JPH04225562A - 固体撮像装置とその製造方法 - Google Patents

固体撮像装置とその製造方法

Info

Publication number
JPH04225562A
JPH04225562A JP2408143A JP40814390A JPH04225562A JP H04225562 A JPH04225562 A JP H04225562A JP 2408143 A JP2408143 A JP 2408143A JP 40814390 A JP40814390 A JP 40814390A JP H04225562 A JPH04225562 A JP H04225562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal transfer
transfer section
region
vertical signal
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2408143A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Kuriyama
俊寛 栗山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP2408143A priority Critical patent/JPH04225562A/ja
Publication of JPH04225562A publication Critical patent/JPH04225562A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は固体撮像装置とその製造
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の固体撮像装置について、図2を用
いて説明する。図において、21はP型半導体基板、2
2はP型領域、23はN型領域、24はシリコン酸化膜
、25は第1のポリシリコン層、26は第2のポリシリ
コン層である。
【0003】このように従来の固体撮像装置では、転送
効率低下の阻止と暗電流抑制のために、N型領域23を
設けて埋込みチャンネル構造としている。そして、固体
撮像装置のダイナミックレンジを決定する垂直信号転送
部27の取扱い電荷量を増大させるために、埋込みチャ
ンネルを形成するN型領域23の下に不純物濃度の高い
P型領域22を設けたウェル構造となっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来の構造では
、水平信号転送部28のP型領域と垂直信号転送部27
のP型領域とが同時に形成されていた。ところが、高解
像度化あるいは小型化により単位画素が縮小されると、
信号転送部(CCD)の占有面積も縮小される。一方、
性能を維持するためには、信号転送部の単位面積当りの
取扱い電荷量を増大させなければならず、そのためには
P型領域の不純物濃度を高めなければならない。しかし
ながら、P型領域の不純物濃度を高くしすぎると、転送
のための駆動電圧を一定とすると、転送効率が低下して
しまう。特に転送周波数の高い水平信号転送部28にお
いて、その転送効率の低下が顕著となる。
【0005】本発明の目的は、固体撮像装置において、
垂直信号転送部の取扱い電荷量が多く、かつ、水平信号
転送部が低い電圧で効率よく電荷転送できるようにする
ことである。
【0006】本発明の他の目的は、このような固体撮像
装置を容易に製造できる方法を実現することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の固体撮像装置は
、半導体基板上に二次元状に配置された受光部と、受光
部からの電荷を転送する垂直信号転送部と、垂直信号転
送部からの電荷を転送する水平信号転送部とを有し、垂
直信号転送部が、水平信号転送部の形成領域と同じ導電
型でそれより不純物濃度の高い領域に形成されたもので
ある。
【0008】本発明の固体撮像装置の製造方法は、半導
体基板にそれと同じ導電型の第1の領域を形成してから
、この第1の領域の一部にそれと同じ導電型であってそ
れより不純物濃度の高い第2の領域を選択的に形成し、
第2の領域に垂直信号転送部を、また残余の第1の領域
に水平信号転送部をそれぞれ形成するものである。
【0009】
【作用】本発明の固体撮像装置においては、垂直信号転
送部が、水平信号転送部の形成領域と同じ導電型でそれ
より不純物濃度の高い領域に形成されているので、垂直
信号転送部での取扱い電荷量が増大し、また、水平信号
転送部では低電圧駆動で効率よく電荷が転送される。
【0010】本発明の固体撮像装置の製造方法において
は、水平信号転送部を形成すべき第1の領域の一部にそ
れと同じ導電型であってそれより不純物濃度の高い第2
の領域を選択的に形成するので、取扱い電荷量の多い垂
直信号転送部と、低電圧駆動が可能な転送効率のよい水
平信号転送部が容易に形成される。
【0011】
【実施例】以下、本発明の固体撮像装置の一実施例につ
いて、図1を参照しながら説明する。図において、1は
P型半導体基板、2aは第1のP型領域で、半導体基板
1の一方に面側に形成されている。2bは第2のP型領
域で、第1のP型領域2a内に選択的にそれよりも高い
不純物濃度で形成されている。3は埋込みチャンネルを
形成するN型領域で、第1、第2のP型領域2a,2b
上に形成されている。4はシリコン酸化膜で、N型領域
3上に形成され、転送ゲートを構成する第1のポリシリ
コン層5、および第2のポリシリコン層6を覆っている
。7は水平信号転送部、8は垂直信号転送部である。
【0012】以上のように構成された固体撮像装置では
、水平信号転送部7が不純物濃度の低い第1のP型領域
2aに形成されているために、転送効率を低下させるこ
となく、低電圧駆動が可能となる。また、垂直信号転送
部8が不純物濃度の高い第2のP型領域2bの上に形成
されているため、その取扱い電荷量を増大させることが
できる。
【0013】次に、本発明の固体撮像装置の製造方法の
一実施例について、図1を参照しながら説明する。
【0014】まず、P型半導体基板lに水平信号転送部
7と垂直信号転送部8に共通の第1のP型領域2aを形
成する。次に、このP型領域2aの、垂直信号転送部8
を形成すべき領域にのみ、P型不純物を選択的に追加導
入して第2のP型領域2bを形成する。次に、P型半導
体基板1の上に、埋込みチャンネルを形成するためのN
型領域3を形成する。その後、これまでと同様の方法で
転送ゲートとなるポリシリコン層5,6を形成する。
【0015】こうすることにより、垂直信号転送部8の
第2のP型領域2bの不純物濃度を高く、水平信号転送
部7の第1のP型領域2aの不純物濃度を比較的低く設
定することができる。
【0016】また、第2のP型領域2bを形成する工程
において、ボロンを150keV以上の加速電圧で注入
し、後工程を低温化することにより、横方向の不純物拡
散を抑制することができ、さらに素子の微細化が可能と
なる。
【0017】なお、本実施例ではP型半導体基板を出発
材料とした場合について述べたが、N型半導体基板にP
型ウェルを形成しても同様の効果が得られる。
【0018】
【発明の効果】本発明の固体撮像装置によれば、水平信
号転送部の形成領域と同じ導電型でそれより不純物濃度
の高い領域に垂直信号転送部が形成された構造であるの
で、垂直信号転送部における取扱い電荷量を増大させ、
かつ、水平信号転送部においては低電圧駆動で効率よく
電荷を転送することができる。
【0019】また、本発明の固体撮像装置の製造方法に
よれば、水平信号転送部を形成すべき領域に、それと同
じ導電型であってそれより不純物濃度の高い、垂直信号
転送部を形成すべき領域を選択的に形成するので、現用
の製造方法に若干数の工程数を追加するだけで上記構造
の固体撮像装置を容易に製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における固体撮像装置の要部
断面図
【図2】従来の固体撮像装置の要部断面図
【符号の説明】
1  P型半導体基板(半導体基板) 2a  第1のP型領域(第1の領域)2b  第2の
P型領域(第2の領域)3  埋込みチャンネルを形成
するN型領域5  第1のポリシリコン層 6  第2のポリシリコン層 7  水平信号転送部 8  垂直信号転送部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一導電型の半導体基板表面に配置された、
    受光部からの電荷を転送する垂直信号転送部と、前記垂
    直信号転送部からの電荷を転送する水平信号転送部とを
    有し、前記水平信号転送部は一導電型の第1の領域に形
    成され、前記垂直信号転送部は前記第1の領域より不純
    物濃度の高い一導電型の第2の領域に形成されているこ
    とを特徴とする固体撮像装置。
  2. 【請求項2】一導電型の半導体基板に一導電型の第1の
    領域を形成する工程と、前記第1の領域の一部に前記第
    1の領域より不純物濃度の高い一導電型の第2の領域を
    選択的に形成する工程と、前記半導体基板の上に他方導
    電型の第3の領域を形成する工程と、前記第1の領域に
    水平信号転送部を、また前記第2の領域には垂直信号転
    送部を形成する工程とを有する固体撮像装置の製造方法
JP2408143A 1990-12-27 1990-12-27 固体撮像装置とその製造方法 Pending JPH04225562A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2408143A JPH04225562A (ja) 1990-12-27 1990-12-27 固体撮像装置とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2408143A JPH04225562A (ja) 1990-12-27 1990-12-27 固体撮像装置とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04225562A true JPH04225562A (ja) 1992-08-14

Family

ID=18517636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2408143A Pending JPH04225562A (ja) 1990-12-27 1990-12-27 固体撮像装置とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04225562A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5635738A (en) * 1993-12-21 1997-06-03 Nikon Corporation Infrared solid-state image sensing apparatus
WO2013008405A1 (ja) * 2011-07-12 2013-01-17 パナソニック株式会社 固体撮像装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58125977A (ja) * 1982-01-22 1983-07-27 Nec Corp 電荷転送撮像装置
JPH04167470A (ja) * 1990-10-30 1992-06-15 Nec Corp 固体撮像素子、固体撮像素子の製造方法及び駆動方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58125977A (ja) * 1982-01-22 1983-07-27 Nec Corp 電荷転送撮像装置
JPH04167470A (ja) * 1990-10-30 1992-06-15 Nec Corp 固体撮像素子、固体撮像素子の製造方法及び駆動方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5635738A (en) * 1993-12-21 1997-06-03 Nikon Corporation Infrared solid-state image sensing apparatus
WO2013008405A1 (ja) * 2011-07-12 2013-01-17 パナソニック株式会社 固体撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6723580B2 (en) Method of forming a photodiode for an image sensor
US5904493A (en) Active pixel sensor integrated with a pinned photodiode
US7524695B2 (en) Image sensor and pixel having an optimized floating diffusion
US7960765B2 (en) Method and apparatus for providing an integrated circuit having p and n doped gates
TWI326124B (en) Cmos image sensor having double gate insulator therein and method for manufacturing the same
US7344964B2 (en) Image sensor with improved charge transfer efficiency and method for fabricating the same
US7361527B2 (en) Image sensor with improved charge transfer efficiency and method for fabricating the same
US20070075337A1 (en) Image sensor and method of fabricating the same
US6297070B1 (en) Active pixel sensor integrated with a pinned photodiode
US20080157138A1 (en) Cmos image sensor and method for fabricating the same
US20080160731A1 (en) Method for fabricating cmos image sensor
JPH04225562A (ja) 固体撮像装置とその製造方法
CN1992320A (zh) Cmos图像传感器及其制造方法
CN1877848A (zh) Cmos图像传感器及其制造方法
CN1992306A (zh) Cmos图像传感器及其制造方法
KR20040058753A (ko) 시모스 이미지센서 및 그 제조방법
JPH0513470A (ja) 電荷結合素子
CN1992312A (zh) Cmos图像传感器及其制造方法
JPH08195485A (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
CN115377218A (zh) 金字塔形晶体管
JP2671151B2 (ja) 半導体装置
KR100731066B1 (ko) 씨모스 이미지 센서 및 그 제조방법
JPH07120773B2 (ja) インタライン型固体撮像素子
JPS62217656A (ja) 固体撮像素子
JP2005209673A (ja) 光電変換装置および光電変換装置の製造方法および固体撮像装置