JPH0420082B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0420082B2
JPH0420082B2 JP60160526A JP16052685A JPH0420082B2 JP H0420082 B2 JPH0420082 B2 JP H0420082B2 JP 60160526 A JP60160526 A JP 60160526A JP 16052685 A JP16052685 A JP 16052685A JP H0420082 B2 JPH0420082 B2 JP H0420082B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
actuator
blade
fluid
output shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60160526A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6220904A (ja
Inventor
Teruo Maruyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60160526A priority Critical patent/JPS6220904A/ja
Priority to US06/886,664 priority patent/US4781103A/en
Publication of JPS6220904A publication Critical patent/JPS6220904A/ja
Publication of JPH0420082B2 publication Critical patent/JPH0420082B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/0009Gripping heads and other end effectors comprising multi-articulated fingers, e.g. resembling a human hand
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/02Gripping heads and other end effectors servo-actuated
    • B25J15/0206Gripping heads and other end effectors servo-actuated comprising articulated grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/0025Means for supplying energy to the end effector
    • B25J19/0029Means for supplying energy to the end effector arranged within the different robot elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/10Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements
    • B25J9/14Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements fluid
    • B25J9/146Rotary actuators
    • B25J9/148Rotary actuators of the oscillating vane-type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K44/00Machines in which the dynamo-electric interaction between a plasma or flow of conductive liquid or of fluid-borne conductive or magnetic particles and a coil system or magnetic field converts energy of mass flow into electrical energy or vice versa
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Servomotors (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Actuator (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は各種工業用機器、工業用ロボツト等に
用いられる、流体圧駆動によるサーボ装置に関す
るものである。
従来の技術 近年の工業用ロボツトの普及により、ロボツト
の利用範囲は拡大し、従来熟練工の作業領域とな
れた高度、精緻な組立作業にもロボツトの適用が
考えられる様になつた。
しかし、そのためには、多自由度で多様な形状
のワークに対応できる柔軟な位置決め把持機能を
持つマニユプレータの実現が必須条件となつてい
る。電動式アクチエータ(DCサーボ、ACサー
ボ)を用いた場合、減速機を含むモータのパワー
重量比が小さいために、例えばロボツトの多関節
アームの先端で小型・多自由度のリスト・フイン
ガーを構成するのは困難である。
油圧アクチエータの出力軸の変位、速度、力を
入力信号に追従して制御するために、メカニカル
サーボを用いたロータリーアクチエータが従来か
ら用いられている。
第5図は、その従来例を示すもので、301は
入力軸、302は出力軸、303は案内弁スリー
ブ、305は固定駒、306はロータベーン、3
07はハウジング、308は作動油の給排油口で
ある。図で示す様に、出力軸302の内部に入力
軸301が摺動自在に収納されており、入力軸3
01の外表面に形成された溝と出力軸302に固
着した案内弁スリーブ303の内面に形成された
溝の間で、案内弁304を形成している。上記ア
クチエータの入力軸301と出力軸302の間に
角度偏差が生ずると、案内弁304は偏差に比例
して開き、偏差を補償する方向にモータ部がトル
クを発生する。
その結果、出力軸302は入力軸301に追従
して回転する。上記ロータリーアクチエータを、
例えば多自由度のリスト・フインガーに適用すべ
く小型化を計つた場合、以下述べる様な問題点が
あつた。
発明が解決しようとする問題点 第5図で示すロータリーアクチエータをフイン
ガーの関接部に設置した場合、入力軸301を駆
動する電動モータをアクチエータの近傍に設ける
必要がある。さらに電動モータとしてDCモータ
を選んだ場合、入力軸301もしくは出力軸30
2の角度検出を図るエンコーダが必要となる。
それゆえ、アクチエータの小型化を図つたとし
ても、DCモータとエンコーダの小型化には限界
がある。電動モータにパルスモータを用いた場
合、エンコーダは省略することができる。しかし
この場合、油圧アクチエータの出力軸302の分
解能は、パルスモータの極数で限定されてしま
う。
油圧サーボバルブを用いた油圧駆動方式も、従
来から広く用いられている。しかしこの場合で
も、出力軸の位置検出を図るエンコーダの設置が
必須条件となる。
したがつて、電動式、油圧式のいずれの従来方
式を用いた場合でも、人間の指と同等の機能を持
つ多自由度の小型フインガーの実現は極めて難し
い。
この問題点を解決するため本発明は、力検出の
ためのデバイスなしで、シンプルコンパクトな構
成で任意の力制御ができる流体アクチエータを提
供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 流体によつて駆動される第1のアクチエータ及
び、第2のアクチエータと、両アクチエータの出
力軸の変位の差に対応した圧力を発生する圧力発
生手段を有し、この圧力発生手段は、その圧力に
よつて、少なくとも前記第1及び第2のアクチエ
ータの内の一方を駆動し、前記アクチエータの出
力軸の変位の差を少なくする方向に駆動を発生す
る構成としたものであり、さらに第2の発明とし
て本発明は流体によつて駆動される第1のアクチ
エータ及び、第2のアクチエータと、両アクチエ
ータの出力軸の変位の差に対応した圧力を発生す
る圧力発生手段を有し、その圧力発生手段は、そ
の圧力によつて、少なくとも前記第1及び第2の
アクチエータの内の一方を駆動し、前記アクチエ
ータの出力軸の変位の差を少なくする方向に動力
を発生する構成としたものに加えて前記圧力発生
手段の発生する圧力を検知して、その圧力が所定
値に達したとき、第1のアクチエータの出力軸の
変位を制御する変位制御手段を備えたものであ
る。
作 用 本発明の適用により、小型・シンプルな構成
で、例えば把持力の制御ができるロボツト用フイ
ンガーが実現できる。
実施例 本発明を第1図〜第2図に示す原理図を用いて
説明する。1は駆動部の油圧アクチエータの羽根
Aであり、第1のアクチエータの出力軸に対応す
る。2,3は羽根室、4,5はアクチエータの供
給流通路、6は本発明の変位制御手段を構成する
サーボバルブのスプール、7はバルブの供給源側
通路、8,9は排油側通路、10はスプール6の
入力軸、11はバネ、12は入力軸端部、13,
14はスプール端部、15,16は圧力フイード
バツクの流通路、17は第2のアクチエータの出
力軸であるフインガー、18,19は油室、20
は羽根A1と一体で構成され、羽根A1と連動して
動く羽根B、21はフインガー17に固定された
中心軸である。さらに第2図を用いて、20,2
1の近傍を説明すると、22は高圧側流通路、2
3a,23bは中心軸21の外周部に形成された
溝、24a,24bは流通路22と23a,24
bを連絡する通路、25a,25bはやはり中心
軸21の外周部に形成した低圧源に連絡している
溝、26A,26B,27A,27Bは羽根B2
0の内周側に形成した溝であり、26Aと26B
及び27Aと27Bは羽根B20の内部でそれぞ
れ継ながつている(具体図略)。28は溝26A
と油室19を連絡する通路、29は溝27Aと油
室18を連絡する通路である。23a,23b,
25a,25bと26A,26B,27A,27
Bで中心軸21と羽根B20の角度偏差に比例し
て変化する、流体抵抗を有する圧力の発生手段で
あるブリツジ回路を構成している。第2図イの状
態では、流体の高圧源は、22→24a→23a
→27A→29→18及び、22→24a→23
a→26A→28→19の流通路を経て、各油室
18,19にそれぞれ均等の流体抵抗を介して継
ながつている。低圧源25a,25bと各油室1
8,19を継なげる流通路の状態も同等であり、
それゆえ、2つの油室18,19間に圧力差は生
じない。第2図ロは、中心軸21と羽根B20
が、角度Δθだけ偏差がある状態を示し、この場
合高圧源と連絡している溝23aと油室18を継
なぐ通路は遮断され、23a→26A→19を経
て、油室19のみが高圧源と連絡することにな
る。また油室18は低圧源と連絡している溝25
bと継ながる。各油室18,19と高圧源及び低
圧源の間に介在する4つの流体抵抗は、中心軸2
1の外周部に形成された各溝23a,23b,2
5a,25bと羽根B20の内周部に形成された
各溝26A,26B,27A,27Bが重なる状
態で決まり、それゆえ発生する復元力Mとなる圧
力差ΔPは偏差Δθに比例する。第3図ハは、Δθ<
Oの場合を示しこの場合は羽根B20に逆向きの
復元力が発生する。
以下本発明の作動原理を再度図1イ,ロを用い
て順を追つて説明する。
入力軸端部12に第1図イで示すように、設定
力f=f0を与えるとバルブのスプール6は右方向
へ移動する。その結果バルブのポートが開き、高
圧流体により羽根A1は第1図イ中の矢印Eの方
向へ旋回する。羽根A1と羽根B20は一体で構成さ
れているため、羽根B20も同時に旋回する。羽根
B20だけが旋回し、フインガー17との間で角度
偏差Δθが発生すると、Δθ→0になる様な復元力
が発生するため、フインガー17も、Δθ≒0の
状態を保ちながら、羽根B20と同一方向(図中E′)
へ旋回する。旋回中のフインガー17が第1図ロ
のごとくワーク28に接触すると、フインガー1
7の旋回運動が規制される。しかし、羽根B20
は同一方向へ回り続けようとするために、油室1
9の圧力P1は上昇し、油室18の圧力は降下す
る。その結果ワークからの反力Fと均合う大きな
復元力モーメントMが発生する。さて、油圧1
8,19の圧力P1及びP2は、フイードバツク流
通路16,15を経て、バルブのスプールの両端
部14,13へフイードバツクされる。スプール
6の端部の断面積をSとすれば、フイードバツク
圧力によつて、スプール6を左方向へ移動させよ
うとする力f′=S・ΔPが発生する図1ロ参照)。
偏差Δθの増加とともに、圧力差ΔP=P1−P2が増
し、f′が最初の設定入力f0と等しくなつたとき、
スプールの移動は停止し、バルブの各ポートは遮
断される。その結果供給路4,5からの流体の流
入はなくなりアクチエータの羽根室2,3内部の
流体は、完全な密閉状態となるために、羽根A1
及び羽根B20はロツクされた状態となる。した
がつて、フインガー17は、モーメントM=M0
を保持したままでワークと接触した状態で停止す
る。
本発明によれば、フインガーの最終保持モーメ
ントM0は、スプールに加える入力f=f0と対応
しているため設定力f0の調節により任意のM0
設定できる。
アクチエータに内部リークがある場合でも、本
構造では、常に設定値の最終保持モーメントM0
を維持できる。なぜならば、羽根室2,3の圧力
降下により、羽根A1か僅かに旋回した場合、偏
差Δθと圧力差ΔPの変化をもたらし、その結果、
入力fと均合う圧力差ΔPが得られるまで、再度
スプール6が移動し、バルブのポートを開閉させ
るからである。ワーク28の設置状態が変わり、
例えば、ワーク28が第1図ロの右方向へ摺動し
た場合を考える。この場合でも、ワーク28から
の反力Fと均合う設定モーメントM0が得られる
までフインガー17は旋回を続ける。
すなわち、本発明で提案する流体コンプライア
ンスとは、ワークからの「反力の検出」と、ワー
クを把持するたの「力の発生」の両面を兼ね備え
た機構であると考えることができる。
第1図の原理図の説明では、駆動用のアクチエ
ータと流体コンプライアンス機構を分離した構造
で説明したが、実施例(第3図)では、両者を一
体化したアクチエータの構造について説明する。
101は第1のアクチエータの出力軸である駆
動部の油圧アクチエータの羽根A,102,10
3は羽根室、104,105はアクチエータの供
給流通路、106,107は油室、108は第2
のアクチエータの出力軸である羽根B、109は
108と一体で形成された流体コンプライアンス
の出力軸、110はシリンダ、111は固定羽
根、112,113は側板、114は高圧側流通
路、115は排油側流通路、116は高圧側流通
路114に連絡した溝、118a,118bは排
油側流通路115に連絡した溝、119a,11
9bは羽根A101の内面に形成された溝、12
0aは羽根A101の内部に形成され、溝119
aと油室106を連絡する流通路、120bは溝
119bと履室107を連絡する流通路、121
a,121bは油室106,107の圧力を検出
し、バルブのスプール端部(図示せず)と継なが
つている流通路である羽根B108に形成された
溝116,118a,118bと羽根A101に
形成された溝119a,119bで圧力の発生手
段である流体ブリツジ回路を形成している。ま
た、流通路104,105は図1で説明したバル
ブ(図示せず)に連絡している。本アクチエータ
の動作原理は、第1図、第2図で説明したものと
同様で、以下動作方法を順を追つて説明すると、 (1) バルブによつてその流量が制御される高圧油
によより、羽根A101が旋回する。
(2) 羽根A101と羽根B108の間に偏差が生
ずると、偏差をゼロにするような復元力となる
圧力差が油室106,107に発生する。その
ため、羽根B108は、羽根A101に追従し
て旋回する。
(3) 羽根B108と一体構造である出力軸109
が、外部に設置されたワーク(図示せず)に接
触する。しかし、羽根A101はそのまま旋回
を続けるため、油室106,107間の圧力差
が上昇する。
(4) 上記油室106,107は第1図で示したバ
ルブのスプールの端部(第1図の13,14)
に継ながつており、油室106,107の圧力
差の上昇により、バルブのポートは遮断され、
羽根A101はロツク状態となる。
第1図の実施例は、流体コンプライアンス機構
をアクチエータに内蔵しているため、極めてシン
プルな構成が実現できる。また羽根A101の内
部に羽根B108を収納するといる構造により、
羽根A101、羽根B108受圧面積も十分大き
く形成できるため、出力軸109の駆動力の低下
を招くことはない。
第1図〜第4図の実施例では、油室(たとえば
第1図の18,19)の圧力を検知してフイード
バツク流通路(第1図の15,16)を経て外部
に設けられたサーボバルブで、羽根室(第1図の
3,2)の油の流入、流出量を制御しているが、
フイードバツク流通路を削除すれば、流体クツシ
ヨン付の油圧アクチエータとしての応用もでき
る。また実施例では油圧を用いているが、勿論空
気を用いてもよい。
第4図は第3図で説明した流体コンプライアン
ス機能付アクチエータを用いた、ロボツト用のフ
インガーの実施例を示すものである。
150は固定部、151,152,153はそ
れぞれフインガーの各関接部に設けられコンプラ
イアンス機能を独立して持つアクチエータであ
る。154はアクチエータ151と152の連結
部、153,154はそれぞれアクチエータ15
2,153の出力軸に連結したフインガー部であ
る。実施例では、それぞれのアクチエータ15
1,152,153の内部と連結部154に油の
流通路を形成した内部配管構造となつている。た
とえば、アクチエータ152の流通路は、側板1
12,113の内部に各3本づつ形成されてお
り、油室の圧力を検出するための流通路121
a,121b、流体ブリツジと連絡する高圧側流
通路114及び排油側流通路115、アクチエー
タの供給流通路104,105である。
6本の流通路のうち、流通路114,115は
アクチエータ151でも共通に使用できるため、
アクチエータ151の上部の流通路は、156,
155が附加されて、アクチエータ151の側板
に形成される流通路は左右5本づつとなる。
第5図のフインガーの各アクチエータ151,
152,153は、それぞれ独立して回転し、各
出力軸109,157,158に加わるワークか
らの反力のモーメントがあらかじめ設定した力に
なるまで回転する。以上のように本発明は、流体
によつて駆動される第1のアクチエータ及び、第
2のアクチエータと、両アクチエータの出力軸の
変位の差に対応した圧力を発生する圧力発生手段
を有し、この圧力発生手段は、その圧力によつ
て、少なくとも前記第1及び第2のアクチエータ
の内の一方を駆動し、前記アクチエータの出力軸
の変位の差を少なくする方向に動力を発生する構
成とした流体サーボ機構を提供するもので、その
応用により、たとえば従来のロボツトではなかつ
た、人間(作業者)の持つ指の高度な機能、すな
わち(1)はさむ、(2)にぎる、(3)つまむができるコン
パクトな多自由度フインガーが実現できるのであ
る。その特徴を要約すれば、 〔1〕 多種多様な形状と重さを持つワークの把持
ができる。
〔2〕 任意の力(把持力)の設定が外部からでき
る。
〔3〕 力の制御範囲が広く、かつ油圧の特徴を生
かして大きな力を発生できる。
〔4〕 ソフトタツチでワークを把持できる(流体
コンプライアンス機構により、ワーク接触する
t=Oでf=O)。
〔5〕 スリムでシンプルな構成(モータ、エンコ
ーダ等をフインガー部に設けない)。
〔6〕 高い信頼性(力検出のための歪ゲージ、触
覚センサーが不要)。
発明の効果 本発明は、力検出のためのデバイスなしで、シ
ンプル、コンパクトな構成で任意の力制御ができ
る流体アクチエータを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図イ,ロは本発明の原理を示す説明図、第
2図イ,ロ,ハは第1図の流体コンプライアンス
部の動作原理図、第3図イは本発明の一実施例の
流体コンプライアンス機構付アクチエータの正面
断面図、第5図ロは同側断面図、第4図イは本発
明の応用実施例であるロボツト用フインガーの側
面図、第4図ロは同正面図、第5図イは従来の油
圧アクチエータの正面断面図、第5図ロは同平面
図である。 1……第1のアクチエータの出力軸、17……
第2のアクチエータの出力軸、20,21……圧
力の発生手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 流体の流入孔、流出孔を有するとともに、流
    体を密閉する第1のハウジングとこのハウジング
    内部に収納され圧力差によつて移動可能な第1の
    羽根とで構成される第1のアクチエータと、流体
    の流入孔、流出孔を有するとともに流体を密閉す
    る第2のハウジングとこのハウジング内部に収納
    され圧力差によつて移動可能な第2の羽根とで構
    成される第2のアクチエータと、両アクチエータ
    の出力軸の変位の差に対応した圧力を発生する圧
    力発生手段を前記第2のアクチエータ内に有し、
    この圧力発生手段は、その圧力によつて、少なく
    とも前記第1及び第2のアクチエータの内の一方
    を駆動し、前記アクチエータの出力軸の変位の差
    を少なくする方向に動力を発生する構成からな
    り、かつ前記圧力の発生手段の発生する圧力を検
    知して、その圧力が所定値に達したとき、第1の
    アクチエータの出力軸の変位を制御するバルブを
    備えた流体サーボ装置。
JP60160526A 1985-07-19 1985-07-19 流体サ−ボ装置 Granted JPS6220904A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60160526A JPS6220904A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 流体サ−ボ装置
US06/886,664 US4781103A (en) 1985-07-19 1986-07-16 Fluid servomechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60160526A JPS6220904A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 流体サ−ボ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6220904A JPS6220904A (ja) 1987-01-29
JPH0420082B2 true JPH0420082B2 (ja) 1992-03-31

Family

ID=15716866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60160526A Granted JPS6220904A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 流体サ−ボ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4781103A (ja)
JP (1) JPS6220904A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0683980B2 (ja) * 1989-09-04 1994-10-26 工業技術院長 ロボット用ハンド
EP0446609A3 (en) * 1990-02-09 1992-04-08 Tadao Tozuka Robot finger structure
US10029366B2 (en) * 2014-11-21 2018-07-24 Canon Kabushiki Kaisha Control device for motor drive device, control device for multi-axial motor, and control method for motor drive device
JP6645062B2 (ja) * 2015-07-27 2020-02-12 セイコーエプソン株式会社 ロボット
US10718359B2 (en) * 2015-08-21 2020-07-21 Quality Manufacturing Inc. Devices and systems for producing rotational actuation

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2753689A (en) * 1953-02-16 1956-07-10 United Eng Foundry Co Hydraulic control circuit
US2924201A (en) * 1957-11-05 1960-02-09 Ibm Positioning mechanism
US3039513A (en) * 1960-04-13 1962-06-19 Gpe Controls Inc Roll position control
US4095425A (en) * 1977-03-03 1978-06-20 Continental Oil Company Control system for rotary air modulator
JPS53118678A (en) * 1977-03-25 1978-10-17 Agency Of Ind Science & Technol Force-controllable oscillating rotary actuator
FI66060C (fi) * 1977-06-21 1984-08-10 Atlas Copco Ab Riktningsventilanordning foer inriktning av maskinenheter
US4169404A (en) * 1978-03-30 1979-10-02 Hitachi, Ltd. Fluid pressure actuator
US4267892A (en) * 1979-04-30 1981-05-19 Cooper Industries, Inc. Positioning control system for rock drill support apparatus
US4567813A (en) * 1982-05-06 1986-02-04 Moog Inc. Pressure equalization of multiple valves

Also Published As

Publication number Publication date
US4781103A (en) 1988-11-01
JPS6220904A (ja) 1987-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4456293A (en) Article gripping apparatus
WO2015068716A1 (ja) マスタスレーブシステム
JPS6125516B2 (ja)
Saków et al. Self-sensing teleoperation system based on 1-dof pneumatic manipulator
JPH0420082B2 (ja)
Kaminaga et al. Evaluations on contribution of backdrivability and force measurement performance on force sensitivity of actuators
US4202247A (en) Closed loop electro-fluidic control system
GB2119855A (en) Fluid-pressure rotary actuator
Zhu et al. Emulation of a space robot using a hydraulic manipulator on ground
JP3329443B2 (ja) パラレルリンク型力覚入出力装置
Zhang et al. Design and experiments of a deep-sea hydraulic manipulator system
JPH05329792A (ja) ロボットアームのバランサ装置
Surdilovic et al. A novel class of intelligent power-assist systems based on differential CVT
Liyanage et al. Development and testing of a novel high speed SCARA type manipulator for robotic applications
US5261316A (en) Angular displacement motor with counterbalance chambers
Pu et al. Digital motion control and profile planning for pneumatic servos
EP0323275A1 (en) Articulated mechanism
Mihajlov et al. Modeling and control of fluidic robotic joints with natural compliance
Ivlev et al. Modular multi-sensory fluidic actuator with pleated rotary elastic chambers
Kobayashi et al. Position control of flexible pneumatic cylinder using tiny embedded controller with disturbance observer
Du et al. A review of powered backdrivability of robot actuators for human-robot interaction
US20240208046A1 (en) Low-power hydraulic valve, and applications thereof in robot systems
Zhao et al. Design and dynamic performance analysis of an electro-hydraulic robot joint
Lugo et al. Modeling and Simulation of a Biphasic Media Variable Stiffness Actuator
Kota et al. Force control of electro-hydrostatic actuator using pressure control considering torque efficiency