JPH0422101B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0422101B2 JPH0422101B2 JP61209717A JP20971786A JPH0422101B2 JP H0422101 B2 JPH0422101 B2 JP H0422101B2 JP 61209717 A JP61209717 A JP 61209717A JP 20971786 A JP20971786 A JP 20971786A JP H0422101 B2 JPH0422101 B2 JP H0422101B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- treatment
- signal
- switch
- current position
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 4
- 230000036544 posture Effects 0.000 description 33
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本願は歯科用治療椅子の制御装置に関する。
従来の技術及びその問題点
従来、座シートを昇降可能に、かつ、背凭れを
傾動可能に構成した歯科用治療椅子において、操
作者が頻繁に使用する治療椅子の基本姿勢を予め
設定しておき使用に際し単に治療ポジシヨンスイ
ツチを瞬間的に作動するのみで治療椅子を予定し
た基本姿勢に自動的に達するようになし、かつ、
治療椅子が設定位置に達した後、治療態様により
椅子の姿勢に多少の修正を加える必要が生じたと
きに手動スイツチの操作により、更に椅子の各機
能を夫々個別に動作させて椅子の姿勢を修正出来
るように構成した歯科用治療椅子の制御装置は例
えば特公昭53−41477号公報等により公知である。
傾動可能に構成した歯科用治療椅子において、操
作者が頻繁に使用する治療椅子の基本姿勢を予め
設定しておき使用に際し単に治療ポジシヨンスイ
ツチを瞬間的に作動するのみで治療椅子を予定し
た基本姿勢に自動的に達するようになし、かつ、
治療椅子が設定位置に達した後、治療態様により
椅子の姿勢に多少の修正を加える必要が生じたと
きに手動スイツチの操作により、更に椅子の各機
能を夫々個別に動作させて椅子の姿勢を修正出来
るように構成した歯科用治療椅子の制御装置は例
えば特公昭53−41477号公報等により公知である。
ところで、一般に歯科治療においては、医師は
例えば座位治療、立位治療などのように治療態様
の違いにより或いは子供と大人のように患者の体
形の相違などにより、治療椅子を複数の治療姿勢
に設定する必要があり、また同一治療椅子を複数
の医師が使用する場合があるが、上記した従来の
歯科用治療椅子の制御装置によれば、多くの治療
姿勢を記憶することができたとしても、複数の医
師が同一の治療椅子を使用するために、上記した
複数の治療姿勢を、各医師毎に記憶させるとき
は、治療椅子に、治療姿勢の数と医師数との積に
相当する多数の治療ポジシヨンスイツチを設け、
かつ、各医師が、夫々自己専用の治療ポジシヨン
スイツチを選択して操作しなければならなくな
り、そのため、スイツチの操作が煩雑化すると共
に、円滑な治療の妨げとなり、かつ、回路構成も
複雑となるなどの欠陥があつた。
例えば座位治療、立位治療などのように治療態様
の違いにより或いは子供と大人のように患者の体
形の相違などにより、治療椅子を複数の治療姿勢
に設定する必要があり、また同一治療椅子を複数
の医師が使用する場合があるが、上記した従来の
歯科用治療椅子の制御装置によれば、多くの治療
姿勢を記憶することができたとしても、複数の医
師が同一の治療椅子を使用するために、上記した
複数の治療姿勢を、各医師毎に記憶させるとき
は、治療椅子に、治療姿勢の数と医師数との積に
相当する多数の治療ポジシヨンスイツチを設け、
かつ、各医師が、夫々自己専用の治療ポジシヨン
スイツチを選択して操作しなければならなくな
り、そのため、スイツチの操作が煩雑化すると共
に、円滑な治療の妨げとなり、かつ、回路構成も
複雑となるなどの欠陥があつた。
目的及び実施例とその作用
そこで本願は、医師が基準的に採り得る複数の
治療椅子を設定する複数の治療ポジシヨンスイツ
チのほかに、医師用選択スイツチを設けて、この
医師用選択スイツチの切り換えにより、前記複数
の治療ポジシヨンスイツチを、夫々各医師に対応
できるように構成して、上記した従来のものの不
都合を解消したものである。
治療椅子を設定する複数の治療ポジシヨンスイツ
チのほかに、医師用選択スイツチを設けて、この
医師用選択スイツチの切り換えにより、前記複数
の治療ポジシヨンスイツチを、夫々各医師に対応
できるように構成して、上記した従来のものの不
都合を解消したものである。
以下図面と共に本願の実施例を詳述する。
本願における治療椅子は従来と同様背凭れの起
伏動作と座シートの昇降動作が例えば油圧作動シ
リンダ等により行われるように構成されている。
具体的には背凭れの起立は起立用電磁弁を開き、
かつ、オイルポンプを駆動して油圧作動シリンダ
に供給することにより行い、座シートの上昇は上
昇用電磁弁を開き、かつ、オイルポンプを駆動し
て油を油圧作動シリンダに供給することにより行
いまた、背凭れの伏倒及び座シートの下降は夫々
伏倒用電磁弁及び下降用電磁弁を開いて油圧シリ
ンダの油を逃がすことにより体重を利用して夫々
行われる。
伏動作と座シートの昇降動作が例えば油圧作動シ
リンダ等により行われるように構成されている。
具体的には背凭れの起立は起立用電磁弁を開き、
かつ、オイルポンプを駆動して油圧作動シリンダ
に供給することにより行い、座シートの上昇は上
昇用電磁弁を開き、かつ、オイルポンプを駆動し
て油を油圧作動シリンダに供給することにより行
いまた、背凭れの伏倒及び座シートの下降は夫々
伏倒用電磁弁及び下降用電磁弁を開いて油圧シリ
ンダの油を逃がすことにより体重を利用して夫々
行われる。
さらに図において、Aはスライド抵抗器等の位
置検出器を備えて前記座シートの高さ位置を例え
ば座シートの最下位位置で0V、最上位位置で
10Vとなるように該座シートの昇降に連動して昇
降位置情報を出力する座シート位置検出回路1
と、スライド抵抗器等の位置検出器を備えて、前
記背凭れの傾斜位置を例えば背凭れの起立位置で
0V、伏倒位置で10Vとなるように該背凭れの起
伏動作に連動して傾動位置情報を出力する背凭位
置検出回路2と、前記座シート位置検出回路1よ
りの位置検出信号と前記背凭位置検出回路2より
の位置検出信号とを時分割的に合成するデマルチ
プレクサICより成る信号合成回路3と、該合成
回路3より出力された合成アナログ信号の現在位
置信号をデジタル信号に変換する例えば
ADCO809などの集積回路から成るA/D変換回
路4とによつて構成された現在位置情報出力回路
を示している。5は前記A/D変換回路4より現
在位置信号を入力すると共に、後述する書き込み
パルスの入力時にその時点の前記現在位置信号を
後述するアドレスバスの指令する指定番地に記憶
保持し、かつ、アドレスバスの指令により対応す
る番地の情報を読み出すメモリ回路で、該メモリ
回路5には、電源補償用バツクアツプ回路6が設
けられている。7は前記A/D変換回路4からの
現在位置信号と、前記メモリ回路5からの指令位
置信号とを比較し指定位置信号に対する現在位置
信号の差を出力する比較回路である。Bは前記メ
モリ回路5に前記現在情報出力回路Aよりの治療
椅子の現在情報を書き込みを指令する書込指令回
路8と、前記メモリ回路5にアドレス信号を出力
して書き込み及び読み出し番地を指定し、対応す
る指令位置信号の前記比較回路7への読み出しを
指令するアドレスラツチ回路9とを備えた指令回
路で、該指令回路Bはさらに押ボタンスイツチか
ら夫々構成される書込みスイツチ10と、例えば
立位治療に適した第1治療ポジシヨンスイツチ1
1と、例えば座位治療に適した第2治療ポジシヨ
ンスイツチ12と、例えばうがいに適した第3治
療ポジシヨンスイツチ13と、例えば小児治療に
適した第4治療ポジシヨンスイツチ14と、前記
メモリ回路5における記憶領域を切り換える医師
選択スイツチ15と、リセツトスイツチ48とを
備えると共に、信号入力端が前記第1治療ポジシ
ヨンスイツチ11と第2治療ポジシヨンスイツチ
12とに接続すると共に、出力端が前記アドレス
ラツチ回路9の第1信号入力端Xに接続する第
1OR回路16と、信号入力端が前記第2治療ポ
ジシヨンスイツチ12と第3治療ポジシヨンスイ
ツチ13とに接続すると共に、出力端が前記アド
レスラツチ回路9の第1信号入力端Yに接続する
第2OR回路17と、信号入力端が前記第1OR回
路16と第2OR回路17と第4治療ポジシヨン
スイツチ14と、医師選択スイツチ15とに接続
し、出力端が微分回路18を介してアドレスラツ
チ回路9のクロツク信号入力端に接続した第
3OR回路19と、信号入力端が前記第1乃至第
4治療ポジシヨンスイツチ11乃至14に夫々接
続した第4OR回路20とを備えている。
置検出器を備えて前記座シートの高さ位置を例え
ば座シートの最下位位置で0V、最上位位置で
10Vとなるように該座シートの昇降に連動して昇
降位置情報を出力する座シート位置検出回路1
と、スライド抵抗器等の位置検出器を備えて、前
記背凭れの傾斜位置を例えば背凭れの起立位置で
0V、伏倒位置で10Vとなるように該背凭れの起
伏動作に連動して傾動位置情報を出力する背凭位
置検出回路2と、前記座シート位置検出回路1よ
りの位置検出信号と前記背凭位置検出回路2より
の位置検出信号とを時分割的に合成するデマルチ
プレクサICより成る信号合成回路3と、該合成
回路3より出力された合成アナログ信号の現在位
置信号をデジタル信号に変換する例えば
ADCO809などの集積回路から成るA/D変換回
路4とによつて構成された現在位置情報出力回路
を示している。5は前記A/D変換回路4より現
在位置信号を入力すると共に、後述する書き込み
パルスの入力時にその時点の前記現在位置信号を
後述するアドレスバスの指令する指定番地に記憶
保持し、かつ、アドレスバスの指令により対応す
る番地の情報を読み出すメモリ回路で、該メモリ
回路5には、電源補償用バツクアツプ回路6が設
けられている。7は前記A/D変換回路4からの
現在位置信号と、前記メモリ回路5からの指令位
置信号とを比較し指定位置信号に対する現在位置
信号の差を出力する比較回路である。Bは前記メ
モリ回路5に前記現在情報出力回路Aよりの治療
椅子の現在情報を書き込みを指令する書込指令回
路8と、前記メモリ回路5にアドレス信号を出力
して書き込み及び読み出し番地を指定し、対応す
る指令位置信号の前記比較回路7への読み出しを
指令するアドレスラツチ回路9とを備えた指令回
路で、該指令回路Bはさらに押ボタンスイツチか
ら夫々構成される書込みスイツチ10と、例えば
立位治療に適した第1治療ポジシヨンスイツチ1
1と、例えば座位治療に適した第2治療ポジシヨ
ンスイツチ12と、例えばうがいに適した第3治
療ポジシヨンスイツチ13と、例えば小児治療に
適した第4治療ポジシヨンスイツチ14と、前記
メモリ回路5における記憶領域を切り換える医師
選択スイツチ15と、リセツトスイツチ48とを
備えると共に、信号入力端が前記第1治療ポジシ
ヨンスイツチ11と第2治療ポジシヨンスイツチ
12とに接続すると共に、出力端が前記アドレス
ラツチ回路9の第1信号入力端Xに接続する第
1OR回路16と、信号入力端が前記第2治療ポ
ジシヨンスイツチ12と第3治療ポジシヨンスイ
ツチ13とに接続すると共に、出力端が前記アド
レスラツチ回路9の第1信号入力端Yに接続する
第2OR回路17と、信号入力端が前記第1OR回
路16と第2OR回路17と第4治療ポジシヨン
スイツチ14と、医師選択スイツチ15とに接続
し、出力端が微分回路18を介してアドレスラツ
チ回路9のクロツク信号入力端に接続した第
3OR回路19と、信号入力端が前記第1乃至第
4治療ポジシヨンスイツチ11乃至14に夫々接
続した第4OR回路20とを備えている。
Cは前記比較回路7及び指令回路Bよりの信号
に基づいて座シート上昇用作動シリンダを駆動す
る座シート上昇回路21、座シート下降用電磁弁
を駆動する座シート下降回路22、背凭起動用作
動シリンダを駆動する背凭れ起立回路23及び背
凭伏倒用電磁弁を駆動する背凭伏倒回路24を備
えた駆動制御回路を示し、該駆動制御回路Cはさ
らに前記比較回路7からの差信号を受けて座シー
トの上昇、下降及び背凭れの起伏動作を夫々指令
する指令信号を出力する座シート上昇信号出力端
a、座シート下降信号出力端b、背凭起動信号出
力端c及び背凭下降信号出力端dを夫々備えると
共に、前記対応する信号出力端a,b,c或いは
dの信号がLレベルとなつたときに夫々Hレベル
信号を出力する合成信号出力端a′,b′,c′及び
d′を備えて成る例えばデマルチプレクサICからな
る分離回路25と、この分離回路25の出力端
a,b,c及びdを一方の入力端に夫々接続する
と共に、他方の入力端にセツトラツチ回路26を
介して、前記第4OR回路20の出力端を接続し
た第1乃至第4AND回路27,28,29,30
と、この第1乃至第4AND回路27,28,2
9,30のうち座シート下降,背凭起動用信号を
夫々受ける前記第2,第3AND回路28,29の
出力端を夫々接続する第5,第6OR回路45,
46と、入力端が手動座シート上昇スイツチ31
及び手動背凭伏動スイツチ40と、前記第1及び
第4AND回路27及び30の出力端とに接続し、
出力端が前記座シート上昇回路21及び背凭伏倒
回路24の各スイツチ部に第1及び第2リミツト
スイツチ32及び41を介して夫々接続する第
7,10OR回路33及び42と、入力端が手動座
シート下降スイツチ34及び手動背凭起動スイツ
チ37と、前記第5及び第6OR回路45及び4
6の出力端とに接続し、出力端が前記座シート下
降回路22及び背凭起動回路23の各スイツチ部
に第3及び第4リミツトスイツチ35及び38を
介して夫々接続する第8,第9OR回路36及び
39とを備えると共に、前記第5,第6OR回路
45,46の一つの入力端は、リセツトラツチ回
路47を介してリセツトスイツチ48に接続され
ており、かつ、前記セツトラツチ回路26は、入
力端が前記分離回路25の各合致信号出力端a′,
b′,c′,d′に接続される第5AND回路43よりの
出力信号を受けて自己ラツチが解除され、前記リ
セツトラツチ回路47は入力端が前記分離回路2
5の背凭起動合致信号出力端c′と座シート下降合
致信号出力端b′とに接続する第6AND回路49よ
りの出力信号を受けて自己ラツチが解除される。
44は前記現在位置情報出力回路A、メモリ回路
5及び分離回路25の動作タイミングを取るタイ
ミング回路である。
に基づいて座シート上昇用作動シリンダを駆動す
る座シート上昇回路21、座シート下降用電磁弁
を駆動する座シート下降回路22、背凭起動用作
動シリンダを駆動する背凭れ起立回路23及び背
凭伏倒用電磁弁を駆動する背凭伏倒回路24を備
えた駆動制御回路を示し、該駆動制御回路Cはさ
らに前記比較回路7からの差信号を受けて座シー
トの上昇、下降及び背凭れの起伏動作を夫々指令
する指令信号を出力する座シート上昇信号出力端
a、座シート下降信号出力端b、背凭起動信号出
力端c及び背凭下降信号出力端dを夫々備えると
共に、前記対応する信号出力端a,b,c或いは
dの信号がLレベルとなつたときに夫々Hレベル
信号を出力する合成信号出力端a′,b′,c′及び
d′を備えて成る例えばデマルチプレクサICからな
る分離回路25と、この分離回路25の出力端
a,b,c及びdを一方の入力端に夫々接続する
と共に、他方の入力端にセツトラツチ回路26を
介して、前記第4OR回路20の出力端を接続し
た第1乃至第4AND回路27,28,29,30
と、この第1乃至第4AND回路27,28,2
9,30のうち座シート下降,背凭起動用信号を
夫々受ける前記第2,第3AND回路28,29の
出力端を夫々接続する第5,第6OR回路45,
46と、入力端が手動座シート上昇スイツチ31
及び手動背凭伏動スイツチ40と、前記第1及び
第4AND回路27及び30の出力端とに接続し、
出力端が前記座シート上昇回路21及び背凭伏倒
回路24の各スイツチ部に第1及び第2リミツト
スイツチ32及び41を介して夫々接続する第
7,10OR回路33及び42と、入力端が手動座
シート下降スイツチ34及び手動背凭起動スイツ
チ37と、前記第5及び第6OR回路45及び4
6の出力端とに接続し、出力端が前記座シート下
降回路22及び背凭起動回路23の各スイツチ部
に第3及び第4リミツトスイツチ35及び38を
介して夫々接続する第8,第9OR回路36及び
39とを備えると共に、前記第5,第6OR回路
45,46の一つの入力端は、リセツトラツチ回
路47を介してリセツトスイツチ48に接続され
ており、かつ、前記セツトラツチ回路26は、入
力端が前記分離回路25の各合致信号出力端a′,
b′,c′,d′に接続される第5AND回路43よりの
出力信号を受けて自己ラツチが解除され、前記リ
セツトラツチ回路47は入力端が前記分離回路2
5の背凭起動合致信号出力端c′と座シート下降合
致信号出力端b′とに接続する第6AND回路49よ
りの出力信号を受けて自己ラツチが解除される。
44は前記現在位置情報出力回路A、メモリ回路
5及び分離回路25の動作タイミングを取るタイ
ミング回路である。
次に本願装置の作用について説明する。
先ず甲医師における治療椅子の複数の姿勢を設
定する場合について説明すると、医師選択スイツ
チ15を甲医師用設定釦15aを操作してアドレ
スラツチ回路9の第3入力端子ZにLレベル信号
を出力した状態にすると共に、手動スイツチ3
1,34,37,40を操作して治療椅子を作動
し、治療椅子の姿勢が甲医師の第1治療態様に対
応する例えば立位治療に適した姿勢に至つたと
き、例えば第1治療ポジシヨンスイツチ11と、
書込スイツチ10とを押圧する。するとアドレス
ラツチ回路9の第1入力端子XにHレベル信号
が、第2入力端子YにLレベル信号が出力され、
この状態はクロツク端子Cに入力するクロツク信
号により保持され、従つて医師選択スイツチ15
からの選択信号と合わせて第1治療ポジシヨンス
イツチ11の押圧時にはメモリ回路5に例えば
1,0,0番地を指定するアドレス信号が出力さ
れて、その指令番地に治療椅子の現在情報が書き
込まれる。
定する場合について説明すると、医師選択スイツ
チ15を甲医師用設定釦15aを操作してアドレ
スラツチ回路9の第3入力端子ZにLレベル信号
を出力した状態にすると共に、手動スイツチ3
1,34,37,40を操作して治療椅子を作動
し、治療椅子の姿勢が甲医師の第1治療態様に対
応する例えば立位治療に適した姿勢に至つたと
き、例えば第1治療ポジシヨンスイツチ11と、
書込スイツチ10とを押圧する。するとアドレス
ラツチ回路9の第1入力端子XにHレベル信号
が、第2入力端子YにLレベル信号が出力され、
この状態はクロツク端子Cに入力するクロツク信
号により保持され、従つて医師選択スイツチ15
からの選択信号と合わせて第1治療ポジシヨンス
イツチ11の押圧時にはメモリ回路5に例えば
1,0,0番地を指定するアドレス信号が出力さ
れて、その指令番地に治療椅子の現在情報が書き
込まれる。
このようにして、手動スイツチ31,34,3
7,40を操作して治療椅子が甲医師の座位治療
に適した第2の治療態様、うがいに適した第3の
治療態様乃至小児治療に適した第4の治療態様に
夫々対応する姿勢に至つたときに夫々第2乃至第
4治療ポジシヨンスイツチ12乃至14を押圧
し、この場合第2治療ポジシヨンスイツチ12の
押圧時には、アドレスラツチ回路9の第1,第2
入力端子X,Yに共にHレベル信号が出力され、
また第3治療ポジシヨンスイツチ13を押圧した
場合には、アドレスラツチ回路9合第1入力端子
XにLレベル信号が、第2入力端子YにHレベル
信号が夫々出力され、さらに第4治療ポジシヨン
スイツチ14を押圧した場合にはアドレスラツチ
回路9の第1,第2入力端子X,Yに共にLレベ
ル信号が出力されると共に第2治療ポジシヨンス
イツチ12の押圧時には、メモリ回路5に1,
1,0番地を指指定するアドレス信号が出力さ
れ、第3治療ポジシヨンスイツチ13の押圧時に
はメモリ回路に0,1,0番地に指定するアドレ
ス信号が出力され、第4治療ポジシヨンスイツチ
14の押圧時にはメモリ回路0,0,0番地を指
定するアドレス信号が出力されてその指定番地に
治療椅子の現在情報が書き込まれる。
7,40を操作して治療椅子が甲医師の座位治療
に適した第2の治療態様、うがいに適した第3の
治療態様乃至小児治療に適した第4の治療態様に
夫々対応する姿勢に至つたときに夫々第2乃至第
4治療ポジシヨンスイツチ12乃至14を押圧
し、この場合第2治療ポジシヨンスイツチ12の
押圧時には、アドレスラツチ回路9の第1,第2
入力端子X,Yに共にHレベル信号が出力され、
また第3治療ポジシヨンスイツチ13を押圧した
場合には、アドレスラツチ回路9合第1入力端子
XにLレベル信号が、第2入力端子YにHレベル
信号が夫々出力され、さらに第4治療ポジシヨン
スイツチ14を押圧した場合にはアドレスラツチ
回路9の第1,第2入力端子X,Yに共にLレベ
ル信号が出力されると共に第2治療ポジシヨンス
イツチ12の押圧時には、メモリ回路5に1,
1,0番地を指指定するアドレス信号が出力さ
れ、第3治療ポジシヨンスイツチ13の押圧時に
はメモリ回路に0,1,0番地に指定するアドレ
ス信号が出力され、第4治療ポジシヨンスイツチ
14の押圧時にはメモリ回路0,0,0番地を指
定するアドレス信号が出力されてその指定番地に
治療椅子の現在情報が書き込まれる。
次に乙医師における治療椅子の姿勢を設定する
場合には、医師選択スイツチ15を乙医師用設定
釦15bを押圧してアドレスラツチ回路9の第3
入力端子ZにHレベル信号を出力すると共に、手
動スイツチ31,34,37,40を操作して治
療椅子を作動し、治療椅子の姿勢が乙医師の第1
乃至第4治療態様に夫々対応する姿勢に至つたと
き、第1乃至第4治療ポジシヨンスイツチ11乃
至14と書込スイツチ10とを夫々押圧する。す
ると、前記した甲医師における治療椅子の基本姿
勢を設定する場合と同様に、かつ、メモリ回路5
における前記とは異なつた領域に、即ち第1治療
ポジシヨンスイツチ11の押圧時にはメモリ回路
5に1,0,1番地を指定するアドレス信号が出
力され、第2治療ポジシヨンスイツチ12の押圧
時にはメモリ回路5に1,1,1番地を指定する
アドレス信号が出力され、第3治療ポジシヨンス
イツチ13の押圧時にはメモリ回路5に0,1,
1番地を指定するアドレス信号が出力され、第4
治療ポジシヨンスイツチ14の押圧時にはメモリ
回路5に0,0,1番地を指定するアドレス信号
が夫々出力されて各指定番地に治療椅子の現在情
報が夫々書き込まれる。
場合には、医師選択スイツチ15を乙医師用設定
釦15bを押圧してアドレスラツチ回路9の第3
入力端子ZにHレベル信号を出力すると共に、手
動スイツチ31,34,37,40を操作して治
療椅子を作動し、治療椅子の姿勢が乙医師の第1
乃至第4治療態様に夫々対応する姿勢に至つたと
き、第1乃至第4治療ポジシヨンスイツチ11乃
至14と書込スイツチ10とを夫々押圧する。す
ると、前記した甲医師における治療椅子の基本姿
勢を設定する場合と同様に、かつ、メモリ回路5
における前記とは異なつた領域に、即ち第1治療
ポジシヨンスイツチ11の押圧時にはメモリ回路
5に1,0,1番地を指定するアドレス信号が出
力され、第2治療ポジシヨンスイツチ12の押圧
時にはメモリ回路5に1,1,1番地を指定する
アドレス信号が出力され、第3治療ポジシヨンス
イツチ13の押圧時にはメモリ回路5に0,1,
1番地を指定するアドレス信号が出力され、第4
治療ポジシヨンスイツチ14の押圧時にはメモリ
回路5に0,0,1番地を指定するアドレス信号
が夫々出力されて各指定番地に治療椅子の現在情
報が夫々書き込まれる。
この様にして、メモリ回路5に甲医師の治療態
様に合わせた4つの基本姿勢と、乙医師の治療態
様に合わせた4つの基本姿勢とをメモリ回路5に
夫々書き込んだのち、治療に際して患者が座した
治療椅子の不作動位置から甲医師が自己の治療態
様のうち例えば第2基本姿勢を選択して治療を行
う場合には、先ず医師選択スイツチ15の乙医師
用設定釦15aを操作すると共に、第2治療ポジ
シヨンスイツチ12を押圧する。すると、アドレ
スラツチ回路9のX,Y,Zの各入力端子に順番
にH,H,Lレベル信号が出力され、アドレスラ
ツチ回路9はメモリ回路5に対し、1,1,0番
地を指定するアドレス信号を出力して、1,1,
0番地のアドレス情報即ち、甲医師の第2治療ポ
ジシヨンスイツチ情報の読み出しを指令する。こ
の読み出し情報は比較回路7に出力され、比較回
路7は現在位置情報出力回路Aからの治療椅子の
現在位置情報と読み出し情報とを比較し、その差
を分離回路25に出力する。分離回路25におい
ては差信号に従つて座台上昇信号出力端aと背凭
伏倒信号出力端dより夫々Hレベル信号を出力す
る。するとAND回路27,28,29,30に
全てのセツトラツチ回路26よりHレベル信号が
夫々入力していることにより第1,第4リミツト
スイツチ32,41を介して座シート上昇回路2
1、背凭伏倒回路24に夫々Hレベル信号が出力
されこれによつて座シート上昇回路21及び背凭
伏倒回路24が作動し、座シートは上昇すると共
に、背凭れが伏倒する。このシートの上昇及び背
凭れの伏倒は前記差信号の消滅時即ち比較回路7
に入力する治療椅子の現在位置情報と読み出し信
号とが一致する状態で停止し、治療椅子の姿勢は
甲医師の第2基本姿勢となる。この時、分離回路
25の座シート上昇合致信号出力端a′及び背凭伏
倒合致信号出力端d′よりHレベル信号が出力され
て第5AND回路43よりセツトラツチ回路26に
ラツチ解除信号が出力される。また甲医師に対応
する治療椅子の他の基本姿勢を選択して治療を行
う場合には、医師選択スイツチ15の甲医師用設
定釦15aを操作した状態で、他の第1,第3乃
至第4治療ポジシヨンスイツチ11,13乃至1
4を選択的に押圧する。すると前記した第2治療
ポジシヨンへの治療椅子の姿勢変動の場合と同様
に比較回路7により椅子の現在情報とリターンポ
ジシヨンの番地情報とが比較され、その差信号が
分離回路25に出力され、該分離回路25はその
差信号に従つて座シート上昇或いは下降信号と背
凭起立或いは伏倒信号を出力し、座シート上昇或
いは下降回路21或いは22と背凭起立或いは伏
倒回路23或いは24とが比較回路7の差信号出
力が消滅するまで作動し、治療椅子の姿勢は甲医
師の他の基本姿勢に至り、かつ、セツトラツチ回
路26はラツチが解除される。また乙医師が自己
の治療態様のうち例えば第3基本姿勢を選択して
治療を行う場合には先ず医師選択スイツチ15の
乙医師用設定釦15bを操作すると共に、第3治
療ポジシヨンスイツチ13を押圧する。するとア
ドレスラツチ回路9のX,Y,Z入力端子に順に
L,H,Hレベル信号が出力され、アドレスラツ
チ回路9はメモリ回路に対し、0,1,1番地を
指定するアドレス信号を出力して、0,1,1番
地のアドレス情報即ち乙医師の第3治療ポジシヨ
ンの姿勢情報の読み出しを指令する。この読み出
し情報は比較回路7に出力され、比較回路7は現
在位置情報出力回路Aからの治療椅子の現在位置
情報と読み出し情報とを比較し、その差を分離回
路25に出力する。分離回路25においては差信
号に従つて例えば座台下降信号出力端bと背凭起
立信号出力端cより夫々Hレベル信号を出力す
る。するとAND回路27,28,29,30に
セツトラツチ回路26よりHレベル信号が夫々入
力していることにより第2,第3リミツトスイツ
チ35,38を介して座シート下降回路22、背
凭起立回路23に夫々Hレベル信号が出力されこ
れによつて座シート下降回路22及び背凭起立回
路23が作動し、座シートは下降すると共に、背
凭れが起立する。このシートの下降及び背凭れの
起立は前記差信号の消滅時即ち比較回路7に入力
する治療椅子の現在位置情報と読み出し信号とが
一致する状態で停止し、治療椅子の姿勢は乙医師
の第3基本姿勢となる。この時、分離回路25の
座シート下降合致信号出力端b′及び背凭起立合致
信号出力端c′よりHレベル信号が出力されて第
5AND回路43よりセツトラツチ回路26にラツ
チ解除信号が出力される。
様に合わせた4つの基本姿勢と、乙医師の治療態
様に合わせた4つの基本姿勢とをメモリ回路5に
夫々書き込んだのち、治療に際して患者が座した
治療椅子の不作動位置から甲医師が自己の治療態
様のうち例えば第2基本姿勢を選択して治療を行
う場合には、先ず医師選択スイツチ15の乙医師
用設定釦15aを操作すると共に、第2治療ポジ
シヨンスイツチ12を押圧する。すると、アドレ
スラツチ回路9のX,Y,Zの各入力端子に順番
にH,H,Lレベル信号が出力され、アドレスラ
ツチ回路9はメモリ回路5に対し、1,1,0番
地を指定するアドレス信号を出力して、1,1,
0番地のアドレス情報即ち、甲医師の第2治療ポ
ジシヨンスイツチ情報の読み出しを指令する。こ
の読み出し情報は比較回路7に出力され、比較回
路7は現在位置情報出力回路Aからの治療椅子の
現在位置情報と読み出し情報とを比較し、その差
を分離回路25に出力する。分離回路25におい
ては差信号に従つて座台上昇信号出力端aと背凭
伏倒信号出力端dより夫々Hレベル信号を出力す
る。するとAND回路27,28,29,30に
全てのセツトラツチ回路26よりHレベル信号が
夫々入力していることにより第1,第4リミツト
スイツチ32,41を介して座シート上昇回路2
1、背凭伏倒回路24に夫々Hレベル信号が出力
されこれによつて座シート上昇回路21及び背凭
伏倒回路24が作動し、座シートは上昇すると共
に、背凭れが伏倒する。このシートの上昇及び背
凭れの伏倒は前記差信号の消滅時即ち比較回路7
に入力する治療椅子の現在位置情報と読み出し信
号とが一致する状態で停止し、治療椅子の姿勢は
甲医師の第2基本姿勢となる。この時、分離回路
25の座シート上昇合致信号出力端a′及び背凭伏
倒合致信号出力端d′よりHレベル信号が出力され
て第5AND回路43よりセツトラツチ回路26に
ラツチ解除信号が出力される。また甲医師に対応
する治療椅子の他の基本姿勢を選択して治療を行
う場合には、医師選択スイツチ15の甲医師用設
定釦15aを操作した状態で、他の第1,第3乃
至第4治療ポジシヨンスイツチ11,13乃至1
4を選択的に押圧する。すると前記した第2治療
ポジシヨンへの治療椅子の姿勢変動の場合と同様
に比較回路7により椅子の現在情報とリターンポ
ジシヨンの番地情報とが比較され、その差信号が
分離回路25に出力され、該分離回路25はその
差信号に従つて座シート上昇或いは下降信号と背
凭起立或いは伏倒信号を出力し、座シート上昇或
いは下降回路21或いは22と背凭起立或いは伏
倒回路23或いは24とが比較回路7の差信号出
力が消滅するまで作動し、治療椅子の姿勢は甲医
師の他の基本姿勢に至り、かつ、セツトラツチ回
路26はラツチが解除される。また乙医師が自己
の治療態様のうち例えば第3基本姿勢を選択して
治療を行う場合には先ず医師選択スイツチ15の
乙医師用設定釦15bを操作すると共に、第3治
療ポジシヨンスイツチ13を押圧する。するとア
ドレスラツチ回路9のX,Y,Z入力端子に順に
L,H,Hレベル信号が出力され、アドレスラツ
チ回路9はメモリ回路に対し、0,1,1番地を
指定するアドレス信号を出力して、0,1,1番
地のアドレス情報即ち乙医師の第3治療ポジシヨ
ンの姿勢情報の読み出しを指令する。この読み出
し情報は比較回路7に出力され、比較回路7は現
在位置情報出力回路Aからの治療椅子の現在位置
情報と読み出し情報とを比較し、その差を分離回
路25に出力する。分離回路25においては差信
号に従つて例えば座台下降信号出力端bと背凭起
立信号出力端cより夫々Hレベル信号を出力す
る。するとAND回路27,28,29,30に
セツトラツチ回路26よりHレベル信号が夫々入
力していることにより第2,第3リミツトスイツ
チ35,38を介して座シート下降回路22、背
凭起立回路23に夫々Hレベル信号が出力されこ
れによつて座シート下降回路22及び背凭起立回
路23が作動し、座シートは下降すると共に、背
凭れが起立する。このシートの下降及び背凭れの
起立は前記差信号の消滅時即ち比較回路7に入力
する治療椅子の現在位置情報と読み出し信号とが
一致する状態で停止し、治療椅子の姿勢は乙医師
の第3基本姿勢となる。この時、分離回路25の
座シート下降合致信号出力端b′及び背凭起立合致
信号出力端c′よりHレベル信号が出力されて第
5AND回路43よりセツトラツチ回路26にラツ
チ解除信号が出力される。
また乙医師に対応する治療椅子の他の基本姿勢
を選択して治療を行う場合には、医師選択スイツ
チ15の乙医師用設定釦15bを操作した状態
で、第1,第2乃至第4治療ポジシヨンスイツチ
11,12乃至14を選択的に押圧する。すると
前記した姿勢変動と同様に、比較回路7により椅
子の現在情報とリターンポジシヨンの番地情報と
が比較され、その差信号が分離回路25に出力さ
れる。分離回路25はその差信号に従つて座シー
ト上昇或いは下降信号と、背凭起立或いは伏倒信
号を出力し、座シート上昇回路21或いは下降回
路22と、背凭伏倒回路24或いは起立回路23
とが比較回路7の差信号出力が消滅するまで作動
し、治療椅子の姿勢は乙医師の他の基本姿勢に至
り、セツトラツチ回路26が解除される。
を選択して治療を行う場合には、医師選択スイツ
チ15の乙医師用設定釦15bを操作した状態
で、第1,第2乃至第4治療ポジシヨンスイツチ
11,12乃至14を選択的に押圧する。すると
前記した姿勢変動と同様に、比較回路7により椅
子の現在情報とリターンポジシヨンの番地情報と
が比較され、その差信号が分離回路25に出力さ
れる。分離回路25はその差信号に従つて座シー
ト上昇或いは下降信号と、背凭起立或いは伏倒信
号を出力し、座シート上昇回路21或いは下降回
路22と、背凭伏倒回路24或いは起立回路23
とが比較回路7の差信号出力が消滅するまで作動
し、治療椅子の姿勢は乙医師の他の基本姿勢に至
り、セツトラツチ回路26が解除される。
なお上記実施例においては医師選択スイツチ1
5の出力Lレベル信号とHレベル信号との2種類
に区別することにより、甲,乙2人の医師に対応
させた場合を示したが、医師選択スイツチの出力
を、3種類以上に区別して3人以上の医師に対応
させてもよいことは勿論であり、この場合医師選
択スイツチ15からの信号は例えば「0,0」,
「0,1」,「1,0」,「1,1」のように、デジ
タル信号で区別される。また上記において、ポジ
シヨンスイツチ11乃至14を操作して第1乃至
第4の基本姿勢に治療椅子を自動設定したのち、
手動スイツチ31,34,37,40を手動操作
して上記の基本姿勢をさらに微調整できることは
勿論である。
5の出力Lレベル信号とHレベル信号との2種類
に区別することにより、甲,乙2人の医師に対応
させた場合を示したが、医師選択スイツチの出力
を、3種類以上に区別して3人以上の医師に対応
させてもよいことは勿論であり、この場合医師選
択スイツチ15からの信号は例えば「0,0」,
「0,1」,「1,0」,「1,1」のように、デジ
タル信号で区別される。また上記において、ポジ
シヨンスイツチ11乃至14を操作して第1乃至
第4の基本姿勢に治療椅子を自動設定したのち、
手動スイツチ31,34,37,40を手動操作
して上記の基本姿勢をさらに微調整できることは
勿論である。
なお上記実施例においては、背凭れの起伏動作
及び座シートの上昇動作を油圧シリンダを用いて
行う構成を示したが、駆動回路21,22,2
3,24の作動により制御される空気作動シリン
ダ或いは伝動モータを用いてもよい事は勿論であ
る。
及び座シートの上昇動作を油圧シリンダを用いて
行う構成を示したが、駆動回路21,22,2
3,24の作動により制御される空気作動シリン
ダ或いは伝動モータを用いてもよい事は勿論であ
る。
発明の効果
以上の様に本願によれば、医師選択スイツチを
切り換え操作するだけで、複数の治療態様に対応
する基本姿勢を設定する治療ポジシヨンスイツチ
の全てを、複数の各医師が、夫々自己専用のスイ
ツチとして用いることができるので、スイツチ操
作を容易に行うことができて取扱いに便利であ
り、かつ、治療ポジシヨンスイツチの個数も少な
くて済むので、経済的であると共に、回路構成も
容易となるなどの利点を有す。
切り換え操作するだけで、複数の治療態様に対応
する基本姿勢を設定する治療ポジシヨンスイツチ
の全てを、複数の各医師が、夫々自己専用のスイ
ツチとして用いることができるので、スイツチ操
作を容易に行うことができて取扱いに便利であ
り、かつ、治療ポジシヨンスイツチの個数も少な
くて済むので、経済的であると共に、回路構成も
容易となるなどの利点を有す。
図面は本願の実施例を示す回路図である。
図中、5はメモリ回路、11,12,13,1
4は治療ポジシヨンスイツチ、21,22,2
3,24は駆動回路、31,34,37,40は
手動スイツチ、Aは現在位置出力回路、Bは指令
回路、Cは駆動制御回路を示している。
4は治療ポジシヨンスイツチ、21,22,2
3,24は駆動回路、31,34,37,40は
手動スイツチ、Aは現在位置出力回路、Bは指令
回路、Cは駆動制御回路を示している。
Claims (1)
- 1 治療椅子の各作動部の作動位置を夫々検出し
てその各作動部の現在位置信号を出力する現在位
置情報出力回路と、前記現在位置情報出力回路よ
りの現在位置信号を入力すると共に、書込みパル
スの入力時にその時点における治療ポジシヨンの
現在位置信号を指定番地に記憶保持し、かつその
指定番地を読出し指令信号により出力するメモリ
回路と、前記現在位置情報出力回路からの現在位
置信号と前記メモリ回路からの指定番地の指令位
置信号とを比較して、その差信号を出力する比較
回路と、前記メモリ回路に書込みパルス及び指定
番地の読出し指令信号を夫々出力する回路であつ
て、書込みパルスを出力する書込スイツチと、記
憶保持されている治療ポジシヨンを選択してその
読出し指令信号を出力する治療ポジシヨンスイツ
チと、前記メモリ回路における指定番地の記憶領
域を切換える医師選択スイツチとを備えて成る指
令回路と、前記比較回路及び前記指令回路からの
信号入力にもとづいて治療椅子の各作動部を駆動
する駆動制御回路とから構成したことを特徴とす
る歯科用治療椅子の制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61209717A JPS6365861A (ja) | 1986-09-08 | 1986-09-08 | 歯科用治療椅子の制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61209717A JPS6365861A (ja) | 1986-09-08 | 1986-09-08 | 歯科用治療椅子の制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6365861A JPS6365861A (ja) | 1988-03-24 |
JPH0422101B2 true JPH0422101B2 (ja) | 1992-04-15 |
Family
ID=16577478
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61209717A Granted JPS6365861A (ja) | 1986-09-08 | 1986-09-08 | 歯科用治療椅子の制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6365861A (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63264061A (ja) * | 1987-04-23 | 1988-10-31 | 吉田精工株式会社 | 歯科用治療椅子の制御装置 |
JPH0698172B2 (ja) * | 1992-01-30 | 1994-12-07 | アトム株式会社 | 検診台の制御装置 |
US5945755A (en) * | 1994-09-20 | 1999-08-31 | Denso Corporation | Starter with housing for cantilever-mounting on engine |
JPH09271493A (ja) * | 1996-04-05 | 1997-10-21 | Morita Tokyo Seisakusho:Kk | 産婦人科用検診台 |
-
1986
- 1986-09-08 JP JP61209717A patent/JPS6365861A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6365861A (ja) | 1988-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3913153A (en) | Electronic controls for a hospital bed | |
US7669261B2 (en) | Apparatus for adjusting the bed of an operating table | |
US5467002A (en) | Adjustable chair having programmable control switches | |
US4128797A (en) | Chair for dental treatment | |
US4168099A (en) | Multi-position examination chair | |
EP1346669B1 (en) | Method of adjustment of a base structure for a bed or the like | |
US4435862A (en) | Control arrangement and method for an adjustable bed | |
DE69710454T2 (de) | Betten | |
EP1346666B1 (en) | Method of adjustment of a base structure for a bed or the like | |
US20030221258A1 (en) | Method of controlling the coordinative lifting of bottom sections of lying furniture such as a bed | |
US8065024B2 (en) | Coordinative control system for adjusting the back and knee bottom sections of an adjustable bed | |
US6957458B2 (en) | Coordinative lifting control method of bottom sections for lying furniture such as a bed | |
EP1346667A1 (en) | Method of adjustment of a base structure for a bed or the like | |
JPH0422101B2 (ja) | ||
EP1346668B1 (en) | Method of adjustment of a base structure for a bed or the like | |
GB2186792A (en) | Convertible sofa bed | |
JPH0481465B2 (ja) | ||
JPH01214363A (ja) | 医科用診療台 | |
JP2006346311A (ja) | 電動ベッドの動作制御装置 | |
US20040108192A1 (en) | Electromotive furniture drive for displacing parts of a piece of furniture in relation to each other | |
JPS637783B2 (ja) | ||
US20240115452A1 (en) | Wireless remote assembly and method for medical chair | |
JPH0311777B2 (ja) | ||
JPS62240052A (ja) | 歯科用処置椅子の調整装置 | |
US2567A (en) | Improvement in bedsteads for the sick |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |