JPH04195389A - 自動販売機への商品補充方法 - Google Patents

自動販売機への商品補充方法

Info

Publication number
JPH04195389A
JPH04195389A JP32838490A JP32838490A JPH04195389A JP H04195389 A JPH04195389 A JP H04195389A JP 32838490 A JP32838490 A JP 32838490A JP 32838490 A JP32838490 A JP 32838490A JP H04195389 A JPH04195389 A JP H04195389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vending machine
loading device
product
article
automatic vending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32838490A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Miyawaki
学 宮脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP32838490A priority Critical patent/JPH04195389A/ja
Publication of JPH04195389A publication Critical patent/JPH04195389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は缶飲料やパック飲料を販売する自動販売機に商
品を補充する方法に関するものである。
従来の技術 この種の自動販売機では、第3図に示すようにして商品
ストッカAに商品が補充されている。自動販売機本体1
の前面開口2を閉塞する前面扉3と内箱4の前面開口5
を閉塞する内扉6を開放し据え付は面7に置いた商品輸
送容器8からサービスマンが手で取り出した商品を、自
動販売機本体1の上部に設けられている前記商品ストッ
カAの商品投入口9に投入すると云う動作を繰り返して
いる。
発明が解決しようとする課題 このような従来の構成では、低い位置にある商品輸送容
器8から商品を手で取り出して自動販売機本体1の上部
にある商品投入口9に投入すると云う動作を繰り返すの
は大変な重労働になる問題がある。
本発明は商品の補充が比較的簡単に行える商品補充方法
を提供することを目的する。
課題を解決するための手段 本発明の商品補充方法はミ積載した補充商品を取り出し
て放出するローディング装置が取り付けられた巡回車を
、商品補充を受ける自動販売機に近接して停車し、自動
販売機に設けられている商品ストッカの商品投入口に前
記ローディング装置、  の放出口を近付けて補充商品
を自動販売機に充填することを特徴とする。
作用 この構成によると、巡回車に取り付けられたローディン
グ装置の放出口と、商品の補充を受ける自動販売機の商
品受入個所との位置合わせをするだけで、巡回車に積載
されている補充商品がローディング装置を介して自動販
売機の商品ストッカに流し込まれる。
実施例 以下、本発明の商品充填方法を第1図と第2図に示す具
体的な実施例に基づいて説明する。
商品の補充を受ける自動販売機の天井部IOには第2図
に示すように商品受入用の開口11が形成されていて、
この開口11は蓋12をスライドさせて開放できるよう
に構成されている。また、自動販売機の商品ストッカA
の上方位置には隔壁13で区切られたローディング室1
4が設けられており、隔壁13には各商品ストッカAの
商品投入口9に対応して商品通過口15が形成されてい
る。
巡回車Bのストッカ16には補充すべき商品17が積載
されている。この巡回車Bにはストッカ1Bから商品I
7を受は入れて先端の放出口I8から放出する搬送設備
を内蔵したローディング装置19が取り付けられている
商品補充時には、ローディング装置19の放出口18が
自動販売機の天井部IOの上方位置にくるように巡回車
Bを自動販売機に寄せて、サービスマンが自動販売機の
蓋12を第2図に示すように開放する。補充を受ける商
品ストッカAに応じてローディング装置13の放出口1
8は第2図に示す実線位置と仮想線位置とに出退させる
ことができ、またローディング装置19全体も実線位置
と仮想線位置に動かすことができる。
巡回車Bを停車させた後にローディング装置I9ならび
に放出口18を動かせて適当な位置にセットしてから、
ローディング装置19による補充が開始される。
放出口18から放出された商品17は、ローディング室
14に入って商品通過口15を介して商品ストッカAに
補充される。
このように、ローディング装置13を適当にセットする
と、その後は商品を一気に補充することができ、サービ
スマンを商品補充作業の重労働から解放できる。
発明の効果 以上のように本発明の商品補充方法によれば、巡回車に
積載した補充商品を同じ巡回車に取り付けたローディン
グ装置によって自動販売機に搬送して充填するため、商
品補充を受ける自動販売機に近接して巡回車を停車させ
て必要なセツティングを実施して、充填の開始を指示す
るだけで済むため、短時間の内に効率よく充填すること
ができ、またサービスマンを゛重労働から解放すること
ができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図は本発明の充填方法の具体的な実施例を
示す側面図と平面図、第3図は従来の自動販売機の商品
補充状態の斜視図である。 A・・・商品ストッカ、B・・・巡回車、16・・・ス
トッカ、17・・・商品、19・・・ローディング装置
。 第3図 ノ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、積載した補充商品を取り出して放出するローディン
    グ装置が取り付けられた巡回車を、商品補充を受ける自
    動販売機に近接して停車し、自動販売機に設けられてい
    る商品ストッカの商品投入口に前記ローディング装置の
    放出口を近付けて補充商品を自動販売機に充填する商品
    補充方法。
JP32838490A 1990-11-27 1990-11-27 自動販売機への商品補充方法 Pending JPH04195389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32838490A JPH04195389A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 自動販売機への商品補充方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32838490A JPH04195389A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 自動販売機への商品補充方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04195389A true JPH04195389A (ja) 1992-07-15

Family

ID=18209648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32838490A Pending JPH04195389A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 自動販売機への商品補充方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04195389A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08506668A (ja) 1つまたは複数の電子オーブンを使用した高温食品自動ディスペンサー
US3272300A (en) Ice vending machine
JPH04195389A (ja) 自動販売機への商品補充方法
JPH03198192A (ja) 自動販売機内に缶入り飲料を送り込むための装填器
US3653586A (en) Means for collecting coins from a coin operated machine
US2549081A (en) Vertical vending machine
US3643703A (en) Method and apparatus for milling peanut butter
JPS6237437B2 (ja)
JPH04115391A (ja) 自動販売機用商品充填装置
JPS63193944U (ja)
JP4228805B2 (ja) 自動販売機
JPH0229479Y2 (ja)
US3841523A (en) Dispenser for feed grains and the like
JP3998172B2 (ja) 飲料提供装置
US2565275A (en) Coin controlled dispenser for bulk vendors
JPH0452658Y2 (ja)
US1832720A (en) Attachment for telephone money boxes
US3123415A (en) carter
US3170528A (en) Carton filling and weighing device
JP3854491B2 (ja) 自動販売機
JP2531872Y2 (ja) メダル等のプールタンクよりバケットに対する供給装置
US1798775A (en) Automatic tobacco-scrap-measuring machine
JPH0325980U (ja)
JP3145293B2 (ja) 宅配ボックス装置
KR940004369Y1 (ko) 자동판매기의 매상집계장치