JPH04214324A - パイプのライニング補修方法 - Google Patents

パイプのライニング補修方法

Info

Publication number
JPH04214324A
JPH04214324A JP2406193A JP40619390A JPH04214324A JP H04214324 A JPH04214324 A JP H04214324A JP 2406193 A JP2406193 A JP 2406193A JP 40619390 A JP40619390 A JP 40619390A JP H04214324 A JPH04214324 A JP H04214324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
lining
polyethylene
existing
folded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2406193A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Saito
勉 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Petrochemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Petrochemicals Co Ltd filed Critical Nippon Petrochemicals Co Ltd
Priority to JP2406193A priority Critical patent/JPH04214324A/ja
Publication of JPH04214324A publication Critical patent/JPH04214324A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pipe Accessories (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、既設のパイプ内部のラ
イニング補修方法に関する。
【0002】
【従来技術】従来、埋設管などの既設のパイプ(管)が
腐蝕した場合など、その既設のパイプの内部に例えばポ
リエチレン管などを挿入してライニングを補修すること
が行われている。具体的なライニング補修の工程は以下
のようなものである。
【0003】まず、補修の前工程として既設パイプの一
部を切断しライニング管挿入口と取出口を設け既設パイ
プ内にワイヤーロープを通線してパイプ内部を清掃して
おく。次に、事前に溶着されたライニング管長のライニ
ング管に設けられた先端金具にワイヤーロープを取り付
ける。ワイヤーロープの他端は引き込み用ウインチに接
続する。引き込み用ウインチを動作させてワイヤーロー
プを引き、ワイヤーロープの一端に取り付けられたライ
ニング管を既設パイプ内部へと引き込む。地上でライニ
ング管と事前に溶着する工事スペースが充分とれない場
合は、ライニング管挿入口掘削部内に溶着機を設置し、
ライニング管を接続しながら既設パイプ内へ挿入してい
く。ライニング管が既設パイプの引き込み用ウインチの
側の開口部まで至ったら(すなわち、既設パイプ内をラ
イニング管が貫通したら)、ライニング管の両端末に所
定の処理を施す。そして、気密試験を行った後、必要に
応じて既設パイプとその既設パイプ内に挿入したライニ
ング管との間隙にモルタルなどを注入する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、既設パイプ
の中には、施工当初は直管を接続してほぼ直線上に設置
されていたが、土の重みなどで次第に曲り段差を生じた
ものがある。例えば、パイプの両端の開口部の水準に比
較しパイプの中央部の水準が低くなったものがある。ま
た、当初より曲管(エルボ)を配置した配管もある。
【0005】このような段差を生じたパイプや曲管(エ
ルボ)のライニング補修を上述した方法により行う場合
、パイプ内にライニング管を挿入することが困難なこと
がある。これは既設パイプの曲がった部分でライニング
管が引っ掛かるためである。最悪の場合、パイプ内にラ
イニング管を挿入することができないことも少なくない
【0006】本発明は、上述の従来例における問題点に
鑑み、既設のパイプのライニング補修をできるだけ速や
かに行えるようにし、既設のパイプが段差を生じたパイ
プなどであってもライニング管の挿入を可能とするパイ
プのライニング補修方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、柔軟性のある
パイプをほぼ長さ方向に沿う折り目で折り畳む工程と、
既設のパイプ内に前記折り畳んだパイプを挿入する工程
と、前記折り畳んだパイプ内に気体または液体を導入し
て、前記折り畳んだパイプを拡脹する工程とを備えたこ
とを特徴とする。
【0008】さらに前記拡脹工程の後、拡脹したパイプ
内に所定温度の液体を導入し、循環させる工程と、導入
した所定温度の液体を加圧したまま冷却する工程とを備
えたことを特徴とする。
【0009】
【作用】上記構成のパイプのライニング補修方法は、柔
軟性のあるパイプ(新しいライニング管)をほぼ長さ方
向に沿う折り目で折り畳んで既設のパイプ内に挿入する
ため、既設のパイプに曲がった部分があっても、挿入は
速やかに行われる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を用いて説明
する。
【0011】図1に基づいて既設のパイプのライニング
補修方法を説明する。ライニング補修は以下の手順で行
われる。
【0012】ポリエチレン管の折り畳み工程(ステップ
11)は、ライニング管であるポリエチレン管をほぼ長
さ方向に沿う折り目で折り畳む工程である。ポリエチレ
ン管は柔軟性およびゴム弾性に富む。図2は、ポリエチ
レン管を折り畳んでいる様子を示す。図2(A)は折り
畳む前のポリエチレン管20を示す。23はポリエチレ
ン管20の開口部である。まず、ポリエチレン管20を
図2(B)のように偏平に押し潰す。そして、押し潰し
たポリエチレン管20の幅方向の両端部21,22を矢
印Xのように折り目24で折り畳む。図2(C)に折り
畳んだ状態を示す。
【0013】次に、既設パイプへの挿入工程(ステップ
12)を行う。この既設パイプへの挿入工程は、折り畳
んだポリエチレン管20を既設のパイプ内に挿入する工
程である。
【0014】ポリエチレン管20の挿入のために、ポリ
エチレン管挿入のための挿入口と取出口を開口し、既設
のパイプ内にワイヤーロープを通線する。図3(A)は
既設のパイプ30にワイヤーロープ36を通線した様子
を示す。同図の既設パイプ30は、開口部31、傾斜部
32,34、中央部33、および水平部35からなり、
中央部33の水準が他の部分より低くなっている。ワイ
ヤーロープ36の通線の方法は既知の方法を適用すれば
よい。通線したワイヤーロープを利用してオーガー等で
既設パイプ内の錆瘤や、堆積物を削除する内部清掃を施
工し、その後、通線したワイヤーロープ36の一端には
折り畳んだポリエチレン管20を接続する。この後、ワ
イヤーロープ36の他端(ポリエチレン管20を接続し
ていない側)を引き込み用ウインチなどを用いて矢印Y
のように引き込む。ワイヤーロープ36の引き込みに伴
い折り畳んだポリエチレン管20が既設パイプ30内に
挿入される。このとき、ポリエチレン管20は図2(C
)のように折り畳まれているので、既設パイプ30に段
差などの曲がった部分が在っても、ポリエチレン管20
の挿入は速やかに行われる。図3(B)は、既設パイプ
30にポリエチレン管20を挿入し終わった状態を示す
。ポリエチレン管20の挿入が終わったら、ワイヤーロ
ープ36を切り離す。
【0015】次に、ポリエチレン管の拡脹工程(ステッ
プ13)を行う。このポリエチレン管の拡脹工程は、既
設のパイプ内に挿入した後に、折り畳んだポリエチレン
管20の内部に気体または液体を導入して、この折り畳
んだポリエチレン管20を拡脹(拡げ脹らませる)する
工程である。
【0016】ポリエチレン管20の拡脹のために、まず
ポリエチレン管20の両開口部を処理する。具体的には
、第3図(C)に示すように、ポリエチレン管20の両
開口部にポリエチレンツバ管を溶着して盲フランジ36
,37を取り付け、一方の盲フランジ37に気体または
液体を導入する導入口38を設ける。これによりポリエ
チレン管20の内部は導入口38を除いて密閉された。 その後、導入口38から空気または液体を導入し、折り
畳んだポリエチレン管20を拡脹する。
【0017】以上のようにステップ11〜13の工程に
より、ライニング補修用のポリエチレン管が既設パイプ
内部に簡単に配置できる。
【0018】次に、ポリエチレン管20を既設パイプ3
0の内壁に十分密着させるための工程につき説明する。 図4は、図3(C)のようにポリエチレン管20を拡脹
したときの部分拡大断面図である。図において、中央部
33と傾斜部34との間の曲がった部分に新たなライニ
ング管であるポリエチレン管20が配置されている。ポ
リエチレン管20は上記の拡脹工程にて脹らまされるの
で、ポリエチレン管20の外壁はほとんど既設パイプ3
0の内壁に密着する。しかし、拡脹工程を経たとしても
、既設パイプ30の曲がった部分では、内側に皺42が
発生しその反対側には既設パイプ30の内壁に密着しな
い中空部41が生じることがある。このような中空部4
1および皺42を無くすため、ステップ13の拡脹工程
に引き続いて以下の工程を行う。
【0019】まず、温水循環工程(ステップ14)を行
う。この温水循環工程は、拡脹したポリエチレン管20
内に温水(所定温度の液体)を導入し、循環させる工程
である。温水の温度はポリエチレン管20が軟化する程
度とする。
【0020】温水循環工程では、図3(D)のようにポ
リエチレン管20に設けられた盲フランジ36に温水の
導出口39を設ける。先の拡脹工程で空気または液体の
導入に用いた導入口38は、温水の導入口として用いる
。その後、導入口38からポリエチレン管20が軟化す
る温度の温水を導入して、ポリエチレン管20の内部に
矢印Zのように温水を循環させる。これによりポリエチ
レン管20は軟化し、ポリエチレン管20の外壁は既設
パイプ30の内壁に密着する。
【0021】次に、冷却工程(ステップ15)を行う。 この冷却工程は、前温水循環工程にて導入した温水を所
定の圧力で加圧したまま冷却する工程である。加圧した
まま冷却するので、ポリエチレン管20はその外壁が既
設パイプ30の内壁に密着した状態で硬化する。
【0022】以上のようにステップ11〜13の工程に
引き続きステップ14,15を行うことにより、ライニ
ング補修用のポリエチレン管が既設パイプ内部に簡単に
しかも確実に配置できる。
【0023】なお、本発明は既設パイプから幾つかの枝
パイプが分岐している場合も適用可能である。枝パイプ
のライニング補修は、例えば本管である既設パイプの内
面よりスタブエンド型ポリエチレン管を電熱線にて溶着
取り付けすることにより行えばよい。
【0024】上記実施例ではライニング管としてポリエ
チレン管を用いたが、柔軟性のあるものであればどのよ
うな材質のライニング管を用いてもよい。折り畳みの方
法は図2の方法に限らず、例えばパイプに長さ方向の中
心線に沿った2つ折りなどでもよい。折り畳んだパイプ
は必要に応じて結束テープなどで適宜結束してもよい。 この場合、拡脹工程でパイプを拡脹する前に結束テープ
を切断してもよいし、拡脹により切断されるような結束
テープを用いてもよい。
【0025】従来のライニング方法は既設管よりやや口
径が小さいポリエチレン管を挿入し既設管とポリエチレ
ン管の間隙をセメントミルクで固定するので内径が小さ
くなるが、本発明は、既設管内径に密着させるので、ラ
イニングの肉厚分だけの口径減少にとどまり、既設管と
ポリエチレン管の摩擦係数の差により流量は減少しない
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るパイ
プのライニング補修方法は、柔軟性のあるライニング管
を折り畳んで既設のパイプ内に挿入しこれを拡脹するよ
うにしているので、既設のパイプ内へのライニング管の
挿入が可及的速やかに行える。また、既設のパイプが段
差を生じたパイプなどであってもライニング管の挿入は
容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る方法を説明するための工程図であ
る。
【図2】ライニング管を折り畳む様子を示す外観図であ
る。
【図3】本発明に係る方法を説明するための既設パイプ
断面図である。
【図4】ライニング管を拡脹したときの部分拡大断面図
である。
【符号の説明】
20  ポリエチレン管 30  既設パイプ 31  開口部 32,34  傾斜部 33  中央部 35  水平部 36  ワイヤーロープ 37  盲フランジ 38  導入口 39…導出口

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  柔軟性のあるパイプをほぼ長さ方向に
    沿う折り目で折り畳む工程と、既設のパイプ内に前記折
    り畳んだパイプを挿入する工程と、前記折り畳んだパイ
    プ内に気体または液体を導入して、前記折り畳んだパイ
    プを拡脹する工程とを備えたことを特徴とするパイプの
    ライニング補修方法。
  2. 【請求項2】  さらに前記拡脹工程の後、拡脹したパ
    イプ内に所定温度の液体を導入して循環させる工程と、
    導入した所定温度の液体を加圧したまま冷却する工程と
    を備えた請求項1に記載のパイプのライニング補修方法
JP2406193A 1990-12-07 1990-12-07 パイプのライニング補修方法 Pending JPH04214324A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2406193A JPH04214324A (ja) 1990-12-07 1990-12-07 パイプのライニング補修方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2406193A JPH04214324A (ja) 1990-12-07 1990-12-07 パイプのライニング補修方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04214324A true JPH04214324A (ja) 1992-08-05

Family

ID=18515806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2406193A Pending JPH04214324A (ja) 1990-12-07 1990-12-07 パイプのライニング補修方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04214324A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0517489A1 (en) Method and apparatus for installing a pipe liner
RU2157481C1 (ru) Футеровочная труба
EP1064143B1 (en) Liner and method for lining a pipeline
PL176228B1 (pl) Urządzenie do wykładania rury wykładziną polimerową
JPH04214324A (ja) パイプのライニング補修方法
US5007767A (en) Method for joining polyolefin pipes by fusion
JP3224246B2 (ja) 管路の分岐部及び分岐を有する管路の補修方法
GB2324846A (en) Lining a pipe
EP0101712B1 (en) A lining hose for restoring or making a conveyor channel
JP3042880B2 (ja) 現存のパイプラインにインナチューブを装着する方法および装置並びにその中に装着された熱可塑性の伸張されたインナチューブを有するパイプライン
JP2891954B2 (ja) 埋設管の内面ライニング工法
JPH11333934A (ja) 既設管路の更生方法
JPS59188409A (ja) 埋設管内面被覆方法
JP3855095B2 (ja) 管路の内張り方法
JPH11170367A (ja) 管内ライニング方法
CN115962367A (zh) 地下渗漏管道的原位热塑成型修复方法
JP3167253B2 (ja) 既設配管の更生修理工法
JPH11115052A (ja) 管路の内張り工法
JPH07178815A (ja) 既設管路の修理に用いるインサート樹脂管およびそれを用いた既設管路の修理工法
JP2732022B2 (ja) 住宅フレキ配管の欠陥部修理工法
JPH058296A (ja) 管のライニング更生工法
JPH0323327B2 (ja)
JPH06270251A (ja) 流水乃至滞水下における既設管内面の硬質チューブライニング工法
CA2132492C (en) Liner pipe for repair of a host pipe
JPS63296923A (ja) 管体ライニング工法