JPH0419285Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0419285Y2 JPH0419285Y2 JP1983066819U JP6681983U JPH0419285Y2 JP H0419285 Y2 JPH0419285 Y2 JP H0419285Y2 JP 1983066819 U JP1983066819 U JP 1983066819U JP 6681983 U JP6681983 U JP 6681983U JP H0419285 Y2 JPH0419285 Y2 JP H0419285Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- deaerator
- pressure
- boiler
- steam
- turbine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Control Of Steam Boilers And Waste-Gas Boilers (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔考案の利用分野〕
本考案は、特に火力発電プラントにおいて通常
運転負荷より発電所の所内負荷相当分の極小負荷
へタービン出力を急激に減少させる運転において
ボイラ給水ポンプの必要押込圧力を常時確保する
系統に係り、ボイラからの補助蒸気を所内単独負
荷運転時、脱気器へ大量に導入し、脱気器の圧力
をボイラ給水ポンプ必要押込圧力以上に常に確保
してボイラ給水ポンプ押込圧力低のトリツプイン
ターロツク動作が、作動しない様にした系統およ
び制御装置に関する。
運転負荷より発電所の所内負荷相当分の極小負荷
へタービン出力を急激に減少させる運転において
ボイラ給水ポンプの必要押込圧力を常時確保する
系統に係り、ボイラからの補助蒸気を所内単独負
荷運転時、脱気器へ大量に導入し、脱気器の圧力
をボイラ給水ポンプ必要押込圧力以上に常に確保
してボイラ給水ポンプ押込圧力低のトリツプイン
ターロツク動作が、作動しない様にした系統およ
び制御装置に関する。
従来の火力発電プラントでは、所内単独負荷運
転時(以下FCB時と略す)、タービン流入蒸気量
の急速な絞り込み動作によりタービン内部を流れ
る蒸気量が急減し、タービンケーシング内より脱
気器加熱用として蒸気を抽気している脱気器にお
いて、器内圧力の急激な減少があらわれ、脱気器
内には急激な圧力減少が生じる前の高圧水の飽和
水が貯水されているのでこの飽和水が圧力バラン
スを回復する為に自己再蒸発をはじめ、ボイラ給
水ポンプ入口部においても脱気器からの飽和水が
流入して来るので再蒸発現象が生じポンプ必要押
込圧力は確保できなくなる。
転時(以下FCB時と略す)、タービン流入蒸気量
の急速な絞り込み動作によりタービン内部を流れ
る蒸気量が急減し、タービンケーシング内より脱
気器加熱用として蒸気を抽気している脱気器にお
いて、器内圧力の急激な減少があらわれ、脱気器
内には急激な圧力減少が生じる前の高圧水の飽和
水が貯水されているのでこの飽和水が圧力バラン
スを回復する為に自己再蒸発をはじめ、ボイラ給
水ポンプ入口部においても脱気器からの飽和水が
流入して来るので再蒸発現象が生じポンプ必要押
込圧力は確保できなくなる。
本考案は、上記難点を除去し、制御を容易にす
ることを目的とするものである。
ることを目的とするものである。
そこで本考案は、FCB時に脱気器へFCBには
入る直前のタービンから脱気器への抽気圧力相当
分に若干の偏差をもたせた圧力を確保する為に補
助蒸気を一時的に大量に脱気器へ導入するために
脱気器圧力調整弁の開度をあらかじめ設定した開
度まで急速に開き、ボイラ給水ポンプ押込圧力を
確保する様に脱気器の圧力を高く保ち、その後、
ボイラ蒸発量がボイラ最低安定負荷まで絞り込み
完了した時点で、脱気器圧力調整弁の開度を、ボ
イラ必要給水量相当のボイラ給水ポンプ吐出量か
ら決まるボイラ給水ポンプ必要押込圧力を確保で
きる脱気器圧力に下げる為に、さらに脱気器圧力
調整弁の開度を絞る系統及び制御装置である。
入る直前のタービンから脱気器への抽気圧力相当
分に若干の偏差をもたせた圧力を確保する為に補
助蒸気を一時的に大量に脱気器へ導入するために
脱気器圧力調整弁の開度をあらかじめ設定した開
度まで急速に開き、ボイラ給水ポンプ押込圧力を
確保する様に脱気器の圧力を高く保ち、その後、
ボイラ蒸発量がボイラ最低安定負荷まで絞り込み
完了した時点で、脱気器圧力調整弁の開度を、ボ
イラ必要給水量相当のボイラ給水ポンプ吐出量か
ら決まるボイラ給水ポンプ必要押込圧力を確保で
きる脱気器圧力に下げる為に、さらに脱気器圧力
調整弁の開度を絞る系統及び制御装置である。
本考案によると、FCBが成功するか失敗する
かの重要な技術的ポイントの一つであるボイラ給
水ポンプ必要押込圧力確保に対して補助蒸気を脱
気器へ一時的に大量に導入する制御装置であり、
非常に有効である。利用する補助蒸気は、本考案
によると他ボイラでも、又は自からのボイラ発生
蒸気でも利用可能である。
かの重要な技術的ポイントの一つであるボイラ給
水ポンプ必要押込圧力確保に対して補助蒸気を脱
気器へ一時的に大量に導入する制御装置であり、
非常に有効である。利用する補助蒸気は、本考案
によると他ボイラでも、又は自からのボイラ発生
蒸気でも利用可能である。
以下、本考案の実施例を第1図から第5図によ
つて説明する。第3図はFCB時の火力発電プラ
ントの主要機器の主な動作を示す。すなわち、
FCB時、発電機20の主しや断器13は開とな
り外線への電力供給は停止するが、発電所内の数
パーセント負荷を負う為に、タービン6の出力を
制御するタービン蒸気加減弁5は、急激に絞り込
まれ所内単独負荷運転に移項する。よつてタービ
ンから抽気している脱気器1の内部圧力は減少す
る。この時、脱気器圧力調整弁12の開度を第2
図の如く一時的に全開近く弁開度α%まで上げ、
脱気器1へ規定の補助蒸気を補助蒸気圧力調整弁
18を通してボイラ3よりの発生蒸気を補助蒸気
ヘツダー4へ導入し、脱気器圧力調整弁12を介
して脱気器1へ補助蒸気を導入することによつて
脱気器圧力を確保し、ボイラ給水ポンプ押込圧力
をFCB時保ことが可能である。FCB時、第2図
に示す様にタービン出力はFCB前の出力より所
内負荷相当、約数パーセント程度まで主しや断器
13開の信号によりタービン加減弁5を急速に絞
り、急激に減少する。一方ボイラ3の出力は第2
図に示す様にタービン出力に比較して、ゆつくり
とした動作速度でボイラ最低安定負荷まで減少す
る。したがつて、FCB時の脱気器の圧力制御設
定値は第4図と第5図に示されている様に、通常
運転時の脱気器1の圧力よりも、数Kg/cm2下の圧
力設定値として、FCB時、タイマー14で設定
した時間γの間のみAND回路15と高値選択回
路22により、FCB発生後第2図中のγ時間の
み、脱気器圧力制御器17へ設定値として入力さ
れ、脱気器圧力調整弁12は脱気器の圧力回復を
計る為開度をα%まで増加する。γ時間後、タイ
マー14の出力信号は消えさるのでAND回路1
5の動作によりFCB時圧力設定値は、脱気器圧
力調整器17へ設定値として入力されなくなる。
代わりに第4図よりFCB発生後γ時間後の設定
値P2が、高値選択回路22および23を通じて、
脱気器圧力調整器17へ新たな設定値として入力
され、脱気器圧力調整弁12を絞り第2図のβ%
開度まで絞りこむ。本操作により、ボイラ給水ポ
ンプ2の必要押込圧力はFCB時いつでも確保さ
れ安全にFCB運転が行なわれる。プラント起動
時は、主しや断器13は開から閉となり、他のボ
イラ又は自からの発生蒸気を、脱気器1の加熱蒸
気として用いることが可能で、脱気器圧力設定値
は、FCB時圧力設定値またはFCB発生後γ時間
後設定値P2に比較して小さい起動時用脱気器圧
力P1を設定値とする。すなわち、第4図のロジ
ツク図よりタービン出力が初負荷約2%以上の場
合で主しや断器13が開になつた時のみ設定値が
起動圧力設定値P1よりも高く設定されることに
なる。通常の起動過程においては、最も低い設定
圧、第5図中のP1が脱気器圧力設定値となり、
FCB時にはFCB時用の高い圧力設定値となる様
に、設定器24のロジツクは、第4図のロジツク
構成となつている。
つて説明する。第3図はFCB時の火力発電プラ
ントの主要機器の主な動作を示す。すなわち、
FCB時、発電機20の主しや断器13は開とな
り外線への電力供給は停止するが、発電所内の数
パーセント負荷を負う為に、タービン6の出力を
制御するタービン蒸気加減弁5は、急激に絞り込
まれ所内単独負荷運転に移項する。よつてタービ
ンから抽気している脱気器1の内部圧力は減少す
る。この時、脱気器圧力調整弁12の開度を第2
図の如く一時的に全開近く弁開度α%まで上げ、
脱気器1へ規定の補助蒸気を補助蒸気圧力調整弁
18を通してボイラ3よりの発生蒸気を補助蒸気
ヘツダー4へ導入し、脱気器圧力調整弁12を介
して脱気器1へ補助蒸気を導入することによつて
脱気器圧力を確保し、ボイラ給水ポンプ押込圧力
をFCB時保ことが可能である。FCB時、第2図
に示す様にタービン出力はFCB前の出力より所
内負荷相当、約数パーセント程度まで主しや断器
13開の信号によりタービン加減弁5を急速に絞
り、急激に減少する。一方ボイラ3の出力は第2
図に示す様にタービン出力に比較して、ゆつくり
とした動作速度でボイラ最低安定負荷まで減少す
る。したがつて、FCB時の脱気器の圧力制御設
定値は第4図と第5図に示されている様に、通常
運転時の脱気器1の圧力よりも、数Kg/cm2下の圧
力設定値として、FCB時、タイマー14で設定
した時間γの間のみAND回路15と高値選択回
路22により、FCB発生後第2図中のγ時間の
み、脱気器圧力制御器17へ設定値として入力さ
れ、脱気器圧力調整弁12は脱気器の圧力回復を
計る為開度をα%まで増加する。γ時間後、タイ
マー14の出力信号は消えさるのでAND回路1
5の動作によりFCB時圧力設定値は、脱気器圧
力調整器17へ設定値として入力されなくなる。
代わりに第4図よりFCB発生後γ時間後の設定
値P2が、高値選択回路22および23を通じて、
脱気器圧力調整器17へ新たな設定値として入力
され、脱気器圧力調整弁12を絞り第2図のβ%
開度まで絞りこむ。本操作により、ボイラ給水ポ
ンプ2の必要押込圧力はFCB時いつでも確保さ
れ安全にFCB運転が行なわれる。プラント起動
時は、主しや断器13は開から閉となり、他のボ
イラ又は自からの発生蒸気を、脱気器1の加熱蒸
気として用いることが可能で、脱気器圧力設定値
は、FCB時圧力設定値またはFCB発生後γ時間
後設定値P2に比較して小さい起動時用脱気器圧
力P1を設定値とする。すなわち、第4図のロジ
ツク図よりタービン出力が初負荷約2%以上の場
合で主しや断器13が開になつた時のみ設定値が
起動圧力設定値P1よりも高く設定されることに
なる。通常の起動過程においては、最も低い設定
圧、第5図中のP1が脱気器圧力設定値となり、
FCB時にはFCB時用の高い圧力設定値となる様
に、設定器24のロジツクは、第4図のロジツク
構成となつている。
第1図は本考案の一実施例の系統図、第2図は
調整弁操作における動作図、第3図は主要機器の
動作図、第4図は操作を説明するロジツク図、第
5図は操作説明用の線図である。 7……脱気器用抽気管、8……抽気逆止弁、9
……復水器、10……復水ポンプ、11……復水
管、16……脱気器圧力検出器、19……補助蒸
気圧力制御器、21……脱気器安全弁。
調整弁操作における動作図、第3図は主要機器の
動作図、第4図は操作を説明するロジツク図、第
5図は操作説明用の線図である。 7……脱気器用抽気管、8……抽気逆止弁、9
……復水器、10……復水ポンプ、11……復水
管、16……脱気器圧力検出器、19……補助蒸
気圧力制御器、21……脱気器安全弁。
Claims (1)
- 蒸気タービンと、蒸気発生装置としてのボイラ
と、ボイラへ水を送水することを目的とするボイ
ラ給水ポンプと、タービンからの抽気加熱蒸気と
ボイラ自身からの加熱蒸気または、他ボイラから
の加熱蒸気を、それぞれ加熱源とする脱気器にお
いて、所内単独負荷運転時の脱気器の圧力制御設
定値を通常運転時のそれよりも一定時間の間、低
く設定したことを特徴とする脱気器圧力制御装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6681983U JPS59175810U (ja) | 1983-05-06 | 1983-05-06 | 脱気器圧力制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6681983U JPS59175810U (ja) | 1983-05-06 | 1983-05-06 | 脱気器圧力制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59175810U JPS59175810U (ja) | 1984-11-24 |
JPH0419285Y2 true JPH0419285Y2 (ja) | 1992-04-30 |
Family
ID=30197021
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6681983U Granted JPS59175810U (ja) | 1983-05-06 | 1983-05-06 | 脱気器圧力制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59175810U (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6016203A (ja) * | 1983-07-07 | 1985-01-28 | 北海道電力株式会社 | 脱気器 |
JPH07122486B2 (ja) * | 1986-09-24 | 1995-12-25 | 三菱重工業株式会社 | ボイラ給水ポンプのnpsh制御装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5487301U (ja) * | 1977-12-05 | 1979-06-20 |
-
1983
- 1983-05-06 JP JP6681983U patent/JPS59175810U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59175810U (ja) | 1984-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0419285Y2 (ja) | ||
JPS61160505A (ja) | 複合サイクル発電プラント | |
CN110010254B (zh) | 一种钠冷快堆三回路汽水分离的系统和方法 | |
JP2511007B2 (ja) | 補助蒸気装置 | |
JPH10317916A (ja) | 火力発電プラント | |
JP2519282B2 (ja) | 脱気器水位制御システム | |
JPS60175711A (ja) | 発電機負荷制限動作装置 | |
JP4031872B2 (ja) | ドラム型ボイラを用いた発電プラントにおける給水制御方法 | |
JPH0241261B2 (ja) | ||
JPH0221296A (ja) | 高速増殖炉プラントの制御方法 | |
JPS54142443A (en) | Pressure controller of air separator in compound power plant | |
JP3010086B2 (ja) | コジェネレーション発電装置 | |
JP2024067252A (ja) | 制御方法及び制御装置 | |
JPS63192905A (ja) | 発電プラントの主蒸気圧力制御方法 | |
JPS5922241Y2 (ja) | 火力プラント保護装置 | |
JPH02136502A (ja) | 温度制御装置 | |
JPH01193507A (ja) | 負荷急減時の脱気器の圧力および水位制御装置 | |
JPS59110812A (ja) | タ−ビンバイパス制御装置 | |
JPH023156B2 (ja) | ||
JPS59108808A (ja) | コンバインドサイクル発電所の起動方法 | |
JPH11230502A (ja) | 蒸気ドラムの制御装置および蒸気ドラムを備えた排熱回収ボイラの運転方法 | |
JPS5981403A (ja) | 湿分分離器または再熱器のドレンタンク水位制御方法およびその装置 | |
JPH09280007A (ja) | タービン保護装置 | |
JPS60198310A (ja) | タ−ビンの制御装置 | |
JPH07103808B2 (ja) | 系統周波数急減時の負荷バツクアツプ方法 |