JPH04204063A - プリント板絶縁劣化検出手段を備えた電子装置 - Google Patents

プリント板絶縁劣化検出手段を備えた電子装置

Info

Publication number
JPH04204063A
JPH04204063A JP2329015A JP32901590A JPH04204063A JP H04204063 A JPH04204063 A JP H04204063A JP 2329015 A JP2329015 A JP 2329015A JP 32901590 A JP32901590 A JP 32901590A JP H04204063 A JPH04204063 A JP H04204063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
printed board
insulating layer
power supply
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2329015A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2728561B2 (ja
Inventor
Hiroshi Watanabe
弘 渡辺
Teruyuki Aono
青野 輝行
Nobuo Tomita
信雄 富田
Seiichi Yasumoto
精一 安元
Yoshimasa Muroi
室井 義正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2329015A priority Critical patent/JP2728561B2/ja
Publication of JPH04204063A publication Critical patent/JPH04204063A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2728561B2 publication Critical patent/JP2728561B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0266Marks, test patterns or identification means

Landscapes

  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子装置を構成する主要部品であるプリント板
の絶縁劣化に伴う発火発煙を事前に検出することのでき
る電子装置に関する。
〔従来の技術〕
プリント板の発火発煙を検知する従来の装置は、熱セン
サ等によって間接的に検知する構成をとっていた。第4
図は代表的な電子装置の例を示しており、同図(a)の
ようにプリント板24が電子装置ユニット21に収納さ
れ、電気的に相互に接続されている。22は交流電源V
ACを直流電源Vocに変換する電源装置であり、5(
v)等のIC等半導体の動作電圧が、プリント板24に
供給される。2oは電子装置の外筐である筺体であり、
その内部には感熱センサ23がプリント板24等からの
排気温度の上昇を検知する目的で取付けられている。ま
た同図(b)のように電源装置22は外部感熱センサ2
3からの制御信号によりDC出力Vocを○N10FF
する機能を有する電源入切制御回路25を有しており、
排気温度センサ23が、高温異常を検知すると、制御回
路25が働き、DC出力を停止し、プリント板24への
電源供給を停止することで、更に危険な状況への進行を
押さえる。
第5図は時系列的なプリント板24の温度26上昇と感
熱センサ23の温度27上昇の関係を示すものである。
この図からも明らかなようにセンサ23による温度検知
はあくまでも間接的なものであり、実際のプリント板2
4の温度はより高温となっていることから、より直接的
なプリント板温度の検知が望まれる。この点に関して、
例えば特開昭55−75659号ではプリント板の出荷
前検査の目的でプリント板回路基板の絶縁検査を行って
いるが、電子装置に組込まれて実運用に入った時点以降
での前記発熱検知の目的では何等の効力も発揮し得ない
ものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
このように、従来装置においてはプリント板発熱を直接
的に検知することができないものであったために、適格
なタイミングプリント板の異冨ヲ検出することができな
いものであった。つまり、排気温度感熱センサの設定温
度が高いときにはプリント板の発火損傷に至るまでこれ
を検知することができず、逆に低いときにはプリント板
としては使用に耐える状態であっても頻繁に電子装置へ
の電源供給が停止されていまうという問題があった。
以上のことから本発明においては、プリント板の発熱を
より直接的に検知することのできる興冨検知装置及び方
法を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の一実施例においては、層構成とされたプリント
板の絶縁層の程抗を検出する回路をプリント上に設置し
、その抵抗低下をもってプリント板の発煙発火を検品し
表示する。
〔作用〕
上記構成によればプリント板の絶縁抵抗はプリント板の
発熱によって変化(減少)することから、これをプリン
ト板単位で検知することができ、プリント板の発熱を直
接的に検知することができる。
〔実施例〕
本発明は、プリント板自体の絶縁劣化を直接測定し、こ
の結果を警報及び安全機構に伝えることで、前述の問題
解決を図るものである。
第1図(a)に絶縁劣化検出機能を備えた本発明のプリ
ント板の一例を示す。この例では、プリント板は信号層
1及びアース層1及び6(本例は信号層が2層のみのケ
ースを示すが、暦数は1〜n層(n=1・)であっても
同様の考え方で実現できる。)、絶縁層2,5格子状又
はそれに準するパターン4を有する検出層3により積層
された層構成を有する。
第1図の実施例では、プリント板24上には、さらに#
@縁劣化検出回路101と表示回路32が設置され、こ
れらと前記の検出層4.信号及びアース層1,6、電源
ライン105,106が同図(b)のように接続されて
、絶縁劣化検出出力18.117.32がとり出される
。尚、103゜104は各層間のスルーホールによる接
続を示しており、同図(b)の102は絶縁層5の絶縁
抵抗を示している。第1図回路の動作については、詳細
回路を示してあとで説明するが、要するに検出層4と信
号及びアース層1,6を電極として絶低層5の#@縁低
抵抗102測定し、その低下をプリント板24上の絶縁
劣化検出回路101で検出し、各種の出力18,117
.32を与えるものである。
第2図(a)は、第1図のプリント板24を使用した電
子装置(但し、説明の都合上、外部の筺体の図示を省略
している)の概略構成を示しており、IC99等ととも
に検出回路1012表示回路32をも搭載した複数のプ
リント板24は、バックボード116に接続され、電源
48からの電源供給を受ける。同図(b)は、プリント
板24とバックボード116と電源48との間の電気的
接続関係を示しており、電源48は交流電源VACを変
換器130により直流Vocとし、バックボード116
の電源供給ライン105,106を介して各プリント板
24に給電される。他方、検出回路101からの絶縁劣
化検出信号117は、逆のルートで電源48に送られ、
電源スィッチ49を開放する。また117の出力18は
バックボード116内のインターフェイス回路107を
介して上位装置(他のプリント板、あるいは筺体外部の
別装置)に送られる。
第3図は、絶縁劣化検出回路101の概略機能を示して
おり、プリント板絶縁層5の絶縁抵抗102の抵抗値を
検出する絶縁抵抗測定部110と、M縁抵抗についての
基準値を与える基準電圧部111、実際のwIA11抵
抗とその設定値を入力し、絶縁抵抗が基準値以下となっ
たことをもって出力する比較回路112、例えば発光ダ
イオードとされる表示器32をN勤する発光ダイオード
駆動回珀上18、インターフェイス1υlへ讃幌するた
めの上位インターフェイス用回路114、its八切割
切制御信号出力回路115含む。
第8図は、第3図の具体的回路構成をボし−(るり、4
3は比較回路を構成するオペアンプ、44はレシーバ、
45はオープンコレクタ出力ドライバ、46.47はレ
ジスタ10.50〜57は抵抗、58はデイレイタイマ
ーである。以上の説明から明らかなように、#@縁低抵
抗102は並列に抵抗10が設けられ、102の両端に
抵抗50を介して電源Vocが印加される。ここで、通
常Ml抵抗102は無限大値であることから抵抗10の
両端には電圧Vocを抵抗50と10で分圧した値が抵
抗53を介してオペアンプ43の両端に印加されている
が、プリント板24が過熱により絶縁劣化を生じている
ときは絶縁抵抗102が低下し、このためオペアンプ4
3への入力電圧が通常値より低下する。他方、オペアン
プ43への他入力としては基準電圧部111の抵抗54
を介して設定電圧が印加されており、絶縁抵抗値が設定
抵抗値以下となるときに、出力を与える。このオペアン
プ43の絶縁劣化検出出力は、以下のものである。
1、上位インターフェイスへの連絡信号絶縁劣化検出出
力は、上位インターフェイス変換部113を介し異常情
報としてレジスタ47にセットされる。この出力は、図
示せぬ上位装置への緊急割込み又は、上位装置からのポ
ーリングにより、プリント板の異常を上位装置に報知す
る。
尚、上位装置は、電子装置内の別のプリント板であって
もよく、又別の電子装置であってもよい。
2、プリント板24上での表示 Ni&劣化検出出力は、レジスタ46をセットして、プ
リント板上の表示器32を表示する。この様子を第2図
(a)に示すように、電子装置の筺体の扉を開放したと
きには、プリント板群が目視でき、どのプリント板での
異常であるかを即座に判断できる。尚、プリント板異常
の運転員への報知は前記上位装置からの報知により行な
われる。
3、電子装置の電源切断処理 プリント板の劣化が軽微である場合、上記表示。
報知のみで良いが、劣化は急激に発生することがあり、
装置を守る上から電源断が必要である。
この処理は、電源入切制御インターフェイス部115を
介し、信号117を電源装置22に伝え、電源装置22
が同信号を受は直流出力を停止することで、絶縁劣化進
行を自動的に停止し、安全に収束させる。尚、この場合
に信号117は信号18より一定時間おいてONする必
要があり、この機能はインターフェイス部116のタイ
マー58で実現する。これはあるいは検出器110を2
種有し、検出抵抗値を変えるかで対応する。
この第8図の回路において、どこまでの回路をプリント
板上に実装するかは適宜決定しよいが、−船釣には第8
図の電源を除く部分までとされるのが適当である。従っ
て表示器32をプリント板ごとに設けたときには、図示
せぬ上位装置からの警報2表示によりプリント板異常が
発見されたときに、電子装置の扉を開放すればどのプリ
ント板の異常であるかが容易に識別できメンテナンスを
容易にする。
尚、以上の例では測定回路等をプリント板上に実装した
が、プリント板上には第2図の絶縁材2゜5と検出層3
を設け、その他の回路をプリント板外に設けることもで
きる。
第9図は、前述の動きを時系列的にグラフ化したもので
ある。本グラフは発煙発火に至る急激な絶縁劣化状況を
示したものであり、急激な劣化開始時刻t。と発火時点
t4は数時間以内のものである。R,、R工は絶縁抵抗
102の値の変化を示し、一般にはR6は1100OO
オーム、R1は10Mオームレベルで検出するようにす
る。Δtは、第8図に示すタイマーデイレイ58のデイ
レイ時間を示し、オペレータが判断できる時間を確保す
る。59′は電源を自動断する安全機構がない場合の絶
縁材の異常部分の温度を示し、発火に至る経過である。
またそのときの絶縁抵抗値が60′である。安全機構作
動時の温度と抵抗の時間特性は、それぞれ59.60で
ある。
第10図は、上位インターフェイス上で、上位装置が行
う処理を示す。本処理に移る要因としては、前にも述べ
たが、プリント板からの直接の緊急割込信号によるケー
スと、上位からポーリングを行うケースがあるが、いず
れにしても、異冨と感知した上位装置は、第10図に示
す処理(異常の再確認と、警報のセット)を行う。
第11図は検出部を備えたプリント板の他の実施例であ
る。第8図に示す実施例との違いは、オペアンプ43の
他に、もう1つのオペアンプ61を有し、絶縁抵抗値を
2つの設定値と夫々個別に検出することである。つまり
上位インターフエイ入用あるいは表示用の検出部と、電
源装置制御用検出部の2つの検出部を有し、後者を前者
より小さい絶縁抵抗検出値とすることで、第8図のタイ
マーデイレイ58の代わりに、より正確に警報と安全機
構の作動が可能となる。この一連の動作を時系列的に表
わしたのが第12図である。温度T1に設定された警報
用の検出部は時刻t□にて検出し、より高温のT2に設
定された安全機構(自動電源切断)用検出部は時刻t2
にて検出し各々作動することで所期の目的が達成できる
次に上位インターフェイスを具体的に表したのが第13
図である。
同図(a)に示すように電子計算機システム70は、本
発明のプリント板で構成された電子装置を内蔵する筺体
71を多数有している。また監視パネル720も一般に
有している。今筺体7D〜7nのいずれか1つで、プリ
ント板の絶縁劣化が急激に進展したとして、この電子装
置が入出力装置用であれば、まず、その内部のプリント
板の検出回路により760で示す如く、入出力装置74
又は75等の内部で検出される。−この検出情報は77
0の報告ラインを介して、73の上位CPUに伝えられ
、監視パネル72に警報出力を出しオペレータに伝えら
れる。一方安全機構は入出力装置74.75各々が有し
、警報発生後一定時間経過又は、更なる絶縁劣化を検出
時、自動的に自己の電源をOFFする動作を行う。もし
上位CPU73内のプリント板に絶縁劣化が生じた場合
は監視機能780により、上記の動作2手順をCPU7
3の中で同様に行う。
次に、絶縁劣化の材料的特性をつけ加えてお(。
第6図は、絶縁劣化の最終段階、つまりジュール熱発生
により、発煙発火直前の特性を示したものの一例である
。この最終段階は数時間以内であると考えられる。一方
、急激な絶縁劣化に至る前段階としては、相当の長い間
(数100時間から数1000時間)に微量のレベルで
絶縁劣化が進行することが一般に言われている。これは
各種環境条件により大きく特性が異なるが、第141g
1にボす様な徐々に低下する特性を描くケースと、第1
5図のように絶縁抵抗の低下2回復をくり返すケースが
あると考えられている。一般に正常時の絶縁抵抗と異常
時の値は102〜10’倍のひらきかあり、この前徴を
捕えれば、数100〜数1000時間以前に、確実に異
常を予見することが可能となる。このことは第8図、第
11図に示す検出回路の各定数を変えることで実現でき
る。
最後に、本発明の幾つかの変形・代案例について説明す
る。第16図はその一例であり、第1図の場合には検出
層3と信号及びアース層1又は6を電極として絶縁層5
の抵抗を測定したが、ここでは1つの層(信号及びアー
ス層)上でこれを実現している。つまり、プリント基板
85上にtZX圧Vocの印加される信号パターン86
と、アースパターン87とがあることからこれらの間に
適宜検出用パターンを配置し、パターン間の絶縁信号を
検出するものである。第7図の実施例は第1図の検出回
路と第16図の検出回路のいずれをも、1つのプリント
板上に設置した例である。
以上の例は全てプリント板上に検出部等を設置したもの
であるが、プリント板内には検出量のみを設けて、その
上下の層の電極とする端子のみをプリント板から出力し
、別途設けた監視回路により複数プリント板の端子電圧
を一括監視するものとすることもできる。この場合に監
視回路は、各プリント板の電極間電位を入力として、こ
の電圧を適宜切替入力するマルチプレクサと、マルチプ
レクサの出力と設定電圧との電圧比較部と、各種表示、
警報、並びに電源断信号の送出部とを備える。この方式
によれば、プリント板がより簡便に構成できる。なお、
実施例では絶縁層の抵抗変化を電圧変化として検出して
いるが、これは電流変化を検出するものとしてもよい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、プリント板が絶縁劣化により発煙発火
する十分前段階で、その異常をプリント板単位で捕える
ことが可能となり、機器及び周辺環境への高い安全性の
提供が可能となる。
更に、絶縁抵抗の低下開始を早期に捕えることで、予防
保守が可能となり機器、システムの信頼性を大幅に向上
させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はプリント板上に絶縁抵抗検出機構を有しプリン
ト板単位で絶縁劣化検出可能なプリント板の概略構成を
示す図、第2図は絶縁劣化検出機構を備えるプリント板
の電子装置への実装構成と電気的接続を示す図、第3図
は第1図プリント板上の検出回路の概略機能構成を示す
図、第4図は発火検出装置を備えた従来の電子装置を示
す図、第5図は第4図の温度検出特性図、第6図は絶縁
抵抗劣化特性図、第7図はプリント板に2つの検出回路
を実装した図、第8図は検出回路101の詳細回路図、
第9図は本発明による絶縁劣化検出特性図、第10図は
上位装置の処理内容を示す図、第11図は第8図の変形
例を示す図、第12@は第11図のときの絶縁劣化検出
特性図、第13図は全体システム構成図、第14図と第
15図は絶縁抵抗劣化状況を示す図であり、第16図は
第1図の変形実施例図である。 1・・・信号及びアース層、2,5・・・絶縁層、3・
・・検出層、18・・上位へのインターフェイス信号、
24・プリント板、32・・・表示器、101・・検出
回路、105.106・1!源供給ライン、117・・
・電源断信号。 第1図 (a) 第2図 (a) 24 プリント板 116 バックボード 第3図 110 ブリット板絶縁抵抗スリ定回路111 基準電
圧生成回路 112 比較回路 113 発光ダイオード駆動回路 ・ 1141位インターフェイス用回路 115 電源入切制御信号出力回路 117 電源入切制御信号 第4図 (a) 20 筺体 21 電子装置ユニット 22 直流電S装置 23 ・感熱センサ 24 プリント板 25 電源大切制御回路 第5図 時     刻 第6図 +1 絶縁材1度 34 絶縁材の温度による抵抗特性 35 絶縁劣化時の温度 T+ :36−   tt    抵抗 R+37 常温での
抵抗値  R。 第7図 39 絶縁劣化検出部 40   # 表示部 41 絶縁材 42  # 第8図 43 オペアンプ 44 レノーバ 45 オーブノコレクタ出力ドライバ 47.46 レジスタ 48 直流電Ji装置 49 電源入切制御回路 50〜57 抵抗 5B タイマーデイレイ 101 検出回路 102 ・プリント板絶縁抵抗 107 上位インターフエイス 第9図 第10図 第11図 第12図 59′ totIt2txt4 時刻−− 鯖13図 70 電子計算機ノステム 71 ・筺体 73 上位CPU 74.75 入出力装置 79 警報出力 フ20 監視パネル 760.780 絶縁劣化監視 770  報告ライン 第14図 Ω 80 絶縁材の経年劣化特性の一例 81 経年劣化開始時(tb) 82 ・絶縁抵抗が105以下となる時(t、)第19
図 83 絶縁材の経年劣化特性の一例 84 ・10”Ω程度まで一時的に絶縁抵抗がおちる時
刻(1e)第16図 85 プリント基板 86 信号パターン 87 アースパターン 88 検出用パターン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、絶縁層を含む複数層から構成され、電源から給電さ
    れるプリント板であって、絶縁層に設けられた一対の電
    極と、該電極間の抵抗によって変化する電気量を検出す
    る手段と、該検出手段により検出した電気量の変化を判
    別する処理手段と、該処理手段の出力に応じた表示出力
    を与える表示器とを積載したプリント板。 2、絶縁層を含む複数層から構成され、電源から給電さ
    れるプリント板であって、絶縁層に設けられた一対の電
    極と、該電極間の抵抗によって変化する電気量を検出す
    る手段と、該検出手段により検出した電気量の変化を判
    別する処理手段と、該処理手段の出力をプリント板外に
    出力する出力手段とを積載したプリント板。 3、絶縁層を含む複数層から構成され、電源から給電さ
    れるプリント板であって、絶縁層に設けられた一対の電
    極と、該電極間の抵抗によって変化する電気量を検出す
    る手段と、該検出手段により検出した電気量の変化を判
    別する処理手段と、該処理手段の出力に応じた表示出力
    を与える表示器と、前記処理手段の出力をプリント板外
    に出力し、このプリント板に対する給電を停止せしめる
    出力手段を積載するとともに、表示出力はプリント板外
    への出力に先行して出力されることを特徴とするプリン
    ト。 4、絶縁層を含む複数層から構成され、電源から給電さ
    れるプリント板であって、絶縁層に設けられた一対の電
    極と、該電極間の抵抗によって変化する電気量を検出す
    る手段と、該検出手段により検出した電気量の変化を判
    別する処理手段と、該処理手段の出力をプリント板外に
    出力し、運転員への報知に利用する第1の出力手段、前
    記処理手段の出力をプリント板外に出力し、このプリン
    ト板に対する給電を停止せしめる第2の出力手段を積載
    するとともに、第1の出力は第2の出力に先行して出力
    されることを特徴とするプリント板。 5、信号層と、メッシュ状の検出層とにより絶縁層を挾
    むように構成されたプリント板において、絶縁層に、信
    号層とメッシュ状の検出層から電圧を印加する手段、検
    出電圧の変化を検出する手段、検出結果を表示する手段
    を搭載したプリント板。 6、複数のプリント板と、プリント板に給電する電源と
    を収納した電子装置において、 前記複数のプリント板は、絶縁層を含む複数層から構成
    され、電源からの給電を受ける電源端子と、絶縁層に設
    けられた一対の電極と、該電極間の抵抗によって変化す
    る電気量を検出する手段と、該検出手段により検出した
    電気量の変化を判別する処理手段とを夫々積載し、 前記電源とプリント板電源端子の間に設けられ、前記処
    理手段の何れかの出力をもって開放されるスイッチを設
    けたことを特徴とする電子装置。 7、複数のプリント板と、プリント板に給電する電源と
    、監視処理部とを収納した電子装置であつて、 前記複数のプリント板は、絶縁層を含む複数層から構成
    され、電源からの給電を受けるため電源端子と、絶縁層
    に設けられた一対の電極と、該電極間抵抗に相当する電
    気量を外部出力するための出力端子を夫々積載し、 監視処理部は、各プリント板の前記出力端子間の抵抗に
    相当する電気量を入力する手段と、該入力手段の出力の
    一つを順次選択する選択手段と、該選択手段の出力から
    当該各プリント板の電気量の変化を判別する処理手段と
    を有し、前記電源とプリント板電源端子の間に設けられ
    、監視処理手段の出力をもつて開放されるスイッチを設
    けたことを特徴とする電子装置。 8、扉を有する筺体内に電源と、バックボードと、複数
    のプリント板とを収納し、複数のプリント板はバックボ
    ードを介して電源から給電されるようにされた電子装置
    において、 複数のプリント板は夫々の絶縁層の抵抗を測定する手段
    と、該抵抗の変化を検出する手段と、該検出手段の出力
    に応じた表示を行う表示器とを備え、前記表示器は電子
    装置筺体の扉を開放したときに見視できる位置に設けら
    れたことを特徴とする電子装置。 9、複数のプリント板と、プリント板に給電する電源と
    を収納した電子装置において、 前記複数のプリント板は、絶縁層を含む複数層から構成
    され、電源からの給電を設けるとともに、絶縁層に設け
    られた一対の電極と、該電極間の抵抗によって変化する
    電気量を検出する手段と、該検出手段により検出した電
    気量の変化を判別する処理手段と、該処理手段の出力に
    応じた表示出力を与える表示器と、前記処理手段の出力
    をプリント板外に出力する出力手段を積載し、 複数のプリント板の出力手段の何れかの出力をもって、
    プリント板への給電が停止され、かつ表示出力はプリン
    ト板外への出力に先行して行われることを特徴とする電
    子装置。 10、複数のプリント板と、プリント板に給電する電源
    とを収納した電子装置において、 前記複数のプリント板は、絶縁層を含む複数層から構成
    され、電源からの給電によって駆動されるとともに、絶
    縁層に設けられた一対の電極と、該電極間の抵抗によっ
    て変化する電気量を検出する手段と、該検出手段により
    検出した電気量から絶縁層の抵抗の変化を判別する処理
    手段と、該処理手段の出力を外部出力し、運転員への報
    知に利用する第1の出力手段、前記処理手段の出力をプ
    リント板外に出力する第2の出力手段を積載し、 複数のプリント板の第2の出力手段の何れかの出力をも
    つてプリント板への給電が停止され、かつ第1の出力は
    第2の出力に先行して行われることを特徴とする電子装
    置。
JP2329015A 1990-11-30 1990-11-30 プリント板絶縁劣化検出手段を備えた電子装置 Expired - Lifetime JP2728561B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2329015A JP2728561B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 プリント板絶縁劣化検出手段を備えた電子装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2329015A JP2728561B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 プリント板絶縁劣化検出手段を備えた電子装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04204063A true JPH04204063A (ja) 1992-07-24
JP2728561B2 JP2728561B2 (ja) 1998-03-18

Family

ID=18216649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2329015A Expired - Lifetime JP2728561B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 プリント板絶縁劣化検出手段を備えた電子装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2728561B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0829460A (ja) * 1994-07-18 1996-02-02 Fujitsu Ten Ltd 基板の絶縁試験装置
JPH1056130A (ja) * 1996-08-12 1998-02-24 Toshiba Corp 半導体装置
JP2006019405A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Fanuc Ltd プリント配線板
US7109722B2 (en) 2004-06-10 2006-09-19 International Business Machines Corporation Apparatus and method for PCB smoke and burn detection and prevention
GB2552983A (en) * 2016-08-17 2018-02-21 Ge Aviat Systems Ltd Method and apparatus for detecting an electrical fault in a printed circuit board
JP2019519924A (ja) * 2016-06-01 2019-07-11 カイゼン コーポレイション 電気回路監視のためのシステムおよび方法
US11476659B2 (en) * 2016-08-17 2022-10-18 Ge Aviation Systems Limited Method and apparatus for arranging fuses in a printed circuit board

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0829460A (ja) * 1994-07-18 1996-02-02 Fujitsu Ten Ltd 基板の絶縁試験装置
JPH1056130A (ja) * 1996-08-12 1998-02-24 Toshiba Corp 半導体装置
US7109722B2 (en) 2004-06-10 2006-09-19 International Business Machines Corporation Apparatus and method for PCB smoke and burn detection and prevention
JP2006019405A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Fanuc Ltd プリント配線板
JP2019519924A (ja) * 2016-06-01 2019-07-11 カイゼン コーポレイション 電気回路監視のためのシステムおよび方法
GB2552983A (en) * 2016-08-17 2018-02-21 Ge Aviat Systems Ltd Method and apparatus for detecting an electrical fault in a printed circuit board
US20190212383A1 (en) * 2016-08-17 2019-07-11 Ge Aviation Systems Limited Method and apparatus for detecting an electrical fault in a printed circuit board
GB2552983B (en) * 2016-08-17 2021-04-07 Ge Aviat Systems Ltd Method and apparatus for detecting an electrical fault in a printed circuit board
US11448687B2 (en) 2016-08-17 2022-09-20 Ge Aviation Systems Limited Method and apparatus for detecting an electrical fault in a printed circuit board
US11476659B2 (en) * 2016-08-17 2022-10-18 Ge Aviation Systems Limited Method and apparatus for arranging fuses in a printed circuit board

Also Published As

Publication number Publication date
JP2728561B2 (ja) 1998-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4390869A (en) Gas sensing signaling system
US5793293A (en) Temperature sensing system for over-heat detection
JP3294159B2 (ja) センサ診断装置およびセンサの故障診断方法
US3973257A (en) Apparatus for detecting changes in the electrical characteristics of sensor devices
US20110234231A1 (en) Detecting device and detecting method for monitoring battery module
EP2144072A2 (en) Temperature monitoring in uninterruptible power supply systems using synthetic loading
JP4926015B2 (ja) 漏電リレー
JP4295877B2 (ja) 事故検知通信システム及び方法
US6567001B1 (en) Fire control panel monitoring for degradation of wiring integrity during alarm state
US3955183A (en) Alarm condition sensing and indicating circuit with test capability
CN115699490A (zh) 开路故障的自诊断方法、计算机化调查系统和模块化逆变器
JPH04204063A (ja) プリント板絶縁劣化検出手段を備えた電子装置
KR101510676B1 (ko) 수배전반용 지능형 방전감시 영상시스템
US7564251B2 (en) Method for identifying analog measuring sensors and associated assembly
US4629976A (en) Method and circuit for evaluating an analog voltage
KR890005602A (ko) 정보 취급 및 제어 시스템과, 이 시스템내 전기 부하들의 상태를 테스트하는 방법
ATE456016T1 (de) Überwachungseinrichtung für schmelzöfen
KR20180000011A (ko) 조합형 센서에 의한 상시 사고고진단기록계를 포함하는 수배전반
US3508232A (en) Electrical monitoring system having ready performance testing capability
JP2005109084A (ja) プリント基板および電子装置
GB2314699A (en) Detecting overheating of printed circuit boards
KR100882786B1 (ko) 전력설비용 열화보호 계전시스템
JP2006194794A (ja) 端末機器配線の短絡検出装置
US5698846A (en) Device and method for improved monitoring of clipping components within surge protection devices
JPH0829460A (ja) 基板の絶縁試験装置