反し、茶葉又は茶葉を
収納した透水性の袋が水中に浸漬している状態でマイク
ロウェ−ブを照射すると、鮮やかな色、芳醇な香、豊か
な味を有する茶抽出液が得られることが判明した。この
ように本発明の方法においては、茶葉又は茶葉を収納し
た透水性の袋が水中に浸漬していること、及びマイクロ
ウェ−ブを照射すること、が必須である。  本発明に
おいて使用する茶葉は、紅茶、ウ−ロン茶等であって、
これらの茶葉は通常の方法、条件で製造された市販品を
使用し得る。一般に紅茶のティ−バッグを製造する場合
、抽出を早めるためにある程度粉にした、いわゆるC.
T.C.を用いることがあるが、本発明によるときは抽
出効率が極めて良いので品質の良い全葉をティ−バッグ
に使用することが可能であり、その結果品質の良い抽出
液を得ることができる。
【0010】茶葉を透水性の袋に収納する場合透水性の
袋の材質としては、和紙、ナイロンシ−ト、又は透水性
を有するポリプロピレン、ポリエチレンのシ−トが使用
される。このうち和紙は透水性は良いが独特のにおいが
あるので嫌われることがある。一方和紙又はナイロンシ
−トに比べ透水性において劣るポリプロピレンのシ−ト
又はポリエチレンのシ−トがしばしば使用されるが、こ
れらのシ−トの袋に茶葉を収納したティ−バッグは湯の
中で上下に揺り動かした程度では抽出が遅いので、マイ
クロウェ−ブ照射が有効である。又これら透水性のある
ポリプロピレン又はポリエチレンのシ−トは金属製ホチ
キスを使用せずともヒ−トシ−ルが可能であるのでマイ
クロウェ−ブ照射に有利である。これらポリプロピレン
又はポリエチレンのシ−トはその秤量(成型時の材料の
秤量)が10グラム/m2 以下、特に5〜8 グラム
/m2 のものが適している。
【0011】一般に透水性の袋に充填する茶葉の量は2
.0 乃至2.5グラム程度であるが、本発明において
は茶葉の色、香、味の成分が迅速確実に抽出液に捕捉さ
れるため、上記の量よりも若干少ない量で十分である。 茶葉を透水性の袋に充填せずに直接湯で抽出する場合に
も同様の傾向が認められる。
【0012】マイクロウェ−ブの照射時間は、茶葉を浸
漬した水が沸騰点に達してから約30秒程度が適当であ
る。マイクロウェ−ブ線源の出力は抽出規模により選択
されるが、茶葉を小型の透水性の袋に収納したものを湯
のみ茶碗を使用して抽出する場合は一般家庭で使用され
る電子レンジで十分である。
【0013】茶葉又は茶葉を収納した袋を水中に浸漬す
るには、茶葉の場合には茶葉が水面上に浮上できないよ
うに、水面下でかつ水面近くに透水性の膜又は網を設け
ることで、又、茶葉を小型の透水性の袋に収納した場合
には該袋に錘を封入したり又は該袋をクリップを用いて
水面下容器底部付近に位置させる等で目的を達すること
ができる。このように本発明によるときは、前記特開平
1−254123号公報及び特開平1−254123号
公報の発明におけるような特殊な器具を使用する必要が
なく、極めて簡単に鮮やかな色、芳醇な香、豊かな味の
茶抽出液を得ることができる。
【0014】次に試験例を示して本発明を詳述する。 試験例1(官能検査による比較試験)        
                         
     1) 試料の調製 (1) 本発明試料:実施例1により得られた紅茶抽出
液。 表1でAと表示。 (2) 対照試料  :R字型クリップを使用しなかっ
た以外は実施例1と同様にマイクロウェ−ブ照射を行っ
て(この場合マイクロウェ−ブ照射中、小袋は殆ど全体
が水面上に浮上した状態となった)得られた抽出液。表
1でBと表示。 2) 検査方法 (1) 総合評価(色、香、味の好み)色、香、味の比
較(官能検査)を60名のパネラ−で、シェッフェの一
対比較法(日科技連官能検査委員会編、「官能検査ハン
ドブック」、第 356〜366 ページ、日科技連発
行、1976年)により行った。尚、パネラ−の半数に
は本発明試料を先に、又他の半数には対照試料を先に、
口に含むよう指示して、試飲の順序による誤差を相殺し
た。 (2) 項目別評価 色、香、味の比較(官能検査)を60名のパネラ−に、
表2に示した各評価項目毎3段階で評価させ、1点から
3点を与えてパネラ−60名の評価点平均点を得た。
【0015】
【表1】
【0016】
【表2】
【0017】
【表3】 3) 結果の考察 総合評価及び項目別評価点平均点の結果を、それぞれ表
1及び表3に示した。表1に示した総合評価の結果から
は、本発明試料が対照試料に比較して危険率5%で有意
に好まれることが、表3に示した項目別評価の結果から
は、本発明方法によるときは紅茶本来の色、香、味を損
なうことなく、抽出液が得られることが、それぞれ判明
した。 試験例2(ガスクロマトグラフィ−による分析)   
                         
1) 試料の調製 試験例1と同一の試料を分析に用いた。ただし両試料と
も抽出後直ちにドライアイスで5℃〜0℃に急速に冷却
した。                      
        2) 試験方法 ガスクロマトグラフィ−による分析の条件は、次のとお
りである。ガスクロマトグラフ:HEWLETT PA
CKARD 社製、  5890A パ−ジ、トラップ
インジェクタ−(注):クロマトパック社製デ−タプロ
セッサ−:島津製作所社製、C−R4A カラム:ジ−
エルサイエンス社製、FFAP Bonded   内
径0.25mm×長さ50 m吸着物質の膜厚  0.
15μmカラム温度:試料注入後 3分間 40 ℃に
保持、後 5℃/分で210 ℃まで昇温。 試料注入温度:230 ℃ 検出器温度:230 ℃ キャリアガス:ヘリウムガス  0.7 Kg/m2 
キャリアガス流量:0.8 ml/分 検出器:FID  (注)内径0.53mmのシリカキャピラリ−チュ−ブ
使用。 試料中の水分を冷却凝縮除去し、香気成分を濃縮する。 得られたガスクロマトグラムのリナロ−ルより前のピ−
ク面積を合計し、香気成分の量を比較した。
【0018】3) 試験結果 本発明試料及び対照試料の合計のピ−ク面積は、それぞ
れ101517、及び65990 μVであり、本発明
試料の合計面積100 に対して対照試料のそれは65
であった。この結果から、本発明試料の香気成分は抽出
液中に確実に保持されることが確認された。
【0019】次に実施例を示して本発明を更に詳述する
が、本発明は、以下の実施例に限定されるものではない
【0020】
【実施例】実施例1 紅茶の葉(ブロ−クン・オレンジ・ペコ、リプトン社製
)2gを、シ−トの秤量が5g/m2 のポリプロピレ
ン製で透水性を有する材質の小袋に入れてヒ−トシ−ル
し、25℃の水140ml を入れたカップに浸漬し、
小袋の水面上への浮上を防止するため、R字型クリップ
で小袋をカップの底におさえつけた。上記のカップを出
力600 ワットの家庭用電子レンジ(NE−M620
 、松下電気工業社製)で2分間マイクロウェ−ブ照射
を行った(後半30秒間沸騰)後、小袋を引上げ、5秒
間液を自然滴下させた。得られた紅茶抽出液は色が良く
、香りが芳醇で、風味も良好であった。実施例2 ウ−ロン茶(鉄観音、中国産)2gを、(シ−トの秤量
が5g/m2の)ナイロン製で透水性を有する材質の小
袋に入れてヒ−トシ−ルし、25℃の水140ml を
入れたカップに浸漬し、小袋の水面上への浮上を防止す
るため、R字型クリップで小袋をカップの底におさえつ
けた。上記のカップを出力600 ワットの家庭用電子
レンジ(NE−M620 、松下電気工業社製)で2分
間マイクロウェ−ブ照射を行った(後半30秒間沸騰)
後、小袋を引上げ、5秒間液を自然滴下させた。得られ
たウ−ロン茶抽出液は色が良く、風味も良好であった。
【0021】
【発明の効果】本発明は鮮やかな色、豊かな味、芳醇な
香の茶抽出液を経済的に、かつ容易に得ることができる
という効果を奏する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  茶葉から茶抽出液を製造する方法にお
    いて、所定量の水を入れた容器に所定量の茶葉を収納し
    た透水性袋を入れ、該袋を水中に浸漬し、マイクロウェ
    −ブを照射することを特徴とする茶抽出液の製造法。
  2. 【請求項2】  茶葉から茶抽出液を製造する方法にお
    いて、所定量の水を入れた容器に所定量の茶葉を入れ、
    該茶葉を水中に浸漬し、マイクロウェ−ブを照射するこ
    とを特徴とする茶抽出液の製造法。
JP3016965A 1991-01-17 1991-01-17 茶抽出液の製造法 Pending JPH04237460A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3016965A JPH04237460A (ja) 1991-01-17 1991-01-17 茶抽出液の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3016965A JPH04237460A (ja) 1991-01-17 1991-01-17 茶抽出液の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04237460A true JPH04237460A (ja) 1992-08-25

Family

ID=11930814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3016965A Pending JPH04237460A (ja) 1991-01-17 1991-01-17 茶抽出液の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04237460A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1107075C (zh) * 2000-07-07 2003-04-30 刘征涛 微波提取茶叶中多糖和多酚类物质的方法
JP2007222159A (ja) * 2006-01-26 2007-09-06 Frontier Engineering Co Ltd 抽出装置および抽出方法
GB2579572A (en) * 2017-12-01 2020-07-01 Teknolerge Ltd Method and apparatus for the enhancement of the aqueous extraction of plant material

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1107075C (zh) * 2000-07-07 2003-04-30 刘征涛 微波提取茶叶中多糖和多酚类物质的方法
JP2007222159A (ja) * 2006-01-26 2007-09-06 Frontier Engineering Co Ltd 抽出装置および抽出方法
GB2579572A (en) * 2017-12-01 2020-07-01 Teknolerge Ltd Method and apparatus for the enhancement of the aqueous extraction of plant material
GB2579572B (en) * 2017-12-01 2023-12-06 St Andrews Pharmaceutical Tech Ltd Method and apparatus for the Enhancement of the Aqueous Extraction of Plant Material.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4756915A (en) Process for preparing a brewed beverage
JP4898675B2 (ja) 飲料を得るための方法および機器
US4948601A (en) Device for brewing coffee
AU618040B2 (en) Method and apparatus for preparing filtered coffee
US3020823A (en) Piston and cylinder action coffee maker
US5135764A (en) Coffee bag brewing by microwave
US5545879A (en) Device and method for the brewing of coffee in a microwave oven environment
JP2004097015A (ja) 日本茶、中国茶、ハーブ茶、健康茶あるいは漢方薬ティーバッグおよび日本茶、中国茶、ハーブ茶、健康茶あるいは漢方薬抽出方法
JPH04237460A (ja) 茶抽出液の製造法
US2079603A (en) Coffee maker
JPH04210556A (ja) コーヒー抽出液の製造法
JPH05111437A (ja) コーヒー抽出器
ES2385473T3 (es) Concentrados de café líquidos mejorados
US2143585A (en) Apparatus for making coffee beverages
US1740136A (en) Coffeepot
JP6449350B2 (ja) 茶抽出装置 並びに茶抽出方法
CN106338566A (zh) 一种茉莉花茶残留农药的检测方法
CN104798969A (zh) 研磨冲调咖啡包的制作工艺
US4484514A (en) Brewing device for coffee or tea
JPH08103220A (ja) 超音波照射による茶類の冷温水抽出方法
EP2556776A1 (en) Method for the preparation of infusions
JPH0568972B2 (ja)
JP2893209B2 (ja) ジャーポット
JPS6062946A (ja) コ−ヒ−の立方においてコ−ヒ−豆の均等加熱器とコ−ヒ−注出方法
JPH0337550Y2 (ja)