JPH04230192A - クロスカラー混信抑圧回路 - Google Patents

クロスカラー混信抑圧回路

Info

Publication number
JPH04230192A
JPH04230192A JP3130279A JP13027991A JPH04230192A JP H04230192 A JPH04230192 A JP H04230192A JP 3130279 A JP3130279 A JP 3130279A JP 13027991 A JP13027991 A JP 13027991A JP H04230192 A JPH04230192 A JP H04230192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
color
chrominance
cross
interference suppression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3130279A
Other languages
English (en)
Inventor
Siegfried Bohme
ジーグフリード ベーメ
Dieter Gutsmann
ディテル グッツマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPH04230192A publication Critical patent/JPH04230192A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/646Circuits for processing colour signals for image enhancement, e.g. vertical detail restoration, cross-colour elimination, contour correction, chrominance trapping filters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、1つ以上の色副搬送波
を周波数変調したクロミナンス信号が復調器を通り、カ
ラーテレビジョン信号中のカラーバーストパルスが公称
レベルを有するようにクロミナンス信号のレベルを制御
するカラーデコーダのクロミナンスチャネルにおけるカ
ラーテレビジョン信号のクロスカラー混信を抑圧する回
路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】1つ以上の色副搬送波を変調したクロミ
ナンス(色度)信号を有するテレビジョン信号を復号す
る場合、カラーデコーダのクロミナンスチャネルにおい
てクロスカラーが生じる、すなわちルミナンス(輝度)
信号のクロストークによりクロミナンスチャネルにおけ
るクロミナンス成分を不所望なものとするいう問題が生
じる。この問題は、カラーデコーダから生じる変調をク
ロミナンス信号とみなす周波数範囲内にルミナンス信号
も生じ、これらルミナンス信号もカラーデコーダにより
クロミナンス信号とみなされ、従ってこれらルミナンス
信号により不所望なクロミナンス混信を生ぜしめる。
【0003】クロミナンス情報により色副搬送波を振幅
変調するテレビジョン標準方式、例えばPAL又はNT
SC標準方式の場合、色副搬送波とルミナンス信号との
スペクトルの周波数インターリービングが存在する為、
ライン又はフィールドくし型フィルタによりクロスカラ
ー混信の減少が可能となる。しかし、このような解決策
は、クロミナンス信号により色副搬送波を周波数変調し
ているカラーテレビジョン標準方式に対して満足なもの
ではない。その理由は、これら標準方式の場合、2つの
信号のスペクトルインターリービングが生ぜず、前述し
たフィルタによりクロスカラー混信を減少せしめること
ができない為である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、クロ
ミナンス信号により1つ以上の色副搬送波を周波数変調
するカラーテレビジョン信号に敵したクロスカラー混信
抑圧回路を提供せんとするにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】1つ以上の色副搬送波を
周波数変調したクロミナンス信号が復調器を通り、カラ
ーテレビジョン信号中のカラーバーストパルスが公称レ
ベルを有するようにクロミナンス信号のレベルを制御す
るカラーデコーダのクロミナンスチャネルにおけるカラ
ーテレビジョン信号のクロスカラー混信を抑圧する回路
において、クロミナンス信号の振幅の大きさの瞬時値を
表わす大きさ信号を復調器の出力信号から発生せしめる
手段が設けられ、この大きさ信号を予め決定しうる下限
及び上限値と比較し、この大きさ信号が下限値よりも降
下するか或いは上限値を越える期間中第1スイッチング
信号を発生する第1及び第2比較器が設けられ、この第
1スイッチング信号の発生中のクロミナンス信号を抑圧
するようになっていることを特徴とする。
【0006】本発明は、例えば2つの色差信号より成る
クロミナンス信号により、1つ以上の色副搬送波を周波
数変調するテレビジョン標準方式の場合、色副搬送波は
実質的に一定の振幅を有するという事実の認識を基に成
したものである。受像機のチューナのチューニング又は
受信状態が異なる場合にもこのようにする為に、カラー
デコーダには、カラーテレビジョン信号に含まれるカラ
ーバーストパルスを評価するクロミナンス信号レベル調
整手段が含まれている。これらのパルスは所定の所望レ
ベルにする必要がある。この目的の為に、カラーバース
トパルスのみではなく、色副搬送波を変調する全クロミ
ナンス信号やこの色副搬送波をも所望のレベル値にする
レベル制御手段が設けられている。従って、受信状態に
かかわらず、カラーデコーダにおける色副搬送波は実質
的に一定レベルを有することが保証される。カラーデコ
ーダのクロミナンスチャネルにおけるクロスカラー混信
を減少させる為には、クロミナンス信号の復調後このク
ロミナンス信号から大きさ信号を発生し、この大きさ信
号によりクロミナンス信号の振幅の大きさの実際の値を
永久的に示すようにする。この大きさ信号は実質的に一
定に維持する必要がある。その理由は実際に、クロミナ
ンス信号を変調する色副搬送波の振幅もほぼ一定である
為である。
【0007】このようにして得た大きさ信号を2つの比
較器に供給し、これら比較器でこの信号を、予め決定し
うる上限及び下限値と比較する。この大きさ信号がこれ
ら2つの限界値間にある場合のみ、クロミナンス信号を
復号すべきものとする。
【0008】しかし、クロスカラー混信が生じる場合に
は、クロミナンス信号の周波数範囲内で限界値の範囲外
にある信号振幅が生じるおそれがある。これらの信号成
分はクロミナンス信号が通常存在するレベル範囲内に存
在しないという点でこれらの信号成分を認識する。従っ
て、大きさ信号が下限値よりも降下するか或いは上限値
を越える場合には、2つの比較器がスイッチング信号を
生じ、このスイッチング信号の発生期間中クロミナンス
信号が抑圧され、この期間中カラーテレビジョン信号が
デコーダに続く回路で黒白表示の擬似的なルミナンス信
号として処理される。
【0009】下限及び上限値の大きさは、回路がクロミ
ナンス信号の振幅のわずかな変動に応答せずにクロスカ
ラー混信に対して充分な感度で応答するように選択する
必要がある。
【0010】本発明の回路によれば、クロミナンス信号
が1つ以上の色副搬送波を周波数変調しているカラーテ
レビジョン信号においてもクロスカラー混信を認識し抑
圧することができる。
【0011】大きさ信号の上述した評価により既に極め
て満足な結果が得られるも、クロミナンス信号の振幅の
みならず、その周波数偏移をも評価することにより更に
改善を行うことができる。この目的の為に、本発明によ
る例では、クロミナンス信号の周波数偏移の瞬時値を表
わす周波数信号を復調器の出力信号から発生せしめる手
段が設けられ、この周波数信号を予め決定しうる下限及
び上限値と比較し、この周波数信号が下限値よりも降下
するか或いは上限値を越える期間中第2スイッチング信
号を発生する第3及び第4比較器が設けられ、この第2
スイッチング信号の発生中クロミナンス信号が抑圧され
るようにする。
【0012】本発明のこの例では、周波数信号の周波数
偏移の瞬時値を表わす周波数信号を発生する手段が追加
的に設けられている。この信号も2つの比較器により評
価し、これら比較器は周波数信号が周波数の下限値及び
上限値間の周波数範囲内に位置しない場合に(第2)ス
イッチング信号を発生する。この場合もカラーダコーダ
においてクロミナンス信号がスイッチングオフ(抑圧)
される。すなわち、第2スイッチング信号が生じている
限りカラーデコーダが黒白表示に切換わる。
【0013】従ってこの場合、色副搬送波に対するカラ
ーテレビジョン信号の伝送標準に応じて設けた許容しう
る周波数範囲内に、クロミナンス信号の瞬時的に生じる
周波数が位置しているかどうかを追加的に確認しうる。 発生周波数がこの周波数範囲の外部にある場合に、クロ
ミナンスチャネルにクロスカラー混信があるおそれが極
めて大きい。
【0014】本発明の他の例では、クロミナンス信号の
代わりに無色表示に相当する値を有する信号を用いてク
ロミナンス信号を抑圧する。時間的に不連続なサンプル
値でデジタル信号として存在するクロミナンス信号はス
イッチング信号の1つが生じる期間中抑圧して擬似的な
無色表示が達成されるようにする必要がある。この目的
の為に、クロミナンス信号を対応するデジタル値で置き
換える必要がある。殆どの場合、このデジタル値を値零
とする。
【0015】本発明の更に他の例ではスイッチング信号
の1つの発生中カラーデコーダ内のデエンファシスフィ
ルタの入力端子に、復調されたクロミナンス信号の代わ
りに、無色表示に相当する値を有する信号が供給され、
このデエンファシスフィルタの出力信号が同じ値の信号
と置き換えられるようにする。
【0016】例えばSECAM標準方式による信号の場
合に必要とするように、カラーデコーダにデエンファシ
スフィルタが設けられている場合には、スイッチング信
号の1つの発生中デエンファシスフィルタの入力端子に
値零が与えられるようにクロミナンス信号の抑圧を行う
のが有利である。これと同時にデエンファシスフィルタ
の出力信号も値零と置き変わる。従って、クロミナンス
信号がデエンファシスフィルタの出力端子で急激にスイ
ッチ・オフされる。このスイッチ・オフはクロミナンス
信号が振幅又は周波数の限界値を越える場合のみ行われ
る。しかし、この工程のみを行う必要がある場合には、
この信号の前後の値が全強度でデエンファシスフィルタ
の出力端子に現れる。これらの信号遷移を無くす為に、
デエンファシスフィルタの入力端子にも値零を与える。 このようなフィルタは強い低域通過特性を有する為、平
均化が行われ、これによりデエンファシスフィルタの出
力端子で絞られていない隣接の値をも減少させる。これ
により、クロミナンスチャネルをスイッチングオン及び
オフする際の急激な信号遷移が生じるを防止する。
【0017】本発明の更に他の例では、前記の復調器が
直角復調器であり、この直角復調器の出力信号を受けこ
れら出力信号から前記の大きさ信号とクロミナンス信号
の瞬時の位相位置を表わす他の信号とを形成する座標変
換手段が設けられ、前記の他の信号が周波数信号を得る
為の微分器に供給されるようにする。
【0018】既知のデジタルカラーデコーダにはしばし
ば直角復調器が設けられており、この直角復調器が相対
的に90゜だけオフセットした2つの位相位置で復調ク
ロミナンス信号を生じる。直角復調器のこれらの出力信
号を、カラーデコーダのクロミナンス信号におけるクロ
スカラー混信を抑圧する本発明回路において大きさ信号
及び周波数信号を得るのに用いるのが有利である。この
目的の為に、直角復調器の出力信号を座標変換回路に供
給し、互いに90゜だけオフセットした2つの出力信号
から大きさ信号及び位相信号を得る。又、クロミナンス
信号の瞬時位相位置を表わす信号を、周波数信号を得る
為に微分器に供給し、この微分器の出力信号が周波数信
号を表わすようにする。
【0019】微分器及び座標変換回路はカラーデコーダ
に既に存在している場合があり、これらを本発明回路に
用いることもできる。
【0020】本発明の更に他の例では、下限及び上限値
の大きさがレベル制御以前に存在するクロミナンス信号
レベルに応じて補正され、クロミナンス信号が比較的低
いレベルを有する場合に限界値の大きさを増大させ、ク
ロミナンス信号が比較的高いレベルを有する場合に限界
値の大きさを減少させる。
【0021】前述したように、大きさ信号は混信のない
伝送に対してできるだけ一定な値を有するようにする必
要がある。一方、周波数信号は色副搬送波の許容周波数
偏移内のみにあるようにする必要がある。しかし、回路
がクロミナンス信号のわずかな混信に応答しないように
する必要がある為、上限及び下限値の固定は安全距離を
必要とする。
【0022】クロミナンス信号のレベルが比較的低く、
従ってこのクロミナンス信号がカラーデコーダで比較的
強く増幅される場合には混信も同様に増幅される。従っ
て、クロミナンス信号が生じクロスカラー混信が全く或
いは殆ど生じないにもかかわらずある条件の下では信号
が限界値を越えるか或いは限界値よりも降下するおそれ
がある。
【0023】それにもかかわらずこれらの限界値を最も
狭い範囲内で固定しうるようにする為に、これらの限界
値を、レベル制御を受ける前のクロミナンス信号のレベ
ルに追従するようにするのが有利である。クロミナンス
信号のレベルが比較的低く、混信の増大を考慮する場合
には、限界値の大きさをより大きく選択し、クロミナン
ス信号のレベルが比較的大きく、ほんのわずかの混信し
か予期されない場合には限界値を比較的狭い範囲内に固
定することができる。
【0024】従って、このように限界値を固定した場合
、クロミナンス信号のレベル及び予期される混信に応じ
て本発明回路の応答感度を選択することができる。
【0025】限界値の追従は例えばレベル制御の調整値
に応じて行うことができる。この調整値は所望のレベル
値を得る為のクロミナンス信号の増幅度を制御すること
に関連する。
【0026】
【実施例】図1は、デジタルカラーデコーダの幾つかの
素子と一緒に本発明による回路の一実施例のブロック回
路を示す。
【0027】以後、完全には図示していないデジタルカ
ラーデコーダはデジタルクロミナンス信号を復調する直
角ミクサを有し、この直角ミクサにより位相位置が相対
的に90゜だけオフセットされた2つの出力信号を生ぜ
しめるものとする。例えば、SECAM標準方式による
信号をこのデコーダに供給するものとすると、クロミナ
ンス信号は、互いに異なる周波数の2つの色副搬送波を
変調した2つの色差信号の形態で生じ、これらがライン
毎に別々に交互に生じる。これら色差信号は直角復調器
で混合される。この直角復調器の発振器は2つの色副搬
送波の中心周波数間にある周波数に調整される。
【0028】位相位置が相対的に90゜だけオフセット
されている直角ミクサの2つの出力信号は図1に示す座
標変換回路1に供給される。この回路1ではデカルト座
標から極座標への変換が擬似的に行われる。回路1の入
力信号を信号X及びYとして示すと、この回路1は出力
端子2及び3に信号r及びφを生じ、これらの信号は以
下の関係を満足する。
【数1】 回路の出力端子2に生じる信号rはクロミナンス信号の
振幅の大きさを表わす大きさ信号を示す。信号φはクロ
ミナンス信号の位相位置を示す。この信号は回路1の出
力端子3に生じ、微分器4に供給され、この微分器の出
力端子5に周波数信号が生じる。この周波数信号はクロ
ミナンス信号の周波数偏移の瞬時値、すなわちクロミナ
ンス信号が色副搬送波の中心周波数から偏移している周
波数値を示す。
【0029】従って、大きさ信号が回路1の出力端子2
に得られる本発明による回路で更に処理される。この信
号は更にクロミナンス信号の振幅調整の為にカラーデコ
ーダで用いることができる。これと同じことが微分器4
の出力端子5に得られる周波数信号にもあてはまる。し
かしこの信号は本発明による回路においてのみならず図
1に部分的にのみ示すカラーデコーダでも更に処理され
る。その理由は、この信号が実際のクロミナンス情報を
表わす為である。
【0030】カラーデコーダのクロミナンスチャネルに
おけるクロスカラー混信を抑圧する本発明による回路に
おいては、第1比較器6及び第2比較器7が設けられて
おり、これら回路1の出力端子2から大きさ信号が供給
される。第1比較器6ではこの大きさ信号が上限値と比
較され、第2比較器7ではこの大きさ信号が下限値と比
較される。第1比較器6は、大きさ信号が上限値を越え
る場合に後続のORゲート8にスイッチング信号を供給
する。これと対応して、第2比較器7は大きさ信号が下
限値よりも下にある期間中対応するスイッチング信号を
ORゲート8に供給する。従って、ORゲート8は第1
比較器6及び第2比較器7の2つのスイッチング信号の
うちの一方が生じる場合に出力信号を生じる。
【0031】微分器4の出力端子5に存在する周波数信
号は第3比較器9と第4比較器10とに供給される。第
3比較器9ではこの周波数信号が上限値と比較される。 この上限値は、最大周波数偏移が高い方の周波数に向か
う場合に周波数信号が取ってもよい周波数値を越えるも
のである。これと対応して第4比較器10は周波数信号
を下限値と比較する。この下限値は最大周波数偏移が低
い方の周波数に向かう場合にクロミナンス信号が取って
もよい周波数値よりも低い。関連の信号が上限値を越え
ると、第3比較器9が2つの比較器に続くORゲート1
1に出力信号を供給し、一方、関連の信号が下限値以下
に降下すると、第4比較器10がこのORゲートにこの
出力信号を供給する。
【0032】ORゲート8の出力端子12は他のORゲ
ート16の一方の入力端子14に接続され、ORゲート
11の出力端子13がORゲート16の他方の入力端子
15に接続されている。大きさ信号が所定の上限値又は
下限値を越える期間中ORゲート8の出力端子12に出
力信号が生じる。これと同じことがORゲート11の出
力端子13に生じる信号にも当てはまり、この信号は、
周波数信号が上限値と下限値との間の許容値範囲を外れ
る期間中のみ表われる。
【0033】ORゲート8及び11の2つの出力信号は
ORゲート16で再び互いに組合わされ、関連の信号が
4つの限界値の1つを越えるか或いはこれよりも降下し
た期間中スイッチング信号がORゲート16の出力端子
17に生じる。ORゲート16の出力端子17に生じる
スイッチング信号は第1マルチプレクサ19のスイッチ
ング入力端子18に且つ第2マルチプレクサ21のスイ
ッチング入力端子20に供給される。
【0034】マルチプレクサ19は第1信号入力端子2
2と、第2信号入力端子23と、出力端子24とを有し
ている。スイッチング信号がマルチプレクサ19のスイ
ッチング入力端子18に生じている期間中、このマルチ
プレクサの第2信号入力端子23に生じる信号が出力端
子24に切換えられる。これに対し、スイッチング入力
端子18にスイッチング信号が生じない場合には、マル
チプレクサの第1信号入力端子22に生じる信号が出力
端子24に切換えられる。第2マルチプレクサ21も第
1信号入力端子25と、第2信号入力端子26と、出力
端子27とを有する。この第2マルチプレクサ21は第
1マルチプレクサ19と同様にスイッチング入力端子2
0に生じるスイッチング信号に応じてその2つの信号入
力端子25及び26間を切換える。
【0035】マルチプレクサ19の第1信号入力端子2
2は微分器4の出力端子5に接続されており、マルチプ
レクサ19の第2信号入力端子23は回路素子30に接
続されている。
【0036】マルチプレクサ19の出力端子24はデエ
ンファシスフィルタ32の入力端子31に接続され、こ
のデエンファシスフィルタの出力端子33は第2マルチ
プレクサ21の第1信号入力端子25に接続されている
。マルチプレクサ21の第2信号入力端子26は回路素
子34に接続されている。
【0037】ORゲート16の出力端子17に、従って
マルチプレクサ19及び21のそれぞれのスイッチング
信号入力端子18及び20にスイッチング信号が生じな
い期間中、これらマルチプレクサ19及び21の双方は
これらの第1信号入力端子22及び25に切換わる。従
って、微分器4の出力端子5に生じる周波数信号は第1
マルチプレクサ19、デエンファシスフィルタ32及び
第2マルチプレクサ21を通って他の信号処理の為に第
2マルチプレクサの出力端子に得られる。
【0038】しかし、関連の信号が限界値の一方を越え
るか他方よりも降下することを表わすスイッチング信号
がORゲート16の出力端子17に生じると直ちに、マ
ルチプレクサ19がその第2入力端子23に切換わり且
つマルチプレクサ21がその第2信号入力端子26に切
換わる。これらの信号入力端子に接続された回路素子3
0及び34は無色表示に相当する信号、すなわちクロミ
ナンス成分のない画素が表示される期間中に生じるクロ
ミナンス信号を供給する。クロミナンス信号に通常の符
号化をしている場合には、この際のクロミナンス信号の
値は一般に零である。従って、マルチプレクサ21の出
力端子27に生じる出力信号はスイッチング信号の発生
時に直ちに零に設定される。
【0039】これと対応してスイッチング信号の発生中
、第1マルチプレクサ19を経てデエンファシスフィル
タ32の入力端子31にも値零が供給される。このよう
にすることにより、デエンフファシスフィルタ32の低
域通過特性による急激な信号遷移が回避される。従って
、スイッチング信号が生じなくなると2つのマルチプレ
クサ19及び21が再びこれらの第1信号入力端子22
及び25に切換わり、デエンファシスフィルタ32の出
力信号が再びマルチプレクサ21の出力端子27に生じ
る。すなわち、スイッチング信号が生じなくなると、周
波数信号が再びデエンファシスフィルタ32に供給され
、零値から濾波された周波数信号への徐々の遷移がデエ
ンファシスフィルタ32の出力端子33で、従ってマル
チプレクサ21の出力端子27でも行われる。
【0040】4つの比較器6,7,9及び10の上限及
び下限値はカラーデコーダの他の回路の使用目的及び構
成に応じて所望通りに選択することができる。実際に、
比較器6及び7のそれぞれの上限値及び下限値に対し色
副搬送波の公称振幅の2倍の振幅値及び半分の振幅値を
選択するのが有利であることを確かめた。比較器9及び
10で周波数信号と比較する周波数の下限値及び上限値
に対しては、色副搬送波の最大周波数偏移の公称値の2
倍に相当する値を選択するのが有利であるということを
確かめた。
【図面の簡単な説明】
【図1】カラーデコーダの幾つかの素子と一緒に本発明
の回路の一実施例を示すブロック線図である。
【符号の説明】 1  座標変換回路 4  微分器 6  第1比較器 7  第2比較器 8,11,16  ORゲート 9  第3比較器 10  第4比較器 19  第1マルチプレクサ 21  第2マルチプレクサ 30,34  回路素子 32  デエンファシスフィルタ

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  1つ以上の色副搬送波を周波数変調し
    たクロミナンス信号が復調器を通り、カラーテレビジョ
    ン信号中のカラーバーストパルスが公称レベルを有する
    ようにクロミナンス信号のレベルを制御するカラーデコ
    ーダのクロミナンスチャネルにおけるカラーテレビジョ
    ン信号のクロスカラー混信を抑圧する回路において、ク
    ロミナンス信号の振幅の大きさの瞬時値を表わす大きさ
    信号を復調器の出力信号から発生せしめる手段(1)が
    設けられ、この大きさ信号を予め決定しうる下限及び上
    限値と比較し、この大きさ信号が下限値よりも降下する
    か或いは上限値を越える期間中第1スイッチング信号を
    発生する第1及び第2比較器(6, 7)が設けられ、
    この第1スイッチング信号の発生中のクロミナンス信号
    を抑圧するようになっていることを特徴とするクロスカ
    ラー混信抑圧回路。
  2. 【請求項2】  請求項1に記載のクロスカラー混信抑
    圧回路において、クロミナンス信号の周波数偏移の瞬時
    値を表わす周波数信号を復調器の出力信号から発生せし
    める手段(1)が設けられ、この周波数信号を予め決定
    しうる下限及び上限値と比較し、この周波数信号が下限
    値よりも降下するか或いは上限値を越える期間中第2ス
    イッチング信号を発生する第3及び第4比較器(9,1
    0)が設けられ、この第2スイッチング信号の発生中ク
    ロミナンス信号が抑圧されるようになっていることを特
    徴とするクロスカラー混信抑圧回路。
  3. 【請求項3】  請求項1又は2に記載のクロスカラー
    混信抑圧回路において、クロミナンス信号が無色表示に
    相当する値を有する信号と置き換えられるようにしてク
    ロミナンス信号を抑圧するようになっていることを特徴
    とするクロスカラー混信抑圧回路。
  4. 【請求項4】  請求項1〜3のいずれか一項に記載の
    クロスカラー混信抑圧回路において、スイッチング信号
    の1つの発生中カラーデコーダ内のデエンファシスフィ
    ルタ(32)の入力端子に、復調されたクロミナンス信
    号の代わりに、無色表示に相当する値を有する信号が供
    給され、このデエンファシスフィルタの出力信号が同じ
    値の信号と置き換えられるようになっていることを特徴
    とするクロスカラー混信抑圧回路。
  5. 【請求項5】  請求項1〜4のいずれか一項に記載の
    クロスカラー混信抑圧回路において、前記の復調器が直
    角復調器であり、この直角復調器の出力信号を受けこれ
    ら出力信号から前記の大きさ信号とクロミナンス信号の
    瞬時の位相位置を表わす他の信号とを形成する座標変換
    手段が設けられ、前記の他の信号が周波数信号を得る為
    の微分器(4)に供給されるようになっていることを特
    徴とするクロスカラー混信抑圧回路。
  6. 【請求項6】  請求項1〜5のいずれか一項に記載の
    クロスカラー混信抑圧回路において、下限及び上限値の
    大きさがレベル制御以前に存在するクロミナンス信号レ
    ベルに応じて補正され、クロミナンス信号が比較的低い
    レベルを有する場合に限界値の大きさを増大させ、クロ
    ミナンス信号が比較的高いレベルを有する場合に限界値
    の大きさを減少させることを特徴とするクロスカラー混
    信抑圧回路。
  7. 【請求項7】  請求項1〜4のいずれか一項に記載の
    クロスカラー混信抑圧回路において、大きさ信号に対す
    る上限値を色副搬送波の公称値のほぼ2倍に一致させ、
    大きさ信号に対する下限値を色副搬送波の公称値の半分
    に一致させたことを特徴とするクロスカラー混信抑圧回
    路。
  8. 【請求項8】  請求項1〜4のいずれか一項に記載の
    クロスカラー混信抑圧回路において、周波数信号に対す
    る上限及び下限値を、これらの限界値がクロミナンス信
    号の最大周波数偏移の公称値の2倍に一致するように選
    択したことを特徴とするクロスカラー混信抑圧回路。
  9. 【請求項9】  請求項1〜8のいずれか一項に記載の
    クロスカラー混信抑圧回路において、カラーテレビジョ
    ン信号をSECAM標準方式としたことを特徴とするク
    ロスカラー混信抑圧回路。
  10. 【請求項10】  請求項1〜9のいずれか一項に記載
    のクロスカラー混信抑圧回路を有することを特徴とする
    カラーテレビジョン受像機。
JP3130279A 1990-05-07 1991-05-07 クロスカラー混信抑圧回路 Pending JPH04230192A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4014498A DE4014498A1 (de) 1990-05-07 1990-05-07 Schaltungsanordnung zur unterdrueckung von cross-color-stoerungen
DE4014498.4 1990-05-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04230192A true JPH04230192A (ja) 1992-08-19

Family

ID=6405801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3130279A Pending JPH04230192A (ja) 1990-05-07 1991-05-07 クロスカラー混信抑圧回路

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0456312B1 (ja)
JP (1) JPH04230192A (ja)
DE (2) DE4014498A1 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2296337A1 (fr) * 1974-12-24 1976-07-23 Thomson Csf Decodeurs et recepteurs du systeme de television en couleur secam comportant un dispositif de blocage rapide des voies de couleur
JPS6112192A (ja) * 1984-06-27 1986-01-20 Victor Co Of Japan Ltd 色差信号の雑音低減回路
JP2569492B2 (ja) * 1986-07-25 1997-01-08 ソニー株式会社 ビデオカメラ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0456312A2 (de) 1991-11-13
DE59108109D1 (de) 1996-10-02
DE4014498A1 (de) 1991-11-14
EP0456312B1 (de) 1996-08-28
EP0456312A3 (en) 1993-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4240105A (en) Method and apparatus for separation of chrominance and luminance with adaptive comb filtering in a quadrature modulated color television system
US5526060A (en) Luma/chroma decoder with demodulated control signal
US5424784A (en) Method and apparatus for cross fading between combed and simple filtered outputs
US4553157A (en) Apparatus for correcting errors in color signal transitions
EP0482768B1 (en) Multiple systems adaptive television receiver
US4805011A (en) Luminance signal forming circuit for color tv camera which combines luminance signal derived from primary color signals with luminance signal derived from complementary color signals
US4408221A (en) Television chroma-key systems
US5093715A (en) Adaptive comb filter for separating at least one component of a video signal
US5208662A (en) Method of encoding color television signal and a circuit therefor
KR100582429B1 (ko) 비디오중첩회로및비디오신호중첩방법
JPH0355079B2 (ja)
US3740459A (en) Automatic tint control circuit
US5241375A (en) Chrominance noise reduction apparatus employing two-dimensional recursive filtering of multiplexed baseband color difference components
JPH04230192A (ja) クロスカラー混信抑圧回路
GB2067872A (en) Improvements to Colour Television Decoding Apparatus
JPH01286594A (ja) カラーテレビジョン受信機の非線形櫛形フィルタ
US5831680A (en) Color signal processing circuit capable of processing PAL/NTSC color television signals which prevents image deteriorization caused by chromatization
KR100365848B1 (ko) 순레드컬러검출회로및그회로를사용하는컬러보상회로
JPH0576034A (ja) 画像信号処理装置
JPH09506482A (ja) カラーテレビジョン信号処理
US4215363A (en) Gated, variable-gain amplifier
US3535438A (en) Demodulation system
JPH08214333A (ja) Secam標準に基づき符号化されたカラーテレビジョン信号の受信を検出するための検出器
US6211923B1 (en) Device for correcting the color of a television signal according to NTSC standard
JPH09121365A (ja) マルチ色信号処理回路