JPH04230326A - 非ステロイド系抗炎症療法における改良 - Google Patents

非ステロイド系抗炎症療法における改良

Info

Publication number
JPH04230326A
JPH04230326A JP3169693A JP16969391A JPH04230326A JP H04230326 A JPH04230326 A JP H04230326A JP 3169693 A JP3169693 A JP 3169693A JP 16969391 A JP16969391 A JP 16969391A JP H04230326 A JPH04230326 A JP H04230326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
inflammatory agent
basic salt
metal base
basic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3169693A
Other languages
English (en)
Inventor
Colin D Granger
コリン・デイー・グレインジヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Warner Lambert Co LLC
Original Assignee
Warner Lambert Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Warner Lambert Co LLC filed Critical Warner Lambert Co LLC
Publication of JPH04230326A publication Critical patent/JPH04230326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/06Aluminium, calcium or magnesium; Compounds thereof, e.g. clay
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/06Aluminium, calcium or magnesium; Compounds thereof, e.g. clay
    • A61K33/08Oxides; Hydroxides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/06Aluminium, calcium or magnesium; Compounds thereof, e.g. clay
    • A61K33/10Carbonates; Bicarbonates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/245Bismuth; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】種々の非ステロイド系抗炎症剤はプロスタ
グランジン特にPGE2の生合成の阻害により全身に作
用する。この作用のメカニズムはシクロオキシゲナーゼ
酵素の阻害とかかわり合うものと考えられている。
【0002】このタイプの非ステロイド系抗炎症剤は、
おおまかな構造に基づいて様々な種類に分類される。 “Cutting’s Handbook ofPha
rmacology,”Appleton−Centu
ry−Crofts, Norwalk, CN(19
84)中でCsakyとBarnesはこのような非ス
テロイド系抗炎症剤を特にフェナム酸誘導体インデン誘
導体及びイブフェナック誘導体を含むものとして記述し
ている。決して重複がないわけではなく、そして他の分
類が存在するにもかかわらず(参照例としてSunsh
ine et al., U.S. Patent N
o. 4,552,899)CsakyとBarnes
の分類は本目的にとって有用である。
【0003】フェナム酸誘導体は、おおまかには安息香
酸、フェニル酢酸及びニコチン酸のo−アニリノ誘導体
として分類され、そしてCsakyとBarnesによ
るとフルフェナム酸、メフェナム酸、メクロフェナム酸
、クロニキセリル、クロニキシン、フルニキシン及びジ
クロフェナック並びにそれらの薬学上許容しうる塩を包
含するものとして定義される。
【0004】インデン誘導体は一般にピロール(又はピ
ラゾール、ピロリン若しくはピロリジン)環を含有する
酢酸、プロピオン酸及び安息香酸の誘導体であり、Cs
akyとBarnesによるとインドメタシン、カルプ
ロフェン、エトドラック(etodolac)、 フェ
ンドサル(fendosal)、 インドプロフェン、
プロドリック酸、サーメタシン(sermetacin
)、ジドメタシン(zidometacin)及びゾメ
プリラック(zomeprirac)並びにそれらの薬
学上許容しうる塩を包含するものとして定義される。
【0005】CsakyとBarnesによってはその
ように分類されないが酢酸、プロピオン酸又は安息香酸
の誘導体と関連がありここではそのように分類する化合
物としてトルメチン、スリナック、シクロプロフェン及
びシンコフェン並びにそれらの薬学上許容しうる塩を挙
げることができる。
【0006】イブフェナック誘導体は、フェニル又はナ
フチルのような置換された芳香族炭化水素環をもつ酢酸
とプロピオン酸の誘導体でCsakyとBarnesに
よるとイフルニサル(iflunisal)、 フェノ
プロフェン、イブプロフェン、ナプロキセン、アルコフ
ェナック、アムフェナック、クリプロフェン、フェンク
ロフェナック、フェンクロラック(fenclorac
)、 フルプロフェン、ケトプロフェン、ナプロキソー
ル、フェンブフェン及びイブフェナック並びにそれらの
薬学上許容しうる塩を包含するものとして定義される。
【0007】生合成がこのように抑制されるプロスタグ
ランジン、PGE2はまた胃粘膜の正常な再生過程にも
かかわり合うものである。従って一方では炎症箇所でP
GE2の生合成の阻害効果が望まれるがそれはまた非ス
テロイド系抗炎症療法と関連のある胃の炎症の原因でも
ある。プロスタグランジン生合成のこの阻害の結果によ
る胃への損傷はいくらかの不快感が起こるかもしれない
が普通1回の投与では微少である。しかしながら慢性炎
症の治療のような長期間の治療における非ステロイド系
抗炎症剤の多数回投与方式(multiple dos
e regimen)による投与は身体の調節能力を越
えてしまうことがある。かくしてGraham(Gas
troenterology, 96, No. 2,
 675(1989))は、抗炎症剤を阻害する非ステ
ロイド系PGE2を用いた長期間の治療をしている患者
の10%は潰瘍疾患がありこれは非ステロイド系抗炎症
剤を摂取しない患者よりも5倍から10倍の有病率であ
ることを示している。
【0008】Charlet等、J. Clin. P
harmacol. 1985;25:564 は細胞
保護を研究するための多くのモデルを記述しており、そ
して天然及び合成プロスタグランジンはインドメタシン
によって引き起こされる胃潰瘍と胃粘膜の腐食の発病率
を低減し、これは疑いもなく外因性プロスタグランジン
の導入によりプロスタグランジンの生合成の阻害を補償
することによるものであることを認めている。
【0009】本発明は、非ステロイド系の全身作用性の
抗炎症剤であるフェナム酸、インデン又はイブフェナッ
ク誘導体と、非毒性のプロスタグランジン機能増進性(
prostaglandin−stimulating
)金属塩基又は塩基性塩とを一緒に多数回投与方式で適
用することによる炎症治療の改善に関する。金属はアル
ミニウム、マグネシウム、ナトリウム、カリウム又はビ
スマスでありうる。金属塩基又は塩基性塩は水酸化物、
硫酸塩、炭酸塩、重炭酸塩、塩基性炭酸塩又は三ケイ酸
塩でありうる。
【0010】非ステロイド系抗炎症剤はそれ自体で投与
されるときに用いられる慣用の投与量と同じ投与量で投
与される。
【0011】非ステロイド系抗炎症剤はほとんどの場合
カルボン酸で薬学上許容しうる塩の形で投与される。薬
学上許容しうる塩はアルカリ金属、アンモニウム及び一
置換、二置換、三置換アミン例えばナトリウム、カリウ
ム、リチウム、アンモニウム、トリメチルアンモニウム
、トリエタノールアンモニウム、ピリジニウム及び置換
ピリジニウムの塩を含む。そしてナトリウム塩が好まし
いものである。
【0012】本発明で用いる金属塩基又は塩基性塩は非
ステロイド系抗炎症剤の重量の約25%から約100%
の範囲で投与される。2つの成分は一つの製薬形態に調
合されるかまたは別々にしかし抗炎症剤の投与に時間的
に近接して、すなわち充分近く同時に胃の中に存在する
ように投与することができる。金属塩又は塩基性塩は非
ステロイド系抗炎症剤の投与の前に投与することができ
るが、非ステロイド系抗炎症剤を投与する時にさらに投
与することが重要である。
【0013】錠剤、カプセル剤、懸濁液剤及びその他同
種類のもののような胃の中に活性成分を放出させる慣用
の製薬上の形態が使用される。金属塩基又は塩基性塩は
その細胞保護作用が発揮できるように胃の中に放出され
ることが重要である。
【0014】本発明の薬学組成物及び方法において前記
活性成分は典型的には適切な製薬上の希釈液、賦形剤及
び担体(ここでは一括して「担体」物質と呼ぶ)を伴っ
た混合物で投与形態に関しては例えば、経口錠剤、カプ
セル剤、エリキシル剤、シロップ剤、懸濁液剤等から適
切に選ばれ投与される。例えば錠剤又はカプセル剤の形
態の経口投与に関しては、活性薬品成分はラクトース、
澱粉、ショ糖、セルロース、マグネシウム、ステアリン
酸塩、リン酸二カルシウム(dicalcium ph
osphate)、硫酸カルシウム、マンニトール、エ
チルアルコール(液状)及びその他同種類のもののよう
な経口の非毒性の薬学上許容しうる不活性の担体と組み
合わせうる。さらに望まれるか又は必要であるならば、
適当な結合剤、潤滑剤、崩壊剤及び着色剤を混合物に配
合することができる。適当な結合剤としては澱粉、ゼラ
チン、天然の糖類、コーンスイートナー、アカシア(a
cacia)のような天然ガム及び合成ゴム、アルギン
酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロース、ポリエチ
レングリコール及びワックスを挙げることができる。潤
滑剤にはこれらの投与形態で使用するものとしてホウ酸
、安息香酸ナトリウム、ステアリン酸金属塩、ステアリ
ン酸、PEG4000、ワックス、酢酸ナトリウム、塩
化ナトリウム等を挙げうる。崩壊剤は澱粉、メチルセル
ロース、寒天、ベントナイト、グアールガム、コーンス
ターチ、架橋されたCMCナトリウム、架橋されたPV
P、膨潤可能なセルロース誘導体等を含むがこれに限定
されるものではない。必要な場合には甘味料、香味料及
び保存料も包含させうる。
【0015】もちろんさらに本発明の組成物は徐放形態
に処方されうる。
【0016】以下の実施例は本発明を例証するためのも
のであって本発明の範囲の限定を意図するものではなく
、本発明の範囲は本明細書に付された特許請求の範囲に
よってのみ特定されるものである。
【0017】実施例1 本発明の要件を用いる3つのありうる錠剤の処方は以下
の表1のとおりである。
【0018】
【表1】
【0019】実施例2 以下の操作は様々の金属塩基又は塩基性塩が非ステロイ
ド系抗炎症剤と一緒に投与されたときの細胞保護作用を
示すものである。
【0020】一群で10匹のウィスターラットにそれぞ
れ下記した金属塩基又は塩基性塩を0.25%メチルセ
ルロース中の20mg/kgの投与量のインドメタシン
と一緒に投与した。6時間水を与えずにおき、二酸化炭
素を吸入させて動物を犠牲にし、胃の粘膜を検査した。
【0021】一群で10匹の動物をプラシーボ対照とし
て用い、0.25%メチルセルロース中の20mg/k
gの投与量のインドメタシンを投与したが細胞保護剤は
投与しなかった。
【0022】結果は次の表2のとおりである。
【0023】
【表2】
【0024】上記からわかるように、すべての金属塩基
又は塩基性塩は潰瘍の形成を顕著に減少させた。
【0025】実施例3 以下の操作は細胞を保護する金属塩基又は塩基性塩を非
ステロイド系抗炎症剤と一緒に短時間の間に投与するこ
とが望ましいことを示している。一群で10匹の動物に
それぞれ下記した投与量の金属塩基又は塩基性塩を午前
8時、正午、午後4時に2日間にわたって投与した。試
験動物は2日間絶食させた。3日目に(24時間の絶食
のあとに)動物に細胞を保護する金属塩基又は塩基性塩
の投与なしにインドメタシンを投与量20mg/kgで
投与(challenged)した。6時間水を与えず
において、それから動物を犠牲にし胃の粘膜を検査した
【0026】10匹の動物の2番目のグループは、3日
目に前処理なしで投与量20mg/kgのインドメタシ
ンを与えた。一群それぞれ10匹の動物の3番目及び4
番目のグループには0.25%メチルセルロース又は0
.5ml/kgのPepto−BismolR及び0.
25%メチルセルロースを賦形剤についての対照群とし
て1日目及び2日目に1日に3回与えた。
【0027】
【表3】
【0028】上記からわかるように水酸化マグネシウム
は、非ステロイド系抗炎症剤により引き起こされる潰瘍
の形成を58%減少させた。同量の水酸化アルミニウム
、重炭酸ナトリウム及びPepto BismolRで
は、すべてで非ステロイド系抗炎症剤による潰瘍形成を
増加させた。水酸化アルミニウムの2.5mg/kgの
投与量では潰瘍形成の減少が起こり、また塩基性炭酸ビ
スマスでも減少が起こったが統計的には有意ではなかっ
た。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  プロスタグランジンの生合成を阻害す
    るものであって、フェナム酸誘導体、インデン誘導体及
    びイブフェナック誘導体の群から選ばれる非ステロイド
    系の全身的抗炎症剤を複数回投与するやり方による投与
    によって炎症を治療する方法において、前記抗炎症剤と
    非毒性のプロスタグランジン機能増進性金属塩基又は塩
    基性塩とを時間的に近接して投与することを特徴とする
    上記方法。
  2. 【請求項2】  金属塩基又は塩基性塩が水酸化物、硫
    酸塩、炭酸塩、重炭酸塩、塩基性炭酸塩又は三ケイ酸塩
    である請求項1の方法。
  3. 【請求項3】  金属塩基又は塩基性塩がアルミニウム
    、ナトリウム、マグネシウム、カリウム又はビスマスの
    塩基又は塩基性塩である請求項1の方法。
  4. 【請求項4】  金属塩基又は塩基性塩が水酸化アルミ
    ニウムである請求項1の方法。
  5. 【請求項5】  金属塩基又は塩基性塩がケイ酸マグネ
    シウムである請求項1の方法。
  6. 【請求項6】  非ステロイド系の全身的抗炎症剤がフ
    ルフェナム酸、メフェナム酸、メクロフェナム酸、クロ
    ニキセリル、クロニキシン、フルニキシン、ジクロフェ
    ナック及び製薬上許容しうるそれらの塩からなる群より
    選ばれる請求項1の方法。
  7. 【請求項7】  非ステロイド系の全身的抗炎症剤がメ
    クロフェナム酸又は製薬上許容しうるそれらの塩である
    請求項6の方法。
  8. 【請求項8】  非ステロイド系の全身的抗炎症剤がイ
    ンドメタシン、カルプロフェン、エトドラック、フェン
    ドサル、インドプロフェン、プロドリック酸、サーメタ
    シン、ジドメタシン、ゾメプリラック、トルメチン、ス
    リナック、シクロプロフェン、シンコフェン及び製薬上
    許容しうるそれらの塩からなる群より選ばれる請求項1
    の方法。
  9. 【請求項9】  非ステロイド系の全身的抗炎症剤がジ
    フルニサル、フェノプロフェン、イブプロフェン、ナプ
    ロキセン、アルクロフェナック、アンフェナック、クリ
    プロフェン、フェンクロフェナック、フェンクロラック
    、フルプロフェン、ケトプロフェン、ナプロキソール、
    フェンブフェン、イブフェナック及び製薬上許容しうる
    それらの塩からなる群より選ばれる請求項1の方法。
JP3169693A 1990-07-11 1991-07-10 非ステロイド系抗炎症療法における改良 Pending JPH04230326A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US55171790A 1990-07-11 1990-07-11
US551717 1990-07-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04230326A true JPH04230326A (ja) 1992-08-19

Family

ID=24202394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3169693A Pending JPH04230326A (ja) 1990-07-11 1991-07-10 非ステロイド系抗炎症療法における改良

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0466650A2 (ja)
JP (1) JPH04230326A (ja)
AU (1) AU8027591A (ja)
CA (1) CA2046677A1 (ja)
IE (1) IE912419A1 (ja)
ZA (1) ZA915374B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5474985A (en) * 1993-12-22 1995-12-12 The Regents Of The University Of California Preventing and treating elevated intraocular pressure associated with administered or endogenous steroids using non-steroidal cyclooxygenase inhibitors
AU5787996A (en) * 1995-04-19 1996-11-07 Lipoprotein Technologies, Inc. Compositions, kits, and methods for administration of antilipemic and anti-platelet aggregation drugs
IT1283029B1 (it) * 1996-05-17 1998-04-03 Resa Farma Composizioni farmaceutiche a base di diclofenac
US5599535A (en) * 1995-06-07 1997-02-04 Regents Of The University Of California Methods for the cyto-protection of the trabecular meshwork
US5674888A (en) * 1995-06-07 1997-10-07 University Of California Method for the treatment of a trabecular meshwork whose cells are subject to inhibition of cell division
US6974595B1 (en) 1996-05-17 2005-12-13 Proethic Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical compositions based on Diclofenae
JP2007325501A (ja) * 2004-08-25 2007-12-20 Tottori Univ 非ステロイド性抗炎症薬による動物の消化管副作用の予防・治療方法
JO3352B1 (ar) 2005-06-17 2019-03-13 Apr Applied Pharma Res Sa صيغ دايكلوفيناك وطرق استخدامه

Also Published As

Publication number Publication date
IE912419A1 (en) 1992-01-15
EP0466650A2 (en) 1992-01-15
ZA915374B (en) 1992-04-29
CA2046677A1 (en) 1992-01-12
AU8027591A (en) 1992-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2080116C1 (ru) Средство для лечения болей или воспалений
US6017932A (en) Pharmaceutical compositions containing at least one NSAID having increased bioavailability
US5466436A (en) Medicaments for treating inflammatory conditions or for analgesia
JPS60208913A (ja) 高めた無痛覚を与える製薬製品
JPH11502199A (ja) 大腸ガンの治療のための防護組成物中のr−nsaidの使用
US5605917A (en) Method of treating dysmenorrhea employing an interphenylene 7-oxabicycloheptyl substituted heterocyclic amide prostaglandin analog
EA008108B1 (ru) Комбинация нспвлс и ингибитора pde-4
JPH04230326A (ja) 非ステロイド系抗炎症療法における改良
JP2002505276A (ja) 潰瘍用医薬組成物
AU699996B1 (en) Transitional metal complexes of non steroidal anti-inflammatory drugs
JP2009108075A (ja) ロキソプロフェン含有医薬製剤1
JPH0314812B2 (ja)
CA1124648A (en) Anti-inflammatory combination having reduced ulcerogenicity
JPH0296525A (ja) 医薬
US4970202A (en) Pharmaceutical compositions containing non-steroidal anti-inflammatory drugs
US3362879A (en) Tyrosine tranquilizing compositions and methods of treatment
Rasmussen et al. Non-steroidal anti-inflammatory drugs in the treatment of migraine
JPH06211662A (ja) 腸粘膜障害保護剤
JPS60501561A (ja) アゾ−ビス−サリチル酸およびその塩、該酸および該塩の薬学的処方および使用、並びに該酸の製造
EP0637448A1 (en) Combinations of glycinamide or N-acetylglycinamide with analgesic compounds
FR2521997A1 (fr) Nouvelle association medicamenteuse a base de morniflumate
JP2004002362A (ja) くしゃみ抑制組成物
Barasoain et al. “In vivo” effects of acetylsalicylic acid and two ether derived compounds on primary immune response and lymphoblastic transformation
GB2135881A (en) Method and pharmaceutical compositions for inhibiting or reducing gastrointestinal side effects of non-steroidal anti-inflammatory drugs
US4439445A (en) Cytoprotective use of oxamate derivatives