JPH04201764A - Steering lock device for vehicle - Google Patents

Steering lock device for vehicle

Info

Publication number
JPH04201764A
JPH04201764A JP2338710A JP33871090A JPH04201764A JP H04201764 A JPH04201764 A JP H04201764A JP 2338710 A JP2338710 A JP 2338710A JP 33871090 A JP33871090 A JP 33871090A JP H04201764 A JPH04201764 A JP H04201764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
lock
rotor
joint
engagement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2338710A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigenobu Kuroki
黒木 重宣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2338710A priority Critical patent/JPH04201764A/en
Publication of JPH04201764A publication Critical patent/JPH04201764A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

PURPOSE:To contrive reduction of a number of part items and miniaturization of a body by constituting a mechanism, which prevents a steering shaft from being locked before a key is drawn out, of only a key lever and a lock plate housed in a cylinder lock inner cylinder. CONSTITUTION:When a key 8 is inserted into a key insertion hole 9, a flat surface 8a of the key 8 is engaged with a key lever 10, and by swiveling the key lever 10 in a hole 11, a front end part of a lock plate 13 is press upward by an engaging protrusion 10a of the key lever. On the other hand, when the key 8 is drawn out from the key insertion hole 9, the key lever 10 is swiveled by energizing force of a spring 5 and sunk in the inner of a rotor 3, and engagement between the engaging protrusion of the key lever 10 and an engaging hole of the lock plate 13 is released to move a joint 4 rearward by energizing force of the spring 5. Then, engagement of a slider 15 with a peripheral surface of the joint 4 is released to energize the slider 15 in a downward direction by the spring, and a lock pin 16, connected to the slider 15, is protruded to lock a steering shaft impossible to turn.

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車ハンドルのス
テアリングシャフトを、エンジン始動用のキーの作用に
連動して回動不能にロックするようにした車両用ステア
リングロック装置に関するものである。
Detailed Description of the Invention (Industrial Field of Application) The present invention provides a steering lock device for a vehicle that locks a steering shaft of an automobile steering wheel so that it cannot rotate in conjunction with the action of an engine starting key. It is related to.

(従来技術) この種の装置においては、運転者が車両
走行中に不随意にシリンダ錠ロータをロック位置に回動
させても、キーを抜き取らない限りステアリングシャフ
トがロックされることがないように構成さており、これ
により車両走行中における安全性を確保するようにされ
ている。
(Prior art) In this type of device, even if the driver involuntarily turns the cylinder lock rotor to the lock position while the vehicle is running, the steering shaft will not be locked unless the key is removed. This is designed to ensure safety while the vehicle is running.

従来、このようなシステムを備えた車両用ステアリング
ロック装置としては、例えば実開昭63−74360号
公報に開示されているものが公知であり、以下のような
構成となっている。すなわち、キーが抜き取られるまで
、ロックピンをアンロック位置に保持するために、シリ
ンダ錠ロータを収容するボディに係合レバーを揺動自在
に設け、該係合レバーの前方端を、シリンダ錠ロータに
摺動自在に設けられキーの挿入を感知してロータ半径外
方に変位するスライドピースに係合させ、係合レバーの
後方端を、ロックピンに連結されシリンダ錠ロータの回
動に応して摺動するスライダに係脱させるように構成さ
れている。そして、キーがシリンダ錠ロータ内に挿入さ
れているときには、係合レバーの前方端が前記スライド
ピースによって押上げられることにより、係合レバーの
後方端が前記スライダに係合してロックピンをアンロッ
ク位置に保持する一方、キーがシリンダ錠ロータから抜
き取られると、係合レバーの前方端が前記スライドピー
スと共にシリンダ錠ロータ内に落ち込むことにより、係
合レバーの後方端がスライダから離脱しロックピンをバ
ネ付勢力により突出させてステアリングシャフトを回動
不能にロックするようにされている。
Conventionally, a steering lock device for a vehicle equipped with such a system is known, for example, as disclosed in Japanese Utility Model Application Laid-Open No. 63-74360, and has the following configuration. That is, in order to hold the lock pin in the unlocked position until the key is removed, an engagement lever is swingably provided on the body housing the cylinder lock rotor, and the front end of the engagement lever is connected to the cylinder lock rotor. The rear end of the engaging lever is connected to a locking pin and is connected to a cylinder locking lever that is slidably disposed on the cylinder and engages with a slide piece that is slidably disposed on the rotor and moves outward in the radius of the rotor upon sensing insertion of the key. It is configured to engage and disengage from a slider that slides. When the key is inserted into the cylinder lock rotor, the front end of the engagement lever is pushed up by the slide piece, so that the rear end of the engagement lever engages with the slider and unlocks the lock pin. While the key is held in the locked position, when the key is removed from the cylinder lock rotor, the front end of the engagement lever falls into the cylinder lock rotor together with the slide piece, causing the rear end of the engagement lever to detach from the slider and pin the lock pin. is caused to protrude by a spring biasing force to lock the steering shaft so that it cannot rotate.

(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記
従来のものにおいては、ボディに係合レバーを配設する
構成となっているので、ボディの外径が大きくなると共
に、係合レバーの取付けに伴って部品点数が多くなると
いう問題点がある。
(Problems to be Solved by the Invention) However, in the above-mentioned conventional device, since the engagement lever is disposed on the body, the outer diameter of the body becomes large and the attachment of the engagement lever causes However, there is a problem in that the number of parts increases.

(課題を解決するための手段) 本考案は、従来技術に
おける上記のような問題点を解決することを目的とする
ものであり、その手段として、ロック位置でキーが抜脱
されたときに錠体からロッキング部材が突出してステア
リングシャフトを回動不能にロックする一方、キーを挿
入してシリンダ錠内筒をオン位置方向に回動操作したと
きにロッキング部材が後退してステアリングシャフトの
回動を許容するようにした車両用ステアリングロック装
置において、前記シリンダ錠内筒をロータと、該ロータ
に対し軸方向で相対移動可能2回転方向で一体となるよ
うに設けられ、スプリングを介してロータから離間する
方向に付勢されたジヨイントとにより構成し、前記ロー
タ内に、キーの挿脱を感知して半径方向に変位するキー
レバーを設けると共に、後端が前記ジヨイントに連結さ
れ前端部がキーレバーと係合可能なロックプレートを配
設し、キーを操作して前記ロータをロック位置からAC
C位置へ回動させたときに、ジヨイントが前記スプリン
グの付勢力に抗して前方へ移動すると共に、キーレバー
がロックプレートに係合してジヨイントをキー挿入位置
と軸方向でずれた位置で保持する一方、キーを操作して
前記ロータをACC位置からロック位置へ回動させてキ
ーを抜脱したときに、前記スプリングの付勢力によって
キーレバーがロータ内方に没入してキーレバーとロック
プレートとの係合が解除され、ジヨイントが前記スプリ
ングの付勢力によってキー挿入位置に復帰することによ
り、錠体からロッキング部材が突出してステアリングシ
ャフトを回動不能にロックするようにしたものである。
(Means for Solving the Problems) The present invention aims to solve the above-mentioned problems in the prior art, and as a means to solve the problems, it is possible to The locking member protrudes from the body and locks the steering shaft so that it cannot rotate, but when the key is inserted and the cylinder lock inner cylinder is rotated toward the on position, the locking member moves back and prevents rotation of the steering shaft. In the steering lock device for a vehicle, the cylinder lock inner cylinder is provided so as to be integral with the rotor and movable relative to the rotor in the axial direction in two rotational directions, and separated from the rotor via a spring. A key lever is provided in the rotor and is displaced in the radial direction upon sensing insertion and removal of the key, and a rear end is connected to the joint and a front end is engaged with the key lever. A lock plate that can be connected to the AC
When rotated to position C, the joint moves forward against the urging force of the spring, and the key lever engages with the lock plate to hold the joint at a position axially offset from the key insertion position. On the other hand, when the key is operated to rotate the rotor from the ACC position to the lock position and the key is removed, the key lever retracts into the rotor due to the biasing force of the spring, causing the key lever and lock plate to engage. When the engagement is released and the joint returns to the key insertion position by the urging force of the spring, the locking member protrudes from the lock body and locks the steering shaft unrotatably.

(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説
明する。
(Example) Hereinafter, an example of the present invention will be described based on the drawings.

第1実施例 第1図は本発明に係る車両用ステアリング
ロック装置の縦断面図、第2図は第1図のr−を断面図
、第3図は第1図の■−■断面図、第4図は第1図のm
−m断面図、第5図は第1図のrV−IV断面図、第6
図ないし第8図はその作用説明図、第9図は第6図〜)
のA−A断面図、第10図はロータ周りの分解斜視図、
第1)図はシリンダ錠の正面図、第12図はロータの他
の実施例を示す斜視図、第13図はロックプレートの他
の実施例を示す斜視図、第14図はロックプレートとキ
ーレバーの他の実施例を示す断面図である。
First Embodiment FIG. 1 is a longitudinal sectional view of a steering lock device for a vehicle according to the present invention, FIG. 2 is a sectional view taken along r- in FIG. 1, and FIG. 3 is a sectional view taken along Figure 4 is m in Figure 1.
-m cross-sectional view, Figure 5 is the rV-IV cross-sectional view of Figure 1,
Figures 8 to 8 are explanatory diagrams of their functions, and Figure 9 is from Figure 6)
Figure 10 is an exploded perspective view of the area around the rotor.
Figure 1) is a front view of the cylinder lock, Figure 12 is a perspective view showing another embodiment of the rotor, Figure 13 is a perspective view showing another embodiment of the lock plate, and Figure 14 is the lock plate and key lever. FIG. 3 is a sectional view showing another embodiment of the invention.

第1図ないし第5図、第10図に示すように、ステアリ
ングロック装置のボディ1には、その後端部にイグニッ
ションスイッチ装置2が、前方部にシリンダ錠のロータ
3がそれぞれ配設されている。
As shown in FIGS. 1 to 5 and 10, a body 1 of the steering lock device is provided with an ignition switch device 2 at its rear end and a cylinder lock rotor 3 at its front end. .

そして、前記ロータ3とイグニッションスイッチ装置2
とはジヨイント4を介して連結されている。
The rotor 3 and the ignition switch device 2
are connected to each other via a joint 4.

このため、キー8(第6図)の操作によってロータ3を
回動させれば、ジヨイント4を介してイグニッションス
イッチ装置2を作動させることができる。前記ロータ3
とジヨイント4とは、軸方向で相対移動可能1回転方向
で一体となるように結合されており、ジヨイント4は、
スプリング5によって常時後方へ付勢された状態にされ
ている。
Therefore, by rotating the rotor 3 by operating the key 8 (FIG. 6), the ignition switch device 2 can be operated via the joint 4. The rotor 3
and the joint 4 are coupled so that they can move relative to each other in the axial direction and are integral in one rotational direction, and the joint 4 is
It is always urged backward by a spring 5.

また、前記ボディ1には、その内周にカム面6(第8図
参照)が形成されている。一方、ジヨイント4には、そ
の外周に係合突部7(第8図参照)が設けられている。
Further, the body 1 has a cam surface 6 (see FIG. 8) formed on its inner periphery. On the other hand, the joint 4 is provided with an engaging protrusion 7 (see FIG. 8) on its outer periphery.

これにより、ロータ3を介してジヨイント4をロック位
置からACC位置へ回動させれば、カム面6と係合突部
7との協働作用によってジヨイント4が前方向に移動す
るようにされている。
As a result, when the joint 4 is rotated from the lock position to the ACC position via the rotor 3, the joint 4 is moved forward by the cooperative action of the cam surface 6 and the engagement protrusion 7. There is.

前記ロータ3の前端部には、キー挿入孔9に位置してキ
ーレバー10が軸支されていると共に、その外周には該
キーレバー10の揺動を許容すべく孔1)が穿設されて
いる。これにより、キー8の挿脱に応じてキーレバー1
0を揺動させ、その係合突起10aを後述するロックプ
レート13に係合させることができるようにされている
。また、前記ロータ3には、その後端面がら前記孔1)
に貫通して挿通孔12が形成されており、該挿通孔12
には板バネからなるロックプレート13が挿通されてい
る。前記ジ普インド4には掛止突起14が形成されてお
り、該掛止突起14には前記ロックプレート13の後端
が掛止されている。また、前記ロックプレート13には
、その前端部に係合穴13aが形成されており、該係合
穴13aにキーレバー1oの前記係合突起10aを係合
させることができるようにされている。
A key lever 10 is pivotally supported at the front end of the rotor 3 in a key insertion hole 9, and a hole 1) is bored in the outer periphery of the key lever 10 to allow the key lever 10 to swing. . As a result, the key lever 1 is
0 can be swung so that its engaging protrusion 10a can be engaged with a lock plate 13, which will be described later. Further, the rotor 3 has the holes 1) from the rear end surface.
An insertion hole 12 is formed through the insertion hole 12.
A lock plate 13 made of a plate spring is inserted through the. A locking projection 14 is formed on the zipper 4, and the rear end of the lock plate 13 is locked to the locking projection 14. Further, the lock plate 13 has an engagement hole 13a formed at its front end, so that the engagement protrusion 10a of the key lever 1o can be engaged with the engagement hole 13a.

前記ボディ1には、その後部にスライダ15が上下摺動
自在に収容されている。このスライダ15には、その下
端にロックピン16が連結されており、スライダ15の
上下摺動動作によって該ロックピン16をステアリング
シャフト(図示せず)に係脱させることができるように
されている。尚、スライダ15は、スプリング17によ
って常時ロックピン16を突出させる方向に付勢されて
いる。また、前記ジヨイント4には、その後部に半円カ
ム4aが形成されている。この半円カム4aは前記スラ
イダ15に係合した状態にされており、これによりロー
タ3を介してジヨイント4を回動させれば(第7図参照
)、スライダ15が上方向に摺動してロックピン16と
ステアリングシャフトとの係合を解除することができる
ようにされている。
A slider 15 is housed in the rear portion of the body 1 so as to be vertically slidable. A lock pin 16 is connected to the lower end of the slider 15, and the lock pin 16 can be engaged with and disengaged from a steering shaft (not shown) by vertical sliding movement of the slider 15. . Note that the slider 15 is always urged by a spring 17 in a direction that causes the lock pin 16 to protrude. Furthermore, a semicircular cam 4a is formed at the rear of the joint 4. This semicircular cam 4a is engaged with the slider 15, so that when the joint 4 is rotated via the rotor 3 (see FIG. 7), the slider 15 slides upward. The engagement between the lock pin 16 and the steering shaft can be released by pressing the lock pin 16.

次に本実施例の作用について説明する。Next, the operation of this embodiment will be explained.

第1図ないし第5図に示すロック位置において、キー挿
入孔9にキー8を挿入すると、キー8のフラット面8a
がキーレバー10に係合し、キーレバー10が孔1)内
を揺動することにより、その係合突起10aがロックプ
レート13の前端部を押上げる(第6図18+)、次い
で、キー8の操作によってロータ3をロック位置からA
CC位置へ回動させると(第1)図矢印イ)、ジヨイン
ト4が一体となって回転し、該ジヨイント4に設けられ
た係合突部7とボディ1に形成されたカム面6との協働
作用によってジヨイント4が前方向に変位しく第8図参
照)、キーレバー10の前記係合突起10aがロックプ
レー)13の係合穴13a(第10図)に係合する(第
6図(bl、第9図)、尚、この状態において、キーレ
バー10の係合突起10aは、ロックプレート13の係
合穴13aの後端に位置した状態となっており、係合穴
13aの前端と係合突起10aとの間には若干の隙間が
存している。一方、ACC位置への回動により、ジツィ
ト4の半円カム4aがスライダ15を上方向へ摺動させ
、該スライダ15に連結されたロックピン16とステア
リングシャフトとの係合が解除される(第6図(bl、
第7図(al)、この状態からロータ3をロック位置へ
回動させると、ジョイト4はスプリング5によって後方
へ付勢されるが、該ジヨイント4はロックプレート13
を介してロータ3に連結された状態となっているので、
口7クプレー)13の係合穴13aの隙間分だけしか後
方へ移動しない、このように、ロック位置においては、
ジヨイント4が後方への移動を阻止された状態となって
おり、スライダ15はジヨイント4の外周面4b(第1
0図参照)に係合してロックピン16をアンロック位置
に保持している(第6図(C)、第7図(bl)、ここ
で、キー挿入孔9からキー8を抜くと、前記スプリング
5の付勢力によってキーレバーlOが揺動してロータ3
内方に没入し、キーレバー10の係合突起10aとロッ
クプレート13の係合穴13aとの係合が解除され、ジ
ヨイント4はスプリング5の付勢力によって後方へ移動
する。すると、スライダ15とジヨイント4の外周面4
bとの係合が解除され、スライダ15はスプリング17
によって下方向に付勢され、スライダ15に連結された
口7クピン16が突出してステアリングシャフトを回動
不能にロックする(第1図、第2図)。
When the key 8 is inserted into the key insertion hole 9 in the locked position shown in FIGS. 1 to 5, the flat surface 8a of the key 8
engages with the key lever 10, and when the key lever 10 swings within the hole 1), its engaging protrusion 10a pushes up the front end of the lock plate 13 (FIG. 6, 18+), and then the key 8 is operated. to move the rotor 3 from the lock position A
When the joint 4 is rotated to the CC position (arrow A in the first figure), the joint 4 rotates as a unit, and the engagement protrusion 7 provided on the joint 4 and the cam surface 6 formed on the body 1 engage with each other. Due to the cooperative action, the joint 4 is displaced forward (see FIG. 8), and the engaging protrusion 10a of the key lever 10 engages with the engaging hole 13a (see FIG. 10) of the lock plate 13 (see FIG. 6). In this state, the engagement protrusion 10a of the key lever 10 is located at the rear end of the engagement hole 13a of the lock plate 13, and is not engaged with the front end of the engagement hole 13a. There is a slight gap between it and the mating protrusion 10a.On the other hand, due to the rotation to the ACC position, the semicircular cam 4a of the slider 4 slides the slider 15 upward and is connected to the slider 15. The engagement between the locked lock pin 16 and the steering shaft is released (see FIG.
7(al), when the rotor 3 is rotated from this state to the lock position, the joint 4 is urged backward by the spring 5, but the joint 4 is pressed against the lock plate 13.
Since it is connected to the rotor 3 via
In this way, in the locked position, the lock moves backward only by the gap between the engagement hole 13a of the opening 7 cupley 13.
The joint 4 is in a state where it is prevented from moving rearward, and the slider 15 is moved toward the outer peripheral surface 4b (the first
When the key 8 is removed from the key insertion hole 9, the lock pin 16 is held in the unlocked position (see Fig. 0). The key lever lO swings due to the biasing force of the spring 5, and the rotor 3
When the key lever 10 is retracted inward, the engagement protrusion 10a of the key lever 10 and the engagement hole 13a of the lock plate 13 are disengaged, and the joint 4 is moved rearward by the biasing force of the spring 5. Then, the outer peripheral surface 4 of the slider 15 and the joint 4
b is disengaged, and the slider 15 is released from the spring 17.
The opening 7 pin 16 connected to the slider 15 protrudes and locks the steering shaft unrotatably (FIGS. 1 and 2).

尚、上記実施例においては、ロックプレート13を挿通
させるための挿通孔12が、ロータ3の後端面から孔1
)に貫通させて形成されているが、第12図に示すよう
に、ロータ3に切欠部25を形成し、該切欠部25の両
壁のみに挿通孔12.12を形成するようにしてもよい
、また、上記実施例においては、ロックプレート13全
体が板バネで形成されているが、次のように構成しても
所期の目的を達成することができる。すなわち、第13
図に示すものにおいては、弾性を有しない板体26の前
端にバネ体27を取付けてロックプレートが構成されて
いる。また、第14FMに示すものにおいては、ロック
プレートを弾性を有しない板体28で形成する一方、キ
ーレバー10に係合ピン28をスプリング29により突
出方向に付勢された状態で組込むようにされている。
In the above embodiment, the insertion hole 12 for inserting the lock plate 13 extends from the rear end surface of the rotor 3 to the hole 1.
), but as shown in FIG. 12, it is also possible to form a notch 25 in the rotor 3 and form the insertion holes 12 and 12 only in both walls of the notch 25. Also, in the above embodiment, the lock plate 13 is entirely formed of a leaf spring, but the intended purpose can also be achieved with the following configuration. That is, the 13th
In what is shown in the figure, a lock plate is constructed by attaching a spring body 27 to the front end of a plate body 26 that does not have elasticity. Moreover, in the one shown in the 14th FM, the lock plate is formed of a plate body 28 that does not have elasticity, and the engagement pin 28 is assembled into the key lever 10 while being biased in the protruding direction by a spring 29. There is.

第2実施例 第15図は本発明に係る車両用ステアリン
グロック装置の横断平面図、第16図は第15r!!J
のB−B断面図、第17図はボタン周りの分解斜視図、
第18図はその作用説明図である。
Second Embodiment FIG. 15 is a cross-sectional plan view of a vehicle steering lock device according to the present invention, and FIG. 16 is a cross-sectional plan view of a vehicle steering lock device according to the present invention. ! J
Figure 17 is an exploded perspective view of the area around the button.
FIG. 18 is an explanatory diagram of its operation.

第15図ないし第17図に示すように、ボディ1には、
その長手方向に沿って棒状のボタン19が内装されてお
り、その前端19aLよシリンダ綻の正面から突出した
状態にされている。ボタン19の後端19bは曲折され
ており、該後端19bは、スプリング20によって常時
シラインド4方向に付勢されていると共に、ボタン19
全体が前方へ付勢された状態にされている。また、ジヨ
イント4には、ACC位置においてボタン19の前記後
端19bと係合してロック位置への回動を阻止する係合
面21が形成されている。そして、ボタン19の前端1
9aを外部から押込み操作することにより(第18図(
bl矢印口)、その後端19bをスプリング20の付勢
力に抗して後方へ移動させ、ボタン19の後端19bと
係合面21との係合を解除してロック位置への回動を許
容するようにされている(第18V!!J参照)、その
他の構成は第1実施例と同様である。また、ACC位置
からロック位置への回動時においてボタン19の押込み
操作を必要とすることを除き、その他の作用は第1実施
例と同様である。
As shown in FIGS. 15 to 17, the body 1 includes:
A rod-shaped button 19 is installed along its longitudinal direction, and its front end 19aL protrudes from the front of the cylinder. The rear end 19b of the button 19 is bent, and the rear end 19b is constantly biased in the four directions of the shield by a spring 20.
The entire body is biased forward. Further, the joint 4 is formed with an engagement surface 21 that engages with the rear end 19b of the button 19 in the ACC position to prevent rotation to the lock position. and the front end 1 of the button 19
By pushing 9a from the outside (Fig. 18 (
bl arrow port), moves the rear end 19b backward against the biasing force of the spring 20, releases the engagement between the rear end 19b of the button 19 and the engagement surface 21, and allows rotation to the lock position. (see 18th V!!J); the other configurations are the same as in the first embodiment. Further, the other functions are the same as those of the first embodiment except that the button 19 must be pressed when rotating from the ACC position to the lock position.

第3実施例 第19図は本発明に係る車両用ステアリン
グロック装置の横断平面図、第20図は第19図のC−
C断面図、第21図はボタン周りの分解斜視図である。
Third Embodiment FIG. 19 is a cross-sectional plan view of a steering lock device for a vehicle according to the present invention, and FIG.
C sectional view and FIG. 21 are exploded perspective views of the area around the button.

第19図ないし第21図に示すように、ボディ1には、
その長手方向に沿って棒状のボタン22が軸支されてお
り、その前端22aはボディ1の前端外周から突出した
状態にされている。ボタン22の後端22bは曲折され
ており、該後端22bは、スプリング23によって常時
ジヨイント4方向に付勢された状態にされている。また
、ジヨイント4には、ACC位置においてボタン22の
前記後端22bと係合してロック位置への回動を阻止す
る係合面24が形成されている。そして、ボタン22の
前端22aを外部から押込み操作することにより(第1
9図矢印ハ)、その後端22bをスプリング23の付勢
力に抗して変位させ、ボタン22の後3fi22bと係
合面24との係合を解除してロック位置への回動を許容
するようにされている。その他の構成は第1実施例と同
様である。また、ACC位置からロック位置への回動時
においてボタン22の押込み操作を必要とすることを除
き、その他の作用は第1実施例と同様である。
As shown in FIGS. 19 to 21, the body 1 includes:
A rod-shaped button 22 is pivotally supported along its longitudinal direction, and its front end 22a protrudes from the outer periphery of the front end of the body 1. The rear end 22b of the button 22 is bent, and the rear end 22b is always urged in the joint 4 direction by a spring 23. Further, the joint 4 is formed with an engagement surface 24 that engages with the rear end 22b of the button 22 in the ACC position to prevent rotation to the lock position. Then, by pressing the front end 22a of the button 22 from the outside (first
9), the rear end 22b is displaced against the biasing force of the spring 23, and the engagement between the rear 3fi 22b of the button 22 and the engagement surface 24 is released to allow rotation to the lock position. is being used. The other configurations are the same as in the first embodiment. Further, the other functions are the same as those of the first embodiment except that the button 22 must be pressed when rotating from the ACC position to the lock position.

(発明の効果) 本発明は、以上のように構成したので
、キーを抜き取るまでステアリングシャフトがロックさ
れないようにする機構を、シリンダ錠内筒内に収容され
たキーレバーとロックプレートのみによって達成するこ
とができ、その結果、部品点数の削減とボディの小型化
を計ることができるので、安価な車両用ステアリングロ
ック装置を提供することができるというすぐれた効果を
有する。
(Effects of the Invention) Since the present invention is constructed as described above, a mechanism that prevents the steering shaft from being locked until the key is removed can be achieved using only the key lever and lock plate housed in the cylinder lock inner cylinder. As a result, the number of parts can be reduced and the body can be made smaller, which has the excellent effect of providing an inexpensive steering lock device for a vehicle.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明に係る車両用ステアリングロック装置の
縦断面図、第2図は第1図のr’−1断面図、第3図は
第1図の■−■断面図、第4図は第1図のm−m断面図
、第5図は第1図のIV−IV断面図、第6図ないし第
8図はその作用説明図、第9図は第6図(blのA−A
断面図、第10図はロータ周りの分解斜視図、第1)図
はシリンダ錠の正面図、第12図はロータの他の実施例
を示す斜視図、第13図はロックプレートの他の実施例
を示す斜視図、第14図はロックプレートとキーレバー
の他の実施例を示す断面図、第15図は本発明に係る車
両用ステアリングロック装置の横断平面図、第16図は
第15図のB−B断面図、第17図はボタン周りの分解
斜視図、第18図はその作用説明図、第19図は本発明
に係る車両用ステアリングロック装置の横断平面図、第
20図は第19図のC−C断面図、第21図はボタン周
りの分解斜視図である。 1・・・・ボディ      3・・・・ロータ4・・
・・ジヨイント   5・・・・スプリング6・・・・
カム面     7・・・・係合突部8・・・・キー 
     9・・・・キー挿入孔10・・・・キーレバ
ー   10a・・・・係合突起1)・・・・孔   
    12・・・・挿通孔13・・・・ロックプレー
ト 13a・・・・係合穴16・・・・ロックピン
FIG. 1 is a longitudinal cross-sectional view of a vehicle steering lock device according to the present invention, FIG. 2 is a cross-sectional view along line r'-1 in FIG. 1, FIG. 3 is a cross-sectional view along ■--■ in FIG. 1, and FIG. is a cross-sectional view taken along line mm in FIG. 1, FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line IV-IV in FIG. A
10 is an exploded perspective view of the rotor and its surroundings, 1) is a front view of the cylinder lock, 12 is a perspective view showing another embodiment of the rotor, and 13 is another embodiment of the lock plate. FIG. 14 is a sectional view showing another embodiment of the lock plate and key lever, FIG. 15 is a cross-sectional plan view of the vehicle steering lock device according to the present invention, and FIG. 16 is the same as that of FIG. 15. BB sectional view, FIG. 17 is an exploded perspective view of the button and its surroundings, FIG. 18 is an explanatory diagram of its operation, FIG. 19 is a cross-sectional plan view of the vehicle steering lock device according to the present invention, and FIG. 21 is an exploded perspective view of the area around the button. 1...Body 3...Rotor 4...
...Joint 5...Spring 6...
Cam surface 7... Engaging protrusion 8... Key
9...Key insertion hole 10...Key lever 10a...Engaging protrusion 1)...Hole
12...Insertion hole 13...Lock plate 13a...Engagement hole 16...Lock pin

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)ロック位置でキーが抜脱されたときに錠体からロ
ッキング部材が突出してステアリングシャフトを回動不
能にロックする一方、キーを挿入してシリンダ錠内筒を
オン位置方向に回動操作したときにロッキング部材が後
退してステアリングシャフトの回動を許容するようにし
た車両用ステアリングロック装置において、前記シリン
ダ錠内筒をロータと、該ロータに対し軸方向で相対移動
可能、回転方向で一体となるように設けられ、スプリン
グを介してロータから離間する方向に付勢されたジョイ
ントとにより構成し、前記ロータ内に、キーの挿脱を感
知して半径方向に変位するキーレバーを設けると共に、
後端が前記ジョイントに連結され前端部がキーレバーと
係合可能なロックプレートを配設し、キーを操作して前
記ロータをロック位置からACC位置へ回動させたとき
に、ジョイントが前記スプリングの付勢力に抗して前方
へ移動すると共に、キーレバーがロックプレートに係合
してジョイントをキー挿入位置と軸方向でずれた位置で
保持する一方、キーを操作して前記ロータをACC位置
からロック位置へ回動させてキーを抜脱したときに、前
記スプリングの付勢力によってキーレバーがロータ内方
に没入してキーレバーとロックプレートとの係合が解除
され、ジョイントが前記スプリングの付勢力によってキ
ー挿入位置に復帰することにより、錠体からロッキング
部材が突出してステアリングシャフトを回動不能にロッ
クするようにしたことを特徴とする車両用ステアリング
ロック装置。
(1) When the key is removed from the lock position, the locking member protrudes from the lock body and locks the steering shaft unrotatably, while the key is inserted to rotate the cylinder lock inner cylinder toward the on position. In the steering lock device for a vehicle, the locking member retreats to allow rotation of the steering shaft when the locking member is rotated, and the cylinder lock inner cylinder is movable relative to the rotor in the axial direction and in the rotational direction. A joint is provided integrally with the rotor and is urged in a direction away from the rotor via a spring, and a key lever is provided in the rotor to sense insertion and removal of the key and displace it in the radial direction. ,
A lock plate is provided whose rear end is connected to the joint and whose front end is engageable with the key lever, and when the rotor is rotated from the lock position to the ACC position by operating the key, the joint is connected to the spring. While moving forward against the biasing force, the key lever engages with the lock plate to hold the joint at a position axially offset from the key insertion position, while operating the key to lock the rotor from the ACC position. When the key is removed after being rotated to the position, the key lever sinks into the rotor due to the biasing force of the spring, and the engagement between the key lever and the lock plate is released, and the joint is moved by the biasing force of the spring to remove the key. A steering lock device for a vehicle, characterized in that when the locking member returns to the inserted position, the locking member protrudes from the lock body and locks the steering shaft unrotatably.
(2)ロックプレートを板バネで形成し、該ロックプレ
ートの前端部にキーレバーと係合可能な係合穴を設けた
ことを特徴とする請求項(1)記載の車両用ステアリン
グロック装置。
(2) The steering lock device for a vehicle according to claim (1), wherein the lock plate is formed of a plate spring, and an engagement hole that can be engaged with a key lever is provided at a front end of the lock plate.
(3)ロックプレートの前端部のみを弾性体で形成し、
該弾性体部分にキーレバーと係合可能な係合穴を形成し
たことを特徴とする請求項(1)記載の車両用ステアリ
ングロック装置。
(3) Only the front end of the lock plate is made of an elastic material,
2. The vehicle steering lock device according to claim 1, wherein the elastic body portion has an engagement hole that can be engaged with a key lever.
(4)ロックプレートの前端部に係合穴を形成する一方
、キーレバーの先端にスプリングにより突出方向に付勢
された状態で係合ピンを組込み、該係合ピンをロックプ
レートの前記係合穴に係合させるようにしたことを特徴
とする請求項(1)記載の車両用ステアリングロック装
置。
(4) While forming an engagement hole in the front end of the lock plate, insert an engagement pin into the tip of the key lever while being biased in the protruding direction by a spring, and insert the engagement pin into the engagement hole of the lock plate. The vehicle steering lock device according to claim 1, wherein the steering lock device is adapted to be engaged with the steering lock device.
(5)ジョイントには係合面を設ける一方、ロックボデ
ィ内にはその一端を外方に突出させて棒状のボタンを組
込むと共に、他端を前記ジョイント方向に付勢し、AC
C位置において前記ボタンの他端を係合面に係合させて
ロック位置への回動を阻止し、ボタンの押込み操作によ
ってボタンの他端を変位させることにより、ボタンの他
端と係合面との係合を解除してロック位置への回動を許
容するようにしたことを特徴とする請求項(1)記載の
車両用ステアリングロック装置。
(5) While the joint is provided with an engagement surface, a rod-shaped button is built into the lock body with one end protruding outward, and the other end is biased toward the joint, and the AC
At the C position, the other end of the button is engaged with the engagement surface to prevent it from rotating to the lock position, and the other end of the button is displaced by the button pushing operation, thereby causing the other end of the button to engage with the engagement surface. The vehicle steering lock device according to claim 1, wherein the vehicle steering lock device is configured to allow rotation to the lock position by releasing the engagement with the steering lock device.
JP2338710A 1990-11-30 1990-11-30 Steering lock device for vehicle Pending JPH04201764A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2338710A JPH04201764A (en) 1990-11-30 1990-11-30 Steering lock device for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2338710A JPH04201764A (en) 1990-11-30 1990-11-30 Steering lock device for vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04201764A true JPH04201764A (en) 1992-07-22

Family

ID=18320734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2338710A Pending JPH04201764A (en) 1990-11-30 1990-11-30 Steering lock device for vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04201764A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4465072B2 (en) Anti-theft device attached to the steering column of a car
JP3095328B2 (en) Steering lock device
JP2003137068A5 (en)
JPH04185553A (en) Steering lock device for automobile
JP2922828B2 (en) Ignition switch
JPH04201764A (en) Steering lock device for vehicle
JP3995434B2 (en) Steering lock device
JP3404250B2 (en) Ignition switch
JP3441033B2 (en) Steering lock device
JP4190902B2 (en) Steering lock device
JP3969969B2 (en) Steering lock device
JP4035224B2 (en) Steering lock device
JP3810286B2 (en) Steering lock device
JP5005485B2 (en) Steering lock device
JP3563570B2 (en) Steering lock device
JP2533683Y2 (en) Vehicle steering lock device
JPH075002Y2 (en) Vehicle steering lock device
JPH078746Y2 (en) Vehicle steering lock device
JP4386803B2 (en) Steering lock device
JP2004237801A (en) Steering lock device
JP3437736B2 (en) Key interlock device
JPS6018575B2 (en) car anti-theft device
JPH0712194Y2 (en) Vehicle steering lock device
JP3057866U (en) Wire lock
JP2521942Y2 (en) Key switch with steering lock mechanism for vehicle