JPH04223174A - インクジェットヘッド - Google Patents

インクジェットヘッド

Info

Publication number
JPH04223174A
JPH04223174A JP41395590A JP41395590A JPH04223174A JP H04223174 A JPH04223174 A JP H04223174A JP 41395590 A JP41395590 A JP 41395590A JP 41395590 A JP41395590 A JP 41395590A JP H04223174 A JPH04223174 A JP H04223174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
pressure chamber
ink
thickness direction
shaped piezoelectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP41395590A
Other languages
English (en)
Inventor
Naomichi Suzuki
直道 鈴木
Toyoji Asahina
朝比奈 豊次
Shizuo Yamaguchi
静男 山口
Hiroshi Ogawa
宏 小川
Yoshihiko Yanagawa
柳川 芳彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP41395590A priority Critical patent/JPH04223174A/ja
Priority to DE69127258T priority patent/DE69127258D1/de
Priority to EP91310423A priority patent/EP0486256B1/en
Priority to US07/791,280 priority patent/US5289209A/en
Publication of JPH04223174A publication Critical patent/JPH04223174A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプリンタ特にインクジェ
ットプリンタのヘッドに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の圧電式インクジェットプリンタヘ
ッドとしては、圧電素子のバイモルフによる撓みを利用
してインクを充填した圧力室の壁を変形させ、その時の
圧力によりインクを突出させるカイザー方式があり、例
えば特公昭57−20904号公報に記載されている。
【0003】また圧電素子の剪断モードによる変形を利
用して、インクを充填したチャンネルの隔壁を変形させ
、その時の圧力によりインクを突出させる剪断モード方
式があり、例えば特開昭63−247051号公報に記
載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の方式ではそれぞれ問題がある。カイザー方式で
は圧力室を平面上に並べるためマルチノズルのノズルピ
ッチより大きくなりノズルに接続するインクの流路が必
要となり、そのためにインク吐出の抵抗が増し、圧力損
失が発生すると同時にヘッドが大型になる。
【0005】また剪断モード方式では圧力室と隔壁(駆
動壁)を作るため数十ミクロンの巾の切削等による溝加
工が必要となり、コストアップにつながる。またインク
を吐出させるためには隔壁自身が剪断モ−ドで変形する
事になるが隔壁が隣の圧力室と共通なため隣接する圧力
室同志の圧力に干渉が起こる等の問題がある。また構造
上隣接ノズルから同時にインクを吐出させることができ
ない。本発明の目的はドット密度の高い即ち高解像度の
マルチノズルインクジェットヘッドを提供するものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明のインクジェットヘッドは上基板及び下基板の少
なくとも一方の基板にインク供給孔を有する該上下基板
間に、厚み方向に開放するインク溜めとインク供給路と
圧力室及びノズル孔をそれぞれ直結して形成し、かつ該
圧力室の周辺の両面に駆動電極を配しその表面に絶縁膜
を施し、厚み方向に分極した複数個の板状圧電体を積層
配置し、該板状圧電体は上下に隣接する少なくとも前記
圧力室及びノズル孔同志が水平面内でそれぞれ互いに相
異なる位置に積層配設し、前記駆動電極に電圧を印加す
ることにより前記板状圧電体の厚み方向の変化で圧力室
の容積を変化させることを特徴とする。
【0007】又、本発明のインクジェットヘッドは上基
板及び下基板の少なくとも一方の基板に2つのインク供
給孔を有する該上下基板間に、厚み方向に開放する2つ
のインク溜めを有し、一方のインク溜めにインク供給路
と圧力室及びノズル孔をそれぞれ直結して形成し、かつ
該圧力室の周辺の両面に駆動電極を配し、厚み方向に分
極した複数個の板状圧電体を積層配置し、該板状圧電体
は上下に隣接する少なくとも前記圧力室及びノズル孔同
志が水平面内でそれぞれ互いに相異なる位置に積層配設
し、前記駆動電極に電圧を印加することにより前記板状
圧電体の厚み方向の変化で圧力室の容積を変化させるこ
とを特徴とする。
【0008】
【作用】本構成によれば、インクを吐出させるための圧
力室の加圧は板状圧電体の両面に配設した駆動電極に電
圧を印加することにより前記板状圧電体の厚みを減少さ
せることにより圧力室の容積を減少させてインクを吐出
させる。また圧力室及びノズル孔同志が水平面内でそれ
ぞれ互いに相異なる位置に積層配設したことにより隣接
圧力同志の圧力干渉もなく、板状圧電体の厚み自身がノ
ズルピッチになるためノズル間隔が狭小化でき解像度も
向上する。
【0009】
【実施例】以下、本発明による一実施例を図面に基づい
て説明する。図1は本発明によるインクジェットヘッド
の第1の実施例を示す分解斜視図である。図1において
電気機械変換特性を有する板状圧電体は厚み方向に分極
してあり、上面駆動電極と下面駆動電極は板状圧電体の
全面に配している。第1層目の板状圧電体10はインク
溜め10cとインク供給路10d、圧力室10e、ノズ
ル孔10fがそれぞれ直結して厚み方向に開放するよう
にくり抜かれている。
【0010】第2層目の板状圧電体20は第1層目の板
状圧電体20と同様にインク溜め20cとインク供給路
20d、圧力室20e、ノズル孔20fがそれぞれ直結
して厚み方向に開放するようにくり抜かれて形成され、
第3層目以下は第1層目と第2層目の板状圧電体を積層
したのと同様交互に複数個順次積み重ねられ、最外面を
上基板80と下基板70とで挟着する。上基板80には
1つのインク供給孔81が設けられ、第1層目、第2層
目、第3層目…のインク溜め10c、20c、30c…
にそれぞれ連通する構成になっており、下基板70の下
面には電極引き出し用フレキシブル配線板90が配設さ
れている。
【0011】図2は図1の第1層目の板状圧電体の平面
図、図3は図1の第2層目の板状圧電体の平面図、図4
はノズル孔側からみた側面図である。上下の駆動電極1
0a、10b、20a、20b…の表面には薄い膜から
なる絶縁膜10a´、10b´、20a´、20b´…
が施されており、隣接する板状圧電体の駆動電極10b
と20aとが短絡しないようにしている。圧力室10e
、20e…及びノズル孔10f、20f…は図4の如く
水平面内でそれぞれ互いに相異なる位置に千鳥状に積層
され、板状圧電体の厚み自身がノズルピッチになるので
ノズル間隔が狭小化できドット密度も高くなる。
【0012】圧力室10eとインク溜め10cの間のイ
ンク供給路10dにはくびれを設けてあり、それにより
圧力室10eの圧力が上ってインクがノズル孔10fか
ら吐出する時、圧力室10eのインクがインク溜め10
cへ逆流する抵抗を増してインクの吐出効率を上げてい
る。ここで図示していないがノズル孔10f、20f…
はノズル孔を有する別部材からなるノズル板で代替えす
ることも可能である。板状圧電体10の周辺10hには
スルーホール電極101、102、103…板状圧電体
20の周辺20hにはスルーホール電極201、202
、203…213、214、215…が穿設されており
、駆動電極10aはスルーホール電極101に接し、駆
動電極20aはスルーホール電極213に接するように
電極パタ−ンを形成してある。
【0013】図5は本発明の第2の実施例を示す部分分
解斜視図であり、板状圧電体は厚み方向に分極し、上面
駆動電極と下面駆動電極を配している。第1層目の板状
圧電体1000は2つのインク溜め1000c−1、1
000c−2を有しその一方のインク溜め1000c−
1とインク供給路1000d、圧力室1000e、ノズ
ル孔1000fがそれぞれ直結して厚み方向に開放する
ようにくり抜かれている。第2層目の板状圧電体100
0は第1層目の板状圧電体2000と同様にインク溜め
2000c−2とインク供給路2000d、圧力室20
00e、ノズル孔2000fがそれぞれ直結して厚み方
向に開放するようにくり抜かれて形成され、一点鎖線5
に対し略線対称になる位置に積層配置する。
【0014】第3層目以下は第1層目と第2層目の板状
圧電体を積層したのと同様交互に複数個順次積み重ねら
れ、圧力室を有する板状圧電体の上下面に駆動電極を配
設していない板状圧電体をサンドイッチすることにより
圧力室を形成する構成になっており、最外面を上基板8
000と下基板7000とで挟着する。上基板8000
には2つのインク供給孔8001、8002が設けられ
2つのインク溜め1000c−1、1000c−2にそ
れぞれ連通する構成になっており、他の構成は図1と同
様に積層配設される。
【0015】この構成にすると上下に隣接する圧力室1
0e、20e…を水平面内で互いに相異なる位置に配設
したので、圧力室の圧力を上昇しても隣接する圧力室へ
の圧力干渉がほとんど無くなる。
【0016】この構成にすると板状圧電体を積層した際
に隣接する上下の駆動電極同志が短絡することもなく、
また駆動電極が圧力室内に存在しないので、インクが駆
動電極に常に触れていることがないためインクの化学変
化で駆動電極を腐食することもなく、水性インク・油性
(非水性)インクのいずれでも使用可能となる。
【0017】それぞれの駆動電極の外部への引出しは、
図1において例えば第1層目の板状圧電体10の上面の
駆動電極10aは周辺10hに設けたスルーホール電極
101を介して第2層目のスルーホール電極201に接
して電極移しされ、順次下層の対応するスルーホール電
極301、401、701に接続し、最終的に最下面の
フレキシブル配線板90の外部リード電極端子901に
接続される。ここで第1層目の駆動電極10aはスルー
ホール電極101に接触しており、他のスルーホール電
極102、103…には避けるように駆動電極パターン
を形成しておく。同様にして第2層目の上面駆動電極2
0aはスル−ホ−ル電極213を介して順次下層の対応
するスルーホール電極313、713に接続し、フレキ
シブル配線板90の外部リード電極端子913に接続さ
れる。また第1層目の下面駆動電極10bはスルーホー
ル電極102により第1層目のスルーホール電極202
を介してフレキシブル配線板90の外部リード電極端子
902に接続される。
【0018】板状圧電体10、20、30…は圧電セラ
ミックのグリーンシートを用い、両面の駆動電極は印刷
等で作る。それ等を交互に積み重ねたのち両側に上基板
80と下基板70を付け、加圧焼結し、一体化すること
によりマルチノズルのインクジェットヘッドができ、多
数個のヘッドを一度に製造することも可能である。
【0019】また本実施例では板状圧電体に圧電セラミ
ックを用いたが有機高分子圧電フィルムを用いることも
可能である。
【0020】図6は本発明によるインクジェットヘッド
の圧電体電圧印加方法を説明するための図で、板状圧電
体10、20…の両面の駆動電極10a、10b、20
a、20b…に高い電圧を加えると矢印13、23…の
方向に分極する。分極が反転する抗電界以下の逆方向の
電圧を印加すると厚みは減少する。従って板状圧電体1
0、20…は点線15、25…の如く変形し圧力室10
e、20e…の容積は減少する。
【0021】従って、板状圧電体の両面のそれぞれの駆
動電極に極性を選んでパルス電圧を加えると、瞬間的に
板状圧電体の厚みが減少し圧力室の圧力が上がり、圧力
室内のインクはノズル孔を通ってインク液滴となって外
部に吐出する。
【0022】また板状圧電体の厚みを徐々に増加した後
、急激に板状圧電体の厚みを減少させるいわゆる引き打
ち方式でインクを吐出させてもよい。
【0023】図7は本発明の諸元について説明するため
の平面図で、インクジェットプリンタの解像度を上げる
にはマルチノズルヘッドのノズルピッチを密にする必要
があり、一般には1インチ当たり400ノズル程度が用
いられている。この場合ノズルピッチは約65μmとな
り、板状圧電体1の厚みは約65μmとなる。板状圧電
体の材質はPZTで、縦モ−ド(厚み方向)の圧電定数
d33はd33=400×10− 12  m/Vであ
る。従って板状圧電体の両面の駆動電極に25Vの電圧
を加えると厚みの変化量δは板状圧電体の厚みに関係な
くδ=0.01μmとなる。圧力室1eの幅をW、長さ
をL、とすると圧力室の容積変化量δPはδP=δ×W
×Lとなる。いま幅Wを0.5mm、長さLを20mm
とするとδP=1×10− 4 mm3 となる。ノズ
ル孔1fから吐出するインク液滴の直径を30μmとす
ると、液滴の体積QはQ=1.4×10− 5 mm3
 ここで圧力室の容積変化量δPとインク液滴の体積Q
との比をとるとδP/Q=7となり圧力室の容積変化は
充分であることが分かる。またノズル孔1fを形成する
幅Nは20μm程度が好ましい。
【0024】
【発明の効果】本発明によると上記した如く、従来のカ
イザ−方式と比較すると小型で圧力損失の少ない効率の
良いヘッドができる。また剪断モ−ド方式と比較すると
駆動時の隔壁の積極的な変形がなく従って隣接圧力室同
志の圧力干渉も無く、隣接ノズルの同時インク吐出が可
能となる。また板状圧電体の厚み自身がノズルピッチに
なるためノズル間隔が狭小化でき即ち高解像度のマルチ
ノズルインクジェットヘッドが実現可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示すインクジェットヘ
ッドの分解斜視図である。
【図2】図1の第1層目の板状圧電体の平面図である。
【図3】図1の第2層目の板状圧電体の平面図である。
【図4】図1をノズル孔側からみた側面図である。
【図5】本発明の第2の実施例を示すインクジェットヘ
ッドの部分分解斜視図である。
【図6】本発明によるインクジェットヘッドの圧電体電
圧印加方法を示す説明図である。
【図7】本発明の諸元について説明するための平面図で
ある。
【符号の説明】
10  板状圧電体 10a  上面駆動電極 10b  下面駆動電極 10a  絶縁膜 10b  絶縁膜 10c  インク溜め 10d  インク供給路 10e  圧力室 10f  ノズル孔 70  下基板 80  上基板 81  インク供給孔

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  上基板及び下基板の少なくとも一方の
    基板にインク供給孔を有する該上下基板間に、厚み方向
    に開放するインク溜めとインク供給路と圧力室及びノズ
    ル孔をそれぞれ直結して形成し、かつ該圧力室の周辺の
    両面に駆動電極を配しその表面に絶縁膜を施し、厚み方
    向に分極した複数個の板状圧電体を積層配置し、該板状
    圧電体は上下に隣接する少なくとも前記圧力室及びノズ
    ル孔同志が水平面内でそれぞれ互いに相異なる位置に積
    層配設し、前記駆動電極に電圧を印加することにより前
    記板状圧電体の厚み方向の変化で圧力室の容積を変化さ
    せることを特徴とするインクジェットヘッド。
  2. 【請求項2】  上基板及び下基板の少なくとも一方の
    基板に2つのインク供給孔を有する該上下基板間に、厚
    み方向に開放する2つのインク溜めを有し、一方のイン
    ク溜めにインク供給路と圧力室及びノズル孔をそれぞれ
    直結して形成し、かつ該圧力室の周辺の両面に駆動電極
    を配し、厚み方向に分極した複数個の板状圧電体を積層
    配置し、該板状圧電体は上下に隣接する少なくとも前記
    圧力室及びノズル孔同志が水平面内でそれぞれ互いに相
    異なる位置に積層配設し、前記駆動電極に電圧を印加す
    ることにより前記板状圧電体の厚み方向の変化で圧力室
    の容積を変化させることを特徴とするインクジェットヘ
    ッド。
JP41395590A 1990-11-13 1990-12-26 インクジェットヘッド Pending JPH04223174A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41395590A JPH04223174A (ja) 1990-12-26 1990-12-26 インクジェットヘッド
DE69127258T DE69127258D1 (de) 1990-11-13 1991-11-12 Tintenstrahldruckkopf
EP91310423A EP0486256B1 (en) 1990-11-13 1991-11-12 Printing head for ink-jet printer
US07/791,280 US5289209A (en) 1990-11-13 1991-11-13 Printing head for ink-jet printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41395590A JPH04223174A (ja) 1990-12-26 1990-12-26 インクジェットヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04223174A true JPH04223174A (ja) 1992-08-13

Family

ID=18522503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP41395590A Pending JPH04223174A (ja) 1990-11-13 1990-12-26 インクジェットヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04223174A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6130611B1 (ja) 流路部材、液体吐出ヘッドおよび記録装置
JP3491688B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド
WO2016047553A1 (ja) 液体吐出ヘッド、およびそれを用いた記録装置
JP7036637B2 (ja) 液体吐出ヘッド、およびそれを用いた記録装置
US6536880B2 (en) Piezoelectric ink jet printer head and method for manufacturing same
US7524041B2 (en) Pressure producing apparatus
US6971737B2 (en) Pressure generating mechanism, manufacturing method thereof, and liquid droplet ejection device including pressure generating mechanism
JPH0781055A (ja) インクジェットヘッド
US7434918B2 (en) Liquid transporting apparatus and method for producing liquid transporting apparatus
JP5183547B2 (ja) 記録装置
US7077510B2 (en) Ink-jet printing head
JP3075586B2 (ja) インクジェットヘッド
JP3888454B2 (ja) 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
US7264339B2 (en) Droplet ejecting apparatus
KR101305718B1 (ko) 고집적 잉크젯 헤드
JP3500781B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH04223174A (ja) インクジェットヘッド
US7334879B2 (en) Ink-jet head
JP3075582B2 (ja) インクジェットヘッド
JP3991695B2 (ja) インクジェットヘッド
JP2977925B2 (ja) インクジェットヘッド
EP1564001A2 (en) Inkjet head manufacturing method and inkjet head
JP2885928B2 (ja) インクジェットヘッド
JPH04224963A (ja) インクジェットヘッド
US6736493B2 (en) Ink-jet print head