JPH04219900A - 車間距離確認装置 - Google Patents

車間距離確認装置

Info

Publication number
JPH04219900A
JPH04219900A JP2411995A JP41199590A JPH04219900A JP H04219900 A JPH04219900 A JP H04219900A JP 2411995 A JP2411995 A JP 2411995A JP 41199590 A JP41199590 A JP 41199590A JP H04219900 A JPH04219900 A JP H04219900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
distance
windshield
vehicle distance
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2411995A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Morioka
森岡 里志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2411995A priority Critical patent/JPH04219900A/ja
Publication of JPH04219900A publication Critical patent/JPH04219900A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は車両の車間距離確認装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】車両の追突を防止するためには、車間距
離を十分にとることが重要である。ところが、運転者が
安全な車間距離を保とうと思っても、運転者の感覚によ
って実際に車間距離が何メートルあるか知ることは困難
である。
【0003】そこで、例えば特開昭57−155700
号 公報に開示されているように、前方車両との車間距
離と車速を検出し、その速度に見合う限界車間距離と実
際の車間距離とを比較し、車間距離が限界車間距離より
も短い場合、警報ブザー、表示ランプ等により警報を発
して、安全運転を図る技術が提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
車間距離計測システムは電波レーダあるいはレーザレー
ダを利用しているため、装置が高価となり、かつ路側帯
の不要物を計測したり、あるいは雨、霧、雪などの条件
下では計測が困難(レーザレーダの場合)という問題が
あり、安価な装置で簡易に車間距離を計測・確認できる
ものが望まれていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は車間距離が確認
可能な表示部を運転席の前方位置、例えばフロントガラ
スに設けたことを特徴とする。上記表示部は、車間距離
が大きい程車体上方に車間距離を表示するように構成さ
れている。また上記表示部は、運転席に着座している乗
員の眼の高さに応じて位置変更可能に設けられている。
【0006】
【実施例】図1は本発明による車間距離確認装置の一実
施例を備えた車両の運転席を示す図で、運転席前方のフ
ロントガラス1の側端部の面上に、ヘッドアップディス
プレイ装置HUDによる表示部2が設けられている。こ
のヘッドアップディスプレイ装置は図2〜図4に示すよ
うに、高輝度蛍光表示管3と、反射鏡4とを備えたディ
スプレイユニット5を備えており、このディスプレイユ
ニット5は、蛍光表示管3の表示内容を反射鏡4で上方
へ反射させて、図5に示すように運転席前方のフロント
ガラス1へ映出するように構成されている。6は反射鏡
4の角度調節用つまみである。そして、蛍光表示管3の
表示面上の点P1から発した光が反射鏡4の反射面上の
点P2で反射してフロントガラス1上の点P3に映射さ
れた場合、点P3を通る運転者の目線7の延長線上の点
P4に結像する。この場合、点P1、P2間の距離をA
、点P2、P3間の距離をBとすれば、点P3、P4間
の距離LはA+Bとなる。
【0007】図1においては、このようなヘッドアップ
ディスプレイ装置HUDによってフロントガラス1の面
上の表示部2に安全車間距離を示す数字20、30、4
0…80をそれぞれ傍らに付された例えば7本の水平目
盛線が映出されている。これら目盛線に付されている数
字の値は、下方から上方へ向うにつれて大きくなってお
り、かつ目盛線の位置は下記のようにして設定される。 例えば平坦な道路上において自車8とその前方を走行す
る車両9との車間距離を50mとした場合、図6に示す
ように、前方車両9の後輪10の下縁(接地線)に注が
れる自車8の運転者の目線7がフロントガラス1を透過
する点(図5の点P3)と合致する位置に数字50の付
された目盛線11を表示すればよい。換言すれば、目盛
線11が前方車両9の後輪10の下縁に一致するように
自車8の速度を調節すれば、自車8と前方車両との車間
距離が常に50mに保たれることになるのである。
【0008】さらに本実施例では、上記目盛線のうち、
自車8の時速に対応する安全車間距離をあらわす目盛線
のみを、輝度を変えること等により強調して表示してい
る。すなわち、時速20km、30km、40km、…
80kmにおける安全車間距離をそれぞれ20km、3
0km、40km、…80kmと設定し、時速50km
で走行しているときは、数字50が付されている目盛線
11のみを強調して表示している。同様に、時速80k
mで走行中は、数字80が付されている最上位の目盛線
11′のみが強調されるようになっている。
【0009】このように、走行速度に対応する安全車間
距離を表示する目盛線を強調することにより、目盛線の
傍らに付されている車間距離をあらわす数字を確認しな
いでも、車間距離が適当であるか否かの判定ができるか
ら、それだけ運転者の負担を軽減することができる。す
なわち、前方車両9の後輪10の下縁が表示部2に強調
して表示されている目盛線(図1では目盛線11が強調
されている)と同じ高さに見えることをもって、実際の
車間距離が安全車間距離にほぼ等しいことが確認できる
。また前方車両9の後輪10の下縁が強調して表示され
ている目盛線の上方に見えているときには、実際の車間
距離が安全車間距離を超えていると確認でき、これと反
対に前方車両9の後輪10の下縁が強調して表示されて
いる目盛線の下方に見えるようになったときには、図7
に示すように実際の車間距離が安全車間距離よりも短く
なっていることを運転者に知らせることになる。
【0010】なお、上述の車間距離確認装置では、図8
から明らかなように、運転者の座高、運転姿勢および座
席の前後位置等によって、路面からの眼の高さHおよび
車体前端から眼までの距離Dが変化し、目線7の位置も
変るから、フロントガラス1の表示部2における各目盛
線の位置を補正する必要がある。そこで、本実施例では
、高さHおよび距離Dの値とディスプレイユニット5の
反射鏡4(図2〜図4参照)の角度との関係をあらわす
データを予め用意しておき、このデータにもとづいて反
射鏡4の角度を変更し、結像の位置P4(第5図参照)
を変更するようにしている。
【0011】次に図9は本発明の他の実施例を示す。本
実施例においては、自車8の前端に、電波レーダを利用
した車間距離検出装置13を取りつけておき、ヘッドア
ップディスプレイHUDによってフロントガラスに車間
距離をデジタル表示するようにしている。電波レーダを
使用した場合、霧や雨などの視界が悪い条件のときにも
車間距離の計測が可能となるので、前方車両9の目視が
不可能なときの車間距離測定が可能になる。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、視線を動かすことなく
、常に車間距離が確認でき、また自車速度に応じた安全
車間距離を強調して表示することで安全な車間距離を保
つことが容易となり、追突防止を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置の一実施例を備えた車両の運転席を
示す図である。
【図2】本発明装置に用いられるヘッドアップディスプ
レイ装置のディスプレイユニットの正面図である。
【図3】ディスプレイユニットの平面図である。
【図4】ディスプレイユニットの側面図である。
【図5】ヘッドアップディスプレイ装置の動作原理の説
明図である。
【図6】本発明装置の動作原理の説明図である。
【図7】本発明装置の動作原理の説明図である。
【図8】本発明装置におけるヘッドアップディスプレイ
装置の調節方法を示す説明図である。
【図9】本発明装置の他の実施例の説明図である。
【符号の説明】
1    フロントガラス 2    表示部 3    蛍光表示管 4    反射鏡 5    ディスプレイユニット 6    調節用つまみ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  前方車両との車間距離が確認可能な表
    示部を運転席の前方位置に設けたことを特徴とする車間
    距離確認装置。
  2. 【請求項2】  上記表示部は、車間距離が大きい程車
    体上方に車間距離を表示するように構成されている請求
    項1記載の車間距離確認装置。
  3. 【請求項3】  上記表示部は、運転席に着座している
    乗員の眼の高さに応じて位置変更可能に設けられる請求
    項1記載の車間距離確認装置。
JP2411995A 1990-12-20 1990-12-20 車間距離確認装置 Withdrawn JPH04219900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2411995A JPH04219900A (ja) 1990-12-20 1990-12-20 車間距離確認装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2411995A JPH04219900A (ja) 1990-12-20 1990-12-20 車間距離確認装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04219900A true JPH04219900A (ja) 1992-08-10

Family

ID=18520893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2411995A Withdrawn JPH04219900A (ja) 1990-12-20 1990-12-20 車間距離確認装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04219900A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6226389B1 (en) 1993-08-11 2001-05-01 Jerome H. Lemelson Motor vehicle warning and control system and method
JP2012243303A (ja) * 2011-05-16 2012-12-10 Samsung Electronics Co Ltd 車両用端末のためのユーザーインターフェース方法、装置、及びこれを具備する車両
WO2014174575A1 (ja) * 2013-04-22 2014-10-30 トヨタ自動車株式会社 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
CN105910576A (zh) * 2016-06-21 2016-08-31 徐斌 一种车用光学测距装置
JP6229106B1 (ja) * 2017-02-22 2017-11-08 壽義 梶田 車間距離維持カード
JP2021049987A (ja) * 2020-12-21 2021-04-01 株式会社リコー 情報提供装置、情報提供方法及び情報提供用制御プログラム

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6226389B1 (en) 1993-08-11 2001-05-01 Jerome H. Lemelson Motor vehicle warning and control system and method
US6553130B1 (en) 1993-08-11 2003-04-22 Jerome H. Lemelson Motor vehicle warning and control system and method
US6906639B2 (en) 1993-08-11 2005-06-14 Dorothy Lemelson Motor vehicle warning and control system and method
JP2012243303A (ja) * 2011-05-16 2012-12-10 Samsung Electronics Co Ltd 車両用端末のためのユーザーインターフェース方法、装置、及びこれを具備する車両
US9318018B2 (en) 2011-05-16 2016-04-19 Samsung Electronics Co., Ltd. User interface method for terminal for vehicle and apparatus thereof
US9723243B2 (en) 2011-05-16 2017-08-01 Samsung Electronics Co., Ltd. User interface method for terminal for vehicle and apparatus thereof
WO2014174575A1 (ja) * 2013-04-22 2014-10-30 トヨタ自動車株式会社 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
CN105910576A (zh) * 2016-06-21 2016-08-31 徐斌 一种车用光学测距装置
JP6229106B1 (ja) * 2017-02-22 2017-11-08 壽義 梶田 車間距離維持カード
JP2018135021A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 壽義 梶田 車間距離維持カード
JP2021049987A (ja) * 2020-12-21 2021-04-01 株式会社リコー 情報提供装置、情報提供方法及び情報提供用制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4791262B2 (ja) 運転支援装置
JP6460058B2 (ja) 車両の制御装置
JP3394585B2 (ja) 車両の表示装置
US6272431B1 (en) Method for displaying a map in a vehicle en-route guidance system
JP2017185946A (ja) 車両の自動運転システム
JP2007055365A (ja) 車両用表示装置
WO2019003929A1 (ja) 表示システム、情報提示システム、表示システムの制御方法、プログラムと記録媒体、及び移動体装置
US3772795A (en) Range, trailing distance and safe passing indicator for motor vehicle operators
JP4103518B2 (ja) 車載画像表示装置
JP2022020688A (ja) 車両用表示制御装置、車両用表示制御方法、及び制御プログラム
US5661454A (en) Data display device for a vehicular highway driver
CN113109941B (zh) 一种分层成像的抬头显示系统
RU2458351C1 (ru) Способ визуального представления информации водителю безрельсового транспортного средства
JP2017107538A (ja) 構造光を運用し物体距離を感知する内輪差警告方法及びシステム
US2881655A (en) Rear view mirrors
US4482210A (en) Safety mirror
JP3496365B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
AU2014237857B2 (en) Visual positioning with direction orientation navigation system
JPH04219900A (ja) 車間距離確認装置
JP2018005830A (ja) 車両の制御装置
JP2005148973A (ja) 情報提示装置
ES2944704T3 (es) Método de funcionamiento de un sistema de información al conductor en un vehículo ego y sistema de información al conductor
JP2017199205A (ja) 車両の制御装置
JP6658358B2 (ja) 車両の制御装置
GB2419118A (en) Traffic spacer using head-up display

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980312