JPH04231377A - 炭素物体の黒鉛化法とその装置 - Google Patents

炭素物体の黒鉛化法とその装置

Info

Publication number
JPH04231377A
JPH04231377A JP3191782A JP19178291A JPH04231377A JP H04231377 A JPH04231377 A JP H04231377A JP 3191782 A JP3191782 A JP 3191782A JP 19178291 A JP19178291 A JP 19178291A JP H04231377 A JPH04231377 A JP H04231377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
row
carbon
furnace
graphitization
cantilevered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3191782A
Other languages
English (en)
Inventor
Claude Holuigue
クロード・オリュイグ
Heinrich Panholzer
ハインリッヒ・パンホルツェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Voest Alpine Machinery Construction and Engineering GmbH
Original Assignee
Voest Alpine Machinery Construction and Engineering GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Voest Alpine Machinery Construction and Engineering GmbH filed Critical Voest Alpine Machinery Construction and Engineering GmbH
Publication of JPH04231377A publication Critical patent/JPH04231377A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/52Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbon, e.g. graphite
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/04Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity adapted for treating the charge in vacuum or special atmosphere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/06Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity heated without contact between combustion gases and charge; electrically heated
    • F27B9/062Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity heated without contact between combustion gases and charge; electrically heated electrically heated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/28Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity for treating continuous lengths of work

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Tunnel Furnaces (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、炭素物体の黒鉛化のた
めの方法と装置に関する。この方法は、黒鉛化炉を通っ
ての搬出のために端面で相接して並べられ水平な1列に
共に保持される炭素材料が、黒鉛化帯中で保護ガス雰囲
気の下で電流供給によって加熱され、次に冷却帯におい
て冷却される黒鉛化法であって、1列は、黒鉛化炉を通
っての炭素物体の搬送に依存して、炉の入口で1個の炭
素物体の当接により移動しつつ補充され、炉の出口で1
個の炭素物体の除去によって移動しつつ短縮される。ま
た、本発明は、この方法を実施するための装置に関する
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】前に
燃焼された炭素物体の黒鉛化のために、炭素物体は、端
面で1列に共に保持され、1列の縦断面を流れる電流を
用いて必要な黒鉛化温度以上に加熱される。連続的黒鉛
化法を保証するために、1列は、黒鉛化炉を通って搬送
ステップで搬出される。このとき、各搬送ステップの後
で、既に黒鉛化された炭素物体を同時に炉の出口で除去
する一方、1列は、炉の入口で、黒鉛化されるべき炭素
物体により補充される。端面で相接して並べて置かれる
炭素物体の連続的黒鉛化のため、水平に案内される1列
の相応する支持を必要とする、水平な炉の軸を備えた特
別な黒鉛化炉が適している。この目的のために、炭素を
含有する堆積、たとえばコークスまたはすす、で黒鉛化
炉を満たすことが知られている。これは、炭素物体から
なる1列の必須の下方支持を必然的に伴うだけでなく、
炉の酸化性雰囲気を避ける。そのような堆積における短
所は、なかでも、堆積物が黒鉛化帯で黒鉛化されるべき
炭素物体と拘束されて再加熱されてしまうことである。 このことは、エネルギー消費を大きくする。炭素を含有
する堆積物の温度上昇に伴い、その電気伝導が改善され
るので、1列に平行な漏れ電流が生じる恐れがある。
【0003】この短所を避けるために既に提案されてい
る方法では(オーストリア国特許第AT−PS3895
06号)、黒鉛化炉は、炭素を含有する堆積ではなく、
保護ガス雰囲気で満たされると共に、片持1列案内部に
十分な範囲で軸方向に1列を保持する。この処置により
、炭素を含有する堆積物の短所は除去できる。しかし、
新しい炭素物体の1列への当接の際に、または、既に黒
鉛化された炭素物体の1列からの除去の際に、拘束力が
保持されるように、大きな、1列の長さに依存する拘束
力が、片持1列案内部のために比例して加えられなけれ
ばならない。このことは、建設費用をさらに大きくする
【0004】本発明の目的は、上記の黒鉛化法(すなわ
ち、黒鉛化炉を通っての搬出のために端面で相接して並
べられ水平な1列に共に保持される炭素材料が黒鉛化帯
中で保護ガス雰囲気の下で電流供給によって加熱され、
次に冷却帯において冷却され、1列は、黒鉛化炉を通っ
ての炭素物体の搬送に依存して、炉の入口で1個の炭素
物体の当接により移動しつつ補充され、炉の出口で1個
の炭素物体の除去によって移動しつつ短縮される炭素物
体の黒鉛化法)において、上述の課題を解決し、保護ガ
ス雰囲気の下での黒鉛化の長所が、このために必要な購
入費用をかける必要無く、利用できるように改善した黒
鉛化装置と方法を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る黒鉛化法は
、黒鉛化炉を通っての搬出のために端面で相接して並べ
られ水平な1列に共に保持される炭素材料が、黒鉛化帯
中で保護ガス雰囲気の下で電流供給によって加熱され、
次に冷却帯において冷却される黒鉛化法であって、上記
の1列は、黒鉛化炉を通っての炭素物体の搬送により、
炉の入口で1個の炭素物体の当接により移動して補充さ
れ、炉の出口で1個の炭素物体の除去によって移動して
短縮され、炭素物体は、少なくとも黒鉛化炉の1区間で
、ほぞまたはねじボルトによって端面で相互に片持の1
列案内部に結合されることを特徴とする。また、本発明
に係る黒鉛化法の実施のための装置は、少なくとも部分
的に保護ガス雰囲気を備える黒鉛化炉と、炭素物体から
なる1列のための搬送体とからなり、上記の黒鉛化炉は
、1列の摩耗を生じる少なくとも2個の1列用電流端子
を1列のために備える黒鉛化帯と、1列案内方向に境を
接する冷却帯とを形成し、上記の搬送体は、黒鉛化炉の
前と後に配置され、1列を軸方向に拘束する2個の、炉
軸の方向に調節可能な引張頭部を備え、1列の炭素物体
が、少なくとも黒鉛化炉の1区間で、必要な場合に、電
気伝導層の中間位置で軸方向のほぞまたはねじボルトに
より端面に相互に片持の1列案内部に結合されることを
特徴とする。
【0006】
【作用】こうして、上記の片持ち1列案内部が、好まし
い方法で支持される。なぜなら、上記の軸方向のほぞな
どによる1列の個々の炭素物体の端面での結合のために
、相互に衝突する炭素物体の反対側での放射方向への移
動が有効に防止される。1列の範囲での炭素物体のこの
端面での結合は、片持ち1列案内部に必要な軸方向の1
列拘束力の大きな減少を可能にするだけでなく、特に片
持ち1列の長さが少量の炭素物体だけに制限されるとき
(たとえば、電流端子により、炉の範囲で1列用中間支
持が生じる場合のように)、1列に加えられる軸方向の
圧力を炭素物体の当接と除去の間に少なくとも部分的に
除くための有利な前提を得る。そのような1列支持は、
また、黒鉛化炉の部分充填により炭素含有堆積により実
現され得る。この堆積は、特に炭素物体の端面での結合
の際に、片持ち1列案内部のために堆積の外で必要な軸
方向の拘束力の大きな減少を必然的に伴う。したがって
、堆積が黒鉛化炉の冷却帯で予め備えられ、黒鉛化帯で
作用する短所は、黒鉛化される炭素物体との中間加熱に
関して、かつ、1列に平行な漏れ電流の発生に関して、
生じない。炉の黒鉛化帯で、保護ガス雰囲気が存在しつ
づける。
【0007】外側の層での電流導通が通電に十分なので
、1列による通電は、予め備えられた結合ほぞまたはボ
ルトにより損なわれない。しかし、ほぞまたはねじボル
トは、1列の材料単位を損なわないようにあるべきであ
る。このため、好ましくは、軸方向のほぞまたはねじボ
ルトは、1列と個々の炭素物体の端面での結合に対して
、繊維強化のために必須な剛性特性を備える炭素繊維強
化炭素から製造される。したがって、炭素物体の軸方向
の結合は、一般に、電極として配置された炭素物体のよ
り後の支持取出の領域に存在し、軸方向の結合のための
穿孔により、ほぞまたはねじボルトのための収納穿孔に
より材料損失が生じない。
【0008】1列のための比較的大きな片持ち案内部の
長さにおいて、なかでも黒鉛化炉において、通り抜ける
保護ガス雰囲気と共に存在するように、炭素物体の端面
での結合とともに、追加の1列支持が、1列の許容しが
たい弛みを避けるために、片持ち1列案内部の範囲で軸
方向の拘束力の弛みの間に行われる。軸方向拘束力の印
加の際に炭素物体自体が1列の弛みの下で再び1列伸長
位置へ元へ押されることが確実でなければならない。こ
のことは、炭素物体のわずかな曲げの下で1列伸長位置
から下へ全く可能である。1列の分離落下は、炭素物体
の端面での結合によりあり得ない。1列の炭素物体が片
持ち1列案内部の範囲で少なくとも1個の支持部の上に
置かれることは可能である。この支持は、対応する案内
の遊びをもって、片持ちで案内される1列の下で配置さ
れ、このため、1列の軸方向の圧力付加の弛みの下で、
炭素物体は、支持されるまで、ほんのわずか下へ曲げら
れる。この案内遊びは、摩擦なしの1列搬送を保証する
ために、全く必要である。支持部の支持法と数とは、当
然に支持される炭素物体の数と大きさに依存し、また、
なかでも電流端子の間の電流導通を考慮して予め備えら
れる1列案内部の長さにも依存する。ここで、電流端子
は、好ましくは、1列支持に対して自体に役立つ。
【0009】本方法の実施のための装置において、少な
くとも部分的に保護ガス雰囲気を備える黒鉛化炉と、炭
素物体からなる1列のための搬送体とからなり、上記の
黒鉛化炉は、1列の摩耗を生じる少なくとも2個の1列
用電流端子を1列のために備える黒鉛化帯と、1列案内
方向に境を接する冷却帯とを形成し、上記の搬送体は、
黒鉛化炉の前と後に配置され、1列を軸方向に拘束する
2個の、炉軸の方向に調節可能な引張頭部を備える。そ
して、1列の炭素物体が、少なくとも黒鉛化炉の1区間
で、必要な場合に、電気伝導層の中間位置で軸方向のほ
ぞまたはねじボルトにより端面に相互に片持の1列案内
部に結合される。このため、1列の形状が固定できるの
で、炭素物体の相互に対する放射方向の移動がわずかな
軸方向拘束力の下で確実に防止できる。これは、1列の
軸方向拘束のために、より軽くより少ない引張頭部の形
成を必然的に伴う。
【0010】この端面での結合に追加して、片持ち1列
案内部の範囲で、特に黒鉛化帯の範囲で、案内の遊びを
伴う1列の支持が、1列の除去の際に、引張頭部により
予期される炭素物体の1列の弛みをある限度以下に制限
するように、曲がらない1列の下に設けられる。この限
度は、炭素物体を伸長1列位置に元へ押すことを、拘束
力の印加の下で再び可能にする。
【0011】
【実施例】以下、添付の図面を参照して本発明をさらに
詳細に説明する。図1に図示される本発明の一実施例で
ある黒鉛化炉は、軸方向に炭素物体2を共につないだ水
平な1列1に対して、1列1の通過方向に順次、2個の
電流端子4、5の間の予熱帯3、電流端子5、7の間の
黒鉛化帯6、並びに、冷却帯8を形成する。黒鉛化炉は
、予熱帯3と黒鉛化帯6の範囲で保護ガス雰囲気を備え
る一方、1列1の相応する支持のために役立つ、炭素物
体2を含有する充填材、たとえばコークスまたは木炭、
からなる堆積9が、冷却帯8の範囲に予め備えられる。 すなわち、炭素材料が、黒鉛化炉を通っての搬出のため
に端面で相接して並べられ水平な1列1に共に保持され
る。炭素材料は、黒鉛化帯6中で保護ガス雰囲気の下で
電流供給によって加熱され、次に冷却帯8において冷却
される。
【0012】1列1の炭素物体2は、黒鉛化炉を通って
のステップ的な搬送のために、炉の前と後に配置された
2個の引張頭部10が軸方向に、炉軸方向に調節可能に
取り付けられる。引張頭部10は、1列1を軸方向に拘
束する。引張頭部10は、炭素物体2からなる1列1の
ための搬送体を構成する。上記の1列1は、黒鉛化炉を
通っての炭素物体2のステップ的搬送により、炉の入口
11で1個の炭素物体2の当接により移動して補充され
、炉の出口12で1個の炭素物体2の除去によって移動
して短縮される。明瞭さのために、2個の引張頭部10
のなかで、入口側の引張頭部10のみが図示される。
【0013】1列1の炭素物体2が、端面で、ほぞ13
によって、図4に示されるように、相互に結合される。 通常は、1列1の搬送ステップの間に炉の入口11で1
列1を個々の炭素物体2の当接により移動しつつ補充し
、炉の出口12で個々の炭素物体2の除去により移動し
つつ短縮するために、電流端子の間での片持1列案内部
のために、軸方向圧力を維持する必要がある。しかし、
端面でのほぞ13による結合により、この必要がなくな
る。この端面での炭素物体2のほぞ結合は、個々の搬送
ステップの間、炉の入口11での新しい炭素物体2の当
接の際に、その都度なされる。このほぞ13は、ねじボ
ルトで置き換えることも可能である。ほぞ13は、好ま
しくは、炭繊維強化炭素から製造され、炭素物体2の端
面での有底孔の穿孔14の中に嵌められる。したがって
、一般に、黒鉛化された炭素物体2は、電極として利用
でき、端面に支持取出部材15が予め備えられ、そのよ
うなほぞ13またはねじボルトを予め備えることにより
、ほぞまたはねじボルトがより後の支持取出部材15の
範囲に存在するので、材料の損失が全く生じない。 このことは、図4から明らかである。ほぞ13の外で通
電は、特に炭素物体2の端面の間で環状の接触層16が
予め備えられるとき、十分な電流導通のために十分であ
る。
【0014】電流端子4は、炉の入口11の範囲で、引
張頭部10によって1列1に押し付けられる端面の接触
板により形成できる一方、電流端子5、7のために1列
1に対する相対的移動が考慮に入れられねばならない。 このために、電流端子5、7の範囲で、炭素を含有する
堆積17が予め備えられる。この堆積17は、電流端子
7の範囲で冷却帯堆積9により形成できる。1列1の1
つの長手方向区間の境界となる堆積17は、固定電極1
8に対向する1列1の搬送移動を損なうことなく、電流
端子の電極18と1列1との間の必須の接触を生じる。 堆積17は、1列1の搬送方向に分離壁19により境界
を画され、そのため、1列1と共に分離壁19を通って
出て行く堆積材料が、続く黒鉛化帯6において堆積のな
い保護ガス雰囲気を確保するために、境を接する部屋2
0に集められる。電流端子5の範囲での堆積17と冷却
帯8の範囲での堆積9は、運び出しにより生じる保護ガ
ス損失を補償するために、供給管21又は22を経て移
動しつつ補充される。
【0015】黒鉛化帯6を通って搬出される1列1は、
電流端子4、5の間の予熱帯3の範囲において予め加熱
され、続く電流端子5、7の間の黒鉛化帯6の範囲で必
要な黒鉛化温度以上に熱せられる。炉容器23は、した
がって、熱損失を減らすために、これらの帯3、6の範
囲で相応する熱絶縁物24を予め備える。しかし、熱は
冷却帯8の範囲で炉容器23を越えて運び去られねばな
らないので、この範囲で、堆積9を通った放熱のために
、特に図3の冷却管により除去できるように、冷却剤を
流す冷却管26の形の容器冷却部25が設けられる。
【0016】黒鉛化されるべき新しい炭素物体2の当接
のため、あるいは、既に黒鉛化された炭素物体2の除去
のために、引張頭部10が1列1から除かれ、1列1は
、冷却帯8で堆積9により、電流端子5の範囲で堆積1
7により、さらに、黒鉛化炉の外で支柱27により支持
される。この支柱27は、軸方向圧力の軽減の前に設け
られる。1列1の弛みを許容範囲に保つために、そして
、軸方向保持力の作用の下で1列1の予め備えられた取
出位置に黒鉛化炉を通って炭素物体2を再び搬出できる
ためには、1列1の支持は、端面でのほぞ13またはね
じボルトによる炭素物体2の結合により多くの場合に十
分である。
【0017】設置されている支持部の間の片持ち1列案
内部が、1列の弛みを許容範囲内に保持できるには、長
すぎるならば、炭素物体2の当接または除去のために外
の保持力が取り去られるとき、追加の支持部28が片持
ち1列案内部の範囲内に、1列搬送をこの範囲で損なう
ことなく、生じた1列の弛みを許容度に制限する。この
ため、1列の電流導通区間での保護ガスの長所と、冷却
帯8での堆積9の長所が、冷却帯8の範囲での保護ガス
雰囲気および黒鉛化帯6の範囲での堆積の短所をほとん
ど伴うことなく、十分利用できる。
【0018】支持部28は、図1と図5に示された実施
例により、1列に平行で、1列の両側で存在する2本の
棒29からなる。この棒29は、図5に1点鎖線で示さ
れた1列の伸長位置の下に案内遊びをもって存在する。 したがって、1列1の炭素物体2は、軸方向保持力の弛
みの下で棒29の上で、側方での支持を得る。この支持
は、1列1の許容できない弛みを妨げ、このため、新た
な1列1の軸方向保持力の下で炭素物体2は、ふたたび
、伸長1列位置へ、元へ押され、摩擦のない1列搬送が
保証される。棒29は、中空または実の棒である。棒2
9は、自明に、相応する一定温度で形成されねばならず
、したがって、好ましくは、必要な場合に炭素繊維強化
炭素からなり、支持部28は、また、図5に1点鎖線で
示されるように、炭素物体2のためのV状の収容部を備
える。端面での炭素物体の結合のために、支持部28の
上の別々の側方での支持は必要でない。このため、特に
、さらに、炭素物体2の正確でない同軸の並置が考慮さ
れねばならないとき、平らな支持部も配置できる。
【0019】本発明は、明らかに、以上に説明した実施
例に限定されない。たとえば、保護ガス雰囲気は、冷却
帯8にも備えることができる。このことは、特に追加の
ための、実施例で伸長された1列の下に予め備えられた
支持部28が弛められた1列1のために設けられるとき
、片持ちの1列案内の拡大を必然的に伴うが、炭素物体
2のほぞ結合のため建造費用の大きな増大を伴わない。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、炭素物体の1列の拘束
力を軽減でき、保護ガス雰囲気の下での黒鉛化の長所が
、このために必要な購入費用をかける必要無く、利用で
きるように改善される。
【図面の簡単な説明】
【図1】  本発明に係る黒鉛化炉の図式的な縦断面図
である。
【図2】  図1のII−II線での拡大断面図である
【図3】  図1のIII−III線での拡大断面図で
ある。
【図4】  2つの相互に加工された1列の炭素物体の
端面でのほぞ結合の図(炭素物体の加工範囲で部分的に
断面を示す)である。
【図5】  支持部の範囲での1列の断面図である。
【符号の説明】
1…1列、  2…炭素物体、6…黒鉛化帯、  8…
冷却帯、  10…引張頭部、11…炉入口、  12
…炉出口、  13…ほぞ、  16…電気伝導層、2
8…支持部。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  黒鉛化炉を通っての搬出のために端面
    で相接して並べられ水平な1列に共に保持される炭素材
    料が、黒鉛化帯中で保護ガス雰囲気の下で電流供給によ
    って加熱され、次に冷却帯において冷却される黒鉛化法
    であって、上記の1列は、黒鉛化炉を通っての炭素物体
    の搬送により、炉の入口で1個の炭素物体の当接により
    移動して補充され、炉の出口で1個の炭素物体の除去に
    よって移動して短縮され、炭素物体は、少なくとも黒鉛
    化炉の1区間で、ほぞまたはねじボルトによって端面で
    相互に片持の1列案内部に結合されることを特徴とする
    炭素物体の黒鉛化法。
  2. 【請求項2】  1列の個々の炭素物体の端面での結合
    のための上記の軸方向のほぞまたはねじボルトが炭素繊
    維強化炭素からなることを特徴とする請求項1に記載さ
    れた方法。
  3. 【請求項3】  片持1列案内部のために1列に加えら
    れる軸方向圧力が、炭素物体の補充と除去の間に少なく
    とも部分的に除かれることを特徴とする請求項1または
    請求項2に記載された方法。
  4. 【請求項4】  軸方向の圧力が、同時の1列支持の下
    で、少なくとも片持1列案内部の範囲で少なくとも部分
    的に除かれることを特徴とする請求項3に記載された方
    法。
  5. 【請求項5】  1列の炭素物体が、片持1列案内部の
    範囲で、片持で案内される1列の下方に、案内部の遊び
    を有しつつ配置される少なくとも1個の支持部の上に置
    かれることを特徴とする請求項3に記載された方法。
  6. 【請求項6】  請求項1から請求項5までのいずれか
    に記載された方法の実施のための装置であって、少なく
    とも部分的に保護ガス雰囲気を備える黒鉛化炉と、炭素
    物体からなる1列のための搬送体とからなり、上記の黒
    鉛化炉は、1列の摩耗を生じる少なくとも2個の1列用
    電流端子を1列のために備える黒鉛化帯と、1列案内方
    向に境を接する冷却帯とを形成し、上記の搬送体は、黒
    鉛化炉の前と後に配置され、1列を軸方向に拘束する2
    個の、炉軸の方向に調節可能な引張頭部を備え、1列の
    炭素物体が、少なくとも黒鉛化炉の1区間で、必要な場
    合に、電気伝導層の中間位置で軸方向のほぞまたはねじ
    ボルトにより端面で相互に片持の1列案内部に結合され
    ることを特徴とする装置。
  7. 【請求項7】  片持1列案内部の範囲において1列の
    ための少なくとも1個の支持部が、案内遊びを有しつつ
    、曲がらない1列の下に備えられることを特徴とする請
    求項6に記載された装置。
JP3191782A 1990-08-01 1991-07-31 炭素物体の黒鉛化法とその装置 Pending JPH04231377A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT1621/90A AT393499B (de) 1990-08-01 1990-08-01 Verfahren und vorrichtung zum graphitieren von kohlenstoffkoerpern
AT1621/90 1990-08-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04231377A true JPH04231377A (ja) 1992-08-20

Family

ID=3517379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3191782A Pending JPH04231377A (ja) 1990-08-01 1991-07-31 炭素物体の黒鉛化法とその装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5283804A (ja)
EP (1) EP0470063A3 (ja)
JP (1) JPH04231377A (ja)
CN (1) CN1024270C (ja)
AT (1) AT393499B (ja)
CA (1) CA2047934A1 (ja)
PL (1) PL291293A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4322194A (en) * 1979-09-12 1982-03-30 Coats & Clark, Inc. Wall anchor with self-drilling capability
US5631919A (en) * 1995-11-21 1997-05-20 Ucar Carbon Technology Corporation Apparatus for lengthwise graphitization (LWG) of carbon electrode bodies
EP3715757A1 (en) * 2019-03-28 2020-09-30 Universidade de Santiago de Compostela Electrode assembly

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1743888A (en) * 1923-04-25 1930-01-14 Nat Carbon Co Inc Electrical connection
GB402979A (en) * 1933-03-22 1933-12-14 Stewarts & Lloyds Ltd Improvements in the manufacture of hot billets and the like
DE1142309B (de) * 1958-04-21 1963-01-10 Hans Riedhammer Dipl Ing Verfahren und Ofen zum Brennen von Kohlekoerpern, wie Elektroden, Kohlenstoffsteinenu. dgl.
US3187089A (en) * 1962-06-21 1965-06-01 Union Carbide Corp Carbonized joint between carbon electrodes
US3359449A (en) * 1964-10-27 1967-12-19 Air Reduction Multiple section graphite electrode
US3540764A (en) * 1968-03-14 1970-11-17 Union Carbide Corp Resilient spacer for electrode joints
DE2457923C3 (de) * 1974-12-07 1981-11-05 Sigri Elektrographit Gmbh, 8901 Meitingen Graphitierungsofen
FR2534240A1 (fr) * 1982-10-06 1984-04-13 Savoie Electrodes Refract Procede continu de graphitisation de produits carbones longs et four pour la mise en oeuvre de ce procede
DE3601014C2 (de) * 1986-01-16 1995-09-07 Vaw Ver Aluminium Werke Ag Verfahren und Vorrichtung zur kontinuierlichen Stranggrafitierung von Kohlenstoff-Formkörpern
FR2621311B1 (fr) * 1987-10-06 1992-01-10 Savoie Electrodes Refract Procede et dispositif de graphitisation continue simultanee de produits carbones longs et de grains carbones circulant a contre-courant
AT389506B (de) * 1988-08-04 1989-12-27 Voest Alpine Maschinenbau Verfahren und vorrichtung zum graphitieren von kohlenstoffkoerpern
FR2662496B1 (fr) * 1990-05-22 1992-09-04 Tesoriere Jean Marc Procede et four de graphitisation.
AT393382B (de) * 1990-05-31 1991-10-10 Voest Alpine Mach Const Verfahren und vorrichtung zum graphitieren von kohlenstoffkoerpern

Also Published As

Publication number Publication date
US5283804A (en) 1994-02-01
CN1059504A (zh) 1992-03-18
EP0470063A3 (en) 1993-10-27
AT393499B (de) 1991-10-25
CA2047934A1 (en) 1992-02-02
PL291293A1 (en) 1992-04-21
CN1024270C (zh) 1994-04-20
EP0470063A2 (de) 1992-02-05
ATA162190A (de) 1991-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04231377A (ja) 炭素物体の黒鉛化法とその装置
CN211680420U (zh) 高速串焊机整机结构
EP0131214B1 (en) Method and walking beam furnace for the intermediate heating of pipes in hot rolling mills
FR2594102A1 (fr) Installation flexible automatisee de traitement thermochimique rapide
JPS6053723B2 (ja) 小形部品の熱処理用連続炉
US5607556A (en) Method for coking coal
EP0539270B1 (fr) Procédé de conversion thermique du méthane et réacteur pour la mise en oeuvre du procédé
EP0311538B1 (fr) Procédé et dispositif de graphitisation continue simultanée de produits carbonés longs et de grains carbonés circulant à contre-courant
JPH04228413A (ja) 炭素材をグラファイト化するための方法及び装置
US4594129A (en) Installation for floating transport and processing of substrates
FR2523888A1 (fr) Procede et electrode d'usinage par decharges electriques a fil mobile
US4391587A (en) Slab heating furnace
KR101615125B1 (ko) 페이스트 정량 토출장치
BE897426A (fr) Element combustible nucleaire,
EP0214538A1 (en) Power plant with a fluidized bed combustion chamber
EP0221647A1 (en) Methods of fabricating fibre reinforced metal matrix composites
KR910012202A (ko) 유동성 입자 베드로 가열되는 반응기에서 지방족 탄화수소 충진물로부터 방향족 탄화수소를 제조하는 방법 및 장치
US3570827A (en) High temperature roller conveyor
JP3751093B2 (ja) 部品搬送装置
CA2042881A1 (fr) Procede de conversion thermique du methane et reacteur pour la mise en oeuvre du procede
EP0332663B1 (fr) Four a electrolyse
TW202417780A (zh) 綠能蒸汽工業蒸汽產生器製程及系統
FI116637B (fi) Arinarakenne
DE3226457A1 (de) Hubbalken- oder stossofen
JP2672227B2 (ja) エンドレス圧延用加熱炉のバッファ長決定方法及び加熱炉