JPH04228496A - 有機金属気相成長装置 - Google Patents

有機金属気相成長装置

Info

Publication number
JPH04228496A
JPH04228496A JP40793090A JP40793090A JPH04228496A JP H04228496 A JPH04228496 A JP H04228496A JP 40793090 A JP40793090 A JP 40793090A JP 40793090 A JP40793090 A JP 40793090A JP H04228496 A JPH04228496 A JP H04228496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
material gas
chamber
flow
susceptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP40793090A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Ueda
登志雄 上田
Mitsuru Shimazu
充 嶋津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP40793090A priority Critical patent/JPH04228496A/ja
Publication of JPH04228496A publication Critical patent/JPH04228496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、GaAs、InP等
の化合物半導体結晶を有機金属原料の熱分解反応により
形成する有機金属気相成長装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来有機金属気相成長装置は、図2に示
すようにステンレス鋼又は石英からなるチャンバ2の中
にサセプタ3を設け、サセプタ3の表面に基板10を載
せて、上部の原料ガス入口11から供給した原料ガスを
基板10の上で熱分解させ、基板上に化合物半導体の結
晶膜を形成していた。(例えば、特開昭64−8359
9号公報)
【0003】原料ガスはチャンバ2の中を矢印で示した
原料ガスの流れ14のように流れ、基板表面において熱
分解反応により結晶薄膜が形成される。原料ガスの流れ
を乱すことなく滑らかに原料ガス入口11から基板表面
まで誘導するために、チャンバ2の上部およびサセプタ
3はガスの流線に沿うような形状に整形されていた。チ
ャンバの材質は、加工の容易さ、減圧成長時の耐圧性な
どの点から、ステンレス鋼又は石英が一般に使用されて
いた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の気相成
長装置においては、チャンバ2の上部の形状が固定され
てしまうために、サセプタ3を別の形状・寸法のものに
交換した場合には最適なガスの流線が得られなくなり、
ガスの流れが乱れる結果、原料ガスの無駄や成長層の厚
みの不均一などが生じやすかった。このようなサセプタ
の交換は、成長すべきウエハのサイズや枚数を変更する
ようなときにその必要が生じる。
【0005】また、成長終了後チャンバの内壁には堆積
物が付着するが、従来の気相成長装置ではその清掃作業
が必ずしも容易でなかった。堆積物がチャンバ内部の広
い範囲に付着し、しかもチャンバが成長装置本体に固定
されていて内壁に手が届き難いからである。
【0006】この発明の目的は、上に述べたような従来
の気相成長装置の欠点を除き、サセプタの交換に対応し
て最適なガスの流れを実現することができるとともに、
チャンバ内壁の堆積物の清掃作業を容易にすることが出
来る、新規な有機金属気相成長装置を提供することであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明の有機金属気相成長装置は、基板の上流
側にガスの流れを誘導する原料ガス誘導管を設けたこと
を特徴とする。また、原料ガス誘導管の外側に雰囲気ガ
スを流すための雰囲気ガス入口を設けたことを特徴とす
る。原料ガス誘導管の材質としては、石英またはステン
レス鋼を使用することができる。さらに、原料ガス誘導
管の少なくとも一部を二重構造とし、二重構造により形
成された空間に冷却媒体を導入および導出する配管を設
けたことを特徴とする。
【0008】
【作用】この発明の有機金属気相成長装置は、原料ガス
誘導管を基板の上流側に設けた結果、サセプタの形状・
寸法に応じて原料ガス誘導管の形状・寸法を最適なもの
にすることにより、原料ガスをスムーズに誘導すること
ができる。原料ガス誘導管を成長装置本体に対して着脱
可能に設けておけば、サセプタを交換するときに同時に
原料ガス誘導管を最適なものに取り替えることが容易に
できる。
【0009】また、原料ガス誘導管の外側に雰囲気ガス
入口を設けたので、雰囲気ガスの流量を独立に制御する
ことが出来る。そのために、原料ガス誘導管の下流側の
開放端付近において、原料ガスの流速と外側の雰囲気ガ
スの流速とがほぼ同じになるよう調節することができ、
ガスの流れが乱れない。このようにガスの流れをスムー
ズに保つ結果、成長層の均一性が良好であり、また不要
な堆積物がチャンバの内部に拡散し難い。
【0010】さらに、原料ガス誘導管によって成長領域
が基板付近の狭い空間に限られるために、成長終了後の
堆積物は主として原料ガス誘導管の内壁のみに付着しチ
ャンバ内の広い範囲には及ばない。したがって、成長後
の清掃が容易であり、また原料ガス誘導管を取り外せば
手軽に完全な清掃が出来る。原料ガス誘導管の少なくと
も一部を二重構造とし、二重構造の空間に冷却媒体を流
すことによって、成長中原料ガス誘導管の内面が冷却さ
れ、堆積物がより付着し難くなる。
【0011】
【実施例】図1に基づいて、この発明の有機金属気相成
長装置の1実施例を説明する。基板10を載せたサセプ
タ3の上流側に原料ガス誘導管1を設け、原料ガス入口
11から導入した原料ガスを基板10の上に誘導する構
造とした。原料ガス誘導管1は固定具5の着脱で容易に
取り付け、取り外しが出来る。サセプタ3を、大型ウエ
ハを複数枚搭載することが出来るバレル型のものに交換
する場合には、これに合わせて原料ガス誘導管1を大型
のものに交換し、原料ガス14の流れをスムーズで無駄
のないものにした。原料ガス誘導管1の一部は二重構造
とし、配管6を通じて二重構造内部の空間に冷却媒体1
2を流すことが出来るように構成した。
【0012】チャンバ2の上部には雰囲気ガス入口7を
設け、原料ガス誘導管1の外側のチャンバ2の空間に雰
囲気ガス13を流すことが出来るようにした。雰囲気ガ
ス13の流量を調節することによって、原料ガス誘導管
1の下流端での原料ガス14の流速と雰囲気ガス13の
流速とがほぼ等しくなるようにした。この結果原料ガス
の流れが下流側で乱れることは殆どなくなった。原料ガ
ス14および雰囲気ガス13は排気管15からチャンバ
2の外に排出される。
【0013】原料ガス誘導管1の材質としては、石英を
使用した。形状の加工が容易であり、また成長時の昇降
温および成長後の化学薬品による洗浄処理に対して十分
な耐久性があるからである。また、チャンバ2はステン
レス鋼製とした。減圧成長時の圧力差などによるガスの
リークが極めて少なく、また機械的に十分堅牢だからで
ある。ただし、これらの材質については上記実施例のも
のに限らず、例えば原料ガス誘導管1をステンレス鋼製
としてもよいし、チャンバ2を石英製としてもよい。こ
れ以外の材質を使用することも出来る。装置の規模など
に応じて、加工の容易さその他を考慮して適切な材質を
選択することが可能である。
【0014】
【発明の効果】本発明の有機金属気相成長装置では、原
料ガス誘導管を交換することにより、サセプタの形状・
寸法に応じて最適なガスの流れを実現することが出来る
ので原料ガスの無駄や成長層の厚みの不均一などが生じ
難い。また、成長終了後堆積物がチャンバ内部の広い範
囲に拡散することがなく、清掃が容易である。さらに、
チャンバ内の雰囲気ガスの流れとガス誘導管下流端での
原料ガスの流れを揃えることにより、均一な成長層が得
られ、また不要な堆積物がチャンバの内部に拡散するこ
とがない。この発明の有機金属気相成長装置によれば、
以上のような優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の1実施例である有機金属気相成長装
置の断面図である。
【図2】従来の有機金属気相成長装置の断面図である。
【符号の説明】
1:原料ガス誘導管 2:チャンバ 3:サセプタ 5:固定具 6:配管 7:雰囲気ガス入口 10:基板 11:原料ガス入口 12:冷却媒体 13:雰囲気ガスの流れ 14:原料ガスの流れ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  基板の上流側にガスの流れを誘導する
    原料ガス誘導管を設けたことを特徴とする化合物半導体
    結晶の有機金属気相成長装置。
  2. 【請求項2】  原料ガス誘導管の少なくとも一部を二
    重構造とし、二重構造により形成された空間に冷却媒体
    を導入および導出する配管を設けたことを特徴とする請
    求項1記載の化合物半導体結晶の有機金属気相成長装置
  3. 【請求項3】  原料ガス誘導管の外側に雰囲気ガスを
    流すためのガス入口を設けたことを特徴とする請求項1
    又は2に記載の化合物半導体結晶の有機金属気相成長装
    置。
JP40793090A 1990-12-27 1990-12-27 有機金属気相成長装置 Pending JPH04228496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40793090A JPH04228496A (ja) 1990-12-27 1990-12-27 有機金属気相成長装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40793090A JPH04228496A (ja) 1990-12-27 1990-12-27 有機金属気相成長装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04228496A true JPH04228496A (ja) 1992-08-18

Family

ID=18517449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP40793090A Pending JPH04228496A (ja) 1990-12-27 1990-12-27 有機金属気相成長装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04228496A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5411590A (en) Gas injectors for reaction chambers in CVD systems
US3603284A (en) Vapor deposition apparatus
JPH03500064A (ja) 反応室ならびに化学蒸着法の改良
EP1720200B1 (en) Epitaxially growing equipment
US5096534A (en) Method for improving the reactant gas flow in a reaction chamber
EP0164928A2 (en) Vertical hot wall CVD reactor
JPH04175294A (ja) 気相成長装置
JPH07111244A (ja) 気相結晶成長装置
JP4058364B2 (ja) 半導体製造装置
US6194030B1 (en) Chemical vapor deposition velocity control apparatus
JPH04228496A (ja) 有機金属気相成長装置
CN107641796B (zh) 制程设备及化学气相沉积制程
JPS6328868A (ja) Cvd法
JP2007335800A (ja) 半導体薄膜の製造方法および製造装置
JP2000044385A (ja) ガス整流器
JP3113478B2 (ja) 半導体製造装置
JPS59159980A (ja) 気相成長装置
JPS6332915A (ja) 半導体気相成長装置
JPH03236221A (ja) 気相成長装置
JPH0551294A (ja) 気相成長装置
JPS63199412A (ja) 気相成長装置
JPH10167897A (ja) GaN膜の成長方法
JP2022129261A (ja) 高温用気相成長装置および半導体結晶膜の成長方法
JPH1145858A (ja) 化合物半導体気相成長装置および方法
JPS6369794A (ja) 気相エピタキシヤル成長装置